
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


P900iの新利用者です!!ムービーを撮ったりするんですが、なぜか1秒しか取ることが出来ません!!!保存先はminiSDです。カードの容量はまだ半分以上残ってます。ちなみに画質はスーパーファインです。詳しい方教えて下さい!!!
0点

本体の場合はどうでしょう?
一緒ならばDoCoMoShopに持っていかれた方がよろしいかと
書込番号:3565018
0点



2004/11/29 23:53(1年以上前)
本体でも13秒だけです…。不良ですかね…。
書込番号:3565290
0点


2004/11/30 00:58(1年以上前)
録画制限をメール添付から制限なしへ
書込番号:3565697
0点



2004/11/30 18:21(1年以上前)
901スルーさんの言う通りでした。ありがとうございます!!
書込番号:3567804
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


ドコモショップで調べてもらったら、1700円程でP900iに機種変
出来そうなので、今更ながら購入しようと思っていますが、
色んなカキコを見ていると、着メロ・着うたの音質がかなり悪いような事
が書かれていますが、実際そんなに悪いのでしょうか?
ドコモショップで実際の音を聞かせてもらえば良かったんですけど、
P901iを購入するつもりだったので・・・・。
ちなみに今はN505iです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


現在FOMAを使っていて、昔使っていたMOVAに切り替えてiモードやメールをしていたのですが、問い合わせをすると「FOMAから問い合わせてください」という内容のメールが返ってきました。切り替えた方の機種ではメールは受信できないのでしょうか?あと、MOVAに切り替えたあとにiモードに接続するとパケ代はかかってしまうのでしょうか??(FOMAではパケホーダイに加入しています)知っている方お手数ですが、教えてください!!
0点

デュアルにした時に説明書をもらいませんでしたか?そしてその時店頭で説明は受けませんでした?
もらってない・受けてなかったらそのDSはダメダメですが、
デュアルにするとmova時のメール受信ができないように設定されています。
それを解除するためにはmova側からiモードにつなぎ、メール設定→その他項目
などから入っていき、デュアル時でもメール受信をできるようにする必要があります。
mova時はmovaのパケット代ですね。
書込番号:3553497
0点

movaからのセンター問い合わせは通常の問い合わせ方法では、
出来ない仕様です。
問い合わせをしたい場合はiメニューの中の一番上に問い合わせメニューがあります。
メールの自動受信は設定をする事で出来るようになりました。
(サービス開始当初は出来ませんでしたが)
書込番号:3553594
0点


2004/11/27 16:39(1年以上前)
>movaからのセンター問い合わせは通常の問い合わせ方法では、
出来ない仕様です。
いや、出来ますけど〜。
今デュアルのmovaで試してみましたが
ちゃんとセンター問い合わせできますよ。
書込番号:3554145
0点

>いや、出来ますけど〜。
今デュアルのmovaで試してみましたが
ちゃんとセンター問い合わせできますよ。
ありゃー、こりゃ失礼しました。
出来るようになったんですねm(__)m
数ヶ月前にデュアル解約したので
最近の事情は知りませんでした・・・(汗
書込番号:3557125
0点



2004/11/28 17:26(1年以上前)
設定すればメール受信も可能なんですね!!
説明書はFOMAを買った時にもらったのですが、デュアルネットワークを契約していたんですけど当時はFOMAにしか興味がなくて、いつの間にかなくしていたみたいです…(泣)本当にレスしてくれたみなさんありがとうございました<m(__)m>
書込番号:3559076
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


携帯電話本体の質問ではないのですが、ご返答ください。
一応買う前にデモ機を借りて確認はしたのですが、
マークが出ていても繋がらないなど電波がわるくて、
DSで販売しているアンテナを購入しようかともおもうのですが、
一台しかつなげないなでので、シールなどなにか電波をよくする
方法がありましたらおしえてください。
機種はP900iとP900ivです。よろしくおねがいします。
0点

窓際なら大丈夫で、奥は駄目なら簡易アンテナは有効です。
シール等は気休めです。窓際でも駄目ならauに移行をお勧めします。
書込番号:3549793
0点



2004/11/26 20:09(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱりアンテナですかね?
会社や外だとシールしか使えないので・・・と思ったんですけど。
AUにとのことですが、変えたばかりなのでお金がちょっと・・・ですね。
書込番号:3550232
0点



2004/11/27 16:41(1年以上前)
場所によるのですが、いいとおもいます。
ただ仕事が工場の中なので、家より外で使うほうがおおくて、
でもご親切にありがとうございます。
書込番号:3554153
0点



2004/11/27 20:44(1年以上前)
電波の件ではないのですが、プライベートウィンドウの
背景の変更はできるのでしょうか?
説明書にはなかったので
しつもんさせてください。
書込番号:3555128
0点


2004/11/27 22:07(1年以上前)
基本編P188を読め
書込番号:3555511
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


週末秋葉原で6300円だったので機種変しました。
既ユーザーの方々教えてください。
電源を入れるとき、電源ボタンを2秒以上押すとなっていますが、5秒くらい押さないと起動しません。
今まで使っていたF212iがほぼ2秒だったので、遅く感じてしょうがないです。
皆様のモノもそうでしょうか?それとも不具合なのでしょうか?
是非教えてください。宜しくお願いいたします。
乱文御免!
0点



2004/11/25 20:23(1年以上前)
すみません追伸です。
電源ボタンを押して、ウェイクアップ画面が終わって使えるようになるまでではなく、画面に最初に通電するまで約5秒かかります。
乱文御免!
書込番号:3546417
0点


2004/11/26 02:34(1年以上前)
機種によって多少ばらつきがあると思いますよ。特にFOMAなんかはかなり時間が掛かったりします。まぁ電源を落とさないようにすれば気にならないかと思いますがね。
書込番号:3548166
0点



2004/11/26 07:54(1年以上前)
皆様
早速のご教授ありがとうございます。
個体差だと思って気にしないようにします。
(皆起動が早いようならドコモショップへ行こうと思っていましたが)
FOMAは動作が遅いのですね。
まぁ我慢して使います。
ありがとうございました。
乱文御免!
書込番号:3548496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
