
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年8月15日 08:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月14日 09:55 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月9日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月7日 23:46 |
![]() |
0 | 13 | 2004年8月14日 01:57 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月10日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


2004/08/09 07:30(1年以上前)
iアプリでダウンロードってどういうことですか??
書込番号:3122751
0点

イロメロだと、アプリで着メロがDL出来るんですよー。それに、パケ代が安くなるみたいだし。
書込番号:3122916
0点


2004/08/14 09:54(1年以上前)
SO505ISでメモステ経由で200KまでOKだから
506ICもOkじゃないかな?
書込番号:3142103
0点



2004/08/15 08:39(1年以上前)
遅れてすいません!!! 返信ありがとうございます!!メモリーカード経由で
本体でも再生できるのですか??
返信よろしくおねがいしますm(__)m
書込番号:3145422
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


音楽聴けることが魅力的ですが、フル充電で何時間ぐらい音楽が聞けますか?音楽を楽しんでいたら、充電が減ってしまい、本来の通話に支障をきたす事ありますか?それとも何か対策をしているのですか?すみませんがよければ教えてください。
0点


2004/08/10 12:21(1年以上前)
メーカサイトのQ&Aにあります。
書込番号:3127324
0点



2004/08/11 07:51(1年以上前)
ありがとうございます。よく調べずにすみません。
4時間ですか。微妙ですね。
書込番号:3130486
0点


2004/08/14 09:55(1年以上前)
でもSO505ISより伸びてますよねw
SO502IWMは確か6時間だったのに><
書込番号:3142104
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


"(,,゚Д゚)∩質問です"
自分のPCを調べた結果マジックゲートは対応していないことがわかりました。
対応していないと音楽はメモリースティックに録画(?)できないのですか?
調べてもよくわからなかったので
誰か教えてください。お願いします。
0点

PCは色んなパーツの集合体です。正確には、「対応するスロットが付いてない」でしょうから、付けてやればよいだけです。
書込番号:3120148
0点



2004/08/08 19:32(1年以上前)
あの
SONY機器で音楽聞こうとすると
カナリお金がかかるきがするのですが
F900ICだと
2000円のSDカードリーダーを買うだけで
音楽が聴けるんですよねぇ?
やっぱり900のほうが得ですかね?
書込番号:3120950
0点

まぁ聞けますよー。
AAC圧縮は、一部の音楽が綺麗に再生できませんが(iPodでも同じ)
SOならATRAC3なので大丈夫なんですよー。←ちょっと聞けるまでが高いですけどね
書込番号:3121077
0点



2004/08/08 20:44(1年以上前)
がんばって
買いますわぁ!
中学生にはけっこうキツイですが(私)
SOのほうがオシャレですしね
F900はシンプルすぎるきがして・・・なんだかね
書込番号:3121165
0点


2004/08/08 23:00(1年以上前)
スルーしようと思ったけど、一言。
>AAC圧縮は、一部の音楽が綺麗に再生できませんが(iPodでも同じ)
>SOならATRAC3なので大丈夫なんですよー。
誤った情報を流布するのはやめていただけないでしょうか。
atrac3とaacについては、こちらで議論されています。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1091638070/l50
・・・とネタにマジレスしてみる。
soのほうがオシャレというのは、全くその通りだと思う。
書込番号:3121761
0点

AACだと、一部の音が歪む!?ことがあったらしいですが、ATRAC3で録音したら綺麗に再生できた(^_^)vという人がいたので書き込んでみました。
間違ってたらすいませんm(_ _)m
書込番号:3122059
0点



2004/08/09 12:18(1年以上前)
母にMDウォークマンもあるんだし
NetMDも買ったのにそんなのいらないでしょっ
っていわれちゃいました。
まぁ
メニュー画面がオシャレなSOにすることにしました
今週の金曜日ぐらいにかいにいきます。
書込番号:3123438
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


F900icとSO506ic
どちらを買おうか迷ってます。
みなさまはどちらのほうがいいとおもいますか?
ちなみにPCはSONY製なのでSOにしようかとおもうのですが
FOMAは着歌があるのでなやみます
新規なのですがどちらがいいでしょうか?
0点


2004/08/07 18:55(1年以上前)
裏技を使えば「えせ着うた」を作れるらしいですよ。
書込番号:3117416
0点

実はFも音楽聴けたり・・・
もちろん、「ながら」作業は出来ませんが、便利かもしれませんよ
書込番号:3117828
0点

ちなみにですが、SONYを使っているとのことで、MAGIC GATE対応メモリースティックスロットが付いている=マジックゲートメモリースティックDuoが読み込める=ソフトも付いているだろうからお金はかからない(MGMSDuoを買う場合はお金がかかる)
ということで、FじゃなくてSOをお勧めした。っていうことなんですよー。
まぁ、Fで音楽を聴こうとしてもSDカードリーダー(2000円くらい)買えば出来ますけどね〜
書込番号:3117906
0点


2004/08/07 22:16(1年以上前)
magic gateに対応しているのは、vaioの中でも、ごく一部ですが。
それはおいといて、PCに詳しくない人は、間違いなくFを使いこなせないので やめといたほうがいいかと。むしろそのトロさに嫌気がさすでしょう。
逆にPCに詳しい人間にとっては、Fはいじりがいがあって、非常に楽しい端末。
あなたがPCとの連携を重視しない人ならば、so506icのほうがいいでしょう。
書込番号:3118052
0点

>vaioの中でも、ごく一部ですが。
いま調べちゃいました(^_^)v
ぱっと見た感じTRシリーズしか対応していなかったようです。ありえなーーい(>_<)って感じでした。
と、いうことで、@ドコモ@さん
PCがマジックゲートに対応しているか確認した方がいいかもしれないですね。←音楽を聴かないならこの機能はどうでもいいですが。
書込番号:3118145
0点


2004/08/07 22:56(1年以上前)
そう、ほんとありえないよね〜。
要するに、対応したクソ高いカードリーダーを買えということだね。
atracといい、magic gateといい、open MGといい、あの会社の規格は、わけのわからん規格ばっかりですわ。
ていうか一回つかまえたユーザーを、逃げないようにがんじがらめにして、金儲けのことしか考えてない仕様だね。普及するわけねーだろ、と言いたい。
音楽系は、sonyには期待しないほうが良いです。
書込番号:3118175
0点

ちなみにですが、私は、ATRAC系列のの圧縮はAACより音がいいのでお気に入りです。
知っていると思いますが、MDはATRAC(3)で圧縮されているんですよー。以外と普及しているでしょ?
あと、TRを使っていたので今まで全然MAGIC GATEのことに気が付きませんでした(>_<)
書込番号:3118197
0点



2004/08/07 23:23(1年以上前)
ご意見ありがとうございました。
動画もPCで作れるようですし
音楽は大好きなのでSOにします。
着うたもがんばってみます!!
みなさま
ありがとうございました。
書込番号:3118293
0点



2004/08/08 13:19(1年以上前)
音楽を聴くにはマジックゲート対応じゃないとだめなのですか?
ちなみにPCは PCV−W500というやつです。
教えてください。
書込番号:3120007
0点

マジックゲートには対応していないようです。
使いたいなら、6000円くらいのマジックゲート対応MSカードリーダーを買わないといけません。
書込番号:3120123
0点



2004/08/08 18:29(1年以上前)
ありがとうございます。
もう一度考えて見ます。
PCは(つ´∀`)つ置いといて
携帯の機能で選びたいと思います。
書込番号:3120777
0点


2004/08/14 01:57(1年以上前)
えせ着うたについて 詳しく教えてください
書込番号:3141459
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


この機種を購入したのですが、前回持っていたSO505iと液晶画面を見比べると、
白色がすごくクリーム色っぽく表示されているのがすごく気になるのですが、みなさんも同じですか?
0点


2004/08/10 12:22(1年以上前)
505ISから黄ばんでます。
書込番号:3127328
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
