premini のクチコミ掲示板

premini

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月 1日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
preminiをお気に入り製品に登録<6
preminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini のクチコミ掲示板

(1480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯シンク for Mac

2004/07/11 16:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 macでシンクさん

質問です。preminiで「携帯シンク for Mac」を使っている方はいらっしゃいますか?メーカーはまだ正式対応機種には入れていない様ですが、動作可能でしょうか。現段階でiSyncでアイコン表示はしないだろうけど同期と充電が出来れば購入しようと思うのですが...。なにか情報よろしくお願いします。

書込番号:3018856

ナイスクチコミ!0


返信する
しゃあ...さん

2004/07/11 19:29(1年以上前)

「携帯シンク for Mac」ではありませんが、SSIトリスターの「携帯万能10」(WIN)というソフトで、機種をSO212iにして問題なく通信できています。

書込番号:3019358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デュアルネットワーク用で

2004/07/06 18:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 なななななおさん

P900iVのデュアル用に持ちたいのですが、新規の価格で
購入できるのでしょう??デュアル用の価格設定とかあるんでしょうか?>?

書込番号:3000702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/07/06 19:05(1年以上前)

新規で買ってDoCoMoでデュアルに切り替え。手数料はしらないから聞いてみそ。

書込番号:3000874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/06 19:55(1年以上前)

ヂュアル用の買い増しでしょ?
P900iVを買ったばかりなら結構高額になるかと。
新規で買った場合は解約してからになります。

書込番号:3001035

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/07/06 23:19(1年以上前)

価格はそのまま本体価格
(新規でも機種変更でもない価格)になります。
通常5万前後ですね。

書込番号:3002032

ナイスクチコミ!0


CRMQSさん

2004/07/07 00:51(1年以上前)

私も、同様なことを考えていました・・・

7月4日に神奈川県内のDSで聞いた金額は、
FOMAを購入してから
10ヶ月以内なら、33,800円
10ヶ月以上なら、17,800円
でした。

ちなみに・・・
そのときに、デュアルネットワーク端末の使用期間について確認した
のですが、FOMA、movaどちらかの端末を変更すると、両方とも
使用期間がリセットされるとのことです。

この場合movaを購入した時点で、FOMAの使用期間もリセット
されるので、次のFOMAの機種変更(買い増し)は、そこから
10ヵ月経たないと安くなりません。


※ここの常連の方達のような技を使えば違うのかもしれませんが、
普通に購入する場合はこうなるようです。

書込番号:3002501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/07/07 02:14(1年以上前)

使用期間がリセットされる・・・勘違いをなさらぬよう付け足しさせて頂きますね!

恐らくCRMQSさんが仰っているリセットとは、機種変以後の期間ですので長期契約割引の期間は継続されます。

要するに1回線あたりの端末はデュアル用端末であろうが、FOMA端末であろうが10ヶ月以上経たないと優遇価格にて購入は出来ないって事です。(10ヶ月以上で1回機種変が優遇される)

今から新規でMOVAを契約して6ヶ月後にFOMAへ契約変更すれば短期間で優遇価格にてFOMA端末とMOVA端末が手に入れられます(が、その間の基本料やら考えるとそんなお得でも無い事に気が付く。。。落w)

MOVAで一番安い契約というと?プランBでファミ割だけ入って・・・2,383円×6ヶ月=14,298円+3,150円(事務手数料)
17,448円かかるかぁ〜。。。ダメだにゃ・・・こりゃ(爆)
※i-mode及びi-modeメールは使用しない事で算出(苦笑)
2台買う事を考えると割る2だから10ヶ月待たないでも8,724円プラスでFOMA,MOVAが6ヶ月の間に2台手に入る。。。何の計算だ?これ。。。苦笑

書込番号:3002754

ナイスクチコミ!0


kaka00さん

2004/07/07 17:39(1年以上前)

みなさんの書き込みを理解するのが難しいんですが。
新規即解でデュアル用にすれば一番安上がりじゃないんですか?アホな意見だったらゴメンナサイ。

書込番号:3004448

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/07 20:51(1年以上前)

>新規即解でデュアル用にすれば一番安上がりじゃないんですか?

それができれば安いのですが、それをやると違約金が発生することが多いです。(数万円の違約金が発生します)
新規契約後「半年以内の解約、機種変更禁止」という誓約書を書かされることが多いですからね・・・

ドコモはこのような誓約書(縛り)を良く思ってないようですが、民法上何ら問題なさそうなので違約金は発生するでしょうね・・・
ドコモショップならドコモの目が行き届いてるので誓約書は書かされないことが多いのですが、ドコモショップであってもできるだけ半年は解約しないように言われることがあります。

書込番号:3005049

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/08 22:35(1年以上前)

DocoMOはそのような販売方法を許可してないはず。
ってか法的に代理店からの違約金の請求は無効だったと思うのでムシで平気かと


書込番号:3009075

ナイスクチコミ!0


mmm@docomoさん

2004/07/09 00:02(1年以上前)

自分も違約金なんぞ払ったことないです。
シカトでOKでしょ

書込番号:3009548

ナイスクチコミ!0


momongerさん

2004/07/09 22:07(1年以上前)

こんな事だと思います。
FOMAを新規で購入(新規だからお安い+オプション割引付けるとさらに安い)
デュアルネットワークにしたいのでmova機を購入(購入したFOMA機種に対しての機契期間が10ヶ月未満なら高い)
さらに、FOMA機、mova機を別機種に変更したい(デュアルにしたくて購入したmova機から数えて機契期間が10ヶ月未満は高い、)
だから、その変更機種FOMA、movaどちらでも変更日から数えて10ヶ月とか、12ヶ月とかって数えます。(少ない契約期間で変更かけるといつまでも10ヶ月未満です)
同じ番号で最新機種持ちたいならしょうがないけど。

書込番号:3012433

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/11 10:41(1年以上前)

新規契約時に違約金に関する契約書にサインをした場合は違約金を払う義務はありますよ。(法的に払わなくて良い根拠があります?)

たとえドコモが認めていないとしても、販売店の販売方法を規制する権利はありません。あるとすれば代理店の資格を剥奪することくらいです。
代理店の資格を剥奪されたとしても、販売店とユーザとの間の契約は継続されるので関係ないですが・・・

ただ販売店側が本当に請求するかどうかはわかりません。請求したとしてもムシすればそれ以上言ってこないかもしれませんが、販売店側が本気で回収しようとすれば裁判に持ち込むことも可能ですし、裁判になったらユーザ側が不利です。

ちなみに私の友人は一度請求されて素直に払いました。(2万円くらい)

書込番号:3017821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハウリング

2004/07/03 17:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 プレミニ欲しいさん

昨日店頭でモックを触って来ました。
小さくても操作し易そうで、また作りもなかなか良く、気に入りました。
一つ気になるのは、ハウリングです。
現在SO505isを使用しておりますが、時々通話の相手方に、酷いハウリングが生じ、困っております。
プレミニではこの様なハウリングは生じませんか。
この点さえクリアーされれば是非購入したいと思うのですが、使用されている方、是非レスお願いします。

書込番号:2989506

ナイスクチコミ!0


返信する
preminiさん

2004/07/03 18:34(1年以上前)

あっ!僕のSO505iSも時々ホント稀にそのような症状になるみたいです(相手の方に言われたので・・・。)
原因が買って即“鉄階段”へ落下させてしまったからだと思っていたのですが仕様なのですかねぇ?(苦笑)修理する程でも無いと思い使いつづけていますが・・・。

プレミニ・・・僕も早く欲しいです。音声&メールを基本の簡素型携帯(要はカメラが付いていない)ですので大丈夫かとは思っていますが・・・実際使われている方の意見は聞いてみたいですね!僕も横スレ失礼してお願い致しますm(__)mぺこっ!

書込番号:2989665

ナイスクチコミ!0


本日黒getさん

2004/07/03 23:00(1年以上前)

して来ました〜。
小さいけれど、その変は余り思う程不憫でない印象です♪
ちなみに会話ですが相手側も良く聞こえるとの事でした。
現時点で3.4人と話しましたが苦情の声はなかったです。
私個人的には使い難かろうが慣れろの人なのでこの機種はアタリです。
でも待ち受け時画面下のメール、メニュー、iモードと言う小さい文字はER209i使用からするとダサイの一言です・・・前機種はER209i。
サイドキーロックして隠してます。笑
私は17800円が若者割りで14800円になって更に半分ポイント使って7000円チョイで購入しました。
コレってきっと0円機種の予感するので待てばかなりお得に購入出来ると思います!でも市場によっては生産中止が他の機種より早そうな感じするのは私だけかなあ・・・既に不具合で出荷数遅れてるし。
何にしても暫くはコレ使います。
今店頭にない所も単に不具合が直ってなくて遅れてるだけなので出て来たら是非使ってみて下さい〜
PS:でもゲームとかカメラとか頻繁にメール打つ方には不向きです。
キーは打ち易いですが小さい為間違えない様に注意しちゃうので歩きながら気楽に打つのはちょっと不向きです。慣れれば打てるのかなあ??

書込番号:2990536

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレミニ欲しいさん

2004/07/04 00:23(1年以上前)

本日黒get さん

レスありがとうございました。
使用感、とても良く理解出来ました。
私の場合、電話以外あまり使用しないので、通話品質に問題がなければ、OKです。
品薄でなかなか手に入らないのが残念ですが、近日中に是非入手したいと思っています。
ありがとうございました。
ところで、不具合はどの様なものだったのですか。
もし、ご存知なら、参考までに教えて下さい。

書込番号:2990829

ナイスクチコミ!0


preminiさん

2004/07/04 09:24(1年以上前)

なるほどなるほど・・・大丈夫そうですね!ありがとうございます。

販売期間は、僕は逆に長いかなぁ?と・・・簡素化された機種ですし先端を急いで取り入れなくてもいい分長く使えることが長く売られるのでは?とも思うのです(笑)

目新しい物ばかりを追いかけてしまいがちな昨今、こういう機種こそロングセラーになって欲しいと思うのですが・・・。
僕は恐らく買えるとしても秋口あたりになりそうなので長く売っていて欲しいと願います(その間に新機種が出て浮気しちゃうのかなぁ?ん〜〜悩)

auのINFOBARも当初は直ぐに販売を止めてしまう、特にNISHIKIGOIは人気のあるうちに生産を打ち切る等の噂が流れましたが、まだちゃんと売っていますしね!(でも、値段下がったかと思ったら元の値段に戻って継続販売されていますよねぇ〜!コンスタントに売れている証拠ですよね!・・・プレミニもそういう軌道を辿るのかなぁ〜?苦笑)

書込番号:2991755

ナイスクチコミ!0


本日黒getさん

2004/07/11 00:36(1年以上前)

レスが遅くなってスミマセン・・プレミニ欲しいさん
携帯ショップの方が不具合は何タラ言ってたんですが、
忘れました・・・
メニューの何かとか言ってた気がするのですが。?。
もう手にしましたか?
通話は最近知りましたが他の方も書いてた様に
駅構内は相手側には悪いみたいです。
東京駅や横浜駅構内で言われました。
アンテナあるけど小さいので手が邪魔しちゃうからかなあ??

プレミニって特に目新しい性能ないから低価格で長く販売して貰えたら良いですよね!定番機種みたいな感じで。
携帯ってカッコイイの出ても新しいの出ると生産終了になっちゃうからちょっと残念。

書込番号:3016714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

受話音量

2004/07/07 01:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

すみません。
私のPreminiはかなり受話音量が小さく、
ちょっと駅とかだと話がしづらいほどなのですが
皆様のはどうでしょうか?

静かな部屋だと快適なんですけど。
いつでもどこでも「5」です・・・。

書込番号:3002550

ナイスクチコミ!0


返信する
今日買ったよんさん

2004/07/11 00:28(1年以上前)

私のもです。今日買って今(夜)つかっている最中ですが、最大にしても普通より小さめの音量ですよね。これじゃあ外で使えないですよ、ホント。でも、質感は良いですね。実用性(特に音量)を気にしない人は買いです。

書込番号:3016682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パケ代

2004/07/09 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 geaolr4aさん

QVGA対応の機種からこちらに変更した場合
ドットサイズが240×320から128×160に変わるので
パケ代も約半分になるのでしょうか
(主に株式情報などネット利用です)
宜しくお願い致します

書込番号:3010670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/09 11:22(1年以上前)

半分にはならないでしょうが、画像を表示させるパケット量が若干減りますので少しは安くはなるでしょう。
表示条件により違いますので単純計算はできませんが、感覚的には10%〜20%程度の違いではないでしょうか?

書込番号:3010720

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/10 00:54(1年以上前)

パケ代の節約が目的なら、FOMAにした方が効果的だと思います。

書込番号:3013203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り説 p.80

2004/07/08 18:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 SO213i良いですねさん

4.で「電話番号/グループを消去する場合」と記載が有りますが、グループ消去出来ません?操作方法違うのでしょうか。

書込番号:3008070

ナイスクチコミ!0


返信する
しゃあ〜〜さん

2004/07/09 22:37(1年以上前)

たしかに、全件リセットしか選択できませんね。1件だけ消すことはできないようです。

書込番号:3012566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini
SONY

premini

発売日:2004年 7月 1日

preminiをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング