
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全319スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年2月3日 00:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月1日 16:04 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月1日 10:22 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月31日 21:22 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月31日 18:02 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月31日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC
MSDuoとリーダーライター。(ネット繋げるパソコン有ること前提で)
書込番号:3865716
0点



2005/02/01 11:38(1年以上前)
ファファファ・・・さんありがとうございます。パソコンはバイオを使っているのですが、それでもリーダーライターは必要なのでしょうか?
調べてみたら安いのでしたら五千円ぐらいで買えそうでしたが、出費はなるべく抑えていきたいので情報下さい。
書込番号:3866642
0点

バイオの型番は?
機種によっては必要な物もあります。まぁ、本体を見て、メモリースティックスロットがあるか確認すればいいんですけどね。
手順としては、MSDuoに保存→MSDuoにアダプターを付けてパソコンに挿入→MSドライブを開く→写真をコピー・貼り付け(適当なところ)→ブログにUP
って感じだと思います。
書込番号:3867270
0点



2005/02/03 00:25(1年以上前)
何とかできました。hikki11さんありがとうございました。
書込番号:3874706
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


最近、購入しました。
ですが、開いた時に液晶側が少しどちらかに曲がっているのですが、これは私の固体だけでしょうか?簡単に言うと首をかしげた様な状態です。どちらか、と言うのは開く方向が右からと左からでは逆に曲がっている、と言う意味です。
構成上、仕方ない気がしますが、おかしいようでしたら交換してもらおうかと・・・
ご意見お願いします。
0点


2005/02/01 16:04(1年以上前)
私も、液晶側が少しどちらかに曲がっていましたが、
ドコモショップで交換してもらいましたよ!!
いーじぃさんも早めにドコモショップに駆け込んだほうがいいですよ。
書込番号:3867473
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


黒電話の着信音
どこかあるところをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
頑張って検索したのですが、SO506iCで使えるのが見つかりません。
プレミニ用は見つかったのですけど音が鳴らないのです。
よろしくお願いします。
0点



2005/01/29 09:55(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
無料サイトでどこかにあるんじゃないかな〜と思いまして。
書込番号:3850763
0点

SOって「iモードメニュー」の携帯メーカにないんですね・・・。
SonyのHPからみるとあるんだけどメニュー上には無い。
So@Planetというらしいんですが携帯からの接続方法は
すみませんが不明です。
書込番号:3851308
0点




2005/01/31 15:04(1年以上前)
ありがとうございます。
ソニーのサイトは、曲はあるのですが
単純な音はないんですね。
書込番号:3862306
0点


2005/01/31 21:59(1年以上前)
過去、ここにあったような気がする。
ttp://505is.xrea.jp/
書込番号:3864090
0点



2005/02/01 10:22(1年以上前)
コーンスープさん ありがとうございます。
感謝です!!
ありました〜!
書込番号:3866412
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


今更ながらかもしれませんが、SO506icへの機種変更を検討しています。
そこで気になることが・・・
音楽は独自のMG対応のカードリーダー(ソニー製?)を必要とするようですが、動画、パソコンで録画したものをMSにおとすときにも、MG対応のカードリーダーが必要なのでしょうか?
音楽はしばらく後でも、すぐに動画はOKならば、踏ん切りも早いのですが・・・
ちなみに私はvaioのPCV-R51をXPにしたGigaPoket3.0で録画をしたものを携帯でと見られれば考えています。
0点

MG対応が必要なのは音楽を聞きたいときだけです。
動画などは普通のモノで大丈夫ですよ。
GigaPocketからだと、ビデオエクスプローラーの中のビデオカプセルをMPEGで書き出してイメージコンバーターを使えば大丈夫だと思います。
GigaPocketの操作はver.4.3でのことなので違うかもしれません。
イメージコンバーターはこれです
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Imgcnv15/
書込番号:3840529
0点



2005/01/27 20:12(1年以上前)
早速の丁寧な返信、ありがとうございます。
so505icへの機種変更、近々したいと思います。
横浜・川崎・東京あたりでの最安値はどれくらいなのでしょうか・・・
とりあえず探して見る踏ん切りもつきました。
ありがとうございます。
書込番号:3843644
0点


2005/01/31 21:22(1年以上前)
機種変更7800円でした。
何件か電話しましたが近所ではこれが最安値のようでした。
横浜市港南区より
書込番号:3863877
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


友達のメールからもらった@ショット画像をメモリーステックに移動させたいのですが、うまくいきません。説明書どうりにやっても項目自体がでてきません。本来の目的は携帯が壊れても見れるようにパソコン等に保存したいのですが、、、。
0点



2005/01/31 05:13(1年以上前)
もう少し詳しく言うとフォルダを作って、そこにはダウンロード画像は移動できるのですが、そこから先の「選択コピー」がうまくできないようです。
書込番号:3860948
0点

iショットで貰った画像は著作権がかかりMSに移動やコピーができなかったと思います。
書込番号:3860961
0点

ムーバで、ネットを経由したものはSDには移せませんね。
裏技のある機種はありますけど、今回は残念ながらむりです。
書込番号:3861890
0点



2005/01/31 13:14(1年以上前)
ええーーっ、そんなーー!
こんな単純なことができないのは寂しすぎます
友達からもらった貴重な画像の永久保存すらできないなんて、、。
著作権恐るべしです。
書込番号:3861957
0点


2005/01/31 18:02(1年以上前)
貴重な画像をくれた友達に、お礼がてら会って、
直接もらいましょう。
赤外線でもらえばMSに保存できます。
書込番号:3862945
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


現在SO505isを使用し、MSは128MBがフル稼働しております。
最近動画を持ち出すことが多く、128MBでは限界を感じており、動画で512MBまで対応している506icへ機種変を検討しています。
そこで教えて頂きたいのですが、506icでMSは512MBを使用し、動画も音楽も同じMSに混在させた場合に音楽の方は問題なく認識されるのでしょうか。(音楽は128MBまでの対応とカタログに書かれていますよね。どうなるのかな。)
どなたか使用されてる方がおみえでしたら、教えて下さい。
0点

音楽(ATRACを使用したファイル)は128MBまでのメモリースティックDUOじゃないと入れることができません。
なぜかと言いますと、音楽を入れる際に使用するソフトが認識しないためです。
書込番号:3825693
0点


2005/01/24 15:07(1年以上前)
3から変換した曲ファイルも128M以上のメモステに入れるのは不可能と言うことなのでしょうか?
そうだとすると、ちょっと少ないですね。512Mのメモステを所持してるだけにくやしいなぁ。
書込番号:3828437
0点



2005/01/24 19:39(1年以上前)
コメントありがとうございます。
そーですか。
今転送ソフトはsonic stageを使ってますが、512MB等には対応してないのですね。
128MBオーバーのMSを持っていないので試すことができませんでした。
SO506icに機種変し512MBのMSを買って一石二鳥とはならないようですね。
残念です。
書込番号:3829367
0点


2005/01/31 17:53(1年以上前)
今まで使っていた128Mを
音楽用に持てば良いだけの事では?
どこかからストラップに付ける
MSホルダーなんて出ないですかね?
書込番号:3862898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
