premini のクチコミ掲示板

premini

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月 1日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
preminiをお気に入り製品に登録<6
preminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini のクチコミ掲示板

(1480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

違約金?

2004/07/13 06:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 形態★さん

preminiに機種変更したくてうずうずしているモノです。
preminiだけに限ったことではないのですが、よく携帯ショップで新規で購入すると年割入らされて「○ヶ月以内に解約したら違約金(ドコモの年割の解約金とは別)が発生します」とか言われて誓約書とか書かされることがありますよね?
あれって、仮に途中で解約しちゃった場合、どういう経路でそのショップに解約してってのが伝わってくのでしょうか?
どうも、自分には次に契約でもしに行かなきゃわかんないような気がするのですが。
あと、そもそもそういう違約金制度はドコモは認めてるんですかね?
法的な拘束力はあるんでしょうか?

最後の質問は直接ドコモにした方がよいかも知れませんが、どなたかコメントなり失笑なりくれると嬉しいです。
もし、もうどこかにあるスレなら場所おしえていただけませんか?
静かに立ち去りますので…。

書込番号:3024574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 07:23(1年以上前)

過去ログ「違約金」などで検索すれば疑問は解決すると思いますが、
>仮に途中で解約しちゃった場合、どういう経路でそのショップに解約してってのが伝わってくのでしょうか?

解約の場合はDSですることになりますが、安売り携帯ショップは大体の場合、端末の仕入先はDSです。何処かのDSで解約すると、その情報はDoCoMoの(オンライン端末)データに記録されますのでわかってしまいます。

>そもそもそういう違約金制度はドコモは認めてるんですかね?
法的な拘束力はあるんでしょうか?

認めてません。法的拘束力もありません。
しかしながら、現在の携帯電話の販売システムは、販売店が1回線契約をとると販売店に報奨金としてバックマージンが数万円入るシステムになってます。
このシステムのおかげでわれわれは本来ならば端末販売価格は5〜6万円するものが安く買えるという恩恵をうけているわけです。
半年間使いつづけないと、このマージンが販売店に入りません。
販売店にとっては大変迷惑になります。
1度、そのような事(短期解約)をすると、その販売店では2回目は販売してもらえないでしょうし、さらに大きな意味では今後の端末価格高騰の原因にもなりかねません。
そのへんをご理解ください。あとは貴方の良心次第です。

書込番号:3024637

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/13 09:52(1年以上前)

読みました。違約金の効力については前から疑問だったのですが、やはり総務省も単純に「法的効力なし」とは考えてないということですね。錯誤無効か公序良俗違反でない限り有効と。まあ契約自由だから当たり前ですが、線引きは難しいところですね・・・。
ただ業者の倫理要綱には反しているみたいですので、そういうショップでは買わないのがいいんじゃないかと。誓約書とってまで安くしているようなショップは、そもそもその値段が「おかしな値段」だという認識をするしかないですかねぇ。

書込番号:3024914

ナイスクチコミ!0


NM502iさん

2004/07/13 10:21(1年以上前)

そうじゃないと思うけど。
単純に「法的効力なし」ですよ。消費者保護法違反です。
ttp://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html
正しい営業方法は、最初にちゃんとしたお金をもらって、
6ヶ月等使い続けたら6ヶ月後にキャッシュバックする方法です。
無理に縛りをつけて契約させると業者が罰せられるので気にしないでOKです。
販売店の迷惑も何もありません。(法律知らないで勝手なこと言ってるなー)

書込番号:3024973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/13 10:57(1年以上前)

裁判に持ち込めば、販売店側が敗訴する事はわかりきっています。

書込番号:3025047

ナイスクチコミ!0


スレ主 形態★さん

2004/07/13 15:17(1年以上前)

早速の怒涛のレスありがとうございます!
今日DSに電話してたずねてみましたところ、量販店には解約の情報などは行かないみたいなこと言ってました。
年割の解約金払ってもらえば大丈夫ですみたいなこと言われました。
まあ、DSのねえちゃんの言ってることなんでどこまでが確実かはわかりませんが。

そもそも、良心と言われましても、携帯会社側が新規ばかりを欲しがって、既存のユーザーを大切にしようとしてない気がします。
これから電話使って利用料払ってやろうってのに機種変であんなにもってじゃれちゃたまりません。

ぺこちんさんのおっしゃる
>誓約書にサインしない場合、販売店が契約を断ることができるのか?
ってのにもとても興味があります。
でもいちいち売ってくれないからって裁判はしないだろうし…。
年割に強制加入ってのも問題じゃないんですかね?

自分としてはいまのとこ誓約書とか書かされないとこで新規で入って機種変したりしてます。
その辺は販売店との知恵比べみたいなものですかね。

書込番号:3025698

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/13 20:28(1年以上前)

消費者契約法違反って9条1項や10条のことですか?
これが疑問だったんですけどね。10条は信義則違反になるような一方的な不利益ということですが、違約金というだけでそれにあたるのか?
9条の「平均的な損害額」は「損害」にインセンティブを見込んだ値引き額が入るのかどうか。普通に考えると甚だ疑問ではありますが、携帯電話業界の現状を考えると一概に排除できない気はするんですけどね。少なくとも端末を手に入れるだけのための新規即解約なんて場合には「損害」としてしまってもあながち理不尽ではないのではないかと思います。

書込番号:3026533

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/14 14:55(1年以上前)

ソッカイすると1万以上赤字になるらしいですよ!?

書込番号:3029292

ナイスクチコミ!0


dup@DELLさん

2004/07/14 20:51(1年以上前)

即解しないと手に入れられないならその程度の収入でしょう
自分の生活レベルに合った買い物やお金の使い方をしましょう
でないと自己破産なんて事にもなりかねない…
そして景気も悪くなるので良い事なんて全く無いですね

俺は同じ様な状態でしたが新規で契約し半年後にFOMAとデュアルにします

書込番号:3030228

ナイスクチコミ!0


ロースクール一年生さん

2004/07/15 02:49(1年以上前)

法律を持ち出すまでもない問題だと思うのですが。
普通に考えれば約束を破ったほうに非があるのは明らかでしょう。
仮に法律を持ち出すとしても、買った側の信義則違反で終わりじゃないですかね(もちろん違約金100万円とかなら話は別ですが)。

書込番号:3031693

ナイスクチコミ!0


スレ主 形態★さん

2004/07/16 00:52(1年以上前)

妥当です!
とか言えばいいんですかね(笑)
ロースクールの方まで意見してくれるとは。
ついに買いました。
二日連続で別々に買ったのですが、一回目は特に何も言われず
二回目は6ヶ月以上使ってくださいと口頭で言われました。
破っちゃいましたけど…。

別に法律持ち出してもいいんじゃないですか?
一般市民の法律離れとかは関係ないか(笑)

書込番号:3034959

ナイスクチコミ!0


メール速く打ちたいっさん

2004/07/16 20:33(1年以上前)

ロースクール1年生さんは未修コースですか?
勉強頑張ってくださいね。
消費者保護法の趣旨を考えればすぐ分かることですね。

書込番号:3037112

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/18 06:21(1年以上前)

なんだここはw

書込番号:3042585

ナイスクチコミ!0


ロボ宙さん

2004/07/21 04:07(1年以上前)

小さい事にこだわりすぎですね

書込番号:3054139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不在着信のLEDについて

2004/07/19 17:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 不在着信が不便。。。さん

先日P504iから乗換ました。
不在着信があるときのLED点滅の間隔って約5秒間隔くらいだと思うのですが、もっと短くする事って出来るのでしょうか?
約5秒だと長くて不在着信が有った事に気づかない事が多々あります。

また、節電力モードで画面をパーシャル時計に設定していますが、「着信あり」とかって表示させる事は出来ないんでしょうか?

どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3047901

ナイスクチコミ!0


返信する
MASA-Zさん

2004/07/21 00:49(1年以上前)

不在着信時のLED点滅を早める :出来ないと思います。
省電力モード中の「着信あり表示」:出来ないと思います。
省電力モードの設定を止めれば表示されると思います。

書込番号:3053713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

置いておくと・・・

2004/07/19 10:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

最近、やっと携帯をpreminiに変えました。あることが気になってます。携帯をそのまま、置いておくと緑のランプが発光するのですが、これを無くす方法ってないのでしょうか。説明書を読んでも分からないので、わかるかたお願いします。

書込番号:3046957

ナイスクチコミ!0


返信する
戒流さん

2004/07/19 17:01(1年以上前)

え〜〜〜、っと。
設定→画面→省電力モードのランプ点滅をOFFにしてください。

書込番号:3047895

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/07/20 00:19(1年以上前)

ありがとうございます。無事にOFFにできました。こんなちょっとしたことが携帯だと分からないんですよ。助かりました。

書込番号:3050000

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/07/20 17:14(1年以上前)

いやいやいや。

だって、この機能なんのためにあるのかわりませんもん(苦笑)
私も最初とまどいました^^;

書込番号:3051962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンプル!?

2004/07/20 00:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 vq-_-pvさん

preminiを発売日に購入して使ってるのですが、premini用のアニメーションをダウンロードできるサイトってないですかね?
あと、昨日なんですが横浜に花火に出かけてたのですが回線が混んでいた時にメールの問い合わせをしたら「これはサンプルです」って表示が出たんですが・・・問題ないですかね!?
ちょっとビックリしてしまって・・・。

書込番号:3049967

ナイスクチコミ!0


返信する
IAPさん

2004/07/20 00:33(1年以上前)

それって明らかに変じゃないですかね?動作用モックアップの表示と同じですね。一度DSに相談されては如何でしょうか?DSに持ち込んでうまく症状が再現されると良いのですが・・・

書込番号:3050089

ナイスクチコミ!0


暇らやんさん

2004/07/20 12:53(1年以上前)

先日、私のpreminiも「これはサンプルです」と表示がでました。私の場合は、imode接続をしようとした時です。センター問合せ、インターネット接続も試みましたが、やはり同様でした。
しばらく(30分位)放置した後、再度試したところ復帰しました。
センター側の障害、混雑を疑いましたが、それにしては適切な表示でないと思いました。
再現したら、DSでみてもらおうと思っています。
物は7/2に都内で購入しました。
バグでなければ良いのですが・・・

書込番号:3051361

ナイスクチコミ!0


いくしぃ400さん

2004/07/20 15:48(1年以上前)

ヨドバシで店頭にあったpreminiでimode接続をしようとした時、(もちろん出来ないと思って)サンプルです。と表示されてましたよ。
これは、バグですよね。きっと。

書込番号:3051757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すみません

2004/07/19 00:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 トミー子さん

デュアルってなんですか?
携帯電話って、皆さんいくつも
持ってるんですか?

書込番号:3045873

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/19 00:44(1年以上前)

デュアルネットワークサービスのことだと思います。
簡単に説明すると、FOMAが圏外のときで、MOVA(preminiなどなど・・・)
が使えるときに同じ電話番号でMOVAが使えるサービスのことです。
そうすると、2台の携帯が使えますよね(^^)v

書込番号:3045925

ナイスクチコミ!0


スレ主 トミー子さん

2004/07/19 01:00(1年以上前)

早速、ありがとうございます。
なるほど、ひとつでもジャマな時もあるのに。
2台め、となれば、小さいほうが良いですよね。
皆さん大変ですね。

書込番号:3045993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/19 12:49(1年以上前)

とりあえず、今は一人で4回線使っています。
普段持ち歩いているのは2台です。(笑)
解約するのも面倒で(爆)

書込番号:3047311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電ホルダー

2004/07/17 22:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 ダイマオーさん

使用している人にお聞きしたいのですが、充電ホルダーなくて、不便じゃないですか?
購入を考えているのですが、この点が結構気がかりです。

書込番号:3041442

ナイスクチコミ!0


返信する
ごろんごろんPCさん

2004/07/17 22:31(1年以上前)

preminiのまえは充電ホルダーでD505を使ってましたが
特に不便は感じないです。

書込番号:3041488

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/19 12:20(1年以上前)

P504is使ってますが充電ホルダーが壊れたので直接ケーブルを接続して充電してます。

毎日充電してますが、それでも夜寝る前に1回充電するだけですのでそれほど苦ではありませんよ。

1回電話を使うたびに充電する人だと不便かもしれませんが、そんな人はめったにいないでしょうからね・・・(充電を繰り返すとバッテリーの寿命が早くなりますよ)

書込番号:3047249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini
SONY

premini

発売日:2004年 7月 1日

preminiをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング