
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月25日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月31日 17:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月23日 22:11 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月8日 15:56 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月24日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月1日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC
ところであなたの調べたところではいくらが最安でしたか?
ここで聴くよりもあなたの調べたところの方が安かったりして。
書込番号:3834312
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


現在SO505isを使用し、MSは128MBがフル稼働しております。
最近動画を持ち出すことが多く、128MBでは限界を感じており、動画で512MBまで対応している506icへ機種変を検討しています。
そこで教えて頂きたいのですが、506icでMSは512MBを使用し、動画も音楽も同じMSに混在させた場合に音楽の方は問題なく認識されるのでしょうか。(音楽は128MBまでの対応とカタログに書かれていますよね。どうなるのかな。)
どなたか使用されてる方がおみえでしたら、教えて下さい。
0点

音楽(ATRACを使用したファイル)は128MBまでのメモリースティックDUOじゃないと入れることができません。
なぜかと言いますと、音楽を入れる際に使用するソフトが認識しないためです。
書込番号:3825693
0点


2005/01/24 15:07(1年以上前)
3から変換した曲ファイルも128M以上のメモステに入れるのは不可能と言うことなのでしょうか?
そうだとすると、ちょっと少ないですね。512Mのメモステを所持してるだけにくやしいなぁ。
書込番号:3828437
0点



2005/01/24 19:39(1年以上前)
コメントありがとうございます。
そーですか。
今転送ソフトはsonic stageを使ってますが、512MB等には対応してないのですね。
128MBオーバーのMSを持っていないので試すことができませんでした。
SO506icに機種変し512MBのMSを買って一石二鳥とはならないようですね。
残念です。
書込番号:3829367
0点


2005/01/31 17:53(1年以上前)
今まで使っていた128Mを
音楽用に持てば良いだけの事では?
どこかからストラップに付ける
MSホルダーなんて出ないですかね?
書込番号:3862898
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC
他の機種からメモリスティックを使ってのインターネットのURLのコピーは出来ないんですね。
本体メモリをオールクリアしたいのにデータが保存出来ないのは困った・・・
何か方法はありますか?
あと、本体側のカメラ画像データを001に戻す方法はないのだろうか?
画像データ削除しても、前の続き番号から追記されるのはちょっと困るなぁ〜
折りたたみ式のSONY-WM携帯がちっとも出てこないので、この回転式を買ったけど、やっぱ折りたたみ式が欲しいな。
SONY版FOMAが出るまで我慢するしかないか・・・
0点

手動でURLを書いていくしか方法はないような気がしますねぇ…。
たしかに不便ですよね。
カメラのフォルダはデータ削除してしまうとリセットしてしまうと、
パソコンに移した際に面倒なことにリネームしないといけなくなってしまうのでこのままでいいと感じてます。
001からまたはじめるためにはフォルダをまた作るしかないと思います。
書込番号:3817684
0点

パソコン上でリンクさせ、内蔵メモリに直接リンクし、データ加工すれば何とかなりました。
しかし、かなり裏技的ですので普通はやらないほうが良いです。
互換性のないデータ変換をしてしまうと、動作しなくなります。
書込番号:3825392
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

2005/01/21 09:19(1年以上前)
「凄くいい機種」と書くより具体的な機種を書いた方が・・・
書込番号:3811500
0点

メモリースティック経由なら見れると思います。
変換は携帯動画変換君で出来るかも。
書込番号:3811502
0点

ImageConterterを使ってモバイルムービー形式の
ファイル作れば見れます。
書込番号:3811571
0点

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換君(無料)で変換できることを確認したので報告させて頂きます。
ちなみに、イメージコンバーターは1000円で買えます。
お好きな物を使ってください。
書込番号:3813087
0点


2005/01/21 22:14(1年以上前)
携帯動画変換君支持!!!
私は505iSですが重宝してます。
書込番号:3814268
0点



2005/01/22 00:43(1年以上前)
お返事ありがとうございましたo((=_ _=))oペコリ
ちなみに使用機種はSO506icです
上記の 携帯電話変換君を使用したのですが 処理実行中にエラーがはっせいしました と言うメッセージが出てきて1つも変換できないのですが なぜですか よろしければ教えてください(-人-)
書込番号:3815282
0点


2005/02/08 04:18(1年以上前)
私も色々調べた結果、携帯動画変換君を使って動画の変換をしてます。
エラーは出ませんが、ちょっと長いmovファイルを変換する場合は変換できませんでした。それでmovからmpgへ変換してからさらに変換すると成功できました。
ちなみにMQVファイル、音声AAC形式。SPモードステレオでやってます。
それでですが、メモ帳、jpegカメラ画像、動画の変換(メモリースティックを使ってのパソコンとの連携)はできたのですが、
gif画像とブックマークの連携ができません。
gifは携帯に認識されず、
ブックマークは普通にコピーしたのですがデータに誤りがあると表示されてしまいます。
ブックマークは普通の形式ともしかしたら違うのかもしれないと思いましたが、
jpgやmqvファイルはできたのにgifだけできないのがよくわかりません。
ご存知でしたら教えていただけませんか?
書込番号:3900005
0点


2005/02/08 15:56(1年以上前)
原因は分かりませんがgifは読み込めるようになりました。
たぶんフォルダの名前が違っていたのかもしれません・・。
bookmarkはあいかわらずエラーになってしまいます。
書込番号:3901453
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


パソコンなどで貼られている待受け画像をメモリースティックを経由して携帯で使いたいのですがどうしたらいいですか?
過去の書き込みやマニュアルを読んだのですがいまひとつわかりませんでした。
0点

あなたはどの時点でわからないのでしょうか?
それによっても答え方が変わりますので。
書込番号:3806606
0点



2005/01/20 18:16(1年以上前)
さくらももおさん返信有難うございます。
自分でもどの時点まで正しくやっているのかわかりません。
申し訳ありませんが最初から教えてください。
書込番号:3808373
0点

まずは待ち受けにしたい画像をパソコンにDLします。
それをSO506iCの画面サイズに合わせてトリミングなり
サイズ調整なりします。
それをメモリースティックの画像を保存するフォルダに入れ、
そこから携帯本体MSを戻し本体に画像を移動させるってことです。
書込番号:3810030
0点

さくらももお(仮) さんの補足というか
まず、パソコンと携帯のほかにMiniSDを読み書き出来る
カードリーダが必要です。
ただし、カードリーダがパソコンに付属してMiniSD(以下MS)に対応している場合は不要です。
そのあとさくらももお(仮) さん の記述されている作業を
行ってください。
あとMSの保存先ですが携帯本体で一度DLL(ダウンロード)してMSにコピーしてください。
本体からコピーした画像が保存されているフォルダが
パソコンからの格納先となります。
ファイル名は格納先のファイル名と合わせてください。
注:本体で読み込めるサイズ等は取り扱い説明書を
見れば書いているはずです。
もし、分からなければこの掲示板から検索すれば
かなりヒットすると思います。
書込番号:3810239
0点



2005/01/21 20:50(1年以上前)
画像を携帯でダウンロードしたのですがMSにコピーできずフォルダが作成できません。どうしたらいいですか?
書込番号:3813805
0点

カーエラ さん >
こんばんわ。
@画像をDLLする時、どうされてます?
「画像保存」で取り込んでます?
まず本体に画像はありますか?
↑のフォルダは取り扱い説明書にあると思います。
Aそれと基本的なところですがminiSDは本体にあって
画面上に「SD]のマークは出てますよね?
上記が確認できていたら次のステップへ
行きましょう!
書込番号:3815343
0点



2005/01/22 15:04(1年以上前)
画像保存で取り込んでいます。説明書によると画像を「M.S1件保存」を行うとMSに画像のフォルダができると書いてありました。でも私がやると「M.S1件保存」が選択できなくなっています。携帯でダウンロードした画像がMSに移せればさくらももおさんとyoshiチャンが以前教えてくれた方法で出来ると思うのですが・・・。
書込番号:3817592
0点

画面上に「SD」のアイコンは出てますよね。
もし予備のminiSDがあれば(あるいは友達の借りるとか)、
一度替えてみて実行して下さい。
ひょっとしたらminiSDが壊れているのかな???
書込番号:3819595
0点

パソコン上では、メモリースティックのフォルダの中にDOCOMOってのを作って、更にSTILLというフォルダを作る。
その中にGIF形式でデータサイズ100K以下の画像を入れる。
その後、入れた画像ファイルをSTLJ+4桁の数字.gifと書き換えると携帯用の画像ファイルとして使えるようになります。
gif形式なら、動画でも再生可能です。
書込番号:3825365
0点



2005/01/24 00:18(1年以上前)
返信ありがとうございます。
教えていただいた事をやってみたのですが出来ませんでした。
携帯でメモリーカードにフォルダが作れないのでそこから先に進めません。フォルダが出来ればたぶん画像を取り込むことが出来ると思います。やはりメモリーカードの調子が悪いのでしょうか?
書込番号:3826406
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


最近、購入しました。
ですが、開いた時に液晶側が少しどちらかに曲がっているのですが、これは私の固体だけでしょうか?簡単に言うと首をかしげた様な状態です。どちらか、と言うのは開く方向が右からと左からでは逆に曲がっている、と言う意味です。
構成上、仕方ない気がしますが、おかしいようでしたら交換してもらおうかと・・・
ご意見お願いします。
0点


2005/02/01 16:04(1年以上前)
私も、液晶側が少しどちらかに曲がっていましたが、
ドコモショップで交換してもらいましたよ!!
いーじぃさんも早めにドコモショップに駆け込んだほうがいいですよ。
書込番号:3867473
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
