premini のクチコミ掲示板

premini

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月 1日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
preminiをお気に入り製品に登録<6
preminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini のクチコミ掲示板

(1480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

留守電機能について

2004/07/04 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 AlfaGTAさん

現在P504iを使用しており、preminiの購入を検討しています。
そこで一つ伺いたいのですが、preminiには留守電機能(P504iの伝言メモにあたるもの)はあるのでしょうか?
カメラは要らないが、留守電機能は必要なものですから…。
よろしくお願いします。

書込番号:2991868

ナイスクチコミ!0


返信する
戒流さん

2004/07/04 10:24(1年以上前)

もちろん、あります!

書込番号:2991921

ナイスクチコミ!0


スレ主 AlfaGTAさん

2004/07/04 11:30(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございました。
これで安心して購入を検討することができます。

書込番号:2992136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットは?

2004/07/04 07:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 あちゃこ400さん

この携帯にはヘッドセットジャックがついてなというのはホントですか?
車乗る人はやばいっす 来年から

書込番号:2991529

ナイスクチコミ!0


返信する
ドドコモさん

2004/07/04 16:04(1年以上前)

いまドコモへ確認しましたら、やはりイヤホンマイクのジャックは無いそうです。自分は不便なのでお取り置き、泣く泣くキャンセルしました。。。

書込番号:2992979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/04 17:21(1年以上前)

新道交法に対応させられる術はあるのでしょうか・・・?

書込番号:2993220

ナイスクチコミ!0


ガメちゃんさん

2004/07/04 23:43(1年以上前)

車載セットを買えば使えるって言う話があったけど?

書込番号:2994629

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/04 23:58(1年以上前)

車載セットを購入すればハンズフリーに対応できます。(ドコモショップ確認済み)

ただし車載キット一式を購入する必要があり、総額で2万円以上します(--;
<車載キット一式>
車内ホルダ:2200円
車載アダプタ:15600円
ハンズフリー用マイク:800円
ハンズフリー用リモコン:2400
車載用外部アンテナ:10000円くらい

11月に道路交通法が改正され、携帯を持ってるだけでも逮捕される(5万円以下の罰金+2点加算)可能性が高いので何とかしてほしいものです・・・

ソニーエリクソンは道路交通法のことをわかってないのでは?

書込番号:2994691

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/05 01:24(1年以上前)

デザイン重視で色んなものを省き過ぎちゃったみたいですね。

書込番号:2995051

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちゃこ400さん

2004/07/05 08:19(1年以上前)

がーんやっぱりないですかぁ いろいろありがとうございました。
しかし今時なんで?ってかんじですね。

書込番号:2995473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/05 09:30(1年以上前)

そっか、コネクタ自身はあるわけだから車載用で可なんですね。

書込番号:2995578

ナイスクチコミ!0


ジョルジーノ4さん

2004/07/07 23:00(1年以上前)

今までヘッドセットがつかえない機種って発売されたことないんですか。車載アダプターがあるならそのうちどこかのメーカーがオプションで底面のアダプター対応のヘッドセットとか出す可能性ってないんですかね。私もこの一点きになって買うべきか悩んでいます。

書込番号:3005606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Flash対応してないのですかね?

2004/07/04 02:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 マルチャンネル総帥さん

もはや、iアプリもカメラもいりません。
自分で待ち受け画面つくって、
仕事で通話するくらいで十分と思っています。
そこで気になったのですが、
505isのようにFLASHって対応してないのでしょうか?
(対応しててほしいのですが、たぶん無理っぽい…)
あと着信音は、着ボイスみたいなしゃべる着信音って使えますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2991197

ナイスクチコミ!0


返信する
秀一さん

2004/07/04 06:42(1年以上前)

FLASHは505シリーズから対応しています。着ボイスの対応しているとの事。

書込番号:2991448

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルチャンネル総帥さん

2004/07/04 12:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
着ボイス対応とは良かったです。
(´∀`)
Flashの【505シリーズから対応】ということは、
213シリーズのpreminiは対応していないということなのでしょうか?

書込番号:2992428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブラックorシルバー

2004/07/03 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 MURADEさん

今日ドコモショップにてモックを見て触ってきました。2色とも在庫ありとのことで明日購入する予定です。ちなみにお値段は、2年以上・ポイント4千+(セット販売もどきの条件)で7350円とのことでホッとしています。
ところで「携帯はやっぱ少数派のブラックなのだ!」などと昔から言っていた私ですが・・・今回のプレミニは、アルミに3層塗装を施したいわゆるテカテカブラック色なんです。(多分これがマットブラックだったらチープだったかもしれません) Q:指紋と手の脂がべっとり目立ったりしないでしょうか?また、シルバー購入された方この点は如何でしょうか?例えばアルミ素材の感触が良いとかetc. 宜しくお願いします。

書込番号:2990467

ナイスクチコミ!0


返信する
本日黒getさん

2004/07/03 23:15(1年以上前)

黒購入してきましたよ!!
指紋ですが、残念ながらきちんと付きます。笑
でも不特定多数の方が触るモック程の付き方は当然しないです。
私もモック見た時は指紋気にしたのですがアルマイト加工のアルミは小型ラジオみたくて黒にしました。

書込番号:2990585

ナイスクチコミ!0


shigegeさん

2004/07/03 23:18(1年以上前)

7/2にシルバー購入しました。本命はやはりクールな印象のBlackだったのですが、すでに在庫切れでした。
しかたなくシルバーにしたのですが、結果は正解だったようです。
手にヒンヤリとした感触が心地よい、アルミのアルマイト仕上げは高級感ありますよ。
逆に黒は、カタログでの印象はとてもよいのですが、使ううちに指紋、傷が目立つと思います。(あくまで私感です。)

書込番号:2990598

ナイスクチコミ!0


harmさん

2004/07/03 23:29(1年以上前)

私も、ずっと黒希望だったのですが、ブルーライトの見え方が
黒だとブルーの文字のフチが引き締まってみえるのですが
シルバーのほうが、ブルーがほわーっと見える気がするんです。
・・・・わかりづらいですね(><)
膨張して見えるって感じです。その分、目立って綺麗だなぁと思い
黒をあきらめシルバーにしました。

書込番号:2990636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/07/04 00:21(1年以上前)

自分も第一印象では黒なのですが、「携帯はGパンのポケットの中」派なので、いつもすぐに塗装が剥げてかなり見苦しくなります。
こすれたりすることを考えると、シルバーの方が良いでしょうか?

書込番号:2990821

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/07/04 10:40(1年以上前)

黒とシルバーすんごく悩みました。
最初のパンフレットを見たときは黒と決めていたのですが
モックを見たところ、
やはり黒がテカテカで指紋がもの凄く気になりました。

あとブルーライトの光がブラックよりシルバーのほうが
かっこいいんですね。

かなり悩みましたが、指紋が気になるってのが一番で
シルバーにしました!

書込番号:2991978

ナイスクチコミ!0


銀プレさん

2004/07/04 12:18(1年以上前)

工業製品としては、シルバーに魅力を感じます。
最近アウディやBMWもアルミニウムの質感を感じさせる内装を採用してますし。
黒ってかなり指紋つきますね。↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18786.html
ってことでシルバーに決まり!

書込番号:2992301

ナイスクチコミ!0


スレ主 MURADEさん

2004/07/04 16:11(1年以上前)

みなさんご返答ありがとう!今朝まで悩み倒しましたがブラックを購入しました。多分、どちらを選んでも大正解なんです。
実は、私も前に銀プレさんと同様に「↓HP」を見て本当に躊躇していたんです。それから、本日黒getさんの「小型ラジオ?」には何やら背中を押された感もございますが、歴代5台目のブラックとなりました。さてと、「お色」に限定しての報告をしてみます。
・テカテカブラック色は、手の脂でやや白濁した風に見えます。指紋も手でサッと撫でると同様に白濁した皮膜(脂)が伸びます。これは、太陽光でよく分かりますがあまり気になりません(=気にしない)。布で拭けば光沢が戻りますよ。指で撫で撫でしてあげていきます→でもキーの隙間は(手で触れないから)テカテカなんですけど(笑)
・塗装の質感は厚塗りでいい感じに思えました。

書込番号:2992999

ナイスクチコミ!0


雪まるださん

2004/07/04 21:44(1年以上前)

ブラックペイントは角が剥げてきてからの方が、格好良く見えてくると思いますよ。

書込番号:2994168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハウリング

2004/07/03 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 プレミニ欲しいさん

昨日店頭でモックを触って来ました。
小さくても操作し易そうで、また作りもなかなか良く、気に入りました。
一つ気になるのは、ハウリングです。
現在SO505isを使用しておりますが、時々通話の相手方に、酷いハウリングが生じ、困っております。
プレミニではこの様なハウリングは生じませんか。
この点さえクリアーされれば是非購入したいと思うのですが、使用されている方、是非レスお願いします。

書込番号:2989506

ナイスクチコミ!0


返信する
preminiさん

2004/07/03 18:34(1年以上前)

あっ!僕のSO505iSも時々ホント稀にそのような症状になるみたいです(相手の方に言われたので・・・。)
原因が買って即“鉄階段”へ落下させてしまったからだと思っていたのですが仕様なのですかねぇ?(苦笑)修理する程でも無いと思い使いつづけていますが・・・。

プレミニ・・・僕も早く欲しいです。音声&メールを基本の簡素型携帯(要はカメラが付いていない)ですので大丈夫かとは思っていますが・・・実際使われている方の意見は聞いてみたいですね!僕も横スレ失礼してお願い致しますm(__)mぺこっ!

書込番号:2989665

ナイスクチコミ!0


本日黒getさん

2004/07/03 23:00(1年以上前)

して来ました〜。
小さいけれど、その変は余り思う程不憫でない印象です♪
ちなみに会話ですが相手側も良く聞こえるとの事でした。
現時点で3.4人と話しましたが苦情の声はなかったです。
私個人的には使い難かろうが慣れろの人なのでこの機種はアタリです。
でも待ち受け時画面下のメール、メニュー、iモードと言う小さい文字はER209i使用からするとダサイの一言です・・・前機種はER209i。
サイドキーロックして隠してます。笑
私は17800円が若者割りで14800円になって更に半分ポイント使って7000円チョイで購入しました。
コレってきっと0円機種の予感するので待てばかなりお得に購入出来ると思います!でも市場によっては生産中止が他の機種より早そうな感じするのは私だけかなあ・・・既に不具合で出荷数遅れてるし。
何にしても暫くはコレ使います。
今店頭にない所も単に不具合が直ってなくて遅れてるだけなので出て来たら是非使ってみて下さい〜
PS:でもゲームとかカメラとか頻繁にメール打つ方には不向きです。
キーは打ち易いですが小さい為間違えない様に注意しちゃうので歩きながら気楽に打つのはちょっと不向きです。慣れれば打てるのかなあ??

書込番号:2990536

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレミニ欲しいさん

2004/07/04 00:23(1年以上前)

本日黒get さん

レスありがとうございました。
使用感、とても良く理解出来ました。
私の場合、電話以外あまり使用しないので、通話品質に問題がなければ、OKです。
品薄でなかなか手に入らないのが残念ですが、近日中に是非入手したいと思っています。
ありがとうございました。
ところで、不具合はどの様なものだったのですか。
もし、ご存知なら、参考までに教えて下さい。

書込番号:2990829

ナイスクチコミ!0


preminiさん

2004/07/04 09:24(1年以上前)

なるほどなるほど・・・大丈夫そうですね!ありがとうございます。

販売期間は、僕は逆に長いかなぁ?と・・・簡素化された機種ですし先端を急いで取り入れなくてもいい分長く使えることが長く売られるのでは?とも思うのです(笑)

目新しい物ばかりを追いかけてしまいがちな昨今、こういう機種こそロングセラーになって欲しいと思うのですが・・・。
僕は恐らく買えるとしても秋口あたりになりそうなので長く売っていて欲しいと願います(その間に新機種が出て浮気しちゃうのかなぁ?ん〜〜悩)

auのINFOBARも当初は直ぐに販売を止めてしまう、特にNISHIKIGOIは人気のあるうちに生産を打ち切る等の噂が流れましたが、まだちゃんと売っていますしね!(でも、値段下がったかと思ったら元の値段に戻って継続販売されていますよねぇ〜!コンスタントに売れている証拠ですよね!・・・プレミニもそういう軌道を辿るのかなぁ〜?苦笑)

書込番号:2991755

ナイスクチコミ!0


本日黒getさん

2004/07/11 00:36(1年以上前)

レスが遅くなってスミマセン・・プレミニ欲しいさん
携帯ショップの方が不具合は何タラ言ってたんですが、
忘れました・・・
メニューの何かとか言ってた気がするのですが。?。
もう手にしましたか?
通話は最近知りましたが他の方も書いてた様に
駅構内は相手側には悪いみたいです。
東京駅や横浜駅構内で言われました。
アンテナあるけど小さいので手が邪魔しちゃうからかなあ??

プレミニって特に目新しい性能ないから低価格で長く販売して貰えたら良いですよね!定番機種みたいな感じで。
携帯ってカッコイイの出ても新しいの出ると生産終了になっちゃうからちょっと残念。

書込番号:3016714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不在着信ランプについて

2004/07/03 16:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 あるるるるさん

はじめまして!!
不在着信ランプが光るという書き込みはみつけたのですが
どの部分が光るのでしょうか?
またメールと電話の不在では別々の色が光るように色は選べますか?

よろしくお願いします!!

書込番号:2989387

ナイスクチコミ!0


返信する
カミさんには内緒さん

2004/07/03 17:56(1年以上前)

あるるるるさん、

> どの部分が光るのでしょうか?

ドコモサイトの3Dをグリグリしてもらうと分かり易いですが、
上部に着信ランプがあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/premini/3d/3d.html

ここが5〜6秒に1回チカッと光ります。
ランプの手前に少し段差が設けてありますので、真正面からでも
点滅は確認できます。


> またメールと電話の不在では別々の色が光るように色は選べますか?

それぞれ別の色に設定できます。
ただし優先順位があるようで、不在着信、新着メールの両方が
あった場合には、不在着信が優先されるとなっています。

マニュアルには、以下のように順位が書いてあります。
1. 電話着信
2. メール着信
3. メッセージR着信
4. メッセージF着信

あと液晶の表示が消えた省電力モードでは緑色で点滅しますが、
この色は変更できないみたいです。

書込番号:2989573

ナイスクチコミ!0


スレ主 あるるるるさん

2004/07/04 08:34(1年以上前)

カミさんには内緒さん 
ありがとうございます!!
これで安心して機種変更しようと思ったのですが在庫がありませんでした・・・ 8月の半ばにしか入ってこないらしいです。

残念です〜

書込番号:2991627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini
SONY

premini

発売日:2004年 7月 1日

preminiをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング