SO506iC のクチコミ掲示板

SO506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月23日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO506iC のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ

2004/08/28 02:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 飲まれ屋さん

以前デュアル化が可能であるか質問させて頂いた者です。
その節はありがとうございました。
ついにSO506icを手にしました。
アドバイス頂いたおかげでデュアルに出来ました。

で、教えて頂きたい事があります。
今日届いたのですが、
ACアダプタが付属ではないとは思ってなかったもので、
注文しておりませんでした。

そこで、購入した店とは別の店でACアダプタのみを購入出来るのか、
という事を教えて頂きたいのです。
購入した店だと郵送になる為、すぐに手に入らないのです。

DS、その他販売店どちらでも買えるものなのでしょうか?
ご存知の方おられましたらどうかよろしくお願い致します。

書込番号:3192845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/08/28 06:26(1年以上前)

在庫があれば、どこのショップでもいいと思いますが、
後から別に購入すると、同時購入するときよりは割高に(定価)なるかも。

書込番号:3193094

ナイスクチコミ!0


携帯はブラック!さん

2004/08/28 08:54(1年以上前)

DSで追加で買いました。
自宅用と会社用 ACアダプターとホルダー1セットでも
1500円程度でしたよ。

書込番号:3193300

ナイスクチコミ!0


スレ主 飲まれ屋さん

2004/08/28 09:53(1年以上前)

ありがとうございます!
早速買いに行きます。
助かりました。

書込番号:3193452

ナイスクチコミ!0


めい探偵さん

2004/08/29 16:33(1年以上前)

945円で売ってます。ドコモショップでも

書込番号:3199113

ナイスクチコミ!0


夜空の向こうさん

2004/09/02 09:30(1年以上前)

新品を600円でゲット!

書込番号:3213596

ナイスクチコミ!0


hiro4822さん

2004/09/03 22:37(1年以上前)

私もSO506IC購入時にACアダプターを買いに走りました。値段はSO004というアダプターが安く、SO003は倍近く値段が高いです。買うのであればSO004をお勧めします!

書込番号:3219897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合?

2004/08/26 20:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 トキトキママさん

今日販売店で、SO506icが不具合発生で販売中止になっていました
そのまま帰ってきてしまいましたが、ご存知のかたいますか?

書込番号:3187665

ナイスクチコミ!0


返信する
情熱のオリオンさん

2004/08/26 20:59(1年以上前)

数スレ下に書いてありますよ。

書込番号:3187794

ナイスクチコミ!0


hoyoyoyoさん

2004/08/26 21:04(1年以上前)

え?そうなんだ・・・

書込番号:3187814

ナイスクチコミ!0


勘弁してよさん

2004/08/26 23:40(1年以上前)

自分なんて2回交換して2回ともパネルが浮いてきましたよ。
こういうのはドコモがしっかりと発表して回収すべきじゃないんで
しょうか?

書込番号:3188630

ナイスクチコミ!0


もういやさん

2004/08/27 00:43(1年以上前)

私も今日交換してきました、しかし今度はジョグダイヤルの右側のボタンが干渉しあって押しずらくなっています、また交換かも?パケ代、着メロ代×2返せ!

書込番号:3188951

ナイスクチコミ!0


同じく2度目さん

2004/08/27 00:57(1年以上前)

同じくです。交換して改良品って言ってましたが今度はジョグダイアル右のボタンがグラグラ。特に真ん中が酷く押し辛い。来週ドコモへ持って行きます

書込番号:3189020

ナイスクチコミ!0


夜空の向こうさん

2004/08/27 09:48(1年以上前)

交換後の端末のボタンがグラグラ、とのことですが受け取るときにチェックしてその場で指摘することはできないのでしょうか。

書込番号:3189760

ナイスクチコミ!0


自分のもさん

2004/08/27 17:00(1年以上前)

自分のを見てみたんですけど、やっぱりパネルが浮いてるみたいです…
これってドコモから正式な発表ってあったんですか?
それとも某○菱車みたいに闇回収しかしないんでしょうか?

書込番号:3190809

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/27 17:19(1年以上前)

P900iのminiSDカバーが、ぴろぴろするけど、DSに行くと変えてくれる。
だけど、持っている人に連絡はなし。

これと、似たような感じなんじゃないですか〜。
パネルが浮くけど、取れるほどじゃないんでしょ?
使うのに問題なかったら、回収しないと思うなぁ〜。

書込番号:3190856

ナイスクチコミ!0


携帯はブラック!さん

2004/08/28 00:43(1年以上前)

パネルはでかいので確かに取れることはないとは思いますが
「なにせ、両面テープの粘着面が浮くので」ゴミは吸い付きまくりますよ
携帯電話がゴミと機になります。
要は、天下のソニー様は 「ゴミが吸い付く仕様で電話を作ってるんか?」ってことではないでしょうか?
製造メーカーとして、完璧なものを作るべきと思います。
タダで配っているものではないんですから。
不適当な作り方であったことを認めているからこそ、
対策済み品をDSに配り、交換に応じていると思います。
後は、言って来た人だけに交換に応じるのか?告知するか?どうかは?
メーカーの誠意と姿勢ですね。
どこかの自動車会社さんの姿勢と同じにするのか?否かと思います。
金額が3万円のものか?300万円のものか?とかではなく
会社としての姿勢と思います。

書込番号:3192551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/08/28 19:06(1年以上前)

『立つ鳥後を濁さず』と一言言いたい!これからはauに集中して下さいね!

書込番号:3195196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラック

2004/08/25 12:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 zonemaikoさん

SO506iCのブラックは人気ですね。こないだ機種変更しに行ったら在庫が全くない状態で今製造中だそうです。ですから入荷が来月のいつになるか全くわからないようです残念。やはり男性の方はブラックが一番良いと思うのでしょうか?

書込番号:3182856

ナイスクチコミ!0


返信する
ネット酎さん

2004/08/25 12:40(1年以上前)

うちの嫁はブラック。女性でもほすいみたい

書込番号:3182862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/08/25 21:16(1年以上前)

男女問わずにあいそう…

書込番号:3184252

ナイスクチコミ!0


さっき買えたさん

2004/08/26 15:04(1年以上前)

あるとこにあるみたいですね。僕も散々探したあげく、会社の近くの
携帯屋さんで見付けて、さっき、機種変更してきました。

水色と紫は若い子向きですよね。色的に飽きそうな感じだったし。

書込番号:3186798

ナイスクチコミ!0


スレ主 zonemaikoさん

2004/08/26 23:08(1年以上前)

ある場所もあるんですねぇ〜それに女性からしてもブラックは魅力があるんですね。みなさん書き込みしてくれてありがとう。

書込番号:3188439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SonicStage

2004/08/24 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 えみっちさん

初めまして、えみっちです。
CDからメモステへ…SonicStageを無料でダウンロード出来るサイトありましたらお願いします。

書込番号:3178812

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/24 12:02(1年以上前)

メモステリーダーは「マジックゲート」に対応していますか?

対応しているなら、パソコンに付いているはずです。

対応していないなら、マジックゲート対応MSカードリーダーを買ってください。

書込番号:3178868

ナイスクチコミ!0


スレ主 えみっちさん

2004/08/24 15:12(1年以上前)

グリーンハウス USB2.0カードリーダ/ライタ GH-CRMD3-U2を使用して CDからメモステへと考えていたんですが・・・SONYのを新たに購入しないとムリですかね?

書込番号:3179354

ナイスクチコミ!0


夜空の向こうさん

2004/08/24 15:39(1年以上前)

sonyのUSBリーダライタMSAC-US30にはSonic Stageが付属されています。

書込番号:3179408

ナイスクチコミ!0


スレ主 えみっちさん

2004/08/24 16:23(1年以上前)

hikki11さん&夜空の向こうさん、ありがとう!Sonic Stageを入手するにはMSAC-US30を購入するしか方法は無い!ですね。お世話になりましたm(__)m

書込番号:3179518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FOMAと・・・

2004/08/23 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 まっちちさん

ぶっちゃけ、FOMA(900i&is)とSO506iCどっちがいいですか?
双方のメリット、デメリットを比べてどちらにした方がいいのか分かりません・・・
参考にしたいのでご意見いただければと思います。
お願いします。m(_ _)m

書込番号:3176970

ナイスクチコミ!0


返信する
秀男さん

2004/08/23 22:13(1年以上前)

えっと・・・

FOMAではどの機種を選びたいのですか?

書込番号:3177008

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっちちさん

2004/08/23 22:15(1年以上前)

えーっと・・・
希望としてはF900iかN900isです

書込番号:3177016

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/08/23 23:16(1年以上前)

FOMAにすると、ほとんどの場合、パケ代が安くなります。あと、自分の住んでいるところで使えるか確認しといた方がいいみたいです。

SO506iCには、フェリカ機能(SUICAみたいなもの)が付いています。この先出てくるFOMAには標準で付いてくる機能らしいです。なので、これを使いたかったら、SOの方がいいかもしれません。

ちなみに、F900iCという携帯も出ていて、それにもフェリカが付いています。

フェリカを使いたくて、FOMAがいい場合はF900iC・FOMAじゃなくてもいいなら、SO506iC

FOMAで安くすませたいなら、F900iをお勧めします。(全体的に使いやすいのは、SHらしいです。)

書込番号:3177395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面パネルについて

2004/08/23 21:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 SO太さん

当機種に変更をしようかと考えています。使用している方に伺いたいのですが、見本品の画面部にウルトラハードコートと書いてありますが実際キズは付きにくくなっているのでしょうか?保護シールを貼らなかった場合の感想などお聞かせ下さい。宜しく御願いします。

書込番号:3176760

ナイスクチコミ!0


返信する
IAPさん

2004/08/23 21:49(1年以上前)

多分S0506iと同じものだと勝手に推測して私はS0505iを使用していた時期があったので、それで話させてもらいますと確かに傷は付きにくいと思います。しかしポケットの中に鍵とかコインのような堅い物と一緒に押し込んでしまうとダメでしょうね。まあ画面素材(プラスチック)よりも堅い物質と一緒に入れない気遣いをすれば大丈夫だろうと思います。要領としてはメガネのレンズを扱う位に大事にしてやれば殆ど完璧でしょう。

書込番号:3176863

ナイスクチコミ!0


hiro4822さん

2004/09/03 22:43(1年以上前)

傷が全く入らないとは言い切れないと思いましたので、市販の保護フィルムを貼ってます。ファインガードという名称のものがかなりオススメです!マジ、貼りやすいです。

書込番号:3219928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO506iC
SONY

SO506iC

発売日:2004年 7月23日

SO506iCをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング