
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年2月13日 21:45 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月14日 09:25 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月8日 16:05 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月6日 19:12 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月6日 18:31 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月4日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


こんばんわ。
今日so506icを買ったのですが、卓上ホルダはケチって買いませんでした。
しかし、いざ充電してみると、やはり不便ですね。
そこで知り合いから譲ってもらおうと思うのですが、so505iまたは so505isの卓上ホルダは使えるのでしょうか?
それとも、ぼったくりにのとうな値段で買うべきですか・・・?
0点

私は卓上ホルダを置くスペースがもったいないのでいつも買いませんね。
買っても使わないことが多いのですが、630円と安いので買えばいいんじゃないでしょうか?
書込番号:3923484
0点


2005/02/13 01:04(1年以上前)
630円がぼったくりなんだったらW21CAのアダプタなんてどうなるんだ?
確か充電器とスタンドを買うと4千数百円だったと思うぞ。
書込番号:3923628
0点


2005/02/13 01:26(1年以上前)
私は外出から帰ってホルダに携帯を置くと、一息つけます。日常のよくある1コマです。
書込番号:3923751
0点

額面の安さに惑わされて、適切な価値を把握出来ない人種もいますが、原価を考えると確かにぼったくりですね。
道具を買うのですから、対価に見合った利便性を得られるかどうかの自己判断です。
書込番号:3924015
0点


2005/02/13 09:35(1年以上前)
なにをもって原価いうの?原価だけでは物は流通しないでしょ。
適切な価格というものは原価だけでは決められないでしょ
書込番号:3924622
0点


2005/02/13 10:55(1年以上前)
630円という価格が高いと思うなら自分で作れ
書込番号:3924888
0点


2005/02/13 13:44(1年以上前)
630円がぼったくりのような言い方してるのは本当ですか?
その考え方は間違っているんじゃないでしょうか、
原価がどうとかいうより、
630円の卓上ホルダは安いんですよきっと。
携帯所持してないんでアタシャ知らぬが。
のぢぐちさんの意見が消費者の俗論で、
高いかな?さんの意見が生産者側の本論でしょうか。
まぁ消費者だけでも、生産者だけでも流通はなりたたないので、
2つの意見は大切だと思います。
ぼったくられないようにする消費者と流通を考える生産者に置き換えてみました。
書込番号:3925567
0点



2005/02/13 21:10(1年以上前)
結局 卓上ホルダ買いました。なかなかかっこいいデザインで気に入ってます。いろいろ意見ありがとうございました。
私は、のぢのぢくん さん のように原価で考えたら、あんなものは100円もしないで作れると思いと、しかも値段を、何を思ったのか1630円と勘違いしていたのです。私は今まで『タダ』で付いて来た物が、急にACアダプタ、卓上ホルダあわせて2000円近くもするのに驚き、あのような「ぼったくり」とゆう表現を使いました。表現の仕方が大げさすぎたことと、私の勘違いのために、皆様の混乱を招いたことをおわびもうしあげます。
書込番号:3927642
0点

ちなみにオプション品の代金は、本体価格からちゃんと値引きされているので、実質変わりませんよ。(例外で販売店によってはそのままのところもあるけど)
書込番号:3927896
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


もう明日あさってくらいにSOの505isか506icのどちらかに機種変しようかと思い悩んでいるんでいます。ほんとはFOMAの901系にしてしまいたいのですが、最近出たばかりで高いし、友達がSO505isを使っているのを見てSOに惹かれてしまいました。SO系をお使いのみなさんこの二つについておススメなとこや悪いとこ困っているところなど、なんでもいいので参考にさせてください。
0点


2005/02/11 09:40(1年以上前)
優れている点をあげると
デザイン・・・505is
メニューアイコン・・・505is
ワンタッチでOPEN・・・506iC
細かい点だと506iCの画面上下が
ミラーっぽいデザインになっているのが
個人的には嫌いです。
全体的に505isは男性向き
506iCは女性向きなデザインだと思います。
厚みも505isの方が薄かったと思います。
とにかく505isは大満足な機種ですよ。
506のワンタッチOPENはほしいけど・・・・
書込番号:3913897
0点


2005/02/12 00:32(1年以上前)
去年so506ic買いましたが最悪 ドコモn201時代から携帯を使っていましたが この携帯のせいで解約の
危機にさらされています わたくしは電話よりメール派でして 文字が打ちずらいし カメラも見た目はデジカメみたいでいいなと思いましたがモニターを元の位置に戻さないと取れないで手を伸ばして取りたいときにほかの機種より不便です それに前にもっていたF505のほうが写した写真をモニターに写すときはFのが全然きれいです 私みたいに
写真も写すとかってに保存しちゃうし あのくるくるも最初はおもしろかったけど 絵文字のぺージをかえるのにカーソル一番したまで下ろすか上げないとかわりません めんどくさいです 前はボタン一つでした
音楽もドコモショプでは聴けたので私も聴けると思いましたが ソフトがないので聴けません ほかに書ききれないほど不満ばかりです 機種を変更したいとショップに電話しましたがプラス9000円かかると言われました 11年間ドコモを愛用してましたが。。。。 いま友達AUのW21CAを愛用してまして薄くて画面が綺麗なので考えています それに私し個人で使う一ヶ月の料金もAuが一番安かったので W21CAは20000円位してますが 10000円で買えるところを見つけたのでほしくなりました いま友達は携帯でレンタルで借りてきたバイオハザード2をみています ドコモのポイントが18000円分のこっていますがどうしよう貯めといたのに 何もかもSOのせいよ
書込番号:3917871
0点



2005/02/12 01:14(1年以上前)
popsopopさん、創価班17期生さんありがとうございます。体験談や細かいところなどとても参考になりました。気持ち的にSO505isになりましたが、実際に触ってみて購入したいと思います。
書込番号:3918097
0点


2005/02/12 10:57(1年以上前)
So506使っていますが創価班17期生さんのような極端な
不満はありませんよ。メール操作も問題ないです。
Soのせいで・・・・って、自分で買ったのにね。
書込番号:3919278
0点


2005/02/12 15:53(1年以上前)
僕もSO506iC使ってますが特に不満ないです。
いちいち開かなくても簡単な操作(ネットが見れる)
とかできて、結構気に入ってます。
ボタンは押しにくいと思いますが、
私は押しやすい機種を持ったことがありません(-"-)
不満はトロが1匹もいないこと、
SonicStageで録音するとソフトが落ちるので
いまだ音楽が聴けてないことです。
※後者はケータイのせいではありませんが(^^;
以外とよかったのがおサイフケータイで、Edyとしては
使ってませんが、某カメラ量販店のポイントカードに
なるのでカード無しで買い物に行けてラクチンです。
某店はiアプリでポイントを確認できて便利です。
ただポイント対応レジが少ないので待たされますが(^^;
それにしても気に入らないときに安く戻せないのは
困りますね。9000円なんて機種変より高いじゃないですか(T-T)
10ヶ月以内にケータイが壊れちゃったらどうすれば
いいんでしょ('-')?
書込番号:3920509
0点


2005/02/14 09:25(1年以上前)
今はso506ic使ってますが、今まではず〜っとNシリーズでした。でもメール作成はSoの方が断然楽だし賢い。しかも動画が簡単に見れるのは感激ものでした。自分は映画などを携帯で見てますよ。高画質で満足です。ちなみに今は「少林サッカー」が入ってます。音も素晴らしい!
書込番号:3930157
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


先日友人から携帯をもらい機種変更したのですが、この携帯での音楽の聞き方が分かりません(;;) ログを読んでフォルダーを作ったところまでは出来たんですが、ファイル名を何にすればいいのか分からないんです。マニュアルを読もうにもその友人がもう捨ててしまったとのこで・・・ぐぐっても見つからないしどなたか親切な方、教えてもらえませんか?
0点

フォルダを作ってる時点で根本的に間違ってますね。
SonicStageとMagicGate対応のカードリーダー・ライターが必要です。
過去ログを参照してください。
なお、メモリーカードの種類とリーダー・ライターの種類は間違いのないように…。
説明書はDSでもらえますね。
書込番号:3901024
0点


2005/02/08 16:05(1年以上前)
え?説明書ってDSでもらえるんですか!すみません基本的な事を知らないで・・・早速もらってきます。ありがとうございました。
書込番号:3901493
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


みなさんこんにちは。
今P900iにしようかSO506icにしようか悩んでいるの
ですが。今まではP2102Vを使っていて、もう電池がまる
一日持たない状況に耐えられなくて機種変を考えています。
それぞれのよいところ、悪いところわかる方いらっしゃれば
教えてもらえますか?
ちなみに今までPとNしか使った事なくてSO初めてだと使いにくいですか?
また、SO電波悪いっていうのも聞いたのですが。。。
0点


2005/02/06 15:59(1年以上前)
P2102Vを使用していました。デコメール機能(悪)が搭載される以前の機種で、それなりにサクサク動く機種ですね。さて、SO506iですが、
よいところ > メール作成が楽チン。
悪いところ > この機種で音楽を聴こうとすると、それなりにお金がかかります。過去ログにいっぱい出ていますよ。また、はじめてFOMAにされる時は、契約変更価格で購入できますが、2度目以降のFOMA購入は、買い増し価格となって激高になりますから、よーーく考えられた方がよいですよ。
書込番号:3891517
0点



2005/02/06 18:38(1年以上前)
F430さん、レスありがとうです!
FOMAからMOVAにしてまたFOMAにすると激高ってどれくらいなんでしょ!?
やっぱりP900iにしようかなぁ。
901iがでて少し安くなりそうだし。使い慣れてるし。
SOはデザインが気に入って、Felicaついてるし、いいなぁと
思ったんですけどね。
書込番号:3892353
0点


2005/02/06 19:12(1年以上前)
激高となるのは、FOMA>FOMA(買い増し)の場合です。FOMA>mova(Dualでない)>FOMA つまりお手元にFOMAが1台の場合は、2度目のFOMAは、契約変更価格で購入可能と思われます。私の表現がまずいため、勘違いなされたようです。おわびいたします。
書込番号:3892524
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


今週、SO506iCを購入予定なのですが、現在私が持っている、SO505iSでダウンロードしてきた、着メロを使いたいのですが、どうやったら出来るのでしょうか?コツコツためた曲が、もったいなくて。よろしくお願いいたします!
0点

ダウンロードした曲という事は、公式サイトからダウンロードした曲ですよね?
と、いう事は、残念ながら、著作権が絡んでますので、コピーもしくは移動は不可です。
(最近のauではminiSDに移動出来る機種が出ていますが)
書込番号:3890975
0点



2005/02/06 18:31(1年以上前)
稽 さん ありがとうございます!そうなんですかぁ。もしかしたら出来るかなと思ったんですが、ダメですかぁ。残念です。
書込番号:3892315
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


はじめまして。くだらない質問かもしれませんが、FOMAからmovaへ機種変更することは可能でしょうか?
私は現在P900iを使っているのですが、できればSO506icに機種変更したいと思いまして。
0点

私の周りでは、通話エリアが狭く成って仕事に支障を来したので、FOMA→movaに戻した人が沢山居ます。
中には無料で戻した人も居ます。
書込番号:3880013
0点



2005/02/04 13:59(1年以上前)
>ももちぃさん
>感度良好さん
情報ありがとうございます。
早速機種変更したいと思います。
書込番号:3880872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
