
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


私はインターネット通販は初めてなんですが、各会社の
表示価格は色々の割引を適用した結果の値段なんですか???それと、注文して、機種が届いたら家近くのドコモショツプに行って契約すればいいんですか???(>_<)
0点



2004/12/07 17:42(1年以上前)
そうなんだ!!石川在住なんですけど、どこのお店も1万弱なんです(>_<)涙。
書込番号:3598723
0点


2004/12/07 20:30(1年以上前)
安いところでは0円にもなってますよ。♪
もう少し探してみればあると思われます。
しかし、この端末を2万で買った自分は複雑な気分ですが。。。
時の流れには逆らえませんねぇ。
書込番号:3599330
0点

11月中まで新規2万ぐらいだったような気がする。
東京とかは安くていいですね。
書込番号:3604148
0点



2004/12/10 15:39(1年以上前)
そうかー(>=<)どなたか、石川でP900iが安い所知りませんか???
書込番号:3611850
0点

百万ボルト系列の店では
SH900iが表示は8000円ぐらいなんですが
家族割り、年間契約、留守電(すぐに解約可)などはいると2000円ぐらいだったと思います。
Pの値段は聞かなかったんですが、表示は同じ価格だったので同じように安くなるかもしれません。
書込番号:3617067
0点

上の訂正
8000円という価格は年間割引、ファミリー割引、iモード入った場合でした。
それに、留守番電話などを入るとさらに割引されるということです。
書込番号:3617108
0点


2004/12/14 11:40(1年以上前)
観光がてら、どうせなら福井県あたりまで家電ウォッチングのつもりで回ってみては!?(爆)
書込番号:3630964
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900Iは、オールロックやPIMロックなどがありますが、
一回解除すると、もう一回設定しなおさないといけません。
解除しても、オールロックやPIMロックなどが設定しなくてもよいように
したいのですが、それはできないのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900Iは、オールロックやPIMロックなどがありますが、
一回解除すると、もう一回設定しなおさないといけません。
解除しても、オールロックやPIMロックなどが設定しなくてもよいように
したいのですが、それはできないのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


先日P900iを買ったんですけど、P900iとP901iの違いってなんですか?P900i買って正解か・・・それともP901iの方が良かったのか・・・買ってすぐ後悔はしたくないんですけど、気になっちゃって(^0_0^)
0点

P901iサイト
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/p901i/home.html
こちらで大きさ的な確認は取れると思います。
あと細かいところでは、
・ステレオスピーカーに(音質がかなり向上すると思います)
・カメラが130万画素AFありから200万画素AFなしへ
・OSが変わったのが動きが遅くなったとのこと
デザインはP900iよりかはけっこう小さくなって洗練されたと思います。
書込番号:3622451
0点

あとメイン液晶サイズが
・2.4インチから2.2インチへサイズダウンしてます。
書込番号:3622463
0点


2004/12/12 18:56(1年以上前)
個人的にはP900iのほうがよいと思っています。
って言うのも個人的にはデザインは900iの方が好きだから・・・。
書込番号:3622556
0点



2004/12/13 00:20(1年以上前)
とよさん,まっしろさん,お〜と〜さん,ありがとうございましたm(__)m
とりあえず正解かな???P900iは若葉マークなので、使いこなすまで時間がかかりそうです(^_^;)
書込番号:3624612
0点



2004/12/13 17:27(1年以上前)
アドバイスありがとうございました(*^_^*)以前使ってたのはP211i と、とても古く新しい機能にビックリするばかりです(^_^;)
書込番号:3627141
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


はじめまして。携帯についてよくわからないので教えてください。
FOMAは建物内などでよく圏外になるというようなことを聞きますが、
実際、走っている電車内(例えば山手線などの都市部の電車)でメールの送受信はムーバと同じように可能なのでしょうか?
現在F504isからP900iへの機種変更を考えています。
通話1割メール9割くらいで使用しているので電車内などでメールの送受信ができないならば機種変更もムーバのものを選ぼうと思っています。
どなたか実際のところどうなのか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/12/11 23:46(1年以上前)
リスクがあるのは間違いないので、現状の800MHZで特に不満が無ければ無理をして変える必要はないのでは?
Fomaに変更するとパケット代金が安くなりますが、そもそもメールだけの使用ならば現状でもそんなに高くないと思いますが・・・。
あとデメリットとして、Fomaにすると送受信のスピードが若干遅くなりますよ。
書込番号:3618514
0点



2004/12/13 12:05(1年以上前)
そういわれてみると確かに無理にFOMAにする理由はないですね。
今回はやはりムーバで機種変更しようと決断するきっかけになりました。
冷静な一言のおかげで気分がすっきりです。返信ありがとうございました。
書込番号:3626101
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
