
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC


お台場のソニーショールームで実機を触ってきました。ボタンも押しやすく、カメラも安定して撮影ができました。片手で開けられるのはいいのですが、かなりの勢いで「スコーン」と開くので、そのうちバネの部分がダメにならないかな、と心配になりました。
それ以外はデザイン的にも非常に魅力を感じました。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC
渋谷のビックカメラで本日発売日前日ということでモックがすでに並んでいて、
モックなのですがちょっといじって見て感想を。
1.ワンプッシュ?横にずらせば簡単に開くとのことで試してみるとけっこうするっと綺麗に開きますね。これは便利かも。
2.SO505isではメールを打つ際に絵文字・記号を打とうとすると少し面倒なのですが、今回は[My]ボタンに[絵/記号]という記載が増えており、モックなのではっきりしませんがメールを打つ際に簡単に変えられるのではないかと思いました。
3.けっこう丸い印象です。色もかわいいのが多いし女の子ターゲットなのでしょうか…?
0点


2004/07/23 00:11(1年以上前)
私もショールームでモックを見ましたが、
確かに女性向かもしれませんね。
大きいみたいですが、角が丸っこくなっている分、
私は大きさをあまり感じませんでした。
厚みのあるほうが、felica利用のとき握りやすいのでは、という気もします。
ローズの色が少しメタリックがかってたので、品良く仕上げたな、という印象。
雑誌その他で見た感じでは、ケバイ感じがしたので。
楽しみですね♪
書込番号:3060779
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO506iC

2004/07/22 22:42(1年以上前)
発表されたが、残念ながらメモステPROには対応していない様だ。
書込番号:3060296
0点


2004/07/23 22:34(1年以上前)
カタログを入手した。
512MBまでのメモステPROに対応しているが、PROは音楽データには対応できないそうだ。
書込番号:3063650
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
