FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FOMAカードが!!

2004/11/29 00:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 だめすにんさん

最近、この携帯を使っていて気になる事があります。
検索して調べてみましたが該当する回答が無かったので質問させて下さい。
P900iを購入したのが今年の2月末。発売日に購入したと思います。
さして、トラブルも無く使用していたのですが最近、

  「FOMAカードを挿入して下さい」

のメッセージが液晶に表示する事が頻発しています。当然、この間はまったく使用出来なくなります。
 勝手に再起動したり、iアプリ使用中に異常に発熱したりしても特に動作に異常が無かったので特別気にせず使用していたのですが、この症状だけは我慢できません。
症状がでると暫く携帯が使用できなくなるので大変困っています。

電源をOFF/ONしても、FOMAカードの抜き差しや、入替えをしても、症状は変わりません。
ただ、ずっと症状が発生している訳ではなく、症状が出ている時が時々なんです。
いつの間にか、直っているのがくせものなんです!!。

ドコモショップへ持ち込み修理したいのですが、気になる事があります。

ドコモショップへ持ち込んだ時に症状が出ていなくても掛け合ってもらえるのでしょうか?。
また、携帯を修理に出すとどのくらいの期間がかかるのでしょうか?。
修理する=(イコール)携帯電話の入替えだと大変困ります。
「そう言う物」であればしょうがないのですが・・・。

 よろしければ、ご教授おねがいします。


書込番号:3561283

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 だめすにんさん

2004/11/30 01:18(1年以上前)

とよさんありがとうございます。

>ドコモで修理出すと殆どデータは消える記憶があります。

そうなんですか。修理に出しても、データ消えること多いんですか。
修理も交換もリスクを負う面ではさほど変わらないであれば・・・。
ほんと、トホホって感じですね。

とりあえず、しばらく様子を見ようと思います。

書込番号:3565790

ナイスクチコミ!0


名探偵さん

2004/11/30 21:47(1年以上前)

ソフトウェアの更新をしましたか?
勝手に再起動する等のP900iの不具合が見付かり、
ドコモが各自で更新するように大々的に報道していたから、
もうみんな知っていると思っていましたが・・・

書込番号:3568609

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめすにんさん

2004/12/02 02:06(1年以上前)

名探偵さんどもどもです。
確認なんですが、私が困っている事はソフトウェアを更新する事で解決するのでしょうか?

たしか、6月頃ソフトウェアの更新をした記憶があります。
ただ、今携帯から「ソフフトウェア更新」を選択ら更新が必要との事。
ソフトウェアを更新して改善される事っていったい何なんでしょうか?。
FOMAカードが認識しなくなる様な仕様に変更?されるのでしょうか?
たぶん、そんな事は無いと思いますが・・・。でも、少し期待してます。
また、現在の自分の携帯のソフトウェアのVERと更新後のVERが分かりません。確認する方法は有りますか?

色々、質問ばかりですみません。ご教授お願いします。


書込番号:3574147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

住所録等の移行について

2004/11/30 23:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 そっかー日本代表さん

みなさんこんばんわ。
今ボーダフォンからドコモのP900iに変更しようと思ってます。
そこで質問ですが今ボーダフォンに入ってる住所等をドコモの携帯にデータを移すのは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3569344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/12/01 07:19(1年以上前)

DSで対応してもらえると思いますが
確認して下さい。
出来ない場合もありますので…

書込番号:3570409

ナイスクチコミ!0


スレ主 そっかー日本代表さん

2004/12/01 09:09(1年以上前)

某オーナーさん早速のご返事ありがとうございます。
DSに聞いてみます。

書込番号:3570597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/12/01 18:49(1年以上前)

赤外線で簡単にコピーできると思いますが

書込番号:3571975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2004/12/01 19:05(1年以上前)

DSによっては他のキャリアからの変更の人は
データの引継ぎをやってくれるサービスをやっています。

書込番号:3572036

ナイスクチコミ!0


スレ主 そっかー日本代表さん

2004/12/01 22:58(1年以上前)

ほぃほぃさん、さくらももお(仮)さん情報ありがとうございます。
P900iを買いましたらDSに行ってみます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:3573130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDへの保存について

2004/11/27 20:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 北のサムライさん

はじめまして。
付属のminiSDから64MBのカードへ変更し、画像を保存すると
16MBよりかなり時間がかかります。対処方法は無いでしょうか?
カードはサンディスクです。

書込番号:3554965

ナイスクチコミ!0


返信する
千汁さん

2004/11/27 20:21(1年以上前)

容量が大きくなればなる程それだけ書き込む速度は比例して遅くなります。
それが正常な状態である以上方法はありません。

書込番号:3555028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2004/12/01 18:52(1年以上前)



>容量が大きくなればなる程それだけ書き込む速度は比例して遅くなります。
>それが正常な状態である以上方法はありません。

容量ってのはメディアのことですか?メディアだとすれば
容量は関係ないですよ。データ自体の容量ならその通りです。

SDによっては書き込み速度が遅いものもあります。
私の使っているADTECの64MBは「高速モデル」と書いてありますが
確かに速いです。(付属のものよりも体感では早いです。)

つまりいいたいとことはメディア次第ってことです。
高速に書き込みたいのであればメディアを換えましょう。
転送速度を書いてあるものを選ぶのが確かです。

書込番号:3571994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

P900iのブラックって・・・・

2004/11/25 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 ああ・・今年も早かったなぁさん

P900iのブラックに機種変を考えてるのですが、どこかのサイトでP900iのブラックは汚れやすいというのを見たことがあります。実際のところどうなのでしょうか?使用者の皆さん教えてください。

書込番号:3545737

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/11/25 18:05(1年以上前)

miniSDカバーなんかはすぐ汚れました。あと丸いゴム二つも。

書込番号:3545930

ナイスクチコミ!0


y3891oさん

2004/11/25 19:45(1年以上前)

ゴムが汚れるんじゃなくて、黄色く変色します。伸びるのは良くなったみたいですが!

書込番号:3546249

ナイスクチコミ!0


スレ主 ああ・・今年も早かったなぁさん

2004/11/25 22:35(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。ブラックにしようと思っていたので残念です^^;

書込番号:3547085

ナイスクチコミ!0


おっ意外と安くさん

2004/11/25 23:24(1年以上前)

あとカスジャケ変えたらカメラ回りが真っ白なままで例えばZENだと浮いちゃいますよ。

書込番号:3547363

ナイスクチコミ!0


マレーシアさん

2004/11/28 19:39(1年以上前)

まだ機種変していないのですが、カスジャケ「ZEN」購入しました。
ブラックを買おうと思っていますが、おっ意外と安くさんのおっしゃっていた事は、ブラックとZENのコンビは浮いっちゃって合わない?ってことですか?教えて下さい。

書込番号:3559636

ナイスクチコミ!0


おっ意外と安くさん

2004/11/29 20:12(1年以上前)

うーんとですねぇ、僕的には黒×白の黒とZENは良いと思うのですが、ただカスジャケ変えたときにカメラ周りの白い部分とZENの白が違うんです!!例えるなら真っ白の紙と和紙みたいな感じです。
もちろん折りたたんだ状態でもわかりますが、開いたときに外側が上半分が和紙色で下半部が真っ白、でもカメラ周りは真っ白てな感じです。一度付けてもらえるとわかるんですが・・・。一度気にするとやっぱアカンかなぁ・・・てなことで。まぁ開くときって電話するかメールしたりその部分を自分が見るわけではないのでそれでもいいというのなら別ですが・・・
対策としてカメラ周りの真っ白の部分を違う色とかにすればいいんですがなかなか良い方法が思いつかないから僕のZENも引き出しに眠ったままです(笑)待ちうけやその他の絵柄だけZEN仕様です(悲)電池パックの蓋や裏側はガマンするしかないですね・・・。
逆に黒×白でZEN使ってる皆さんはどう思っています?やっぱそのまま気になさらずに使ってます?もし良い方法ご存知の方がおられれば教えてください。

書込番号:3564014

ナイスクチコミ!0


マレーシアさん

2004/12/01 00:20(1年以上前)

待ち受けやその他の絵柄だけ「ZEN」ってちょっと笑えました。
皆さんは「ZEN」で違和感なく使っているのでしょうか?
 あまり変だったら妹にあげたいと思います。

書込番号:3569640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

決定ボタン

2004/11/27 18:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 きになる〜さん

ちょっと神経質かもしれませんが、
中央の決定ボタンって、取り付けがゆるく感じます。
よく見たら、あの銀のボタン部分ってクルクル回るみたいなんですが、
皆様もそうなのでしょうか??
なんか、気になってしまいまして。。。

書込番号:3554486

ナイスクチコミ!0


返信する
HIGHER-SKYさん

2004/11/27 23:08(1年以上前)

僕のもくるくる回りますよ。でも、そんなにひどくないので気にしないでいます。不良とかそういうのではないと思います。

書込番号:3555881

ナイスクチコミ!0


スレ主 きになる〜さん

2004/11/27 23:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
やはりそういう仕様なんですかね?
決定ボタンだけちょっとういたような感じで、
ボタンを押すたびにパチパチ(?)みたいな音がして、
すごく安っぽいつくりだなと思いまして。

書込番号:3556062

ナイスクチコミ!0


LOPさん

2004/11/28 20:36(1年以上前)

そういう使用ですよ。
機能を有効に使いましょう。

書込番号:3559860

ナイスクチコミ!0


名探偵さん

2004/11/30 21:52(1年以上前)

>銀のボタン部分ってクルクル回る
>ボタンを押すたびにパチパチ(?)みたいな音

おいらのP900iは、上記2つの不具合は起こりませんが…。
P900iを持っている友人にも聞いてみましたが、おいらと同じで大丈夫です。
DSに相談してみてはいかでしょうか?

書込番号:3568635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池のもちは??

2004/11/30 05:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 マクドよりモス派です!!さん

今P2102Vを使っていて、すぐ電池がなくなるから、P900iに変えようと考えているんですけど、P900iの電池のもちはどうですか?? 十分に使えますか〜?? どうか、みなさん教えて下さい〜★

書込番号:3566116

ナイスクチコミ!0


返信する
犬身湯さん

2004/11/30 19:40(1年以上前)

ぼくはこけよりもあひるです。

書込番号:3568060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング