
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年8月20日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月11日 11:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月2日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月6日 13:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月3日 22:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月13日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


P506iCに機種変更しようと思っているのですが、
都内でどこか安いお店or安い町しりませんか?
一年前くらいは池袋が安かったのですが。。。
あと、だいたいの機種変更価格の相場もわかればうれしいです!
0点

最新機種ですよね?
三万以下なら 十分安いでしょうね。
そう考えられないなら諦めて下さい。
書込番号:3144091
0点



2004/08/15 09:22(1年以上前)
魚類さん>
返信ありがとうございます。
そうですか、やはりまだまだ高いのですね。
お財布と相談してきめます。
書込番号:3145515
0点


2004/08/15 20:04(1年以上前)
若割りで17800円ならありますけど・・。
書込番号:3147222
0点


2004/08/15 22:33(1年以上前)
$セブ$さん そのお店はどこですか?
若割でないと おいくらでしたでしょうか?
書込番号:3147785
0点


2004/08/16 14:04(1年以上前)
+5000円ですから22800円ですね。
新規は2800円なのに高いよ‥。
書込番号:3149651
0点


2004/08/17 20:11(1年以上前)
秋葉原のオノデンで18000円でした。パナだけ安くできるんだそうです。
中央通りのガードのそばの店です。
書込番号:3154727
0点


2004/08/20 23:16(1年以上前)
○谷で機種変、若者割引適応で13000円ちょっとがありました。
ただし、本体のみですが…
Pを使ってた人ならAC買わなくていいから逆にお得かな?
ホルダ無しだけど。
さて、私が買いにいけるのは4日後なのでそれまで詳細は無しにしよう…
あとその他機種&キャリアーも安定して激安でした。
書込番号:3166034
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


某掲示板にもありましたがマルチですいません
P506icで撮ったムービーファイルを
WindowsのMediaPlayerで再生しようとすると
「このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」
というメッセージが出て再生できません.
すいませんが,解決方法もしくは何かいい別の再生ソフトがあれば
教えてください
0点

もしかしたら、これをインストールするか、『クイックタイム』をインストールすると再生できるかもしれません。
www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
書込番号:3129850
0点



2004/08/11 11:08(1年以上前)
hikki11さん ありがとう
SHARPの方で再生できました
助かりました
書込番号:3130886
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


はじめまして、ボーダフォンからドコモに乗り換えようと思っているのですが、ドコモの506シリーズにスピーカーフォン機能って付いてますか?(できればPがいいです)
付いてる機種を教えてください、お願いします。
0点


2004/09/02 21:47(1年以上前)
スピーカーフォン機能とはハンズフリー機能のことでしょうか?
ハンズフリーならP506icとSH506icはついてますよ!
書込番号:3215684
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


お世話になります。いままでずっとDを使用してきたんですが、今回初めてPに変えました。取扱説明書を見ながら悪戦苦闘している最中なんですが、7メールでパソコンから写真を携帯に送って、それを待ち受け画面にしようとしたんですが、設定のなかで”スクリーン中央”では、画面の中央に小さく写るだけで全画面に広がりません。(”スクリーン全画面”では、小さい写真がたくさん並ぶだけです)Dでは難なくできたのですが、どうすればできるか教えてください。ちなみにPCから送る画像はどのサイズにリサイズしても、携帯で画面保存すると、ファイルサイズが12.7kB、使用領域が14kB、表示サイズが横120×縦90のサイズになってしまってます。
0点



2004/08/06 13:01(1年以上前)
モヤモ様
紹介していただいたサイトでできました。ありがとうございました。
書込番号:3112945
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


PCで編集した動画をP506iCで再生したいのですが、うまくいきません。
エンコードにはWindows Media エンコーダを使いました。
映像サイズは176×144、フレームレートは6fpsのasf動画を再生しようとしています。
うまくいかない原因は何でしょうか?
パナソニックが有償で提供しているSD-MoviStageでエンコードしなければならないのでしょうか?
他のエンコーダでも可能なら、オススメのものを教えて下さい。
(できればフリーのものを)
どなたか動画再生に成功している方、ご回答よろしくお願いします。
0点

持ってないのでわかりませんが、
Mediaエンコーダー←これが原因だと思います。
おそらく「クイックタイムプロ」で作れると思います。
↑4000円くらいします。
もしくは、XviDでエンコードしてもみれるかもしれないですが、音声がたぶん再生できないと思います。(AACは再生できないと思うから)
書込番号:3104065
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC


2004/08/03 21:28(1年以上前)
ありがとう。やってみます。
書込番号:3103804
0点


2004/08/13 19:49(1年以上前)
SDカードっていうか・・・普通に赤外線で出来ると思いますよ!
書込番号:3140026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
