
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


preminiに機種変更を考えているのですが、
iモードの通信速度って速いのですかね?
いわゆる504i以降のサクサクiモード(高速通信)みたいな・・。
premini使用している方、教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


2004/07/06 21:42(1年以上前)
最大9,600bps(DoPa非対応)です。
書込番号:3001496
0点


2004/07/06 21:44(1年以上前)



2004/07/06 22:12(1年以上前)
秀一さん、どうもありがとうございました。
高速iモード通信機能はないのですね。やや残念です。
書込番号:3001638
0点


2004/07/07 00:03(1年以上前)
FOMAの384Kや、au/Wシリーズの2.4Mbpsを体験してしまうと、28.8Kだろうが9600bpsだろうが誤差の範囲・・・
書込番号:3002276
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


2004/07/02 00:51(1年以上前)
追加情報 代々木某店で 15800円で予約しました
書込番号:2984333
0点


2004/07/02 07:08(1年以上前)
購入後多数の方と実際に通話してみたのですが、音声が少し遅れている感じがします。
相手の方もそう感じているようです。
着信音は40和音って聞いたけど、
音割れまで行かないけど無理している感じです。
追伸 他県では結構高めに販売しているんですね。定価11800円ですよ。
書込番号:2984798
0点


2004/07/02 12:31(1年以上前)
ちょっと本題からはみ出ますが・・・
ぷれみにさん
>定価11800円ですよ。
定価って何のことですか?メーカー希望小売価格を指してます?
それともショップでの新規価格のことですか?
ショップの販売価格だとドコモからのマージン(販売奨励金)を差し引いた額ですので、店によってばらつきがありますよね。
(儲けを考えてる店はあまり安くしてくれない)
おそらく6ヶ月以内の機種変更価格が定価に近いと思われますが・・・
(6ヶ月以内だと販売奨励金がほとんど出ないようなので)
そういった意味で定価が11800円でしたらかなり安いですね!
書込番号:2985370
0点


2004/07/02 13:42(1年以上前)
>ぷれみにさん
音声が遅れるということですが、会話をしていて違和感を感じる
ほどでしょうか。また、通話音質はどのような具合でしょうか。
書込番号:2985541
0点


2004/07/02 21:48(1年以上前)
>べるのさん
定価についてですが、ショップの販売価格だと思います。発売以前からショップに問い合わせていましたが、FOMAからMOVAへの機種変や新規などいろんな購入方法を伺った際にショップの方が東北の「販売の基準価格として・・・」と教えてくれました。発売当初からオープン価格でしたので定価という表現は間違っております。スイマセン。
>repさん
会話をしていて違和感は感じません。慣れてくると耳にあてがう位置により聞き取りにくいというのが判ってきました。これは私の聞くときの癖によるものと思います。通話音質は良好です。◎
書込番号:2986738
0点


2004/07/06 00:31(1年以上前)
通話時の音の方ですが、通話した人いわく「別に普通」だそうです。
定価ですが、FOMAとデュアルで契約した際の金額「34000円(関西)」が定価です。6ヶ月未満とかよりずっと高いです・・・(;_;)
書込番号:2998524
0点


2004/07/06 23:24(1年以上前)
あちこちでレビューを読んでの総括として、屋内での通話は良好だという結論のようです。
屋外で通話相手に音質を試された方、いらっしゃいますか?
例えばJRの駅構内のような殺伐としたところで通話してて、相手に周囲の音が混ざって聞こえにくいといわれたとか。
屋外とか公の場で話すことの方が多いので気になるところです。
書込番号:3002068
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


教えていただきたいのですが、Preminiの文字入力方式に2タッチ入力(ぽけべる)方式はあるのでしょうか?
ポケベル方式になれているため、個人的には結構重要です。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
0点


2004/07/06 23:21(1年以上前)
ありますよ〜〜。
新規メールの時に機能→文字入力方式宇→2タッチでできます。
書込番号:3002047
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini





2004/07/05 19:32(1年以上前)
とよさん さん ありがとうござます。
早速予約してきました。シルバーですけど(^^;
ブラックと決めてたんですが店員の「シルバーの方が人気がありまして」の一言に揺らいでしまいました。入荷は明後日だそうで待ち遠しいです(^^)v
それから店員に「iアプリでゲームとか出来なくなりますがよろしいですか」の言葉に大激怒しそうになりました。
ゲームするやつが選ぶ機種じゃねーだろっつうの!
書込番号:2997080
0点


2004/07/05 23:25(1年以上前)
私の場合、店員に「小さいけど、いいの?」と言われ、返す言葉に困りました。(当然、モックを触りながら注文したんだけど・・・)
書込番号:2998187
0点

ブラック目指して機種変更しにいったのですが、指紋が気になり、また、塗装がはがれることを考えたりしたので、結局シルバーにしました。結果としてよかったと思います。わたしの行ったドコモショップの店員さんは、小さい携帯を希望される方が結構多いといってみえました。説明も丁寧で、対応も親切で、気持ちよく機種変更できました。
書込番号:2998533
0点



2004/07/06 22:31(1年以上前)
シルバーは塗装ですか?下地はアルミじゃないの?
カタログ見ると剥がれるものって表面コーティングくらいじゃないの?
書込番号:3001746
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


今日携帯を売っている店に言ったら、新規で約9000円、機種変で約13000円でした。
ただしファミリー・いちねん割引、IMODE、メロディコール、留守電の契約をしたらといういことでした。
こういうのって普通のことなんでしょうか。それとも怪しい店なんでしょうか?思ってたよりも値段が相当安かったので懐疑的になってしまいました。
それからメロディコールと留守電ってすぐ解除できるんでしょうか?
教えてください。
0点


2004/07/05 20:27(1年以上前)
メロディコールは知りませんが、留守電は1ヶ月分の料金は取られますが、imodeで簡単に解約できましたよ。
あと、セットで安くなるって店はよくあるので怪しいくはないかと・・・
書込番号:2997266
0点

大概の店は、iモード、年割、キャッチ等のオプション加入で安くしてるかと。
加入した後で勿論解除出来ます(自分は、2ヵ月後にキャッチとメロディコール解除しました)。
自分の場合は、オプション加入に年割がなかった事が大きいです(年割解除料がmovaより高い為)(^^;)
書込番号:2997357
0点


2004/07/05 22:47(1年以上前)
いたって普通のお店ですね。ドコモショップでも同じようにセット割り引きやってます。
ただすぐに解約しないでください。すぐに解約すると違約金が発生する恐れがあるからです。
翌月なら付加サービスを解約しても問題ないと思いますが、気になるならお店の方に確認したほうが良いですよ。
書込番号:2997940
0点


2004/07/05 23:13(1年以上前)
ス、凄いセットですね、笑。ちなみに、それだけ付けたにしてはちょっと高い価格の気がしますが、東京都内で新規ならiモード&ゆうゆう&一年割引さえ入ってれば新規7500円なぁんて店も在りますが、どちらの地域ですか?
書込番号:2998108
0点

機種変の際、メロディーコールに加入したら千円ひいてくれるとのことなので、即答で「おねがいします。」って。
書面どころか、口頭ですら「解除するな」と言われてないので翌日解除。
よくある話だと思うし、その事自体は問題ないと思います。
書込番号:2998278
0点


2004/07/06 19:40(1年以上前)
過去に何度もるすでん&ゆうゆうは即解約しちゃってます〜
けどなんの問題もなしw
書込番号:3000976
0点


2004/07/06 21:25(1年以上前)
2日前にドコモショップ機種変で購入しました。
「留守TELとメロディーコール」を付ければお値打ちになり・・・と言われ「渋々YES」と返答した処、3ヶ月間は解約不可と口頭で言われました。
小心者ですから1ヶ月間は猶予期間として、その後必ず解約しようと決意しました!
そもそも、要らないオプションの解約を忘れたり、面倒がってしなかったりする人たちが余分な料金を支払っている率が高いんでしょう・・・そんな気がします。
書込番号:3001414
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


premini デザインの良さと小ささで購入しました。ドコモのケータイは
初めて使用します。そこで気になるとことがあるのですが、メールを送受信するたびにi-modeのiマークが点滅してメールを受け取った後、もしくは送ったあともまだ点滅しているので、毎回 切るボタンを押して
接続を解除するのが少々わずらわしく思いました。ひとつ動作が多いような気がして。これはこういうものなのでしょうか?それとも設定で何か変えられるのでしょうか?もし知ってる方がいましたらお答えいただくと助かります。よろしくお願いします。
0点

別にほっとけば勝手に点滅止まるよ。
点滅してるからって料金がかかってる訳じゃないから安心していいよ。
書込番号:3000080
0点


2004/07/06 14:05(1年以上前)
iモードマークの点滅は、ネットワーク側からの指示に従います。
無通信状態と ムーバが認識してから、約5分で点滅は終了します。
手動で止める場合は 待ち受け状態で、電源ボタンを押すことにより点滅を止めることができます。
書込番号:3000090
0点


2004/07/06 14:38(1年以上前)
連続で送受信される場合は接続を切らない方がよいみたいです。
書込番号:3000160
0点



2004/07/06 19:00(1年以上前)
大変、参考になりました。どうもありがとうございました。
書込番号:3000860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
