
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月8日 12:12 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月8日 20:12 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月10日 19:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月8日 00:50 |
![]() |
0 | 11 | 2005年1月8日 20:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月5日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


数ヶ月前に機種変したのですが・・・
携帯の機能やメールについては特に特別不満はないのですが。
カメラ機能がちょっと><
Dに比べて画質がカナリ悪いように感じます。
何か設定が悪いのでしょうか?
どなたかわかる方がいましたら教えていただけますか?
お願いします!
0点

SONY製はよく室内での撮影に弱いって言われますね。
原因・詳しいことは私もよくわかりません。
それでもDと比べてそれほど劣ることはないように思えます。
カメラにもいろいろと特徴があって、
自然なままで撮れるものとか、修正を加えて綺麗に見えるようにしている、などといろいろあるようです。
その中でもSOのカメラは自然に撮れるもののように感じますね。
修正を加えたものの方が綺麗に見えるようでしたらパソコンなどで修正すればDと同じようにできるかもしれません。
レンズも人によって綺麗・悪いとそれぞれ感じ方が違うみたいです。
と、言いましたがドコモのSOはたしかに暗く撮れてしまうように思えます。
auのW21Sは同じ画素数ながらかなり綺麗ですね〜。
どこでそのような違いが出るのかは私にはよくわかりませんが。
書込番号:3738428
0点

ISO感度の違いかな?よく分からないけど・・・
W21Sは最低160なので、室内では多少ざらつきが出てきますが大したことは無いです。
書込番号:3738511
0点


2005/01/08 20:12(1年以上前)
マクロモードやISHOTSサイズになっていませんか?
書込番号:3748836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


最近機種変して使ってますが不満がひとつ・・・
片手で画面を開く(回す)時の回転方向が自分にはシックリ来ません。
私は右手操作派なのですが、右手の親指で開けるためには一旦開いた後に上下を持ち変える必要があるからです。
カタログの表紙には右手で持って親指で開けるイメージ写真がありますが、私の携帯の回転方向とは逆になってます。逆(右回転)に回す方法でもあるのかと思い取り説を見回したけど載ってません。
もし逆に回せる裏技や改造方法をご存知の方がいたら教えて下さい。
0点

どっちにしても上下を持ち替えないといけなくなると思うのですが、
いまいち状況がよくわからないですね。
右手の親指で開けるためには一旦開かなくても閉じた状態でも開けれますよね。
う〜ん、わからない…。すみません日本語理解能力低くて。
回転方向はどちらからでもいけますが、1回転などはできませんね。
必ず開いた方向からしか閉じることはできません。
でも、よく考えてみてください。
1回転したらコードがどんどんとねじれてしまっていつか切れてしまいます。
書込番号:3738410
0点

>1回転したらコードがどんどんとねじれてしまっていつか切れてしまいます。
P506iCも360度とはいっても1回転しかできませんからねぇ
改造しようにも明らかに無理がありますしねぇ・・・(苦笑
書込番号:3738530
0点


2005/01/07 16:56(1年以上前)
開いても持ち替えなくていい作りだと、液晶の上に数字キーがいき、使いづらいと思いますが・・・
それと、「回転方向」の意味が分かりません。
両側に開きますが?
書込番号:3743000
0点

よくわかりませんね。。
回転に関しては、ヒンジ部を軸に時計回りも反時計回りも出来るはずですが。
畳むときには(映像を)巻き戻すイメージじゃないとできないですよね。
で、片手で開ける時ですが、まずジョグ側を上に持ち、下の方を親指でずらして一気に回転・・でいけません?
開ききらない場合は体のどこかに当ててやるのがいいかな。
根本的に勘違いのヨカン。。
書込番号:3743206
0点



2005/01/07 20:34(1年以上前)
みなさんのレスを読んで「えっ!みんなの携帯はどっちにも回転できるのぉ!!」とビックリして・・・ 私の携帯を力任せにいつもと反対方向に回したら・・・ なんだ!どっちにも回るじゃないかぁ!!
いつも回す方向はスムーズに回るのですが、反対側はクリックが固くて軽く力を入れただけじゃ回らなかったので・・・こっち側には回らないものと思い込んでいました(^_^;) ちょっと堅いですがこれは個体差でしょうね。何回か回してるうちに当たりがついてスムーズになると思います。
とんだ大ボケですみません。
でもこのサイトに来なければずうっと片方にしか回らないと思い込んで使っていたいた事でしょう・・・ みなさんのレスに感謝感謝です。
書込番号:3743812
0点


2005/01/10 19:51(1年以上前)
あたしもそうです^^;
右回りだけかと思って今回左回りしてみてビックリ!!
くだらないけど感動
書込番号:3760266
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


SO506ICに音楽を取り込んで聞くには、何が必要ですか?
(メモリースティックDUOとsonic stageをインターネット上からダウンロードするまでは分かるんですが・・・)
ATRAC3形式の音楽データってなんですか?
あとMSAC-US30ってなんでしょうか?
質問ばかりですいませんが宜しくお願いします。m(__)m
0点

まず分からないことがあったら検索して調べる癖を付けましょうね。
本題の音楽取り込みに関してですが、
必要な物として
1)SO506ic本体
2)メモリースティックDUO(128MBまで)
3)MSAC-US30
こちらはパソコンとメモリースティックDUOを繋ぐものになります。
よく言われるカードリーダライターというものです。
ほかのリーダライターですと、音楽入れられませんので選択肢としてこれしかありません。
(正確に言うともうひとつありますがこちらとほとんど変わりません)
4)SonicStage(こちらはダウンロードしてもいいですがMSAC-US30を買うと付属でCDがついてきますのでその中にも入っています)
以上の4点です。もちろんパソコンも必要ですね。
あとはATRAC3ですが、MP3という言葉は知ってますか?
それと同義の意味で、音楽の圧縮方法?みたいな意味です。
MDなども実はATRAC3で圧縮されているんですよ。
書込番号:3732280
0点


2005/01/06 00:02(1年以上前)
私は2年半ほど前のVaio(MSスロット付き)を使っているのですが、
それがあればカードリーダーはいりませんか?
また、パソコンから曲を取り込めますか?
これが使えそうなら便利なのでこの機種を買おうと思ってます。
書込番号:3735540
0点

たしかVaioに付いているスロットは音楽は入れられなかったような・・・。
書込番号:3736012
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


妻と二人で、SO506icを一人は新規、
一人は機種変しようと企んでおり
池袋の店舗を2〜3見て廻り、
五千円台で機種変可能な店があったので
まずまずかと思い新規も申し込みしようと
したところ、新規では、二諭吉くらい必要と言われ
唖然・呆然・・・。
店員いわく「最近新規は、Docomo側も歓迎してなく、
他店でも申し込みできない場合が多い」とか
「機種変のみであれば、一時間程度でお渡し可能、
旧携帯も返却します」とか
他店では、新規優遇が一般的かと思われますが
機種変を優遇し、旧携帯の返却をアピールされると
ますます、データの乱用等が不安となり、
あきらめました。
激安店のセキュリティーは、問題ないのでしょうか?
長くて、すいません
PS。その店舗は、多角経営で、祭壇?等も扱っていたような・・
0点


2005/01/05 10:39(1年以上前)
返却?
回収ではなくて?
いずれにしても初めて聞くお話です(汗
書込番号:3731877
0点

新規が2万で、機種変更が5000円ですか…?
通常と逆ですね。
どう考えても新規客を歓迎しない、という事は無いでしょう?
書込番号:3731969
0点

新規が2万で、機種変更が5000円ですか…?
通常と逆ですね。
どう考えても新規客を歓迎しない、という事は無いでしょう?
(Д゜)ゝナンダッテ?by G さまもそう思うでしょう?
書込番号:3731977
0点



2005/01/05 11:11(1年以上前)
ですよね・・・
ちなみにその日は、某大きなカメラ屋さんで
新規のみ1円にて契約したのですが、
そこでは、機種変が1万5千円くらいなので
もう少し様子を見ることにしました。
書込番号:3732001
0点


2005/01/05 11:40(1年以上前)
・・・
もう新規取り込みが実質頭打ちとみての戦略大転換か?!(爆)
>>某おーなーさん
・・・(汗
書込番号:3732095
0点

勝手な妄想ですが、2台分を契約しようとしたわけですよね。
店員が「2台分。もしかして新規即解!?それじゃ新規は受け付けない!」となって嘘をついたとか…。
書いてて思いました。
そんなわけないか〜。
書込番号:3732375
0点

新規即解なら2台とも新規で買うのでは?
ただ単に新規の在庫がないだけだったりして。
でなければ、普通には考え辛いが機種変の販売ノルマが出ているか。
書込番号:3732431
0点

お店側の何らかの事情のような気がしますが
新規の在庫がなくて、
機種変更用を在庫処分したかったとかかなぁ?
書込番号:3732650
0点

同じお店でやらないといけない理由が見当たりませんが。
末端の販売店にはアレが無いので、提携先のDSに輸送して手続きをする時間が必要です。激安店のセキュリティだけを不安視する思考が理解不能です。
書込番号:3733038
0点


2005/01/08 20:18(1年以上前)
メモリー目当てかな?とにかくあやしいですね。
新規なら誰でも0円が当たりだっていうのに・・・・
私の場合機種変更の時はメモリ保存して空にしてから渡します。
書込番号:3748862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
