P506iC のクチコミ掲示板

P506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月10日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P506iC のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P506iC」のクチコミ掲示板に
P506iCを新規書き込みP506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P506IC

2004/07/16 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 vvvvlllさん

P506ICにはボイスレコーダーはついてるのでしょうか?

書込番号:3036771

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/16 19:16(1年以上前)

付いています。
詳しくはパナソニックのホームページをご覧ください。

書込番号:3036895

ナイスクチコミ!0


秀一さん

2004/07/16 19:32(1年以上前)

http://panasonic.jp/mobile/p506ic/index.html 公式サイトです。

書込番号:3036935

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvvlllさん

2004/07/16 20:58(1年以上前)

メーカーサイトや手元のカタログを見てもボイスレコーダーのことはどこにも書いてありません。探し方が足りないのでしょうか?

書込番号:3037218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/16 21:32(1年以上前)

ついてるはずですが…

書込番号:3037352

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/16 22:08(1年以上前)

秀一さんが書き込んだ公式サイトを開いて、左側のminiSDメモリーカードっていうところを見れば絶対載っています。

書込番号:3037512

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvvvlllさん

2004/07/17 01:24(1年以上前)

ありました。どうもです^^

書込番号:3038500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

mini SD のデータ

2004/07/16 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 yoshi 2004さん

504isから機種変し、はじめてmini SD付きの携帯を使う
のですが、このmini SDって直接パソコンにアクセス出来ないのでしょうか?
実際やってみたのですがアクセス出来ません。
やはりデータ通信ケーブル経由でないと駄目なんでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります。

書込番号:3034958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/16 01:00(1年以上前)

普通は出来ますけど??
どういう風にやったか詳しく書いて下さい。
PCにはSDカードのスロット(差込口)が付いていますか?
もしくはカードリーダーをお持ちですか?

というか、携帯本体にminiSDを装着したままでですか?
それなら出来ないと思います(ほとんどの機種では)

書込番号:3034988

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi 2004さん

2004/07/16 01:08(1年以上前)

どうもすみません。
内容のポイントがずれていました。
確かにSDは読めるのです。
ただ、たとえば画像のデータ等をパソコンに移す(又はその逆)
事が出来ないのかな?と思いまして・・
何か携帯のデータが読めるフリーウェアか何か必要なのでしょうか?

書込番号:3035011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/16 01:20(1年以上前)

画像の転送ならソフトは不要です。
miniSDを接続したドライブとで、ドラッグ&ドロップでできます。
PC⇒miniSD⇒携帯画面に表示の場合は、ある一定のルールがあります。
(ファイル名の書き換、端末側でminiSDのデータ更新などですが、この機種特有の操作方法については分かりかねます)
多分、P505isあたりと要領は同じと思われますが・・
一応メーカー(Pana)サイトにデータリンクソフトはあります(無料)

書込番号:3035040

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi 2004さん

2004/07/16 23:41(1年以上前)

ありがとうございました。
今日、再度確認したらできました。
というか、基本的に取説読めば解決する事でした。
単純にmini SDの初期化?(携帯からのフォルダ作成)を
していなかったみたいです。自分がアホすぎでした。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:3038021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2004/07/15 15:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 文楽deゴーさん

機種変更なのですが、かなりP506iCに傾いています。
カメラ機能とか背面液晶の有無は気にならないのですが、一つ気になる点が…。
メイン液晶が他の機種はだいたい262,144色なのに比べ、Pは65,536色ですよね。
これって、画面表示が他機種より見劣りするということなんでしょうか、それともこの数字自体は余り気にしなくても良いことなんでしょうか?
この点さえクリアーすればPに向かって一直線!なんですがねえ…。
素人丸出しの質問で申し訳ないのですが、どなたかお教えくださらないでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:3033058

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/15 16:14(1年以上前)

気にしなくていいと思います。

書込番号:3033115

ナイスクチコミ!0


まきしみりあんさん

2004/07/15 17:31(1年以上前)

人間の目では262,144色と65,536色の識別は、出来ないみたいですよ。
それより、画面サイズや輝度を比較したほうがいいと思います。

書込番号:3033295

ナイスクチコミ!0


ノニJUICEさん

2004/07/15 19:17(1年以上前)

気にならないでしょう。
スペックだけにとらわれず、デモ機などの実機で確認してみては?

書込番号:3033604

ナイスクチコミ!0


sagnagaさん

2004/07/15 22:45(1年以上前)

発売当日に購入しました。カメラ撮影画像表示なんかとても綺麗で言うことないと思いますよ。262,144色とは全然見劣りなんかしません。購入して良かったです。とても気に入っています。

書込番号:3034368

ナイスクチコミ!0


スレ主 文楽deゴーさん

2004/07/16 08:20(1年以上前)

みなさま、貴重なアドバイス有り難うございました。
あまり気にすることは無い、ということなので、今日にもお店に行ってきます!
Pは、ほぼ10年ぶりくらいになるのですが、今からとっても楽しみです。

書込番号:3035466

ナイスクチコミ!0


ヨドヤバシカメラさん

2004/07/27 20:55(1年以上前)

私はD505からの機種変更をした者です。
液晶の綺麗さは明らかに差がありますよ。
詳しく説明出来る知識は持っていませんが、
262,144色と65,536色の違いとTFTとTFDの違い?
もあるのかな?
いくらカメラが200万画素でも意味無いじゃん!
って思っています。
半年経ったら機種変します!

書込番号:3077972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い時

2004/07/14 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 千億の夜さん

P211iを2年以上使ってます。
そろそろ飽きてきたので、機種変更を考えてるのですが、
P506iCって「買い」でしょうか?
画面や和音のカメラ以外の部分ってあまり変わってないような気がして、背面液晶がないのも不便そうだし、迷ってます。
P506iCのおすすめ箇所はここだ!という有りますでしょうか?
その他の候補として、P505iSも今更な気がしますし、
かといって、他のFとかNとかもDも会社が変わるので、
どうなんだろうって感じです。
こう思うと今は買い時ではないのかしら〜と思ったり。
もうちょっと待ったら、次の機種とか出るのでしょうか?

書込番号:3029136

ナイスクチコミ!0


返信する
ノニJUICEさん

2004/07/14 17:06(1年以上前)

フラッシュとフェリカです。

書込番号:3029576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/14 22:22(1年以上前)

買い。
ですが、1ヶ月ぐらい待ってみてもいいかもしれません。

書込番号:3030695

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/14 22:59(1年以上前)

カメラがオートフォーカスじゃないのと、背面液晶が無いのを我慢できれば「買い」です。

書込番号:3030921

ナイスクチコミ!0


reffさん

2004/07/15 06:58(1年以上前)

あなたが買いたいと思えば、そりゃ買いでしょう。改良されたり、新機能が付いたモデルはこれからも続々と出ますから。

書込番号:3031900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これ欲しいんですけど

2004/07/13 22:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 うりこ_さん

現在は今年の3月に買ったP900iを使っています。しかし電池の持ちがかなり悪くこの携帯に変えたいと思っていますが、P900iを買ってから10ヶ月たっていないので迷っています。月々の料金としてはFOMAの方が安いんです。何かアドバイスありましたらおねがいします。

書込番号:3027225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:709件

2004/07/13 23:22(1年以上前)

10ヶ月経つまで待つ。さもなくば、新規でP506icを購入・・・FOMAを解約で番号が変わる。
金銭に余裕があるのならば優遇価格外(ほぼメーカー希望価格)にて機種変更(契約変更)する。もっと金銭に余裕があるのならば両方継続で2回線で契約・・・この場合、ファミリー割引が適応されますが結局は月々のお支払い額は増えるのでご注意を。。。

※もし上記のようにした場合で、P506icの電池のもちが悪かった場合・・・貴方は後悔するかも知れない・・・。。。しばしよく自分で考えてみましょう。。。

書込番号:3027416

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/13 23:26(1年以上前)

>何かアドバイスありましたらおねがいします。

はじめまして。
私ならP900iのバッテリーをもう1個買います。
あと、P506iCをデュアルネットで組み入れる方法もあるけど、高く付きそう。

書込番号:3027437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/13 23:27(1年以上前)

P506iCってP252isの電池と共通じゃありませんでしたっけ?
・・・となるとP900iと同等ぐらいでは?と予想してみる。

書込番号:3027442

ナイスクチコミ!0


reffさん

2004/07/14 04:58(1年以上前)

FOMAとmovaは使用する電波方式がまったく違います。バッテリーが同じ物だとしても、持ちが同等とは考えられません。
私もバッテリーをもうひとつ買う方法をお薦めします。

書込番号:3028265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロ

2004/07/12 23:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 カメカメラさん

p504isからp506icに機種変してきました。
p506icに入っている着信メロディで(CARNIVAL)など、歌が入っている 着メロって どこかのサイトでダウンロード出来るんですか?

書込番号:3023674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/13 20:43(1年以上前)

できません・・・が、自作着うたOK?

書込番号:3026591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P506iC」のクチコミ掲示板に
P506iCを新規書き込みP506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P506iC
パナソニック

P506iC

発売日:2004年 7月10日

P506iCをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング