
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年4月20日 01:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月18日 14:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月17日 15:14 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月12日 23:06 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月29日 19:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月23日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i



使い勝手の面からそう考えているのでしょうけど、今後純粋なPがFOMAで発売される可能性は今のところ低そうなので慣れる方が賢明かな。
若しくはSH900iなどを試してみるとか。
電波で問題ないなら先のないムーバにわざわざ戻すってのもナンセンスな気もします。(私見)
書込番号:2711738
0点


2004/04/18 13:25(1年以上前)
Nソフトもデスクトップはなかなかよいですよ。
メールの2段階入力はやだけど。(900i共通)
デュアルでPがいいよ、
1回線で携帯2つ使えるところが特に良いです。
(一般はに無意味かもしれませんが)。
通話やパッケト通信をあまりしないならムーバだね。
書込番号:2711978
0点


2004/04/18 14:23(1年以上前)
通話しないなら携帯いらない様な・・・・・・汗
書込番号:2712115
0点



2004/04/18 14:48(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございます。
私の事務所でFOMAの電波がよくない(アンテナは3本たっているのになぜかピコピコと音がなり音声が途切れ途切れ状態)のです。
目の前にドコモのでっかいアンテナタワーがあるにもかかわらず、PDCの方が電波状態がいい。切り替えてPDCで話すのもいいと思うのですが、通話料金が高いのでは?
もちろん、FOMAでのPは全く期待していないので今後もFOMAを使うならSHかSOぐらいかな?と考えています。ワンプッシュはよかったんですけどね。
書込番号:2712161
0点

FOMAとMOVAはネットワークが違うので、基地局の場所も違いますね。
同じ所に併設してる場合もありますが、おそらく目の前にある基地局はMOVA用でしょうね。
書込番号:2712184
0点


2004/04/18 16:35(1年以上前)
ももんがさん!!FOMAでのPは全く期待していないので今後もFOMAを使うならSHかSOぐらいかな?と考えています。とありますが、Fはだめなのですか??
書込番号:2712436
0点


2004/04/19 07:25(1年以上前)
ご自分でお作りになられてみてはいかがでしょうか?
納得のいくものを
書込番号:2714571
0点


2004/04/20 01:29(1年以上前)
>今は通話しない人の方が多いと思いますけどね。
そうなんですか?携帯電話なのに変ですよね。
私はP900iとP505iSをデュアルで使ってます。
やっぱり慣れたPソフトが使いやすいので、メインはPDCで。
でもメールやiモードはパケット代の安いFOMAで。
通話は安い方を選んで使ってます。
PDCの方が安い時間帯がありますよ。
私はPDCで通話する方が多いですね。
デュアルも使いようによっては、通話料金も安くなるし、便利ですよ。
書込番号:2717739
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


電源落ちコマンド、回避する方法が見つかりました。
キャラ電の白・黒魔導士、ブンブンを削除!です。
「キャラ電→どれか選ぶ」のコマンドを使えなくするのです!
あくまで回避ですので直った訳では有りません。
また、キャラ電をダウンロードするとコマンド復活!(勿論、電源落ち復活)
キャラ電を選ぶで何らかのバグがコールされると思われます。
私のPはサイドボタンを押すとごくまれに「#ボタンを押した」に成ります。
アプリ終了→iモード通信終了中にケータイを畳むと圏外に成りました、
この現象は1度だけ!電源再投入で直りました。
0点


2004/04/18 03:00(1年以上前)
そのコマンド「どれか選ぶ」をしなくても起きますよ。
ソフト起動時にメモリー不足になるから再起動するんです。
ソフトのメモリー配分の問題でしょう。
書込番号:2710828
0点



2004/04/18 12:31(1年以上前)
ねりわさび様、私の説明が足りなかったようです。
マルチメディアからキャラ電を選ぶです、キャラ電のキャラを選ぶでは有りません。
ですので、全て削除でキャラ電その物を使用不可にする訳です。
キャラクターが全無しの状態でキャラ電を選ぶとNGに成り
コマンドも入力出来ません。
表現力、文章力無くてすいません。
書込番号:2711845
0点


2004/04/18 14:58(1年以上前)
それだとキャラ電が起動していない、またはキャラ電のデータを読み込んでいない状況なのでメモリー不足にならないだけだと思います。
回避はマルチで起動させなければ良いだけでは?
DoCoMo曰く、このコマンドは説明書(P347)にも出ているようにマルチで機能させられない項目です。だって!!
再起動起こることが不具合では思ってしまいます。
これも各DSで言ってること違うから信用できないです。
書込番号:2712185
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


昨日メーカー修理に出していた本体が返ってきました。
『メニュー→マルチメディア→キャラ電→どれか選ぶ→メニューを三回押す→アイモーションプレイヤー→YESで再起動』について「メーカーで原因を解析中です。エアダウンロードになるかどうかもわかりません。対処方針が決まり次第連絡を差し上げます。」とのことでした。
結局着メロ等を消してもらう為に修理に出したことになってしまいました。
0点

まだ修理に出してもムダってことですね。
SH900の電源落とすと自動署名設定が利かなくなる不具合もまだ解決していないようですね。
どちらも修理じゃなくソフトフェア更新で出来るようになると嬉しいのですが・・・
書込番号:2708575
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i
普通は残ります
間違えて保存しているか、不良か、シークレットなのか(使っていないので不明)
書込番号:2641586
0点



2004/03/29 18:07(1年以上前)
PCに送信してみると、しっかり送信されてくるんですが携帯側の送信BOXには残ってないんですよ・・・
やっぱり不良なんでしょうか?
ドコモショップに行ってきます
ありがとうございました
書込番号:2643142
0点


2004/04/10 23:25(1年以上前)
わしばなさん。DSに行かれましたか? 私のP900も、購入して4日間は送信BOXに入っていたのですが・・・
今日突然、残らなくなってしまいました。
受信メールは、BOXに入りますが、必ずセンター問い合わせをしないと
駄目です。不良なのでしょうか?
書込番号:2687419
0点


2004/04/11 22:59(1年以上前)
てへぇ〜!!
ぺこちんちゃん、選択受信になっていました・・・(汗)
買ったばかりで、あれこれ触っていたので、押してしまったようです。
助かりました。ありがとうですぅ。
書込番号:2691088
0点


2004/04/12 23:06(1年以上前)
Dimo絵文字メールの自動振分設定が、いけなかったみたいです。
Dimoの送信メールに入ってしまっていました。
「1件解除」の方を選ぶと、元にもどりました。
ぺこちんちゃん 優しいね・・・
書込番号:2694072
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


なんだかんだで購入しました、過去ログで(悪)ばかりだけど。
私のケータイは良く壊れるのでセカンドとして買いました。
安く買うには無駄な卓上ホルダは買わないことネ!500円の得、
あと、29歳以下なので5000円の得、
操作性は確かに辛いです、クセが有り過ぎる!
設定で確定、又は決定でメッセージが出るのですが一々表示が消えるまで待たないといけないし、
次の操作が出来ないので、クリアボタンを押しています(約1秒の節約)
まあ沢山使って慣れるしかない?慣れた頃には壊れると思うけど…
あッ聞いた話しだけど長野県では80万契約記念で七味唐辛子が貰えます!!!(笑)
0点

卓上ホルダ使わないとすぐに壊れるから使った方がいいよ。端子
書込番号:2629517
0点


2004/03/26 11:08(1年以上前)
私も卓上ホルダはあった方が便利だと思いますよ。
>七味唐辛子が貰えます!!!(笑)
善光寺の絵が書いてある丸い缶のやつですか?(爆)
書込番号:2630260
0点



2004/03/28 02:13(1年以上前)
今、請求書兼領収証見て気付いた!
更に3000円割引されていました。
>端子
たしかに壊れ易そう!
>便利
ほこりまみれになると思うけどぉ。
やっぱり壊れた!!!内蔵待受の画像見れなくなった!
電源入れ直したら治った???
>>七味唐辛子
判らないけど善光寺みたいな絵とケータイの絵です。
おかげさまで長野県内80万契約達成記念
NTTDoCoMo長野支店
開封後要冷蔵
でした。
書込番号:2637185
0点


2004/03/29 10:01(1年以上前)
以前、「ありがとうがらし」ってやつをもらったことがあります。
それが復活したんですかね。
内蔵待受が見れないってのは、プレビューできないってことですか?
それとも、待受設定しているのに表示されなくなったってことですか?
書込番号:2642094
0点



2004/03/29 19:37(1年以上前)
ふむふむ、なるほど、そう言う意味だったのですネ。
プレヴューです、プレヴューしようとするとNGと表示されます。
書込番号:2643448
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P900i


メニュー→マルチメディア→イメージ→SDカード→機能フォルダ作成で二つフォルダを作成しました。
そのうちの一つを保存先フォルダとして選択していたのですが、これが電源を切って再起動しちゃうと選択が勝手にはずされてフォルダ作成の順番的に一番上にきてるフォルダに画像が保存されちゃいました。
DOCOMO関西に電話して聞いたところ、説明書には書いていないが確かに保存先フォルダ選択が無効になるとの事で今のところはこう言う仕様です、との事。
不便なんでパナソニックに直してって言っといて下さいってお願いしたんだけど…はたして改善されるのかな〜?
0点


2004/03/23 16:22(1年以上前)
再起動しなくても、SDカードを入れなおすと同じですね。
どうも一番最後につくったフォルダがどうしても一番上にくるみたいなんで、ボクはわざわざ最後に保存フォルダを作り直しました。
書込番号:2619278
0点



2004/03/23 20:19(1年以上前)
あらら、SDカード入れ直すだけでもダメなんですか〜、なおさら不便ですね。
僕もイー3さんのように保存フォルダ作り直しましたわ(苦笑)
今回、PとNは共同開発ですよね?
つーことは、Nも同じようになっちゃうのかな〜?
書込番号:2619922
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
