
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

2004/09/22 01:20(1年以上前)
製品ページに書いてあるから嫁。
書込番号:3297022
0点



2004/09/23 00:51(1年以上前)
返信ありがとうございます!
もう一つ質問なんですが、音楽を聴くための変換プラグがあると思うのですが、リモコンはあるのでしょうか?
書込番号:3300618
0点

リモコンはなかったと思いますよ〜これから先もたぶんですがでないかと思われます。
書込番号:3304666
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC
動画はわかりませんが、
音楽は、おそらく、マジックゲート対応MSカードリーダー
MSAC-US30 http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=14768&KM=MSAC-US30
これが必要だと思います。
書込番号:3296243
0点



2004/09/21 23:31(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
普通(?一昔前でマジックゲートと書いてない)MSリーダは
使えないことですか・・・
ATRAC3形式に変換するソフトなにをお使いでしょうか?
書込番号:3296319
0点



2004/09/21 23:53(1年以上前)
メモリスティックウォークマンから勉強します;;
ソニー製品にうといものですみません。
書込番号:3296485
0点

変換するソフトは、その、マジックゲート対応MSカードリーダー
にも付属されている、「SonicStage」っていうソフトを使っています。
慣れれば使いやすいですよ。
書込番号:3296560
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC
たしかメモリースティックのアダプターがついているかいないかの違いだったと思います。
「N」の方が付いていないタイプだったような…。
書込番号:3296451
0点

>「N」の方が付いていないタイプだったような…。
そうです。ついていないんですね。まぁ、何個もいらないですけどね(^^;)
書込番号:3296590
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


一昨日何も知らずに機種変したのですが、今日ここを見ていてパネル浮きについて知りました。
過去ログを見てメールボタン左側の角の部分から浮いてくるということで自分のを確認してみたのですが浮いているという感じはありませんでした。
電池を外してみると7月製になっているので、そのうち浮いてくるのでしょうか?
でも、電池が入るところにあるシール(シリアル番号が書いてあるやつ)の右下に黒マジックでなにやら印がしてあるのですがこれって対策品ってことなのでしょうか?
もしも浮いてきて交換になったらいやなので着メロもDLできないよ。(涙)
0点

今売っているものであれば恐らく対策品だとは思いますが、ご心配ならばDSにて調べてもらうのも手です。
書込番号:3287084
0点



2004/09/20 08:01(1年以上前)
ポルタさん、レスありがとうございます。
私のは、液晶側とパネル側を見比べると液晶側の方が若干高くなっているのですが、パネル浮き現象が出てくるとこれが逆転してパネル側の方が高くなり指で押すとぺこぺこするってことですよね。
だとすると、私のはまだ大丈夫っぽいので着メロのDLは必要最低限にしておいてもう少し様子を見てみようかな。
もしも今後、液晶側とパネル側の高さが同じくらいになってきたらパネルが浮いてきているということだから、その時はDSにいって話してみることにします。
ところで、もしも半年くらいしてパネル浮き現象が出てきたらちゃんと交換してくれるのかな?それとも修理になっちゃうのかな?
もちろん一年間は無料ですよね?
書込番号:3288188
0点

こんにちは二十世紀なしさん。
さてパネル浮きの件ですが私もSO506icを使用していてそろそろ2ヶ月になろうとしています。
初期ロットの7月製ですがパネル浮きはまったく見られません。
すでに今の時期で販売されているものでしたら問題はないと思われますし最近ではパネル問題についての話題もありません。
つまりですね、気にせず使ってみてはいかがでしょうか?
パネル問題といってもロットに対して何パーセントかに発生する不良ですからそれほど多くはないと思います。
何パーセントかに発生する問題は他の機種でももちろんありますからそれを気にして恐る恐る使うよりかは「消耗品なんだ!」という勢いの方が毎日使うものだから気兼ねなく使えるかと思われますよ。
ちなみに半年ぐらいでパネル問題が発生すればもちろん交換・無料修理は可能かと思われますのでご安心を。
書込番号:3290067
0点



2004/09/20 22:51(1年以上前)
まっしろさん、レスありがとうございます。
今日別件でDSに行ったときに黒マジックでしてある印について質問したら、パネル浮きに関しての対作品との回答でした。
結局私のSO506icはパネル浮きとは別問題で別の端末と交換になったのですが最初持ってきた物は8月製に黒マジック印付きでした。
そして数分後、『さっきの端末は取り置き品を間違って持ってきてしまったので』とのことで別のを持ってきたのですが、それは8月製で黒マジック印無しでした。
黒マジック印ないけど大丈夫?って聞くと『これは、パネル浮き問題発生後のロットなので大丈夫です』とのことで、着メロも心おきなくDLできました。
レス下さった、ポルタさん、まっしろさん、どうもありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:3291831
0点


2004/09/21 15:45(1年以上前)
7月製造だろうが、8月製造だろうが、マジックでのマーク有無によらず浮くもんは浮く。
「本当の」対策品なんかまだ出来ていない。
程度の良いのもを出荷してるだけ。
速かれ遅かれ浮いてくるよ。
そもそもソニーは対策品なんか作るきないんじゃないか!?
書込番号:3294314
0点


2004/09/25 00:26(1年以上前)
交換3回目です、交換しにドコモショップに行きましたが、3回目ですのでショップの在庫品を全部見てその中から選びました、8月製造で印の付いたものでも浮いているのが多数有りました、購入される時、交換される時はよく自分の目で、納得いくまで確認した方がいいですよ。私は、着メロのダウンロード料とパケ代をかなり損しました。
書込番号:3309700
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


過去ログ等をみてえせ着うたの作成はできたのですが、movaに送る方法がわかりません。
MS経由で送るとその他に部類されmovaに出せません。
どなたか優しく教えてもらえませんか?
0点

名前の規定があったと思いますがそれに沿ってます?
書込番号:3280493
0点


2004/09/18 17:04(1年以上前)
取説のP328にある規定のフォルダ名のフォルダをMSに作成し、その中にえせ着うたのファイルを入れましょう。
書込番号:3280682
0点



2004/09/18 20:39(1年以上前)
取説の規定のフォルダ作っていれてるんですがその他になってしまいます・・・
なぜ!?
書込番号:3281532
0点


2004/09/19 01:42(1年以上前)
まず'MOBILE'フォルダを作ります。
その中に'DOCOMO'フォルダを作り、さらにその中に
'RINGER'フォルダを作ります。
その中にファイルを入れましょう。
書込番号:3283015
0点



2004/09/19 02:40(1年以上前)
無事できました。
みなさんに感謝します!
ありがとうございました。
書込番号:3283137
0点


2004/09/19 18:54(1年以上前)
親スレでもいいかなと思いましたが、聞いてみたいことがあります。
僕もぷーすけさんのようにえせ着うたを聞いてみたいと思い、作成法に基づいて色々試しております。PC(VAIO−PCV−MXS7)からメール経由で送れないので付属のMS使って携帯に取り込んでます。MSのほうにはちゃんとRINGERフォルダを作り保存してます。作成の段階で何らかの問題があるかもしれませんが、どんなに試しても2・3秒ぐらいしか再生させません。話では10秒ぐらいの再生ができるとのこと。
やはりこのえせ着うたは2,3秒の再生しかできないのでしょうか?
書込番号:3285504
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


ホント知らないことばかりですが、
メニューテイストは標準の3つ以外は、追加とかできないんですか?
柄が見づらいから、無地の背景とかあればいいのですが・・・
もし良い方法があったら教えてください。お願いします。。
0点


2004/09/18 06:54(1年以上前)
取説みたほうがいいですよ。基本中の基本ですよ。
書込番号:3278828
0点


2005/01/09 11:36(1年以上前)
私もそれ気になります。見づらいですよね。
方法があるのなら教えて下さい。
書込番号:3752111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
