P506iC のクチコミ掲示板

P506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月10日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

P506iC のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P506iC」のクチコミ掲示板に
P506iCを新規書き込みP506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

背面液晶代わりに?

2004/07/24 13:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 いまだP504・・・さん

未だP504iを使っておりますが、そろそろ買い換えを考えております。
誰からかかってきたか、背面液晶で判断したりしてましたので、
p506icには、背面液晶がありませんので、心配しております。
折りたたんで液晶を背面に持ってくることが出来るようですが、
その状態のままずっと持ち歩いたり・カバンに入れたり出来るのでしょうか?
液晶へのキズとかも気になりますし・・・
そのときに、かかってきたり・メールが届いたりすれば、
だれからなどの表示も出来るのでしょうか?

ご存じの方、情報宜しくお願い致します。

書込番号:3065867

ナイスクチコミ!0


返信する
〜検討中〜さん

2004/07/24 14:03(1年以上前)

↑全く同じ悩みで踏ん切りがつきません・・・
皆さん背面液晶なしで不便感じてませんか?
着信ランプが2ケ所ほど付いている様ですが、どのくらいの時間点灯しているのでしょうか?

書込番号:3065928

ナイスクチコミ!0


aki-oさん
クチコミ投稿数:69件

2004/07/25 02:33(1年以上前)

>その状態のままずっと持ち歩いたり・カバンに入れたり出来るのでしょうか?
液晶へのキズとかも気になりますし・・・

液晶保護シートの使用は検討されていないのですか?

書込番号:3068343

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまだP504・・・さん

2004/07/25 11:44(1年以上前)

aki-oさん、レスありがとうございました。
> 液晶保護シートの使用は検討されていないのですか?
そうですね、スリキズ的なものはこの方法で対応出来そうですね。

書込番号:3069319

ナイスクチコミ!0


Pタローさん

2004/07/26 08:11(1年以上前)

私もP504isを使用していて、同じように悩みました。
結局、保護シールを使用していますが、やはりちょっと不便さは感じます。
因みに保護シールは、まだ出ていないのでとりあえず、P505isのを使用しています。
液晶はOKですが、レンズ部分が完全でないので、本当にとりあえず使っています。

書込番号:3072515

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまだP504・・・さん

2004/07/26 21:01(1年以上前)

Pタローさん、レスありがとうございます。
Pタローさんは、折りたたんで、液晶が見えるようになる
クイックスタイルで持ち歩かれてるんですか?
あれだけ大きいと、落としたときに「裏で落ちろ!!」ってなりそうですね。(苦笑)
で、宜しければお答え頂きたいのですが、
クイックスタイルで待ち受けしている際に、
メールや電話がかかってくれば、開いたときのように表示されるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:3074484

ナイスクチコミ!0


Pタローさん

2004/07/26 23:19(1年以上前)

いまだP504・・・さん こんばんは、
確かにクイックスタイルで万が一落としたら、液晶が割れてしまうかもしれませんね。
私は、普通に閉じて持ち歩いています。でもサブディスプレーがあれば、
便利だと思います。
待ち受けの際は、どちらでも同じ様に表示されます。
小窓が無くても、不在時の着信等を知らせるランプがもう少し大きければ
良いと思うのですが、

書込番号:3075176

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまだP504・・・さん

2004/07/27 11:55(1年以上前)

Pタローさん、こんばんは。
お返事有り難う御座いました。

> でもサブディスプレーがあれば、便利だと思います。
やっぱり、そうですよね〜。
欲を言えば、P900i(V)のような、もしくはP505isのような液晶でもあれば・・・

> 待ち受けの際は、どちらでも同じ様に表示されます。
> 小窓が無くても、不在時の着信等を知らせるランプがもう少し大きければ
> 良いと思うのですが、
お返事、ありがとうございます。
実際には普通に閉じて使うことが多くなるでしょうから、
(良く落とすことも考慮に入れて・・・)
使った人の感想はとても為になります。
ありがとうございました。

おそらく、買います(笑)
仲間になりますので、宜しくお願い致します。
貴重な情報、度々ありがとうございました。

書込番号:3076600

ナイスクチコミ!0


Pタローさん

2004/07/28 17:24(1年以上前)

いまだP504・・・ さん こんにちは、

お礼を言われるほどではありません。
機種変更はしたものの、あまり機能を使いこなしてもいないので、
ちょっともったいないと思いながら使っています。

保護シールですが、今日、ヨドバシCですでに506ic用のシールが
3社ほどから発売されていました。

書込番号:3081368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

★データリンクソフト★

2004/07/27 22:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 p〜子さん

こんばんわ(^^)
P504⇒P251is⇒P2102V と使用してきたp〜子です。
先日機種変してきました♪

で、PサイトからデータリンクソフトをDLしてみたんですが、あんまりパッとしないですね。
保存以外で皆様はどのような使い方してるんでしょうか?

書込番号:3078300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2004/07/15 15:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 文楽deゴーさん

機種変更なのですが、かなりP506iCに傾いています。
カメラ機能とか背面液晶の有無は気にならないのですが、一つ気になる点が…。
メイン液晶が他の機種はだいたい262,144色なのに比べ、Pは65,536色ですよね。
これって、画面表示が他機種より見劣りするということなんでしょうか、それともこの数字自体は余り気にしなくても良いことなんでしょうか?
この点さえクリアーすればPに向かって一直線!なんですがねえ…。
素人丸出しの質問で申し訳ないのですが、どなたかお教えくださらないでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:3033058

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/15 16:14(1年以上前)

気にしなくていいと思います。

書込番号:3033115

ナイスクチコミ!0


まきしみりあんさん

2004/07/15 17:31(1年以上前)

人間の目では262,144色と65,536色の識別は、出来ないみたいですよ。
それより、画面サイズや輝度を比較したほうがいいと思います。

書込番号:3033295

ナイスクチコミ!0


ノニJUICEさん

2004/07/15 19:17(1年以上前)

気にならないでしょう。
スペックだけにとらわれず、デモ機などの実機で確認してみては?

書込番号:3033604

ナイスクチコミ!0


sagnagaさん

2004/07/15 22:45(1年以上前)

発売当日に購入しました。カメラ撮影画像表示なんかとても綺麗で言うことないと思いますよ。262,144色とは全然見劣りなんかしません。購入して良かったです。とても気に入っています。

書込番号:3034368

ナイスクチコミ!0


スレ主 文楽deゴーさん

2004/07/16 08:20(1年以上前)

みなさま、貴重なアドバイス有り難うございました。
あまり気にすることは無い、ということなので、今日にもお店に行ってきます!
Pは、ほぼ10年ぶりくらいになるのですが、今からとっても楽しみです。

書込番号:3035466

ナイスクチコミ!0


ヨドヤバシカメラさん

2004/07/27 20:55(1年以上前)

私はD505からの機種変更をした者です。
液晶の綺麗さは明らかに差がありますよ。
詳しく説明出来る知識は持っていませんが、
262,144色と65,536色の違いとTFTとTFDの違い?
もあるのかな?
いくらカメラが200万画素でも意味無いじゃん!
って思っています。
半年経ったら機種変します!

書込番号:3077972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/07/23 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 ばんタージュさん

いまP251isを使っているんですが、壊れてきたので機種変しようと考えています。P900iかP506iCでまよっています。デザインやFOMAの定額などで9の方にしようと思っていたのですが、9はメールとかの使い勝手がそうとう悪いようなので少し気が引けました。アプリにかんしては506は9におとりますよね??506でもFFなどできますか?一長一短ですごく迷っています。ほかになにか重要なポイントなどありましたらお願いします。

書込番号:3063970

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/23 23:58(1年以上前)

FFやDQは900iシリーズのみの対応となっています。
Nシリーズを使ったことの無い人がP900iを使うと
はじめは戸惑うでしょう。慣れれば問題ないと思いますが。

ちなみに、写真の画質はP506iCの方がいい気がします。

書込番号:3064033

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/24 00:03(1年以上前)

はじめまして。

>ほかになにか重要なポイントなどありましたらお願いします。

他の重要なポイントは「電波」です。
FOMAの電波の入り具合につきましては、ここのBBSの過去ログを読んで頂ければ察しが付くと思います。(=圏外が多い)
あと、従前のPシリーズからの操作性を重視されるのであれば、P506iCの方が良いですよ。

書込番号:3064056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんタージュさん

2004/07/24 00:17(1年以上前)

みなさん即レスありがとうございます!じゃあ506かなぁ…。カタログなど見るとパケット通信速度がFOMAの方が断然優れているようですがiモードの通信速度などに関係あるんですよね??movaとくらべると違うもんですか?あと、アプリはようするにパワーアップiアプリというシリーズが506では無理ってことでいいんでしょうか。

書込番号:3064130

ナイスクチコミ!0


見てて暑苦しいから上着脱げよさん

2004/07/24 00:37(1年以上前)

つながりさえすれば(普段の生活圏で、電波さえ届いてるならば)FOMAの方が断然いいですよ。パケットも安いし、音もいいし。

書込番号:3064227

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/24 00:48(1年以上前)

速度を一番体感するのが、ishotの送信するときです。MOVAだと何秒もかかりますが、FOMAだとあっという間に送信が出来ます。
アプリはそういう解釈でいいと思います。

書込番号:3064280

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/24 00:51(1年以上前)

>パケット通信速度がFOMAの方が断然優れているようですが
>iモードの通信速度などに関係あるんですよね?

ADSLと同じで、カタログと同じ通信速度は期待出来ません。
私はFOMAとMovaでデュアルを組んでいますけど、速度の違いを実感出来るのは着信メロディをDLする時くらいで、実用上は余り変わりません。

書込番号:3064298

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんタージュさん

2004/07/24 01:01(1年以上前)

そうでしたか。わかりました!いろいろ考えてみた結果506にしようと思います。多分。あとは店頭でいろいろ聞いてみてですかね。皆さんどうもでした。今後もしばらくチェックしますのでほかにもアドバイス等あったらよろしくお願いします!

書込番号:3064335

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/24 09:12(1年以上前)

これからのMOVA/FOMAはフェリカ対応がほとんどになってくると思います。なので、P506iCを使っていれば、後々このケータイ意外と使えるじゃん(^^)vって思うかもしれないですね。

書込番号:3065078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんタージュさん

2004/07/26 04:21(1年以上前)

今日506買いました!しかも、若者割と5000ポイント使ったら11500円で買えました!みなさんアドバイスどうもでしたっ!!

書込番号:3072312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/07/24 17:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 Muratech4さん

ボーダフォンのV601SHから乗り換えようと検討中です。この機種ではPCで作成したmpeg4の動画が見られると思うのですが、320×240のサイズのものも見られますか?また、レジューム機能はありますか? ご存知の方教えてください!

書込番号:3066432

ナイスクチコミ!0


返信する
まほりんりんさん

2004/07/25 12:45(1年以上前)

>320×240のサイズのものも見られますか?
P505ISだとOK。なんでP506ICもOKでしょう
>レジューム機能はありますか?
とりあえずSO505ISにはあるのでSO506ICにもあるでしょう
Pはためしてません。

書込番号:3069484

ナイスクチコミ!0


ム月さん

2004/07/25 23:10(1年以上前)

P505iSとP506iCでは、映像サイズ176×144・フレームレート6fpsのasf動画が再生できます。ただし指定のフォルダに規格にあったファイル名(mol***.asf)で記録しないと端末は認識しません。
P505iSとP506iCで試してみましたが、320×240・12fpsの動画は「データが正しくありません」となって再生できませんでした。
レジューム機能はどちらにもありません。

書込番号:3071538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オートフォーカスについて

2004/07/23 01:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P506iC

スレ主 ハローたろうさん

P506icかP505isに機種変しようとしている今F505iを使っているカメラ機能を重視する者です。
F505iGPSとP505isが発売された際に実物に触れてオートフォーカス付の物であればようやく携帯電話でも一応は、ましな静止画が撮れると思いましたが、なんと506では逆にオートフォーカス付がFしかなくなっちゃいました。
以前はPを使っていたので今度は浮気せずにP506にしようと思っていた出鼻をくじかれたのですが、なぜオートフォーカスを採用するところが少なくなったのか解かる方、教えてください。

書込番号:3061044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件

2004/07/23 03:03(1年以上前)

正直、ケータイにAFはデメリットの方が多い。

書込番号:3061257

ナイスクチコミ!0


NTTドコモ歴9年目さん

2004/07/23 06:53(1年以上前)

>なぜオートフォーカスを採用するところが少なくなったのか解かる方、教えてください。

ケータイで写真を撮る場合、カバンから取り出して直ぐに撮影するというシチュエーションが多いので、ピントが合うのに時間がかかったり、違うところにピントが合ったりすることのあるAFはケータイのカメラには必須ではないとメーカーが判断したそうです。
しかしながら、ご指摘の通り、ユーザーの方々の中にはAF付きを望む声も少なくないのも実情です。

書込番号:3061456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/23 07:53(1年以上前)

携帯カメラにAFは必要かと考えた場合、無いより、あったほうがやはり画像としてはシャープになります。
しかし総合的に考えた場合、添付ファイルが扱えないMOVAにには、大きな画像はPCに移動する事をしないと
カメラ性能を生かせないので、個人的には必要無いような気がします。
AFを搭載する事により構造が複雑になり故障のリスクも高くなる事も否定はできません。
まあ、MOVAも506シリーズまでとも言われていますので、開発予算の関係もあるのかも知れませんが。

書込番号:3061540

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/07/23 13:17(1年以上前)

movaは507の発売もあるそうですよ。

書込番号:3062211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/23 23:52(1年以上前)

507も??

書込番号:3064002

ナイスクチコミ!0


チンチロ リンさん

2004/07/24 18:41(1年以上前)

http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/miniinfo.cfm?i=20040427wi000wi
507iはありそうですね。
いかんせ、FOMAの電波状態がピッチ並じゃ、
auにお客が流れてしまうので。

書込番号:3066666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハローたろうさん

2004/07/25 21:14(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
仕事上、本格的に鮮明な写真まではいらないけど、後でパソコンで状況が確認できるような現場写真を撮る機会が多くて、F505iでは相当助けられました。
皆様の意見によるとデメリットはあるけど、やはりAF付の方が画質的には、いいみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:3071003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「P506iC」のクチコミ掲示板に
P506iCを新規書き込みP506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

P506iC
パナソニック

P506iC

発売日:2004年 7月10日

P506iCをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング