SO506iC のクチコミ掲示板

SO506iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月23日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SO506iC のクチコミ掲示板

(1764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SO506ic検討中なんですが

2004/07/28 19:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 cyucyuさん
クチコミ投稿数:56件

SO506icを検討中ですが、ひとつ気になっていることがあります。
以前SO503isを使っていたのですが、そのとき非常に不満だったのが、
メール作成中にメールを着信してしまうと、作成中のメールが全部消えてしまったり、iモード中にメールを着信すると、iモードから落とされてしまったりしていたという点です。(要はキャッシュがないってことなのかな?)
SO503isの前後にはP(501iと504is)を使っているのですが、Pではそんなことはなく、その点が改善されているかを確認したいです。
SO506icをお使いの方、そこら辺どうなのか教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3081699

ナイスクチコミ!0


返信する
こんぶごまさん

2004/07/28 20:08(1年以上前)

505Iから506ICに乗り換えした者です。
505でもそれはクリアになっていましたよ。もちろん506ICでも大丈夫です。
作成中に着信しても少しすると作成中の画面に戻ってくれますし、
万が一操作して消えてしまっても、未送信に残ってくれます。
オススメですよ。

書込番号:3081818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2004/07/29 01:32(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!
今は大丈夫なんですね
週末にでも買いに行こうと思います♪
ありがとうございました

書込番号:3083205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オーディオリモコンについて

2004/07/28 16:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 みぃ@さん

こんにちは。
私は1年くらい前までSO502iWMを愛用し、今はDoCoMoをP251iSという
音楽とは縁のない機種を使いつつ、2ヶ月で解約してしまったVodafone
のいわゆる白ロム(J-SH53)で音楽を聴いたり、ドラマを見たりして
おります。
(自分で書いてて思ったけどややこしいなぁ・・・。)

機種変更の足かせである10ヶ月が経過したので、近々SO506iCへ機種変更
したいと思って詳細を調べてみたのですが、別売のヘッドフォンの機能の
低さに驚いてしまいました。
参考URL:http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/CAT00004941_01.html
『まっさかぁ〜!?』と思ってDoCoMoショップに行って聞いてみたんですが、
「スイッチ付き」というのも単に電話を受けたり掛けたりするスイッチで
あって、Musicパネルの操作は全て本体でないとできないようですね。
ソニー製ヘッドフォンにも同等の機能しかないと言われました。
せっかく平形ジャックなのにぃ・・・。

3年以上も前に発売されたSO502iWMには上記が全て可能なマイク付き液晶
オーディオリモコンが付属されていただけにショックでした。
参考URL:http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so502iwm/
(デザインも良かったですし。。。)
やはりコンセプトが違うのでしょうか。(^^;
『液晶リモコン』とまではいかなくても、せめて再生/停止や音量調節等
くらいの機能をのせてくれればいいのにと思いました。

ちなみにVodafoneのJ-SH53には別売でマイク付き液晶リモコンがあり、
愛用しているのですが、そのジャックが同じ平形だったので、好奇心に
かられて、某家電ショップにあった見本(モックじゃなく本物)に差し
てみてしまいました。

結果、音楽自体は聴けるようでした。
(コソコソと試したので、音質まではチェックできませんでしたが。)
けれど再生等のスイッチは無反応でした。
残念ながら、かすかな期待が裏切られてしまいした。(笑)
メーカーが異なりますし、駄目で当たり前なんですけどね。
でもとりあえず、J-SH53に付いていたアナログ変換ケーブルが使える
かも知れないと思いました。

どうやらこのままだと機種変してもJ-SH53を持ち歩いてしまいそうな
気がします。(^^;)

---
さて、長文を最後まで読んでくださった方、ありがとうございます♪
最後になりましたがここは価格.COMの掲示板ですし、私が購入したいと
思っているお店の価格情報を載せておきたいと思います。

新規:11,800円
機種変更:22,800円
※いずれも、本体のみ。ACアダプタと卓上フォルダーは別売との事。

結構安い方だと思っています。
場所は新宿です。
でも、もっと安い所をご存知の方いらっしゃったら是非教えて下さい!
宜しくお願い致します。

書込番号:3081220

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス〜イさん

2004/07/30 03:29(1年以上前)

若者割り引きなしでその値段ですか?そうだとすると、とても安いと思います。是非詳しい場所を教えてもらいたいです。

書込番号:3086828

ナイスクチコミ!0


Ally McBealさん

2004/07/30 22:18(1年以上前)

本当は秘密にしておきたかったけど、価格情報提供します♪

機種変更本体のみで\22,600-(若者割引の有無は?ですがDoCoMoポイント
使用可)ー 7/30 18:30現在では全色在庫有
クレジットカード決済もOK VISA/Masterの表示あり
東京メトロ銀座駅構内(丸の内線改札近く)
日曜休、月-金 10-20 土曜10-19(営業時間)
1週間以内であれば、店頭で申込用紙に記入した上でお取り置きもOK

尚、有楽町の某量販店では\31,290でした(^^;)

書込番号:3089221

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぃ@さん

2004/07/31 22:36(1年以上前)

>新規:11,800円
>機種変更:22,800円
>※いずれも、本体のみ。ACアダプタと卓上フォルダーは別売との事。

この価格は西口のソフマップの並びの携帯屋さんで聞きました。
あとで確認したら、税別だっていうので「地元の携帯の王様の方が安いかしら?」
って思ったのですが、そこも税別で答えてました。(笑)
結局私が調べた範囲ではこの新宿のお店が一番安いみたいでした。
ちなみに若割もやってましたよ♪

口頭でしか価格を教えてくれないような格安ショップではまだ、内税で値段を
言う習慣はないようですね。
(少しでも安く思わせたいんだから、当たり前か。)

話は変わりますが、先日某家電ショップにあった見本でモバイルムービーを
初めて見ました。
スパイダーマン2の予告ムービーが入っていたんですけど、すごく綺麗で感動
しました。(J-SH53で無理矢理見るのとは大違いですね。)

現状音楽再生に対応している128MBのメモリーを購入しようかと思って
いたのですが、初めから256MBのProに走ってしまおうかと思案中です。
(512MBはまだ高すぎますので。)
ソフト(SonicStage)がProに対応するのも時間の問題のような気がしますしね。
(希望的観測?)
リモコンがないとちょっと音楽再生に不便を感じるってこともあって、とりあ
えず音楽は現行通り、J-SH53で聴けばいいとも思いまして。

いろいろと調べれば調べるほど欲しくなってしまったので、私も近々機種変更
をしたいと思っています。

書込番号:3093296

ナイスクチコミ!0


はっぱ☆さん

2004/08/01 00:00(1年以上前)

横レス失礼いたします!

本日私は池袋でso506ic購入いたしました。
店内での表示価格は16800円(若者割適応・税別)
はじめはベージュかローズ迷ってて
ベージュに決めて聞いたらもう在庫がないとのこと。
あきらめて別の店探すということで去ろうとしたら
ちょっと値切ってローズを譲ってあげる!とお兄さん。
1000円の値引きでした^^

ちょっと考えて結局、こんなお徳な話ないかも?と思い
購入を決めました。

当方、soユーズは初めてですがなかなか使いやすいと思います。
ただ画質は前使用機種SH505iの方が良かったので多少物足りなさは
ありますが満足ですよ^^

もっとお安いところあれば私も知りたいです(購入済なんですが。。)

書込番号:3093609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/07/28 15:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

今日六本木の携帯ショップで、SO506icを初めて見て、スタイルにほれてしまいました。でも、次はN900isにしようか迷っています。
現在はFOMAのN2102Vを使用しており、それ以前もずっとNです。
N900isとSO506icと製品価格はあまり変わらないのですが、
FOMAじゃなくなるので、パケ代とか変わりますか?

どなたか、FOMAから506icに乗り換えた方、メリットデメリットを
教えていただけると参考になります。
よろしくお願いします。

書込番号:3081104

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/28 15:43(1年以上前)

パケ代は高くなると思います。
パケパク10=0.1円
mova=0.2〜0.3円  1パケットの場合

ちなみに、FOMAのNとPはほぼ同じソフトなのでPもお勧めです。

書込番号:3081118

ナイスクチコミ!0


スレ主 441さん

2004/07/28 17:11(1年以上前)

hikkiさん、ありがとうございます。
色々と今調べているのですが、うーーーー。
FOMAって、メール送信が遅いですよね。それに、電波がやはり弱い・・・。
パケ代安いのは魅力ですが・・・。
今、定額制を利用しています。

書込番号:3081330

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/28 17:56(1年以上前)

> 441
(定額が)あるから使ってるだけなのか、無いとダメなのか。
後者がMOVAに戻るのは笑えん事になる。

私なら素直にN900iSに機種変、どうしてもSO506iCも使いたいならデュアルで。

FOMAである必要が無いと思うなら506も良いと思うが。

書込番号:3081444

ナイスクチコミ!0


スレ主 441さん

2004/07/28 18:01(1年以上前)

ソニエリさん>かつてN251を使っていたときに、パケ代がすごくて請求書がMAXで約3万円になりました。それで、FOMAに変えたのですが今でもデュアル契約にはしています。(movaは持ち歩いていませんが・・・)

最近は仕事が忙しくて、かつてのようにFOMAで動画をサクサクダウンロードしたりしなくなったので、movaでも大丈夫かな?と思ったり。。。
FOMAは、電波が不安定なのと、機種が不具合なのか、全然接続できなくなり、イチイチ再起動するのが面倒なのです。
N900isならそんなことないのでしょうか。

優柔不断でごめんなさい。。。

書込番号:3081464

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/28 18:48(1年以上前)

だったら、デュアルのmovaを機種変した方が安全だと思います。(パケ代で)

書込番号:3081578

ナイスクチコミ!0


スレ主 441さん

2004/07/28 19:01(1年以上前)

ええええ!
知識不足ですみません。
今持っている(けど使っていない)N251iを機種変更って出来るんですか!?

それが出来るなら、全然そうします。

書込番号:3081620

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/28 19:05(1年以上前)

可。
それで一年位暮らした頃には、良いFOMA端末と基地局が一杯出来てるさきっと。

書込番号:3081632

ナイスクチコミ!0


シノアドアさん

2004/08/02 21:33(1年以上前)

僕はN900iをメインで使っていて、デュアルでN504iSを使ってます。
デュアルの方の機種が機種変できると書いてありますが、
その場合は、定価になりますよね?
確か僕がDSに行って、聞いたときは「定価です!」とつっけんどんに言われた覚えがあります。

梅田のヨドバシカメラの店員さんは
「高いのがネックでしたら、契約して即日解約したら?」といってました。
あんた店員だろ!知識がない店員。。。(汗)

書込番号:3100282

ナイスクチコミ!0


スレ主 441さん

2004/08/03 13:37(1年以上前)

ご無沙汰してすみません。
最初にいったお店で確認したら、デュアルのmovaを機種変更できるらしいです。10ヶ月以上使用していたので、22000円くらいだったと思います。ただ、充電器などは別売りなのですね。
在庫が心配ですが、来週あたりには買いたいな、と思っています。

書込番号:3102593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

機種変はやっぱり高いなぁ・・

2004/07/27 19:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

SO506IC、かなり悩み中なのですが(特に値段で)
実際に使ってみて、SO506ICのここが悪い!って所が知りたいです。
よろしくおねがいします_(._.)_

書込番号:3077665

ナイスクチコミ!0


返信する
ここわんさん

2004/07/27 21:31(1年以上前)

高いよね〜(+_+)

書込番号:3078115

ナイスクチコミ!0


最近のF1つまんないさん

2004/07/27 22:14(1年以上前)

フェリカに興味があるんだとしたらまだ時期が早いような気がします。
僕は少なくともsuicaとして使えるようになってからにします。
(来年の秋ですね。)
それ以外は505isとあまり変わりが無いような気がしますがどこに興味があるんでしょうか?
それによりますね。

書込番号:3078311

ナイスクチコミ!0


ここわんさん

2004/07/27 22:46(1年以上前)

felica以外のところに興味があるんだよね〜>悲しいかな(^_^;)

がんばって買いまーす!

書込番号:3078465

ナイスクチコミ!0


いやんのばかんさん

2004/07/28 10:10(1年以上前)

SO506icで追加された新機能を以下に示します。

・felica対応
 →ただし、i-アプリのEdyを使用です。
  現在、関東などで出回っているEdyカードに比べると
  段違いに不自由を感じます。
・BG再生機能
 →505isでもメモリースティックに保存されている曲は聴けたのですが、
  506icでは曲を聴きながら、メール作成等ができるようになりました。

・メモリースティックDuo Pro対応
 →505isではメモリースティックDuo(マジックゲート対応)のみが
  使用できましたが、506icからはProが使えるようになりました。
  現在、市販されているProの容量は、256、512MBです。
  今後は2GBまで出る予定だそうです。

・カメラカバー開閉によるカメラ起動/終了
 →505isではカメラカバー閉ではカメラは終了しませんでしが、
  506icでは終了するようになりました。

他にも細かい点で追加/変更されていますが割愛させて頂きます。

書込番号:3080439

ナイスクチコミ!0


あるよ。さん

2004/07/28 10:26(1年以上前)

felica以外たいして変わりないと思うのは俺だけか?

書込番号:3080471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/07/28 15:26(1年以上前)

私が購入してから3日ほど経って使った感想を。
以前はSO505isを使っていましたので前機種とのちょっとした違いなども…
良いところ?
1.メールを打つ際、絵文字・記号等を出すのが楽になった。
2.ランプの表示色が7色増えた。[Ocean][Forest][Twinkle Star]等
3.閉じたままでもメールなどが打てるように(慣れないと難しいかも)
4.音楽聴いたままでもメールなど操作が可能に(私は音楽聴かないのであまり意味ないかも)
5.マナー・メモボタンが携帯のサイドに。(前は中のキーにあったので開かないと操作できなかった)
6.メモリースティックPROが使えるように。

悪いところ
1.サイドボタンの位置が私的には気に入らない(持った時の手の位置とフィットしない)
2.厚みが増したために手が小さいと片手でメール打つ際にちょっと窮屈かも
3.メモリースティックPROが使えるようになったもののPRO(256MB,512MBは専用ソフトに対応してないので音楽は転送できない)

書き終わってみると終始SO505isからのよくなった点、悪くなった点にしか触れてないですね。
ずっとSOなので今までと比べてでの評価しかできないみたいです(-_-;)
felicaに関してはよく分からないのですが、今のところは必要ないとしか思えないです。
ただ、お金を入れてしまえばアプリを起動しなくても携帯をそのままEdy端末にかざせば使えるようです。
今なら登録すればもれなく100円もらえるようですよ(笑)

書込番号:3081081

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/28 15:46(1年以上前)

近くにampmがあったら行ってみて下さい。たぶんフェリカが使えますよ。

書込番号:3081123

ナイスクチコミ!0


携帯はブラック!さん

2004/07/28 23:56(1年以上前)

フェリカがいいですよ。。。仕事で出張が多いんですが
小銭がなくて、札をくずすと 使っちゃうし、フェリカなら
それがなくなりますね。早くスイカも対応して欲しいです。
ampmもそうですが、都内では結構使えますよ、コーヒー屋でも既に使えるし、TUTAYAでも使えるようになるとかいうし結構便利に使っています。
携帯で音楽は聞かない使い方ですが、カメラがばりばり使っています。
起動も保存も D505iに比べて格段にいいです。
Dは保存するのに、時間がかかり、かなりイライラしていましたが
SO506ICは 待って2秒くらい(体感)なので、快適です。
128のメモステを6000円で買って、バンバンとりまくっています。
日常の写真は十分です!!
なので、フェリカとカメラが一押しで
あとは、シャキーンと開くところですかね^^
SO505iSはあのアンテナが デザイン的に納得できないので
見送りました。オレンジのSO505ISにあの黒いアンテナ。。。閉口します。(使っている人ごめんなさい^^)
後は、スイカですなぁ、パスネットも対応してくれれば都内の出張に楽に
なるし、使った金額を履歴で見ながら、会社で精算もできるので
これもまたよし!になるのですが・・・

書込番号:3082832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/07/29 16:57(1年以上前)

ampmにて使えるのは知っているのですが、

1.「支払いはEdyで」と店員さんに伝える。
2.携帯をレジのEdy端末にかざす。
3.「シャリーン」という音が聴こえたらOK

ちょっと楽しそうだけど少し恥ずかしかったり。
けど携帯失くしたり、盗まれたりしたら簡単に使えてしまうということなんですよね…。

書込番号:3084766

ナイスクチコミ!0


スレ主 LWさん

2004/07/29 18:48(1年以上前)

ご意見ありがとうございます〜。
felica、確かに恥ずかしいかもしれませんね〜。
今はSO505@を使っているのですが、若割で17000のところを見つけたので、致命的に悪いところがないようなら機種変したいと思いますヽ(^o^)丿
ampmを良く使うのでフェリカも魅力的ですが、
機種変をする一番の理由は気分転換したいからですw
あ、メニューアイコン、ダウンロードして変更っていうのできるんですよね?

書込番号:3085044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/07/30 01:15(1年以上前)

SO@Planetにてアイコン・辞書等を無料でダウンロードできますよ〜。
SO506icは背景が黒のメニューテイストがないのが個人的に残念な点なんですけどね。

書込番号:3086532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

モバイルムービー?イメージコンバータ?

2004/07/27 16:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 生那須さん

パソコンに入ってるmpegとかの動画をモバイルムービーとして携帯で観たいのですがどなたか方法を詳しく教えてください!!!!!
おねがいします!!!

書込番号:3077301

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/07/27 17:48(1年以上前)

1.パソコンに入ってるmpegとかの動画を再生する。
2.携帯を録画モードにして構える。
3.撮る。
4.見る。
5.歯を磨いて寝る。

書込番号:3077431

ナイスクチコミ!0


てんしんはんさん

2004/07/27 19:00(1年以上前)

↑確かに一番手っ取り早い
高さを合わせた台に携帯を固定して録画するといいですよね

書込番号:3077622

ナイスクチコミ!0


zguさん

2004/07/27 19:42(1年以上前)

真面目には答えてくれないの?以前にも話題に上がったのかも知れないけど此処を訪れる人みんなが知ってる訳じゃないでしょ?教えて欲しいから聞いてるのになんで大型掲示板みたいな返答でちゃかすの?真面目に教えて欲しいですね。

書込番号:3077724

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/27 19:55(1年以上前)

ドコモのすべての掲示板を表示してみると答えがわかりますよ。

書込番号:3077762

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/27 20:43(1年以上前)

タイトルの「イメージコンバータ」、「クリエ」、「モバイルムービー」などをここの掲示板で検索かければ答えはわかりますよ!

書込番号:3077928

ナイスクチコミ!0


たくぼう!さん

2004/07/27 21:05(1年以上前)

ソニエリ〜〜〜lol

書込番号:3078019

ナイスクチコミ!0


スレ主 生那須さん

2004/07/28 16:14(1年以上前)

掲示板の意義についての観念を持って返答してくれた方、
優しさをもって返答してくれた方、
感謝します。尊敬します。
また皆さんの書き込みを参考にして調べてみます!!!

書込番号:3081187

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/28 17:18(1年以上前)

私に優しさが無いみたいじゃないかw

書込番号:3081349

ナイスクチコミ!0


ひろりん25さん

2004/07/29 16:23(1年以上前)

いや、そんなことないですって。
携帯掲示板に常駐している人はちゃんとわかってますから、落ち込まないで。

書込番号:3084684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

so506icを使った方に

2004/07/27 14:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

スレ主 chokoboさん

今までずっと Dユーザーでしたが カメラ機能が壊れ買い換えを検討中です。

デザイン等見た感じ SO506ic がいいかなと思っているのですが 初めての soなので使い勝手のご感想をお聞かせ頂けたらと 思います。

 Dでは携帯メーカー提供のサイトで入手出来る カレンダー待ち受けやiアプリ等が 無料で大変重宝しておりました。
SOでは無料アプリ等の充実はいかがなのでしょうか?

 ジョグダイヤルを使用したことが無いのですが 壊れたりしやすいという様な事は無いのでしょうか?

その他こんなところがいい・悪い等のご意見があったらお聞かせ下さい。

掲示板初心者で 分かりづらい質問で済みません。よろしくお願いします。

書込番号:3076977

ナイスクチコミ!0


返信する
いやんのばかんさん

2004/07/28 10:14(1年以上前)

ソニー・エリクソン製品全般に言える事ですが、まず、ユーザーに対して操作が優しいと思われます。
メニューの配置や、ぱっと見たときのわかりやすさなど。
私の母親は今年50歳を越えますが、ソニー・エリクソン製品を使用しており、大変操作がわかりやすいと申しております。

他、もろもろのソフトアクセサリについてはソニープラネットというサイトが
ありますので、そちらを見ると良いかもしれません。

書込番号:3080448

ナイスクチコミ!0


あるよ。さん

2004/07/28 10:35(1年以上前)

ボタンよりも機構が複雑な分壊れる確率は上がるんじゃない?
Dのメーカーサイトはかなり充実してるので同じ事を期待するのは無理だと思われ。
天下のソニー様ですからそのへんは強気ですよ。使いたいなら金出せと。

書込番号:3080490

ナイスクチコミ!0


ま〜ぽんさん

2004/07/28 15:05(1年以上前)

SO@planetってあんまり充実してないですよ。
着メロもクラッシック中心、もしくはミキシング物ばっかり。
カレンダーもアイボとか独自のへんなキャラクターばっかりで。
私は逆にダウンロード辞書とかチョコボなんかのアプリで
Dに乗り換え検討してたんですが、悲しいかなソニーのジョグ慣れで
他のが使いづらくなりました。
ディスクジョグはまだ未体験ですが・・・

書込番号:3081041

ナイスクチコミ!0


携帯はブラック!さん

2004/07/29 00:07(1年以上前)

僕は仕事用では、まだ、D505iを使っていて
ズボンのポケットにはD505I 胸ポッケにはSO506ICです。
両方使って、3日も経つと、Dが昔のタイプの携帯に感じ出しました。
Dのまあるい矢印キー?と指でなぞって回そうとしてしまいますし^^

Dのカメラの保存、長すぎませんか?特にメモステに保存したときなんて
許せないくらい、待たされますよね。
あと、SOのカメラのズームアップもくるくる回だけで、便利です。
あと、大きいサイズで撮ってもISHOT用に縮小してくれるので、これまた
便利!
Dだと、送るときはLのサイズではじめから撮らないとダメですね。
SO506ICではサイズは常に、640*480で撮っています!!
Dは好きで、2台続けたんですが。。。出すタイミングもいつも悪いし
デザインが。。。最近。。。趣味に合わなくなってきました!

書込番号:3082898

ナイスクチコミ!0


スレ主 chokoboさん

2004/07/30 10:17(1年以上前)

お答え頂いたみなさま貴重なご意見ありがとうございました。
やはり、機能を取るかソフトを取るかという感じなのかなとおもいます。
 みなさまのご意見大変参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:3087348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SO506iC」のクチコミ掲示板に
SO506iCを新規書き込みSO506iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SO506iC
SONY

SO506iC

発売日:2004年 7月23日

SO506iCをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング