FOMA P900i のクチコミ掲示板

FOMA P900i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 2月29日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:124g FOMA P900iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA P900iをお気に入り製品に登録<9
FOMA P900iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA P900i のクチコミ掲示板

(6552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ネジなし

2004/07/29 01:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

P900iを買ってちょうど1週間たちますので、この1週間にあったことをちょっと。

22日にP2102Vから買い増したわけですが、液晶の黄ばみが気になるのでちょっとした方法で23日に新品交換。
交換したP900iも前と同じ6月製造。やはり液晶の黄ばみが気になる。しかもバイブがうるさい。
不満を持ちつつも27日の朝まで使ってました。
8時過ぎくらいになんとなく更新をすることに。が、更新中にパカパカ開け閉めしていたら失敗しました(爆
で、また交換。
3台目は7月製造です。
今度は液晶の黄ばみもなく、バイブも静かでよい感じ。
ここまでは普通。
28日の昼に充電しようとカバーを引っ張ると簡単に取れる・・・しかも、しまりがわるい。
そこで、バッテリーカバーをとってみたら、なんとネジが2本入ってませんでした。
なんかもう呆れましたね〜・・・。
その後DSいってネジだけいれてもらいましたが。ついでに扇子をいただきました。

これでやっと安心して使えそうです。

要望があればネジの入ってないP900iの写真をUPしましょうか

書込番号:3083239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/29 08:11(1年以上前)

交換用の端末は預託品で新品とは限りません。新品の場合もありますが再生品の場合もあります。P900iならたくさん交換で帰ってきた端末もあるような気もします。
3月製造のSH900iを交換してもらいましたが、端末には6月製造となっていましたが製造番号は3月末購入端末より若い番号でした。

書込番号:3083631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/07/29 09:15(1年以上前)

修理依頼で自分の物じゃない物と交換されちゃう事もあるのでしょうか?(中身は別としても筐体等々) 潔癖と言われそうですが、どうも他人が使っていた物に抵抗があるんですよねぇ〜!(物によりますが…苦笑)

書込番号:3083759

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/07/29 10:17(1年以上前)

初回交換時、液晶を確認された方が良かったのでは?(黄ばみを主とする交換なら尚更)

ネジの件ですが、仮に写真をUPされても、初めから入っていなかった云々の判断は付かないと思います。
お気の毒ですが・・・。

書込番号:3083891

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/29 10:21(1年以上前)

ドコモは頭のネジが抜けてるのでは?(爆)

というのは置いておいて、交換機が預託品であろうと新品であろうと、ネジが抜けてるようなものを出荷するのはおかしいと思います。

書込番号:3083903

ナイスクチコミ!0


yuuminさん

2004/07/29 13:50(1年以上前)

質問なんですけどP900iの使いごこちはどうですか??後SHと比べるとどちらが良いと思いますか??

書込番号:3084368

ナイスクチコミ!0


スレ主 祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/07/29 19:41(1年以上前)

最初の交換では、製造番号が交換前のと比べて若干後になったので新品だったかなと。
3台目は再生品ですな。
2台目と比べて製造番号が若い。
なので、最初は「新品交換」次はただの「交換」と書いたのですが。

書込番号:3085256

ナイスクチコミ!0


くるくさん

2004/07/29 20:41(1年以上前)

液晶の黄ばみで新品交換できるのですか?自分のP900iと比べて家族のP900iVは液晶が黄色いんです。

書込番号:3085458

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/29 23:46(1年以上前)

同じ機種と比べないと見分けるのは難しいと思います。

書込番号:3086161

ナイスクチコミ!0


allegrettoさん

2004/10/21 15:20(1年以上前)

P900iを発売日に買ったのですが、閉じると電源断の症状が治らなかったので、先日新品に交換してもらいました。
製造番号は交換前より新しくなっており、2月製から9月製造端末になりました。交換するときに2つを並べて比較してみたのですが、9月製端末は液晶がかなり黄ばんでいると感じました。
それを指摘したところ、「最近のロットではこういうのもあります、電池のもちもよくなるといわれているので・・・」などといわれましたが、どうも言いくるめられているような感じがしました。
これは再度交換対象になるのでしょうか?
今まで白いものは真っ白に見えていたのに、黄ばんで見えてしまうことには相当がっくりしています。はっきりした白というのがPの売りでもあるのに・・・。
9月製端末はすべてこうなのでしょうか?
それとも、端末の当たり外れがあって黄ばんでいる液晶にあたってしまったのでしょうか?

書込番号:3409011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

インプレ

2004/07/25 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 あーらんさん

今日ドコモショップでFOMAを借りることができました。
運良くPが借りることができました。ただし、通話に関しては発着信ともにできないようになっていましたので、それ以外の機能を試しました。カメラや字の打ちやすさなど。説明書がないので詳しくは触れなかったのですが、昔のNの使い方に間違いなく近く、P505isよりは、はるかに使いやすいと感じました。ただ、新規メール作成画面を一発で呼べないのか?絵文字を入力するのが面倒。しかも、クリアを押さないと絵文字入力が終わらない。とりあえず、この2点が気になりました。
肝心の、電波受信感度ですが。。。。。最悪。ですね。
PHS同等と考えて間違いないと感じました。
車で走行中、圏外にはならないものの常に3本というわけではなくこれが携帯電話か?というほど不安定ですし、デパートのちょっと奥に入ると圏外。民家はないが、交通量の多い道路付近でも余裕で圏外。とてもではないが、仕事柄、携帯は緊急を要したときしかかからないものにとって、こんなおもちゃは使えないと結論しました。
地域にもよるでしょうが、みなさんよくあれだけの基本料金を払って使っているなぁと感じました。
FOMAに未来はあるのでしょうか?
506かいまぁーーーーす。

書込番号:3070934

ナイスクチコミ!0


返信する
960さん

2004/07/25 21:14(1年以上前)

もう少し早くこのレポートを見ていれば・・・
丁度1週間前にmovaからFOMAにしてしまいました・・・
自分も都内在住ですが、内容は概ねあーらんさんのレポ通り・・・

でもFOMAがクセモノなのは更にアンテナの表示です。
確実に電波があるのがわかってる所(自宅とか会社内とか)でも圏外表示
になってる時もあるし、その逆もあるそうです。(同じ掲示板の書き込み
で知りました)とりあえず現状ではまだ携帯電話として使えるレベルでは
ないのは確かです。

書込番号:3070999

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/25 21:21(1年以上前)

絵文字は、2ページ目の絵文字入力を選んでみては?

書込番号:3071024

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーらんさん

2004/07/25 21:34(1年以上前)

>hikki11さん
なるほど、これなら、クリアを押す手間は要らないし、見やすいですね。ボタンアクションが多いですけどカーソルでいちいち持っていかないといけないのがかなりつらい・・・・
>960さん
もう一週間早ければよかったか・・・申し訳ない!!
ちょっぴり僕も悔しいです。お役に立てなくてm(__)m

デュアルにすれば問題ないんでしょうけれどね。
男性の方ならわかりますよね。
両方のポケットに携帯入れてあるけます?
仕事中はMOVA
プライベートでFOMAはどう?
というかたもおられますが、、、、
うざいですよねぇ。そういう使用方法は。300円(税別)かかるし。。。

書込番号:3071080

ナイスクチコミ!0


960さん

2004/07/25 21:53(1年以上前)

あーらんさんどうも。
2つはうざいですね・・w すいません・・・
携帯2つも持ち歩きたくない〜っていうか、実はデュアルは今日解約
してきたんですよ・・。
正直300円という価格より2つ持ち歩くことが許せなかったので解約
してきました。とりあえずムカついたから505isシリーズでも
ビ○クカメラで即解してまたMOVAに戻ろうかな?w

書込番号:3071167

ナイスクチコミ!0


名探偵さん

2004/07/25 22:11(1年以上前)

>車で走行中、圏外にはならないものの常に3本というわけではなく

もうすぐ道交法の改正により走行中の携帯使用自体が罰金刑になる。
シートベルトの義務化時と同様、誰も走行中に使えなくなるので問題ないのでは。

以下はあくまで、おいらの場合
どうしても圏外になって欲しくないほど重要な時や緊急時って、
たいてい仕事の時じゃない?
仕事の時ならたいていカバンをもっているので、movaはカバンに入れて
持ち歩いている。
プライベートでは1秒を争う連絡なんてそうそうないし。
何よりもパケホーダイで携帯使用料が半額以下になる方がおいらには大きいかな。

書込番号:3071237

ナイスクチコミ!0


名探偵さん

2004/07/25 22:24(1年以上前)

しかし、デュアル300円って、みんな意外と留守電契約していないのかな?
おいらは契約済なので200円でデュアル使ってるけど。

書込番号:3071300

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーらんさん

2004/07/25 22:33(1年以上前)

>960さん
2つ持ち歩くことが許せなかったので
同感です。

車で走行中であれ、いつであれ、とりあえず着信を残せる状況と、
圏外で着信すら残せない状況とではまるで意味が違います。
走行中はイヤホンとマイクで会話しています。
そんじょそこらの若者みたく、携帯での話しに夢中になって
とろとろ走る単細胞とは違いますから。

>名探偵さん
かばんですかぁ。普段は、あまり持ち歩かないので・・・
確かに、あると便利だなぁと思うことが多いので。
携帯に、メモ帳に・・・普段持っていれば便利なのにと思うこともたしかにありますね。
かばんもとうかなぁ。

書込番号:3071336

ナイスクチコミ!0


960さん

2004/07/25 22:44(1年以上前)

正直FOMA使ってる理由って何? って感じです。
デュアルとか携帯を切り替えて使うなんて自分的には論外で、だったら
movaでえぇやん! っていう風になりませんか? ましてやデュアルって
「エリア狭いし電波も弱いから切り替えて使ってくださいね」という
メーカーの弱みをわざわざユーザーが金を払って使ってるんですよね。
実にバカバカしい。
で、以下自分なりに考えたFOMA使ってる人の理由。
1、新しいモノ好き
2、クリアな通話品質
3、専用のiアプリやる為
4,パケット料金を抑えたい

オレは1です。すいません。よく調べもしないで変えた自分がバカ
でした・・FOMAでてから結構経ってるのでmovaと同じくらいに使える
んだろう・・余程地方の田舎でもいかない限り使えるよな・・ましてや
音質も良くなってパケット代も安くなるなら言うことないじゃん!
という勝手な憶測や思いこみで自滅しました。(泣)
とりあえず1週間使ってみましたが自分の結論は「使えねー」です。
素直にmovaに戻します。・・で番号変わらなくても他キャリアへ移行
できるサービスが始まったらとっととauにします。最近グチってばっか
でしたがとりあえずの結論を出しました。さぁ〜来週にでもビ○クカメラ
行ってくるか〜w

書込番号:3071390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/25 22:46(1年以上前)

助手席や後部座席の人が使っても対象になるなら仕方ありませんが!?

書込番号:3071404

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/25 23:29(1年以上前)

私も
1、ですね(^^)
うちの近くは建物がいっぱい建っているけど普通に電波がいいので、電波のことなんか最近まで、ぜんぜん気にしていませんでした。あと、ドコモというブランドですね(^^)v

書込番号:3071622

ナイスクチコミ!0


960さん

2004/07/26 00:35(1年以上前)

電波立ってるのに圏外ってひょっとしてメール送る時とかですか?
よく考えたら使い始めたこの1週間で、電波立ってるのにメールの
送信に3回程失敗しました。これってかなり多い方ですよね? 
movaの時はなかったのに・・・・FOMA使ってる人どうです?
なんかマジでこのアンテナ表示全くアテにならないんですが・・・
これだけでもFOMAかなりヤバイような気が・・N900iだけこうとか?

でも、少しだけフォロー(?)すると通話は確かにクリアで綺麗です。
後都内ですが、建物内以外では普通に使えました。とにかく建物内が
ヤバイです。ちょっと入るととたんに圏外。都内の普通の喫茶店とか
でもですよ? ちょっと信じられません・・・
まぁmovaに戻すのでもういいんですがw

書込番号:3071948

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/26 00:48(1年以上前)

インプレ乙です。雑居ビルのイメクラでの電波状況はいかがでしたか?

発着信不可の状態だったということで、それではFOMAの根本的な問題を体験できなかったことになります。
すなわち、アンテナが立っていても、着信されないことが多々あるんですな〜これが。
アンテナが立っていた時間の着信なのに、重要な電話が留守番電話サービスセンターにトバされているのを体験すると、ほんとに「なんじゃこりゃ?」(松田優作風)と思いますよ。腹が立ってきさえします。
就活の学生などには、絶対お勧めできません。

ただ俺はドコモ,FOMAのブランドとF900のスケジューラ機能に満足しているので、これでヨシとしています。また、長いメルマガを転送させても、低コストですんでいるので、それも評価しています。
結果的に、総合的な顧客満足度は100をMAXとして、70(まあ良い)です。

書込番号:3071996

ナイスクチコミ!0


☆星☆さん

2004/07/26 03:42(1年以上前)

まぁ巷でよく言われる「着信サボり」ですね。

>960さん
メール送信に失敗するのも、いろんな人から聞きますので単に機種の問題だけではなさそうです。

書込番号:3072290

ナイスクチコミ!0


余弊さん

2004/07/26 08:36(1年以上前)

雑居ビルはまず無理だと思うよ
でもフーゾクの店に携帯とかクレカは持ってかないほうがいいよ

書込番号:3072543

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/07/26 13:06(1年以上前)

>506かいまぁーーーーす。

現在利用されているキャリアが不明ですが、auも考慮された方が宜しいのでは?

書込番号:3073143

ナイスクチコミ!0


OO21さん

2004/07/26 14:53(1年以上前)

確かに・・・とりあえずauを選べば、電波も、メールも、パケットの値段も、全部解決しますね。ゲームアプリとかは少ないですけど。

書込番号:3073394

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーらんさん

2004/07/26 19:04(1年以上前)

現在はMOVAを使用しています。
ファミリー割引や、番号の関係で他キャリアへの移行は考えてないです。

書込番号:3074082

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/26 19:10(1年以上前)

それでは、movaでお気に入りの機種でも探してみてください。
ちなみに、これからの主流はフェリカ付きケータイです。

書込番号:3074100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/26 21:43(1年以上前)

DoCoMoは欠陥商品であるFOMAを野放しにしないで、経常利益を全額設備投資にする位の意気込みで基地局の増強してもらいたい。消費者も国民性である、寄らば大樹の影やブランド崇拝の国民性を見直すべきである。その結果消費者優先の公平な競争が始まり最終的に消費者が満足する。

書込番号:3074652

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/26 23:47(1年以上前)

そうですね。厚生経済学的な理論的解としては、おっしゃるとおりっすね。
スマートで合理的な選択をすることが、結局は消費者である自分自身の利益になる「はず」である。

しかし、現実はそのようにはなってない。
人間という生き物は愚かな生き物で、自由と隷従の選択を迫られたら、喜々として隷従を選んでしまうものですよね。(エーリッヒ・フロム)

もちろん、隷従を断固拒絶し、京ぽんやツーカーを選択する誇り高き狼たちも少なからずおりますが、
彼らは社会権力構造の中では、「変人」として差別され、屠られる運命なのであります。

書込番号:3075331

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

電波

2004/07/23 21:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 あーらんさん

身近にFOMAを使っている人に聞いてみました。
昔のPHSみたいなものよ。といわれました。
・・・・納得・・・・
ドコモショップへいきその辺のことを聞いてみると、
movaの電波は障害物もある程度回りこんで入り込むのですが、
FOMAは通信速度が速いぶん電波は直線的なので、障害物に非常に弱いとのこと。
昔のPHSみたいなものですか?ときいてみたら。
良い表現かもしれませんといわれました。

FOMAかうの やめました。

書込番号:3063307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2004/07/23 21:18(1年以上前)

デュアルネットワーク を利用すれば改善出来るのではないでしょうか?

書込番号:3063336

ナイスクチコミ!0


☆星☆さん

2004/07/23 21:20(1年以上前)

なぜ1台ですむところを2台もたなければいけないのでしょうか?
FOMAの電波があまりにもいかんので、ドコモの苦肉の策です。

書込番号:3063349

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーらんさん

2004/07/23 21:53(1年以上前)

デュアルネットワークなど問題外です。
携帯を2台もしかも、同時に使い分けれるわけでもないし。
切り替える動作にもパケ代がかかることも、話になりません。
しかも、海外に出て行くにもそのまま持っていけるのかと思えば、空港などで、専用の端末に交換しないといけないと言うではありませんか。
FOMAって、。。。。FOMAって。。。。。
アウーにかえようかな。

書込番号:3063495

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/23 22:04(1年以上前)

>切り替える動作にもパケ代がかかることも、話になりません。

FOMAとMOVAの切り替えは無料ですけど・・・。

書込番号:3063542

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/23 22:15(1年以上前)

参考URL:
http://www.docomosev-th.co.jp/mb_service/dual/dual01.html

ちなみに、切り替えはパケット通信ではなく、回線交換方式です。

書込番号:3063574

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/23 22:45(1年以上前)

デュアルネットワークで切り替えなんて面倒くさいこと、普通の人ならやってられないでしょ。
少なくとも俺には我慢できません。

この点、遮蔽物のない田舎の方なら、FOMAの電波って意外に良いじゃん、と思うのかもしれませんが、
都心で生活している俺のような人間には、その電波のイマイチさがよくわかります。これについてはF900の板で書きました。
とにかく、マンションとか地下の風俗店とかに入ったら、まともに着信しません。
都心で活動していて、ケータイはとにかくつながってナンボ、という方には、FOMAは全くおすすめできません。AUが良いと思う。
しかしなぜ俺がそれでもドコモを使ってるかというと、俺はドコモブランドの信者だからである。
以上。

書込番号:3063690

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/23 23:13(1年以上前)

都内は電波のいいところと悪いところの差がけっこうありますね。
もし、FOMAのアプリなどにに気を引かれているのなら、デュアルにして、
普段はMOVAを使って、アプリを使ったり、写真を送るときにFOMA
を使ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:3063802

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/23 23:14(1年以上前)

駄レスです
>地下の風俗店
かなりウケましたが、そこはむしろつながって欲しくないんでは?(笑)

書込番号:3063817

ナイスクチコミ!0


シュレディさん

2004/07/23 23:55(1年以上前)

ちっちっちっ、照さま 田舎には田舎なりの落とし穴がありますよ
 FOMAのアンテナアリマセーン

書込番号:3064020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/24 00:23(1年以上前)

デュアルネットワークサービスをドコモが終了したとき、FOMAがまともに使えるようになっているかも知れません。w

書込番号:3064159

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/24 00:39(1年以上前)

削除されるかなとおもったんだけど、なんか削除されずに残ってますね。

>>taketa さん
いやいや、人気嬢を指名すると待ち時間が発生したりするじゃないですか。
その時、電波が入ると、風俗情報掲示板に書き込みをしたりいろいろ暇つぶしができますよね。(かなり下らない使用法ですが)

>>シュレディ さん
なるほど、そんな僻地の方には合掌でつ・・・。

書込番号:3064238

ナイスクチコミ!0


960さん

2004/07/24 01:53(1年以上前)

同じく最近対して調べもしないでFOMAに機種変して愕然としている者
です。MOVAのエリアの強みはまるで消えてしまっています。PHSは結構
良い表現だと思います。本当に嫌みお一言でも言いたくなるくらいに
酷いものです。本当にここは都内ですか?って疑問に思うことも
しばしば・・。auよさげみたいですね。番号が変わらないサービスが
出たら速攻で乗り換えたいです。昨日あたりからマジでまたMOVAに機種変
しようかとも思い始めました・・・。

書込番号:3064501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/24 03:53(1年以上前)

FOMAはかなり不満である。http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/21/news106.html

書込番号:3064687

ナイスクチコミ!0


ぬうどんそんさん

2004/07/24 06:04(1年以上前)

まあ謂えばMOVAが『あにょ〜ん』だったらFOMAは『ぷ〜』だと云うことですかな?

書込番号:3064780

ナイスクチコミ!0


名探偵さん

2004/07/24 10:08(1年以上前)

いきなりmovaからFOMAに機種変せずに、
月に300円払って(留守電契約済なら200円でよい)、
デュアルで両方を試しては?
おいらは今そうしています。
自分の生活圏(仕事・プライベート)で、movaとFOMAの電波比較を
しています。

書込番号:3065212

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/07/24 10:14(1年以上前)

>FOMAかうの やめました。

>FOMAって。。。。。
アウーにかえようかな。

現在はmovaを利用されているのでしょうか?

書込番号:3065223

ナイスクチコミ!0


960さん

2004/07/24 13:57(1年以上前)

感度良好 さん
リンクみました。やはりみんなFOMAの不満度高いんですね。事実が正確
な数値に現れていると思います。

名探偵 さん
>いきなりmovaからFOMAに機種変せずに、
>デュアルで両方を試しては?

一応やっていますが実際問題携帯を2つを持ち歩くのってかなり非現実
的では? 手ぶらで外歩くときには片ポケットに携帯入れてますが、
両方に入れるのは自分では考えられません。

>自分の生活圏(仕事・プライベート)で、movaとFOMAの電波比較を
>しています。

自分も今色々調べているところです。でもこのMOVAとの電波比較をユーザ
がやるのってちょっと変ですよね。本来ならそんなことしなくてもMOVAと
変わらないくらい(電波に関して)のサービスが提供された時に自然に
移行してしていけば良いのだと思うのですが。使えないサービスを選んだ
人が使えるように色々試行錯誤するのは自分は何かバカバカしいので
(既にFOMA選んだ時点で大失敗なのですが)自分は調べるの辞めました。
お金ももったいないので今月でDUALのサービスも解約しようと思って
います。(後MOVAへの機種変も真剣に・・・・)

書込番号:3065909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/24 15:24(1年以上前)

デュアルが廃止された時が、FOMAの買い時だと思っています。あれは、ドコモ自ら「単体ではマトモに使えませんよ」と認めてるに等しいので。

書込番号:3066119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/24 17:34(1年以上前)

昨年の12月にDoCoMoの立川前社長が敗北宣言ともとれる発言をしてました。http://www.tarosite.net/blog/archives/002153.html

書込番号:3066427

ナイスクチコミ!0


960さん

2004/07/24 18:32(1年以上前)

>デュアルが廃止された時が、FOMAの買い時だと思っています。

のぢのぢくんのこの意見に賛成です。現状では穴が多すぎてまともに
使えません。(特に建物内)
どこでも通話ができるのが携帯電話のメリットだと思うので・・・
movaに戻るのもあれなんで、マジでauにしてしまおうか・・・

書込番号:3066631

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電池のもちについて

2004/07/21 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 smokerさん

P900iを3月に購入しました。
電波が良い場所で、何も使わずに、動かさず置いておくだけなのに電池が24時間もたないでなくなってしまう状態でした。
4月に相談に行ったときには「問題ない。故障ではない」の一点張りでした。
再起動の問題もあったので、今日再度ショップに行ってきました。
使い切ってから充電、を3ヶ月繰り返したが電池のもちが悪い
ソフトウェアの更新をしたが再起動の頻度は変わらない
ということを相談した結果、
テスターでチェックしてくれました。
結果は、本体の消費電力の能力の異常、とのことでした。
「不良品です」とのこと。
その場で本体のみ交換してくれました。
電池に関しては、保障期間が過ぎていることと、本体のエラーによって電池を激しく消耗していたので電池自体には問題ないとのことで交換はしてもらえませんでした。
本体を新しいものと変えたので再起動はもう起きないと思いますとの説明も受けました。

テスターでチェックする前に店側からうけた説明によれば
「お客様の、どうしても、というご要望でしたら、そういう(店員の目の前で不具合が発生し、エラーが確実に起こっている、ということを店側が確認する)ことの確認が取れない場合でも、一回限りですが新しいものと交換することはできます。ただし、今回、新しいものと交換した場合、後日その機種で不具合が発生した場合は現場で症状の確認が取れない限り交換はいたしかねます」
とのことでした。
僕の使っていたものは完全に不良品だったので問答無用で交換してもらえましたが、正常か異常かのグレーゾーンであった場合でも、1回限りは交換してくれるようでした。
・電池のもちが悪すぎる
・パンフレットに掲載されている「連続待ち受け時間」が、「各条件も含めて、最高で」というただし書きであったとしても、いくらなんでもひどすぎる。一割以下じゃないか
というようなことを思った方がいらしたなら、一度ショップに行かれて相談してみたらいかがでしょうか。
一回は交換してくれるようです。
僕と同じような症状がでていて、これって普通なの?って思っている方がいらしたら参考にしてみてください。
お目汚しをいたしました。
では

書込番号:3056886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カスタムジャケット第2弾

2004/07/14 17:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

P900i用カスタムジャケット第2弾を
7月16日(金曜日)に発売します。(全国一斉)

書込番号:3029627

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/14 19:21(1年以上前)

今回のはいまいちだね。しいて言えば錦ゴイだよ。

書込番号:3029906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/14 22:18(1年以上前)

shibukiがいいなあ。

書込番号:3030678

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/15 00:32(1年以上前)

向日葵もなかなかステキ。持つ人を選びそうだけど。

書込番号:3031361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/07/15 06:49(1年以上前)

関西限定のクリアーも面白そうです。

書込番号:3031886

ナイスクチコミ!0


友記さん

2004/07/16 16:24(1年以上前)

本日、朝一番にてドコモショップにて、夏用カスタムジャケット
第2弾を購入しました。第1弾の時は藍・リョウキンとも各1枚の
入荷でしたが今回は数枚づつ入荷してるようでした。
結局、自分用にshibukiとRASTA、彼女用に向日葵、キューブキャンディを
購入しました。

書込番号:3036462

ナイスクチコミ!0


ダイルさん

2004/07/17 04:50(1年以上前)

「第1弾の時は藍・リョウキンとも各1枚の入荷でしたが…」って…代大々的に広告出されてるわけでもないけれど、1枚ってのは…スーパーの先着○名様店よりひどいような;;売る気があるのかしらん?とさえ思えてしまいます…
第1弾のリュウキンを入荷待ちしていますが、1ヶ月程お待ち下さい、と言われています(レインドロップ?とオーシャンブルーは発売日1週間後でしたがその場で買えました)…
今回は発売日を毎日気にしていたため、昨日発売だった事に気づいてはいたものの、子供の終業式の日で帰りが早く、ショップに行けませんでした;;

書込番号:3038777

ナイスクチコミ!0


Coo-psさん

2004/07/17 08:35(1年以上前)

人気ありますね、予約も制限されてます
DSによって対応違いますし転売してる連中が少なくない事かな・・・

書込番号:3039027

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/19 21:48(1年以上前)

ヤフオクの携帯本体→Docomo→Panasonicのとこが凄いことになってますね。
これじゃP900I本体の出品を探すのが非常に大変で迷惑だぁ!!
カデコリわけしてほしいですね!!

書込番号:3049112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

夏ジャケ セカンドモデル

2004/07/13 01:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i

スレ主 もんやさん
クチコミ投稿数:19件

予約が出来る様になったら連絡すると言われていたDSから電話あり、「7/16発売 店頭販売のみ 予約は受付られない」との事。
平日朝からドコモショップ行けねーよ。
東海地区の発売は 7/16 みたいです。

書込番号:3024252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA P900i」のクチコミ掲示板に
FOMA P900iを新規書き込みFOMA P900iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA P900i
パナソニック

FOMA P900i

発売日:2004年 2月29日

FOMA P900iをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング