
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年8月5日 13:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月4日 21:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月4日 13:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月19日 12:05 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月5日 00:54 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月3日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


新宿西口のソフマップの並びにある携帯屋さんに、購入意欲満々で行ったら、
価格が高騰しておりました。
あまりのショックにはっきりと値段を控えなかったのですが、5000円くらい上がっていたので・・・とりあえず購入を断念しました。
なので下の書き込みを見て行かないようにご注意ください。
「先週聞いた値段とかなり違う」と伝えると、7月はDoCoMoがかなりの予算を
裂いて、お金をばら撒いていたから安くできたのだとか。
ところが今月に入り、なにやら問題があって(カバーが浮くとか?・・・よく分からなかったですけど)メーカーが回収に入り、新規出荷が控えられている状況がある為、何処も在庫が薄くなって、結果として高くても売れると言っておりました。(ホントにぃ〜?って感じですけど。営業トークかしら?)
その店員は不具合の関連の情報はネットにも流れていると言っていましたが、
オフィシャル系サイトでは見つけられなかったんですけど。
何かその手の情報をチェックされた方はいらっしゃいますでしょうか?
0点


2004/08/04 17:15(1年以上前)
某巨大サイトで呼んだのですが、ジョグダイアルがあるパネルが浮いている、という症状みたいです。薄い両面テープで張られているだけらしいです。爪が完全に入ってしまう人もかなり多いみたいで。
今回収しているのですね?てことはこれから購入する端末は修正されたものですよね?
書込番号:3106615
0点


2004/08/04 17:17(1年以上前)
「読んだ」の間違いですね。失礼しました。
ところで購入された皆さんの端末はジョグダイアルパネル部分に浮きがありますか?
書込番号:3106621
0点


2004/08/04 19:47(1年以上前)
今日機種変更で買おうと思って店頭へ行ったのですが、
みなさんがおっしゃっている通りパネルが浮く症状が出て
在庫はあったのですが在庫の全部がその症状に該当し、買うことができませんでした。
しかしもう何台かは出ていると言ってましたので買ったかたも症状がでるかもしれません。
症状がない製品だけ販売しているらしいです。
明日他店での購入を考えているのですが、買うの待ったほうがいいのかなぁ。。。
書込番号:3107019
0点


2004/08/04 20:27(1年以上前)
浮かないのもありますよ。
書込番号:3107151
0点


2004/08/04 22:27(1年以上前)
修正後の端末には、製造番号の横(だったと思う)に黒か白のシールが貼ってあるようです。購入前に店員に確認したがいいですね。
書込番号:3107656
0点


2004/08/05 00:12(1年以上前)
今日、町田にある携帯屋さんに行って在庫等を聞いて見ましたが、「フィット・カバーがパカパカ外れる機種があるらしく回収に入っているため、ほとんど在庫がありません!」と言われました。
上記、みなさんが書かれているのとはちょっと内容が違いますね。
ホントのところどうなんでしょう?
書込番号:3108152
0点

私は発売日後すぐぐらいに購入しましたが、カバーが浮くやフィットカバーが簡単にはずれる等といった問題は見られません。
固体差で問題がある機体があるのかな…?
書込番号:3108326
0点


2004/08/05 10:55(1年以上前)
某巨大サイト見てきました。
そのジョグダイアルがあるパネルの浮きはかなりの確率で出てるみたいですね。
予約連絡待ちなんだけど、それで遅れてるんですかね。
でも、あやしい店だからジャンク品売りそうだな。
っていうか、不具合発表はしないみたいだし、DSで対応してくれないところもあるみたい。
リコール隠し…なんてあたりまえか。
書込番号:3109199
0点


2004/08/05 13:22(1年以上前)
お台場メディアージュのMPlusに行きましたが、在庫はゼロで入荷予定も未定のようです。いつ頃入るんだろう。今週末購入予定だったのにい・・・
展示されていたモックアップは浮いてました。実機は浮きはなかったです。
書込番号:3109558
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


皆さんはどのカラーを選びましたか?もしくは選びますか?ターコイズとローズは液晶側のカラーは綺麗なのですが、横の色がちょっと派手な感じがして、すぐ飽きるかな、と思ったのですが。でもかわいいんだよなあ・・・私はブラックかな?
皆さんはどうでしょうか?
0点


2004/08/04 01:42(1年以上前)
そうなんですよねぇ・・・。俺も全く同じことで悩みましたよ(^_^;)確かに液晶の方のカラーはローズとかターコイズの方がきれいで好みなんですよね。けど全体的なカラーを考えるとやっぱりベージュかブラックに傾いてしまいますよね。ちなみに僕は、在庫状況の都合もありブラックで契約しました。無難ですよね〜。つーか、今回のカバーって微妙なのばっかりじゃないですか??個性的なのばかりで、もうちょっとベーシックなものも発売して欲しいです。
書込番号:3105032
0点


2004/08/04 03:59(1年以上前)
作りましょう。
書込番号:3105222
0点


2004/08/04 16:25(1年以上前)
作りたいのですが
どうすればよろしいのでしょうか???
書込番号:3106490
0点


2004/08/04 21:38(1年以上前)
私はローズが気になってるけど、この色だけ
側面も本体もつや消しのメタルボディなんで
傷がつきやすいか心配です。
ターコイズがもっと薄めのブルーだったらよかったのに。
書込番号:3107442
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


今日新宿西口のソフマップの並びの携帯ショップで機種変更をしようと価格を
確認したら、21,800円ってことで、先週聞いた時より1,000円安くなっていました♪
早速頼もうかと在庫を確認してもらったのですが在庫なしとの答え。(*ー*)
ちなみに色はベージュです。
入荷次第連絡くれるというので待つことにしましたが、残念でした。
店員さんの話によると品薄になっているって事なんですけど、そうなのでしょうか?
高いお店では在庫まで聞いていないので判らないですが・・・。
0点


2004/08/03 09:26(1年以上前)
富山在住のものですが、私も昨日SO506iCの黒を求めてお店を5件くらい回りましたがどこも品切れでしたよ。20:30くらいにやっと機種変のみOKの店を発見したのですが、受付は20:15までと言われ昨日は機種変できませんでした(;_;)価格は本体のみでどこも12〜18ヶ月使用で21840円くらいでした。
書込番号:3102041
0点


2004/08/04 13:39(1年以上前)
僕も在庫無いと言われました。ブラックです。
入荷したら電話くれるとかいってまだ来ないです。
いったいいつになるのやら。
書込番号:3106146
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


はじめまして!!
モバイルムービーのことなんですが
ImageConverterはある方法を使って手に入れたのですが
ビデオクリップの動画をImageConverterで使用できるようにしたいのですが
何かいい方法はないでしょうか?
ImageConverterを使用しているかた
又はこうではないかな?など
なんでもいいのでおしえてください
0点

どのような動画形式かわからないので、
そのファイル→TMPGEnc(フリーソフト)→イメージ・・・で読み込める形式に変換。
これで出来ませんか?
書込番号:3096119
0点



2004/08/01 19:59(1年以上前)
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
書込番号:3096607
0点



2004/08/01 20:02(1年以上前)
できました。
ありがとうございました。
これからもよろしくおねがいします。
書込番号:3096620
0点


2004/08/19 12:05(1年以上前)
こんにちは。僕も今モバイルムービーを見たくてどうにか「ImageConverter」が手に入らないかと探しているのですがなかなか手に入れることが出来ません。(T.T)
もしよかったらMSNメッセなどでデータをコピーさせてくれませんか??よかったら返事ください。
書込番号:3160463
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


先日SO506iCを購入したのですが受話音量がとても小さく感じます。
最大5レベルに設定して普通に聞こえる位です。ノイズキャンセラなどの設定も標準のままです。以前使っていたD251iでは受話音量3くらいで大丈夫だったのですがこの機種を使っている方どうですか?
0点


2004/08/01 13:34(1年以上前)
そうですね、僕も以前SO505iを使っていましたが、以前と比べたらかなり受話音量が小さいように思います。最大で使っても音量が小さいのでボリュームの意味ないですよね!国道沿いとかで使ったら聞こえにくいです。
書込番号:3095487
0点


2004/08/02 09:48(1年以上前)
私も、受話音量が気になります。
SO505と比べても絶対小さい!
ちょっとがっかりしました。
書込番号:3098491
0点


2004/08/03 09:54(1年以上前)
使っている方に質問なのですが、受話音量が小さいというのはうるさいところでは会話が成立しない程ですか?
以前SOシリーズは<A HREF="http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2244797&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311010&MakerCD=169&Product=SO505iS+%28%8B@%8E%ED%95%CF%8DX+%92%CA%94%CC%29" target=_blank>声がエコーするような苦情</A>がよく話題にされていたように思うのですが、SO506iCではその問題が改善されているのでしょうか。
私もSO502iWMを使っていたとき、たまにその不具合が出ていました。
(自分の声が遅れて戻ってくるので、とても気持ちが悪かったです。)
対策は音量を下げるというものだったと思います。
ひょっとしてその対策で音が小さくなったのでしょうか???
書込番号:3102100
0点


2004/08/03 09:57(1年以上前)
スミマセン。ここってタグ使えなくなっていたんですね。
失礼致しました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2244797&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311010&MakerCD=169&Product=SO505iS+%28%8B@%8E%ED%95%CF%8DX+%92%CA%94%CC%29
書込番号:3102106
0点


2004/08/03 18:55(1年以上前)
同じく先日SO506iCを購入しました。
やはり受話音量が小さいのが気になります。
駅など公共の場で使用すると、聞こえないに近いくらいに受話音量が小さいです。
設定が小さくなってしまっているのかと思い、通話中に何度か最大になっているかどうかの確認をしたりしますが、間違いなく最大のレベル5になっています。
なんとかならないものなのかと・・・。
書込番号:3103304
0点


2004/08/03 19:59(1年以上前)
機種変更を検討しているのですが、そんなに受話音量が小さいとは躊躇してしまいますね。
皆さん、そうなんでしょうか?
(例えば機種の色によってとか、発売地域ごととか)
書込番号:3103496
0点



2004/08/03 20:41(1年以上前)
先日親書き込みをした者ですがその後のドコモショップ行って来たので経過をお知らせいたします。ドコモショップではSO505isと新品のSO506ICを比較させて貰いました。そしたらSO505isよりも小さいと感じました。ドコモショップの方もそう言ってくれました。しかしドコモショップではすべてのSO506ICが小さいという判断で仕様ということのなりドコモショップではこれ以上の対応はできないこれで使って貰うしかないと言われました。
そしてNTTドコモ総合案内に相談したところ同じく仕様といわれました。
しかし他のユーザーから声があれば上に報告してリコールの可能性があると
言われました。たくさんの問い合わせがあればリコールも視野に入れるそうです。リコ−ルにはできるだけ発売後早く声があがらないと改善機の生産ができないそうです。いまお持ちの方で気になる方がいればドコモ総合案内へ問い合わせしてみてください。
書込番号:3103648
0点

以前SO505isを使っていましたがあまり気にしてなかったので気づかなかったのですが、
言われてみればSO505isよりもちょっと小さくなってるかもしれませんね。
今までずっとSOですが全体的にSOって音量が小さかったような気がします。
リコール対象になってくれて音量が大きくなってくれればいいんですけどね〜。
書込番号:3108337
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


SO506iCを使用しているひとに聞きたいのですが、
保護シートなどは何を使っていますか?
自分は初めから付いているもののままなのですが、
はがれかけてきていてかっこ悪いのでいまは外してます。
画面丸出しなので何か付けたいと思ったので(;´д⊂
0点

ラスタバナナというメーカーのものが透明度が高く良いようです。
発売して間もないのでSO506iC用があるかはわかりません。しばらくすれば出るとは思います。
書込番号:3090981
0点



2004/07/31 15:08(1年以上前)
ありがとうございます。
出るまでは傷付けないようにしないとですね
(;´Д`)
書込番号:3091765
0点


2004/08/04 16:16(1年以上前)
SO506isの保護シートは15日以降に発売だそうです。
(ラスタバナナで)
直接ききましたんで。
SO506icのパーフェクトガードナ−は
8/15以降の発売予定となっております。
宜しくお願いします。
と返事が返ってきました。
書込番号:3106468
0点


2004/08/06 23:41(1年以上前)
昨日、ヨ○バ○で、オズマのファインガードが出ていたので
買いました。張り直しが出来て、空気が入りくいということで
選びました。実際にその通りでした。
気に入ってます。
書込番号:3114758
0点

私もファインガードをお勧めしておきます。
本当に貼りやすいです。
パフェクトガードナーもいいんですが、空気を入れずに貼るのは難
しいですからね。
書込番号:3114812
0点


2004/09/03 23:10(1年以上前)
ファインガード、最高です。私もオススメしますよ。
書込番号:3220078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
