P506iC のクチコミ掲示板

P506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月10日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P506iC のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P506iC」のクチコミ掲示板に
P506iCを新規書き込みP506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P506iCで動画再生

2004/08/03 21:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 パパナナさん

PCで編集した動画をP506iCで再生したいのですが、うまくいきません。
エンコードにはWindows Media エンコーダを使いました。
映像サイズは176×144、フレームレートは6fpsのasf動画を再生しようとしています。

うまくいかない原因は何でしょうか?
パナソニックが有償で提供しているSD-MoviStageでエンコードしなければならないのでしょうか?

他のエンコーダでも可能なら、オススメのものを教えて下さい。
(できればフリーのものを)


どなたか動画再生に成功している方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:3103866

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/03 22:20(1年以上前)

持ってないのでわかりませんが、
Mediaエンコーダー←これが原因だと思います。

おそらく「クイックタイムプロ」で作れると思います。
↑4000円くらいします。

もしくは、XviDでエンコードしてもみれるかもしれないですが、音声がたぶん再生できないと思います。(AACは再生できないと思うから)

書込番号:3104065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヒンジについて

2004/08/01 17:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 please!さん

今505isを使っているのですが、通話中ヒンジ部分が「ガクッ」っと
なるのが、あまり好きなれず買い替えたいのですが
この506icも同じでしょうか。

書込番号:3096057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/08/01 17:46(1年以上前)

同じです

書込番号:3096182

ナイスクチコミ!0


体脂肪1ケタさん

2004/08/01 19:26(1年以上前)

>>通話中ヒンジ部分が「ガクッ」っと
なる

書込番号:3096498

ナイスクチコミ!0


体脂肪1ケタさん

2004/08/01 19:27(1年以上前)

>>通話中ヒンジ部分が「ガクッ」っと
なる

すいません途中で送信してしまいました。
それって仕様なんですか?
設計ミスじゃないんでしょうか?

書込番号:3096502

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/08/01 20:18(1年以上前)

>通話中ヒンジ部分が「ガクッ」っとなる・・・

P505isを持っていますので分かります。
言葉では上手く説明できないのですが、通話中にちょっと力を加えると、ディスプレイが開く角度が150→180°に「カクッ」と変わるんです。

 _/ → __

↑ イメージではこんな感じ。f(^ー^;

書込番号:3096677

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/01 22:02(1年以上前)

最初から180度に開くのはだめなんですか?

書込番号:3097058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/08/01 23:03(1年以上前)

デジカメスタイルで通話できたらなぁ・・・
対策として、ヒンジの隙間に指を挟むとか。

書込番号:3097292

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/02 00:31(1年以上前)

人差し指だけ液晶側にあてるとか。
ただ、505iSに較べると幾分固くなってます。

書込番号:3097673

ナイスクチコミ!0


スレ主 please!さん

2004/08/02 22:19(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
はい「NTTドコモ歴9年目 さん 」のおっしゃる状態です。
やはり今回のもなるんですか・・・Pシリーズは使い続けて長いので
買い換えるとしても操作性も慣れているのでPにしたいのですが。
個人的には通話中の150°の角度でロックのようなスイッチやボタンがあれば、、と思いました。

書込番号:3100498

ナイスクチコミ!0


バンブー67さん

2004/08/03 13:02(1年以上前)

確かに、角度が変わるとはなしずらい、、、、でもデジカメスタイルで通話できるのでまあまあよいですよ。デジカメ機能がいいので、それで、カバーできているような気がします。

書込番号:3102520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普通の506i

2004/07/30 15:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 506ic iyaiyaiyaさん

普通の506i(P,SH,SO,etc)は出ないんでしょうか?誰かご存知の方いませんか?どうも506icは重くてちょっとって感じです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3088156

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/30 16:03(1年以上前)

未来のことはわかりませんが、出ないと思います。

書込番号:3088169

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/31 10:50(1年以上前)

>どうも506icは重くてちょっとって感じです。

SO213iはどうですか?
軽くて小さいですよ。
私も使っています。

書込番号:3091017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格帯

2004/07/22 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 たろっぴPさん

金欠で携帯の状態も良くなく激安店を探しております。
買った方・通りかかった方 安い量販店・ドコモショップなどなど
ちょっとな事でもかまいません情報をください。お待ちしております。

書込番号:3059826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/22 21:14(1年以上前)

まずは行動範囲(場所)を書かないと・・・

書込番号:3059894

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろっぴPさん

2004/07/23 06:48(1年以上前)

ファファファ・・・ さん  ちょっとした事でありがとうございます。

 たろっぴP 東京都23区内 で安いお店を教えてください。

書込番号:3061450

ナイスクチコミ!0


ムーの子孫さん

2004/07/30 10:21(1年以上前)

機種編ですとちょっとわからないですが
自分が新規で先日買ったときは4000円で購入できました。
(卓上ホルダ付きで)
新規でもかまわないようでしたら花小金井という駅の中にある
ショップが今まで自分が見た中で一番安いかと

書込番号:3087359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おしゃべり機能?

2004/07/28 00:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

こんばんは。
ご使用者の皆様に質問です。
N504isからの機種変を検討しています。
N504isには「おしゃべり機能」というのが付いていたのですが、
P506icにはついていますか?
ボイスレコーダー機能がついていることは確認したのですが・・。
PとNとで迷っているので教えていただけるとありがたいです。

書込番号:3079565

ナイスクチコミ!0


返信する
まほりんりんさん

2004/07/29 16:31(1年以上前)

それは確かNだけの機能ですよぉ

書込番号:3084701

ナイスクチコミ!0


スレ主 poco!さん

2004/07/30 01:04(1年以上前)

ご回答どうもありがとうございます。
Nのみの機能でしたか・・。
う〜ん、結構気に入っている機能だけに迷ってしまう〜。
カメラ機能、で選ぶと断然Pなのですが・・。
再度検討してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:3086486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

P505isかP506icか…

2004/07/22 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 私だけ??さん

現在F506iを使用しています。
操作性がいまいちで使い慣れないので機種変更しようか迷っているのですが、
以前P252isを二週間程使用しており、使い易かった為
次はパナソニック製にしようと考えております。
そこで、P505isとP506icで迷っているのですが、
皆さんどちらの方がお薦めですか?

・メール(絵文字)が打ちやすい・液晶画面が綺麗・カメラ画質が良い
・写真を撮りやすい・ボタン反応が良い

以上の点を気にしているのですが、いかがですか?

書込番号:3060457

ナイスクチコミ!0


返信する
NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/22 23:32(1年以上前)

はじめまして。

>P505isとP506icで迷っているのですが、
>皆さんどちらの方がお薦めですか?

カメラの画素数、キセノンフラッシュ、フェリカに価値観を見出せるならP506iCをお勧めします。
そうでなければ、安価でオートフォーカスの付いたP505isをお勧めします。
私はP505isユーザーですが、Pシリーズの操作に慣れているせいもあって、とても使いやすいです。
操作性はP506iCとP505isとではそれほど大きくは違わないと思いますよ。

書込番号:3060557

ナイスクチコミ!0


ム月さん

2004/07/23 02:37(1年以上前)

P505iS(以下505)、P506iC(以下506)共に文字入力中に*ボタンを押せば絵文字候補表が出ます。
505は画面全体に絵文字候補表が表示されます。506は画面上側に作成中の文章、下に絵文字候補表が表示されますので、一度に見られる候補数は505の半分です。

双方の撮影画像を15インチのPCディスプレイでフル表示させて見比べても、どちらかが決定的に見劣りするような事はありません。
505・・・オートフォーカスを使いこなせれば確実にくっきりした画像が撮れるがピントが合うまでには時間がかかる・フォトライトは補助程度にしかならない
506・・・505より細かい描写に優れる・パンフォーカスなのですぐにシャッターがきれるがぼやけた画像になる事もある・明るい場所でのフラッシュの有効距離は1m程度、しかし真っ暗な場所でも3m程先のモノを撮る事ができる

液晶画面の綺麗さは双方全く同じ、十分に綺麗です。
メールの打ちやすさ・カメラの撮りやすさ・ボタン反応を含め、操作系も全く同じといって差し支えないと思います。
ただボディ構成が505と506では違いますし、506に新たに付けられた機能もありますので、使い勝手という面では多少違う所もあります。

長くなりましたのでこのへんでやめときます。長文で失礼しました。

書込番号:3061215

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/23 03:16(1年以上前)

閉じた状態(液晶が表)でのできることが大幅に違います。 もちろん506のができることが多いです。

書込番号:3061279

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/07/24 08:47(1年以上前)

皆様ご丁寧なお返事を有難うございます。

506iCは「1メートルから無限大までの写真を撮ることが多い場合に向いている」
そうですが、近くで動物を撮る事が多い私にとっては
505iSの方が綺麗に撮れるのでしょうか。
オートフォーカスは使い慣れていますがパンフォーカスも簡単ですか?

また、メールの変換に関してですが、
平仮名で入力した文字を変換する際にカナや英数字への変換候補が
ボタン一つで表示されますか?
説明が下手ですが、
例えば「かさた」と入力した場合ボタン一つで「カサタ234adg」
のようにカナ英数字の変換候補が表示されれば便利なのですが…
絵文字も506iCの下半分に表示される候補表は見難くありませんか?

ますます迷っているのですが、
少し506iCへ気持ちが傾いて来ています。

あ、505iSを迷っている理由の一つが
パナソニックで応募したランチャーアイコンで素敵な物を
見つけたのでと言うのがあるのですが、
506iCではココのアイコン使えないんですよね><
(http://fan.p-keitai.net/p505_icon/result/index.html)

書込番号:3065027

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/24 09:30(1年以上前)

カメラの機能について
微妙に近い距離のものを撮る時は、マクロ切り替えスイッチを
絶妙な位置にすることによって綺麗にピントが合います。
あと、AF付きもいいんですけど、ピントが合わない・思ったところに
合わないことがあるので考えてみてください。
どちらかというと新しいほうがいいと思います。

書込番号:3065123

ナイスクチコミ!0


ム月さん

2004/07/26 02:46(1年以上前)

>マクロ切り替えスイッチを絶妙な位置にする
・・・このスイッチは2ポジション切り替えでなく無段階連続可変なんですね。

>AF付きもいいんですけど、ピントが合わない・思ったところに合わないことがある
・・・私もそう思います。

>パンフォーカスも簡単ですか
・・・パンフォーカスは、ピントを合わす作業をせずに近くから遠くまでピントの合った画像を作る仕組みです。ボタンを押すだけですぐにシャッターがきれます。
動物の写真を撮られるのでしたら、シャッターチャンスを逃さないためにもパンフォーカスの方が都合がいいかもしれませんね。

ちなみに、P505iSでAFを作動させずに即シャッターをきる事もできますが、この場合はパンフォーカスとして近くから遠くまでピントが合う様に撮れるのか、それともAFで意図しない所にピントが合ってしまうのか、どちらでしょう? どなたか詳しい方、フォロー頂けませんでしょうか。

書込番号:3072231

ナイスクチコミ!0


ム月さん

2004/07/26 02:50(1年以上前)

>変換候補がボタン一つで表示されますか
・・・厳密に言うと「ボタン一つ」では無理ですが、大体おっしゃってるのに近い事は可能です(英字変換は無理みたいです)。
メーカーサイトでの説明です↓
http://panasonic.jp/mobile/p506ic/mail/index.html

>下半分に表示される候補表は見難くありませんか
・・・私の場合、64個表示された候補(P505iS)の中から目的のモノを見つけるよりも32個(P506iC)の中から見つける方が楽です。ただし、後者は表のページ数が前者の倍です。どちらを採るかですね。何がどこにあるか憶えてしまえば前者の方が便利かも。表そのものの見易さ自体は同じです。

>506iCではココのアイコン使えないんですよね
・・・iモードのP携帯サイトでは機種ごとにメニューが分かれていて、その機種以外ではDLできないようになってるんですよね。でも、待受画像・アイコンの仕様はP505i・P505iS・P506iCでは同じなので、個人サイト等で公開されているような著作権が絡まないモノなら共通で使えます。

P505iS・P506iC共、カメラと画像編集機能を使ってアイコンを自作できますよ。画像編集機能が結構遊べるので、工夫次第で面白いアイコンが作れると思います。

書込番号:3072236

ナイスクチコミ!0


むむむむっさん

2004/07/26 14:55(1年以上前)

アイコンは
http://fan.p-keitai.net/com/p505_icon/vote/work/EF92B319A5C8121A32AB5AAF05846566/61490292_icon1
等のように直接アクセスしてやると506iCでも取れて利用できましたよ。
ほんと、505iではランキングとかいろいろやってて、それを利用出来ないなんて辛いですよね。
しかも画面サイズ一緒だし。アップされるのは、505iの古いヤツそのままだし。
505iで900iのデフォルトは何もせずにダウンロードできるのに。

書込番号:3073401

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/07/27 09:26(1年以上前)

マクロ切り替えスイッチの無段階連続可変とはどういう意味ですか?
無段階で調整が可能?

絵文字も下半分の方が使いやすそうですね。
F506iの絵文字表は列・行を数字で教えてくれないのでとても選びにくいです。
なんといってもこの携帯はメールが打ちにくいのでとてもイライラします。
506iCでは「かなモード」があって安心しました♪

アイコンは直接アクセスすれば見る事が出来ました!
むむむむっさん有難うございました^^

506iCへの機種変更の気持ちがだいぶ強くなってきました。
ですが、三ヶ月以内に二回機種変更をしていた場合は
一度目の機種変更から三ヶ月経たないと機種変更出来ないんですよね?

506iCへ機種変更した場合液晶を出さずに閉じて持つと思うのですが
皆様はその場合不便に思った事はございますか?
着信はランプで教えてくれるそうですし、時間が分からないだけで
私はそれで十分かなぁと思っているのですが。
また、着信ランプは着信後すぐに点滅しますか?

書込番号:3076289

ナイスクチコミ!0


ム月さん

2004/07/28 13:23(1年以上前)

>無段階で調整が可能?
・・・機構としては結果的にそうなっているようですね。
スイッチのストロークは4mm弱ですから中間域は狭いですが、中間域が使えるという事自体、意義ある裏技だと思います。

書込番号:3080790

ナイスクチコミ!0


スレ主 私だけ??さん

2004/07/29 09:03(1年以上前)

ほぼP506iCへ気持ちが傾いて来ていたのですが
周りがFOMAへ替えだし、また悩んでいます…。
電波状況は全く悪くないようです。
別の掲示板で見ましたがP900iはP506iCよりカメラ画質は劣るんですよね?
液晶画面の綺麗さはどうですか?
ソフトウェアがNEC製だそうですが、
一度も今までNEC製の携帯を使った事がないのです。
メールの打ちやすさはどうですか?
絵文字表は一発で出てきますか?全画面に表示されるのでしょうか。
また、「かなモード」もありますか?

沢山質問して申し訳ありません。
P900iとP506iCを一緒にお使いになられている方どちらの方が使い易いか参考にお教え下さい><

書込番号:3083726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P506iC」のクチコミ掲示板に
P506iCを新規書き込みP506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P506iC
パナソニック

P506iC

発売日:2004年 7月10日

P506iCをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング