
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月16日 15:18 |
![]() |
0 | 10 | 2005年2月8日 10:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月19日 05:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月2日 17:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月17日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

2005/01/04 15:33(1年以上前)
関東外装交換半面だけでも1万以上しますよ。
書込番号:3727849
0点

私も購入してすぐに傷だらけにしてしまい、外装交換半面(たたんだ状態の
外側のみ)をしましたが3,800円でしたよ!場所は水道橋DSで、機種
はN503iSです。
書込番号:3787851
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


今、N211i(古っ!)を使っているんです。
そろそろ替えたいなーと思っているんです。
候補としては506シリーズ(特にP506ic、SH506ic)です。
メールを打つ時にP506icのほうには右上に時計表示がないことが気になっています。
どれが使いやすいでしょうか??
そのうちMOVAがなくなるということを考えると、あえてMOVAにするべきか、もう少し待ってFOMAにすべきでしょうか?
パケット量は少ないほうだと思います。
ご意見おねがいします。
0点



2004/12/24 12:51(1年以上前)
ありがとうございます!!!
参考にさせていただきマスっ☆★☆
書込番号:3679017
0点

p506icはソツが無く使い易いです。
メールの文字変換は、併用してるATOK内蔵W11Hと比較するとかなりオバカサンです!
まあNよりはましですけど!
カメラ性能はなかなかいいですね。暗闇撮影はストロボ内蔵で最強です。
SH506icは、電波な最悪なので通話優先であればパスされたほうがいいです。
FOMAは、800Mがスタートするまでは見送った方が無難です。何しろ実用的な通話エリアが、movaの6割程度で足踏み状態です。
書込番号:3679072
0点



2004/12/24 13:41(1年以上前)
いろいろ詳しく有難うございます!!
Dのは液晶がクリスタルファインという事で少し気になってるんですよ。。。
前に使ってたauのではみづらかったので。。。
う〜ん、DとPで悩み中です・・・
書込番号:3679173
0点


2004/12/24 13:49(1年以上前)
FOMA→FOMAは何のメリットもないので、とりあえず506シリーズにしておき、半年後以降、デュアル+Bluetooth+2.4〜2.6インチ液晶+燃料電池端子の付いたSH最新型FOMAを狙う。
書込番号:3679198
0点

Pは確かにいい機種ですが、Nからだと操作に違和感あり。というか使いにくい。
僕の感性によるんですが。
SHは使いやすいですよ。とかいうと迷いますかね^^;
実機は触ってみました?
書込番号:3679211
0点



2004/12/24 14:02(1年以上前)
家族にSH505isを使っている者がいます。
すごく液晶とカメラがきれいなのでSHもいいなぁ〜なんて思っています。
使い勝手はむしろN506iはOKボタン(?)が十字キーの上にあるので使いにくいかなーと思っています。
う〜んなやむ〜〜!
書込番号:3679229
0点



2004/12/24 14:15(1年以上前)
ホントすみません。わからないことだらけで・・・
TFDは綺麗なのですか??
答えてくれる皆さんにほんと感謝です☆
書込番号:3679258
0点



2004/12/24 14:40(1年以上前)
ありがとうごさいまーす!!
ホントみなさまに感謝感謝デス♪♪
書込番号:3679319
0点


2005/02/08 10:20(1年以上前)
もう、この話題は終わってるかもしれませんが
メール作成時に時計は表示されませんが
作成時(その他の作業中)に横にあるカメラのシャッターボタンを
押すことによって時計が一時的に前面に表示される機能があります。
ご存知でしたらすみませんでした。
書込番号:3900473
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


写真機能を重視して、P506iCの購入を考えています。
写真つき携帯は、持ったことないので教えてほしいのですが、
SDカードスロットがないPCに画像を取り込むためには、
どのような方法がスムーズにいくのでしょうか?
0点


2004/12/18 17:54(1年以上前)
USBが付いているパソコンなら、USB接続のカードリーダーを購入するのが一番簡単だと思います。
Yahoo!オークションやYahoo!ショッピンッグなどで探せば、¥1500前後で買えますよ。
書込番号:3650718
0点



2004/12/19 05:19(1年以上前)
totoroの森 さん
明快な解答ありがとうございます。
これで、購入にふみきれそうです。
書込番号:3653551
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


現在N504isユーザで、この機種かN506iのどちらかに機種変更しようと考えています。
家電量販店で触った感じでは、N506iは何度試してみても開ける途中で横に回転して、スムーズに開くことができませんでした。これはP506icにも言えますが、Pの方が楽に開けられた感じで、Pの方が好感をもてました。
しかし、充電器や慣れを考えるとNの方がいいのかなぁとも考えていて、かなり悩んでいます。何かアドバイスがありましたらお願いいたします。
また、機種変更について分からないことが1つ。現在私は中部地方に住んでいるのですが、携帯の契約は実家でやっていたので、現在でも契約はドコモ北海道です。この場合、家電量販店等でも機種変更はできるんでしょうか?
0点



2004/12/19 00:31(1年以上前)
とよさんさんありがとうございます。
>なれたものでも良いと思うけど、違うのを使いたいと思わないならば。
私も機種変更しようと思ったときはNにしようと考えていました。でも、開くときに違和感を覚えたのでNにするのを躊躇しているんです。
私の場合、携帯を開くときに、
1.左手で持つ
2.左手親指を2つ折の間にこじ入れる
3.一気に開く
といった具合にやります。N506iの場合、90度開いたあたりで回転するために1度カチッと止まり、そこからそのまま開こうとすると回転してしまうんです。この開け方をP506icでもやってみましたが、こっちの方ではそんなに違和感はありませんでした(もちろんたまに回転しちゃうときはありましたが)。
携帯を開くというのは、おそらく携帯をいじる上で最も多く行うことなので、そこに違和感があるのがNに決められなかった理由です。
>地域外の場合店に因って対応が違うので聞いてみて!位しかアドバイス出来ないですね。
こちらの方は分かりました。店員の人に聞いてみます。
現在のところ、少しばかりPのほうに心が傾いています。Nからこの機種に変えた方がおられましたら、
1.Nと比べていいと感じたところ
2.Nと比べて悪いと感じたところ
をお教え頂けますでしょうか?
書込番号:3652749
0点


2005/01/02 17:42(1年以上前)
もう解決したかな? 以前N504iを使っていて、今はP506icです。まあケータイの何処に重点をおくかは様々なので何とも言えませんが、私の場合は、どうしてもNの操作がなじめなかったですね。逆に私の妻は、Nの操作が慣れている為、他のメーカーのは使用してません。
あと機種変に関しては、私もドコモ北海道です。現在は静岡に住んでいます。番号を変えたくないのと、2,3年ごとに転勤する為にドコモ北海道のままでいます。機種変の際は北海道以外では、ドコモショップ以外では出来ません。価格も全国基準の価格になる為に高いです。私は今のところ2年に1回ぐらい北海道の実家に帰っていますのでその際に変更しています。現在の場所に永住し、番号が変わっても良いのであれば、新たに新規で購入した方が良いと思います。
書込番号:3719107
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


質問です。
P506icはカメラ昨日で撮影した画像やiショットで送信されてきた画像を待受画面に設定できますか?
機種変更を考えてドコモショップにいって触ってみたのですがどうしてもその方法がわかりませんでした・・・。他の機種は簡単に出来たので、店員さんに聞いてみたのですが店員さんも説明書をみてもわかりませんでした。結局買わずに帰ってきてしまいました。
どなたか教えてください(泣)よろしくお願いします。
0点


2004/12/17 20:27(1年以上前)
P252iの場合ですが一端画面メモで保存してからサブメニューで
画像保存をクリック。506も同じでしょう??
書込番号:3646472
0点



2004/12/17 21:46(1年以上前)
返信ありがとうございます!
私は待受画面変更で普通にカメラ画像を選ぶ方法しか知りませんでした。
しかも画面メモって聞いたことはあったんですが使ったことありませんでした(汗)
明日もう一度ドコモショップで実際に触って見てから決めようと思います。
かなり初心者のような質問だったようですみませんでした。
書込番号:3646782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
