
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年7月2日 08:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月2日 07:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月1日 22:29 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月1日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月30日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月2日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini
スペック上は、300時間となっていますが、現状のMOVA端末・今のFOMAのスペックからすると、短いような気がするのですが、実用上問題ないのでしょうか。連続通話時間も、110分と短めですが・・・使い方の問題であることは承知していますが、皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
0点


2004/07/02 00:28(1年以上前)
小ささとのリプレースですからね。
ご自身でも書いていらっしゃいますが、人の意見は意味がないと思います。
書込番号:2984216
0点


2004/07/02 01:00(1年以上前)
待ち受け300時間はともかく、連続通話が2時間を切るのはツライですね。
しかし一番のバッテリ食いの元であるiアプリが動かないし、液晶も小型(サブ液晶と同サイズ)なので、実際はスペック以上に長持ちするような気がします。もしかしたら506シリーズより、実使用可能時間は長いんじゃないかしらん。
書込番号:2984366
0点

カメラ付携帯の弱点はレスポンス さん ,
ありがとうございます。そういった見方もできるのですね。気になる点の一つでしたので、少し考えが変わりました。(機種変に前向き?)参考にさせていただきます。
書込番号:2984743
0点

それでもauの端末に比べればマシです。
自分が今書き込みしているauの端末、W11Hはカタログスペック上の待ち受け時間は180時間ですからね(笑)
プレミニの約半分です。それでも使えますよ。
書込番号:2984881
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

2004/07/02 07:34(1年以上前)
以前SOシリーズを購入した方は判ると思うのですが、文字変換は非常に楽ですよ。個人的にはジョグダイヤルが良かったのですがね〜。。
小さくなったことで、文字の決定ボタンがちょっと使いずらいです。
押すときに斜めに滑って方向ボタンを押してしまうことも・・・
パナソニックのジョイスティックより断然良い。
夜間はキーが青く光るけど、目を凝らさないと何処に文字があるか
結構視認しにくいです。ま〜小さいのを承知で購入したので仕方ないですが。キーを押すことにはまったく問題ありません。階段型のボタン形状がかなり良いです。
書込番号:2984835
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini




2004/07/01 22:25(1年以上前)
付いてます。
書込番号:2983522
0点



2004/07/01 22:29(1年以上前)
磬さん、ありがとうございます。
安心しました。
書込番号:2983545
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


今premini買おうか悩んでます。そこで質問なのですが、使い勝手はどうでしょう?一番気になるのが、あれだけ小さいから、ボタンの操作性が気になります。ボタンとボタンの間隔が狭かったりしませんか??普通に持ったとき、ボタンを押すのに持ち直して押したりとかしませんか??
分かる方いましたら教えてください。
0点


2004/07/01 18:56(1年以上前)
こればかりは他人の意見より、実際に触ってみないと分かりませんでしょう。
書込番号:2982753
0点

小さいとは思いますが、やはりそこは一工夫してあって
使いにくいとは感じませんよ。操作に一通り馴れれば
「目をしかめて操作する」なんてことはまったくありません。
小言
小ささが際立つのは、他のケータイがデカイからじゃないか
と思ったりしています。ストレートの極小P、旧IDO、セルラーの
ぺったんこサンヨーなどよりも短尺かな?程度ですね。
書込番号:2982846
0点


2004/07/01 19:36(1年以上前)
今日、思わず衝動買いしてしまいました。色はブラックです。
ほとんどのボタンは特に問題なく押せてます。基本的には親指で押してますがボタンの小ささが気になった事はありません。
ただ強いて言えば再度のボタン(メールボタンや終話ボタンなど)がストロークが無いのが気になります。
いずれにしても実際にデモ機を触ってから決めた方がいいですよ。
書込番号:2982887
0点


2004/07/01 20:49(1年以上前)
ボタンの押し間違いは無いのですが、私の場合は、文字表示が小さくてチョット困ってます。目の良い方や、数字キーのどこに何が在るか判る方には問題無いと思います。
書込番号:2983100
0点


2004/07/01 21:29(1年以上前)
液晶は1.3インチ・・・最新折りたたみモデルの背面液晶より小さいですもんね(A5503SAなどは1.5インチあります)。
そこは小ささの代償として、我慢するしか無いと思います。見やすさを求める携帯じゃないですから。
書込番号:2983250
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


こんばんわ。
preminiとても気になっています。
そこでお聞きしたいのですが、
いまSO505iを使っていて、SO003という充電器を使っているのですが、この充電器、preminiでも使えるのでしょうか?
知ってる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点



2004/06/30 23:37(1年以上前)
とよさん、レスありがとうございました。
充電器分安く買えそうなので、明日、機種変更予約して来ようと思います。
書込番号:2980323
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
