SO506iC のクチコミ掲示板

SO506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月23日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO506iC のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスクダイヤル

2004/09/02 23:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

今まで、503、504と使って来ましたが、どちらもジョグダイヤルが
反応しなくなって手放しました。(修理費がバカ高!)

このようなジョグダイヤルの不具合は、結構、多いと聞いたのですが、
505から採用されているディスクダイヤルは、どうなんでしょうか?

ソニーのは、ダイヤルが壊れたら、全く使いもんにならないんで
参りますよ。。。

書込番号:3216397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/09/02 23:54(1年以上前)

10月からプレミアクラブ会員は3年間修理無料(^^;v

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0902b.html

書込番号:3216477

ナイスクチコミ!0


祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/09/03 00:04(1年以上前)

しかし、プレミアステージじゃないと駄目ですね・・・

書込番号:3216535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/09/03 00:07(1年以上前)

>[3216535]祥! さん

リンク先をよく読むように
プレミアステージ限定なのは
>2004年9月1日より2005年3月31日まで、WORLD WING(R)/WORLD WALKER(R)端末のレンタル料金無料サービス

書込番号:3216550

ナイスクチコミ!0


祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/09/03 00:15(1年以上前)

ありゃ・・・失礼しました(汗

書込番号:3216581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

SDカードの使い方教えてください!

2004/09/01 20:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

今日、SO506ic買いました。
どうやったら、SDカードに曲をいれられるのかが全くわかりません。
どなたか、1から教えてください★

書込番号:3211602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/09/01 20:54(1年以上前)

SonyEricsonのHPを見ましょう。

書込番号:3211640

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/01 21:01(1年以上前)

ちなみに、SDカードではなくて、MS(メモリースティック)です。

書込番号:3211659

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙姫さん

2004/09/01 21:09(1年以上前)

HP見ました。うちのPCは富士通なんで何とかステージってやつが起動しません。この場合はどうしたらいいですか?

書込番号:3211697

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/01 21:22(1年以上前)

ソニックステージが起動しないということではなくて、パソコンに入っていないのでは?(VAIO以外でも使えます。)

マジックゲート対応MSカードリーダーを買えば、すべて解決です。(おそらく)

書込番号:3211760

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙姫さん

2004/09/01 21:27(1年以上前)

携帯についてきた、カードを入れる所はあるんですけど・・・
何か買い足さなきゃ音楽はいれられませんか??涙。

書込番号:3211782

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙姫さん

2004/09/01 21:30(1年以上前)

書き忘れたんですが・・・
PCにはメモリースティックスロット搭載って書いてます!!

書込番号:3211796

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/01 21:34(1年以上前)

MSのスロットのところに『MAGIC GATE』って書いてありますか?
書いてあれば、リアルプレーヤーで出来ますが、おそらく書いてないと思うので、専用の機械を買うしかないと思います。

確実に調べるには、パソコンの型番を書くといいですよ。

書込番号:3211811

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙姫さん

2004/09/01 21:49(1年以上前)

MAGIC GATEとは書いてないですがM印のシールが張ってありました!
PCはFMVNB16CV 型番ってこれですかね・・?

書込番号:3211900

ナイスクチコミ!0


hiro4822さん

2004/09/01 22:34(1年以上前)

私も数日前にSO506ICを買いました。買ってすぐ音楽が聴けると思いきや、HPで調べたらソニーのライティングソフト(ソニックステージ)の同梱したカードリーダーが必要と判明(型番:MSAC−US30 実勢5300円前後でした)、買いに走りました。加えて128MBのスティックも買いました。とりあえず本体から音は出ました。パソコンはNECのバリュースター、ソフトは難なくインストール出来ましたよ。色々と研究して気付いたのですが、SOで音楽を聴こうと思ったらこのソフトを買わないと駄目みたいです。カードリーダーもマジックゲート対応でないとライティングソフト上で認識されません(私の所有しているマルチカードリーダーでは駄目でした)。恐るべし、ソニー!

書込番号:3212132

ナイスクチコミ!0


zonemaikoさん

2004/09/02 00:28(1年以上前)

ファミリーマートで1曲200円〜300円で音楽をDLできますので試してみては?

書込番号:3212747

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/02 17:40(1年以上前)

富士通 NB16C/Vをお使いですね。
残念ながら、この機種は、著作権保護機能(マジックゲート)に対応していないため、音楽を転送できません。(絶対出来ません。)

なので、hiro4822さんの言っている、マジックゲート対応MSカードリーダー(商品名:MSAC-US30)を買うしかないです。

書込番号:3214771

ナイスクチコミ!0


スレ主 仙姫さん

2004/09/03 11:23(1年以上前)

皆さん、返事ありがとうございました。にしても、結局ソニーが儲かるようになってるんですね。。。苦笑
かなりショックです。ファミマを利用することにします。はぁぁぁ
もっと慎重に機種を選ぶべきだった;;

書込番号:3217852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうして?

2004/09/01 17:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 バカンスローズさん

僕はバイオのPCV-W120を使っています。ソニックステージのバージョンは1.5です。本体のメモリースティックスロットにメモリースティック(SO506についてきたやつ)を差し込んでもソニックステージは何も反応してくれません。画像などのやりとりはできるのですが、どうしても音楽データのやりとりができません。ソニックステージに問題があるのでしょうか?誰か知っている方いたら教えてください。

書込番号:3210937

ナイスクチコミ!0


返信する
かみひこ〜きさん

2004/09/01 17:12(1年以上前)

昨日、付属のメモリースティックにSONIC STAGE (Ver.1.1)にてATRAC3形式に変換した曲を3曲ほど入れましたが、SO506iCから『エンタテイメント』⇒『メモリースティック』の項目でデータを読み込むと、曲の部分が『ミュージック』項目に分類されず、『その他』に分類されていました。従って、曲の再生は不可。メモリースティック上で『ミュージック』フォルダを作成しなければならないのでしょうか?

書込番号:3210965

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/01 17:13(1年以上前)

そのパソコンのMSスロットが、『マジックゲート』に対応していないためです。

どうしても録音したかったら、
マジックゲート対応MSカードリーダー 約6000円
これを買う必要があります。

書込番号:3210970

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカンスローズさん

2004/09/02 01:52(1年以上前)

いろんなカードリーダー売ってますけど、マジックゲートMS対応であればどれでもだいじょうぶでしょうか?

書込番号:3213107

ナイスクチコミ!0


りんりんぱんださん

2004/09/02 09:04(1年以上前)

私のVAIOもマジックゲートに対応してないため調べて購入しましたが、
多分マジックゲートに対応しているカードリーダーはSONYのものしかないと思います。
USB対応マジックゲート メモリースティックリーダー/ライター MSAC-US30 です。

SONY製品は全てSONYで統一しないと使い勝手が悪い・・・
私もSONY王国の一員になっています。

書込番号:3213541

ナイスクチコミ!0


かみひこ〜きさん

2004/09/02 15:53(1年以上前)

マクセル製のMSDuo/PRO Duoリーダ/ライタ「UA20-MSDUO」
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/datacard_rw/ua20_msduo.html
を使用したのですが、つまりこの製品が『マジックゲート』非対応だったということになりますね。この製品が\2kと安かったので、飛びついて『安物買いの…』というわけですね。MSAC-US30なら\5kほどですか。更なる出費です。

書込番号:3214500

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/02 17:43(1年以上前)

↑ホームページの下の方に、著作権保護機能に対応していません。って書いてあったのに・・・

お店で見て、即購入だと、気づかないかもしれないですけどね(^^;)

書込番号:3214778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽について

2004/09/01 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 りんりんぱんださん

先日SO506icを購入し、早速128MBのメモリースティックも購入しました
ATRAC3でダウンロードすると30曲近く入るかと思いますが
ソニックステージにはもうひとつ別のATRAC3なんとかというものがあり
そちらにはメモリースティックに最適みたいなことが書かれていました
ドコモのマニュアルにはATRAC3でダウンロードと書かれていましたが
そちらの圧縮方法でもSO506icで聞けるのでしょうか?

それから今朝音楽を聴きながらアプリゲームをしようと思いましたが
できませんでした。
音楽を聴きながらではゲームはできないのでしょうか?

音楽と画像は一緒のメモリースティックには入れないのでしょうか?
メモリースティックに画像を入れるときは音楽を
フォーマットしなければならないのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:3210491

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/09/01 13:49(1年以上前)

ATRAC3についてですが、おそらくATRAC3以外の物は再生できないと思います。
ほかには ATRAC3Plus や ATRAC って言う物もありますが、おそらく再生できないと思います。

書込番号:3210528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/09/01 14:45(1年以上前)

自分で試したところ、ATRAC3PlusはSO506icでは対応してない模様で再生できないようです。
ATRACはちょっと分かりませんが同じような感じならば再生できないのかもしれませんね。

書込番号:3210637

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんりんぱんださん

2004/09/01 21:43(1年以上前)

hikki11さん、まっしろさんこんばんは。
早速教えてくださってありがとうございます。
私が行っていたのはATRAC3Plusというものでした
やっぱりだめなのですね
ATRAC3で楽しむことにします。

それから〜
後二つの問題はどうなのでしょうか?
おわかりになりましたら
また教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3211862

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんりんぱんださん

2004/09/02 11:35(1年以上前)

とよさんさんどうもありがとうございます。
ゲームができないのは悲しいです。。。

フォルダーを変える?勝手に入るものではないのですね?
それは最初につくっておいたほうが
いいのですか?

今試してみたのですが100MSDCFというファイルが作られ、
写真を削除しても残っていて削除できませんでした。
次にとった写真もこちらのフォルダーに入りました
フォルダー名は変えられないのですね。

書込番号:3213878

ナイスクチコミ!0


スプラッシュさん

2004/09/03 18:52(1年以上前)

その「100MSDCF」と同じフォルダに、
PCで別のフォルダを作ればいいと思います。
で、撮った写真をPCで移動...
モバイルで移動すると「100MSDCF」に強制移動です。

書込番号:3219036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ライトの点滅について

2004/09/01 11:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 へりおす〜さん

SO506iCに機種変更して一週間ほどたったのですが、
新着メールや不在着信がないにもかかわらずライトが
点滅しています。
これは仕様なのでしょうか?

書込番号:3210221

ナイスクチコミ!0


返信する
さくらさくらんぼさん

2004/09/01 12:07(1年以上前)

取扱説明書7ページの丸3番をごらんあれ。
点滅なしにすることもできます。

書込番号:3210260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/09/01 14:48(1年以上前)

けっこうSO使ってる人の中でこの設定の仕方を分かる人がいないて「ぴかぴか」点滅しちゃってる人が多いようで、
聞いてみるとみんな消したいらしいですけど設定が分からないようですね。
設定方法は
「メニュー」→「画面設定」→「省電力モード」→一番下の共通設定「ランプ点滅」をOFFに設定すればOKですよ。

書込番号:3210642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パケット料金について

2004/09/01 04:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 キンコツマンさん

MOVAではパケット料金が安くなるようなサービスをドコモは出さないんでしょうか?2世代携帯だとコスト面で無理なのでしょうか?FOMAよりもMOVAの方が気に入るデザインが多いので・・でもそれだとFOMAの意味ないか・・

書込番号:3209664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/01 08:27(1年以上前)

movaのパケット割引はユーザー次第でしょうね? いくらauがより良いサービスを展開しても、まだまだDoCoMoブランドは健在ですからね。mova→FOMAにスムーズに移行させる手段としてもmovaのパケット割引はマイナス材料なります。DoCoMoのユーザー数がマイナスに転じたら実施するかも知れません。

書込番号:3209863

ナイスクチコミ!0


reffさん

2004/09/01 11:10(1年以上前)

断言はできませんが、ありえない話ですね。ドコモはFOMAへ移行の計画で進めてるんですから。

書込番号:3210146

ナイスクチコミ!0


hiro4822さん

2004/09/03 22:24(1年以上前)

余談なんですけど、FOMAに移行させる方向に動いているようですが、エリアが狭いので何とも言えないと思いませんか?私は一度FOMA契約したのですが、山口県の山中のサービスエリアで圏外だったので数ヶ月考えて解約しました。山中で車が故障した時、携帯が使えないのはいただけないですからね。みなさんはどうお思われますか?

書込番号:3219828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO506iC
SONY

SO506iC

発売日:2004年 7月23日

SO506iCをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング