
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年7月6日 16:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月6日 08:42 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月6日 00:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月5日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月5日 21:55 |
![]() |
0 | 12 | 2004年7月4日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini



普通は1グループに設定できる指定着信音は、1件じゃないんですか?
質問の意味が違うのかな?
書込番号:3000130
0点

ひとつのグループに何件のアドレスが登録できるか?ってことですかね?
だったら登録可能な数(700件?)すべて大丈夫だと思いますけど。
書込番号:3000148
0点



2004/07/06 14:38(1年以上前)
グループ指定着信許可機能を使用にあたっての質問で、1グループに何件アドレス帳が登録できるか?という主旨でした。すみません。
とにかく何件でも可と言う事ですね。
有難うございました。
書込番号:3000157
0点


2004/07/06 15:45(1年以上前)
グループにアドレスを入れるのではなく、1個1個のアドレスに「どこのグループに所属するのか」を入れる形式なので、数の制限とかは関係ないっす。
書込番号:3000323
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


昨日、買ったばかりなんですけど、電池カバーと本体のスピーカー近くに隙間があるんです。内側が少し見えるくらいなんですけど・・・
今までの機種(D505i、N503i)では無かった事ですので、気になりました。
これって私のだけ?初期不良なんですかね?
皆さんのはどうですか???
0点


2004/07/05 18:39(1年以上前)
え〜〜と私のは隙間はないですね。
ちなみにこの端末の電池カバーはとても機密で
しっかりはまるものなので、きちんと押し込みながら
はめないと変なはまり方をします。
一度はずしていただいて、はめ直してそれでも尚隙間があるようで
あれば故障というか不具合品でしょう。
できれば早めにどこもショップにお持ちいただいたほうがいいと思います。
書込番号:2996888
0点



2004/07/06 00:16(1年以上前)
戒流さん
ありがとうございます。今日、ショップに行って来ましたが展示用のモックには隙間がありませんでした。
しかし、店員が奥から販売用の製品を持ってきたら隙間がありました。
なので、こんなもんですよ!と言う対応しかしてくれませんでした。
製品にバラツキがあるのかもしれませんね。
書込番号:2998462
0点


2004/07/06 08:42(1年以上前)
それは・・・。
えっと、そこのドコモショップに問題がありますね。。。
私自身が見た訳ではないので、なんともいえませんが
私の製品はモックと遜色ありません。
もし、お近くにドコモショップが他にあれば
めんどくさいですけど、足を伸ばしてみるのがいいと思います。
ちなみに私はちゃんとしたDSを知っており、
親しくなってるので、基本的には個体差でもどうにかしてくれる
んですけど・・・・DSの対応がバラバラなのも問題ですね・・。
書込番号:2999245
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


はじめまして。
1日にドコモショップ(横浜市西区)で求めました。前回変更より10ヶ月未満という事で(P505is発売日購入、FOMA機への機種変は6ヶ月より有効と混同し、少し勘違いして)本体\22,800でした。でも家族全員がドコモで貯めたポイントで結構助かりました。カメラ量販店は、思いのほか高い価格で(10ヶ月未満は\33,000!)でした。
皆さんに<質問>です。
私、歴代Pシリーズだったので操作系や機能に戸惑っていますが、、、
Pシリーズより結構機能が「残念!」状態です。
留守番電話確認ないの?とか、、、電話帳の取り扱い方、、、、、
でも「使えない!」とか厳しい話ではなく、慣れればと思います。
(それ以上にこの機種のコンセプトを買ってます!!)
そこで気になって質問なんですか、各機能面でSOシリーズで操作面で機能落ち
しているものでしょうか?、、、とても感覚的で申し訳ないですが、
歴代SOユーザー様よろしくお願いします。
0点

電話番号の最大登録件数が3000番号→700番号と大幅ダウン(-_-#もしかしてNソフトかな?
書込番号:2994761
0点


2004/07/05 05:49(1年以上前)
>各機能面でSOシリーズで操作面で機能落ちしているものでしょうか?
私も、ズーッとPユーザーでしたが、昨日購入しました!!
……でも、しばらくさわっていたら何とかなるように……
電話帳の件も含めて、操作性のベースにあるのがジョグダイアルの発想だと思います。
つまり、SOの機種はスクロールさせることを推奨しているんです!!
preminiではジョグダイアルではありませんが、
「上・下」のキーを長押しして希望の電話番号とか、変換の選択肢とかを出す!
……っていう使い方に慣れれば、良いのかと……
……で、予測で選択肢を示す漢字変換が意外と使えるので、
メールの入力も思ったよりスムーズにできるようになりましたよ!!
書込番号:2995343
0点


2004/07/05 10:53(1年以上前)
追伸です!
昨日は気付かなかったのですが……
P504の電話帳でメモ欄に入れてあった内容が移行できていません!(泣)
住所とかを入れていて、便利に使っていたのですが……
ちなみに、preminiには住所が入力できるので、
再度入れ直せば良いのですが……
書込番号:2995736
0点

ツータッチ(スピード)ダイヤルも100件→10件に減ってしまった(-_-#
やっぱりNソフトかも?
書込番号:2996253
0点


2004/07/05 22:50(1年以上前)
700件700番号は痛いですねぇ〜今使ってるP504iは800件弱登録してあります
久しぶりに欲しいと思う端末が出たので期待していたのですが・・・
イマドキ1000件3000番号くらいは標準化してほしいですね〜
書込番号:2997960
0点



2004/07/06 00:05(1年以上前)
レスポンス遅くて申し訳ありません。
色々と情報ありがとうございます。
どっと飲む!さん、水戸光圀さん、、、、
そうなんですよ!! 私もデータリンクソフト使って
電話番号コレクター状態です(笑)
っでもって、Pシリーズの時はメモ欄に結構情報を入れてありました。
(この店は○○が美味い、、とか備忘録に)
それが、ショップで転送してもらったら消滅。。。。アア
今暫くは、PとSO両方のデータリンクソフト起動してコピー&ペーストが
日課になりそうです。
(SOのソフト遅い!、ついでにメモリ番号並替えできませんしグループ変更も不可!思い切ったソフトです(笑))
感度良好さん、情報ありがとうございます。
う〜む、確かに機能落ち、、、
小さくなった分、割引いて納得しました。
それにしても結構、所有欲を満たす可愛い奴です。
今回(SO機種依存?)、ちょっとヤバイなと思ったのは、
既出かもしれませんが、
メール受信等で、I−mode通信中になると
元来の機能である電話待受けは、話中になることですね。
これは(今更確かめられない、、、)Pシリーズでは
ない事だと思いますし、いちいちi−modeを「フン」と
切るのは、パケット代が勿体無いと思わず想ってしまいました。
(蛇足)
これって、ほんとに小さい。。。
電話していると、口元に何もないのです。
街中で、鶴田浩二みたく耳塞ぎながら「傷だらけの人生」唄ってるみたいな
おしゃまな風体のおっさんがいたら私です。(メッサ古!)
書込番号:2998416
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


今日ドコモショップにて本機を購入したとき「予約で納期は1週間〜」と言われました(注文せず)。キャリングケース好き派ではない私ですが、小ささのあまり失くしそうで、また見ているとけな気なのでケースに入れてあげたい衝動に駆られてしまいます。
Q:ケースから取り出して使うタイプみたいですが、素材・出来ばえ・使用感などお教えください。
ちなみに本機のおまけは、首からかけるストラップ(premini)でした。
0点


2004/07/04 19:51(1年以上前)
ストラップですが、あの穴に通せる人いるんですかねえ?
イライラして、全然駄目です。
書込番号:2993729
0点


2004/07/04 21:25(1年以上前)
>ちなみに本機のおまけは、首からかけるストラップ(premini)でした。
今日買ってきたのですが……ストラップもらえなかったんです!?
……って聞いたのですが、無いと言われちゃいました!(泣)
ちなみに、13000円でした!
実際は、ポイントの割引(3200円)で、9800円+消費税!
ストラップ、欲しかったなぁ!?
書込番号:2994090
0点


2004/07/04 23:53(1年以上前)
けんちゃんさん
このコメント見て、改めてアンテナまわり見直すと、、、
おおお!確かに裏側の真中辺りで「穴」が!!
これって、ドコモショップの店員さんも知りませんぜ!!
早速、ストラップ付け直しました。
情報ありがとうございます。
書込番号:2994661
0点


2004/07/05 23:19(1年以上前)
本日黒購入(明日受け取り)です。私の場合、
「首からかけるストラップありませんか?」と聞いたら、
ドコモのはないけど、これなら・・・ということで、
渋々頂いたのは、首からかける赤いストラップ(ボーダフォン)
でした。(ぜんぜん似合わねーよー。)いいなー、プレミニの。
書込番号:2998150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


SO504i→preminiに機種変更を考えているのですが、SO504iで使用している充電器(型式:ACアダプタ:SO003)ってpreminiでも使用可能で
すかね?知っている方がいたら教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


2004/07/05 21:39(1年以上前)
実際に使いました。大丈夫ですよ。
書込番号:2997578
0点



2004/07/05 21:55(1年以上前)
ファファファ・・・さん、こいまろ茶さん、
ありがとうございました。早速、機種変してきます。
書込番号:2997664
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


昨日機種変更したのですが、携帯サイトの個人情報登録画面で、性別を選択しようとしたのにその上にあるフリガナ名の入力画面になったり、フリガナを入力しようとして漢字名の入力画面になったりして、選択した項目とちがう項目の入力画面が表示されてしまいます。また、選んだはずの項目の色が反転しなかったり、2項目反転していたりして、どの項目を選んだかわからなかたりします。ショップの端末でも同じ現象がでたので、「サイトの問題だと思うが、発売されたばかりなので報告がない」と言われました。私が見る他のサイトでも、全てのページではありませんが、2項目反転してしまう時があり、やりずらいです。説明がわかりずらいかもしれませんが、同じような現象が起きたかたいらっしゃいますか?
0点

『発売されたばかりなので報告がない』この発言はペナルティーもんですね!
平日の9-5にDoCoMoお客様相談室03-5156-3030に電話すれば、キチンと対応してくれます。
書込番号:2992814
0点


2004/07/04 16:31(1年以上前)
K&Cのママさん・・・
私のpreminiでも同じ現象です。っていうか、そうだったんですね・・・
着メロ落とそうとして検索はうまくできないし、何えらんでるんだかわからないですし・・もうしっちゃかめっちゃかでやりました。
ドコモのおかしいのは常ですし、慣れっこでまたか?ってくらいのものです。普通に質問しても普通に回答ないですし・・
普通より強く質問すると、嫌なら解約すれば的応対ですし、最近は相手にしないことにしてます。
サイトの操作はパズル的でおもしろいのがこの端末の特徴らしいです。
楽しむことにしましょう〜
ちなみにP900ivは、サイトで文字入力は素直にさせてくれない端末です。
書込番号:2993061
0点

>「サイトの問題だと思うが、発売されたばかりなので報告がない」
何か問題かね?
本当に報告がないのだとしたら事実を言っているまでだが・・・。
書込番号:2993134
0点


2004/07/04 17:24(1年以上前)
同じような現象になるときがありますが、原因として決定ボタンを真上からうまく押せず、斜めから押してしまうと、選択項目がこちらの意図したところと違う場所になってしまうときがあります。画面が小さいので、何処を選んでいるのか分からないときもあります。後は慣れかなと思っています。
書込番号:2993232
0点

DoCoMoは、このような発言しか出来ないから、結果として、多発している不具合に対する対応が、後手後手に回ってるんじゃないかな?「貴重な情報有難う御座居ます、早速担当部署に申し伝えます」この言葉が基本だと思います。
書込番号:2993268
0点


2004/07/04 17:50(1年以上前)
この携帯は、input項目とボックスは、反転しない状態になっているところを選択しているのです。
だから、画面に3つ入力項目があると、2つ反転しているのです。
サイトのバグではなく、そういう設定なのでしょう。
だって、ソニーのサイトで、こういう現象なのだから
書込番号:2993321
0点


2004/07/04 18:15(1年以上前)
それって、ただ単に画面の色テイスト選択でパターン1だからじゃないんですか???パターン1だと選択項目の色は白色です。黒い項目が選択されてるって勘違いしてるだけでは???色テイストを変えてもだめですか?
書込番号:2993406
0点

事実を言っている可能性があると言っているのです。
>「貴重な情報有難う御座居ます、早速担当部署に申し伝えます」
関係ないですね。
書込番号:2993508
0点



2004/07/04 19:10(1年以上前)
私の端末だけではなかったようですね。勘違いでわ?さんがおっしゃるように色テイストを変更したところ、うまくいくようです。まだ色テイスト選択のパターン2とパターン3しか試していませんが、パターン1よりもストレスなく使えました。ありがとうございました!
書込番号:2993601
0点

この機種では無いのですが、P2102Vでは配色パターンによっては、一部文字が見えなくなる事がありましたよ。
書込番号:2993670
0点

私は、購入する前に必ず実機を借りて、画面の見易さを確認します。特に文字、背景、文字の入力枠のコントラストを、室内・室外・蛍光灯の反射する場所で確認して見にくい機種は買いません。最近はF900iTが不合格でした。
書込番号:2993756
0点

京ポンはギリギリセーフかな!て言うがフルブラウザの魅力に負けたかも(笑)この口コミ掲示板のフルブラウザで見れるけどかなり辛いかも(>_<)私のスレが白熱ランキング1位なのは嬉しいな。
書込番号:2994543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
