
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

2004/07/01 17:41(1年以上前)
FOMAでは無理でしょ
書込番号:2982507
0点

てんこ盛りに慣れた人には、一台のみでは踏ん切りがつかないかもしれませんが、使い分けが出来るFOMA端末としてなら、存在価値も増しそうです。
書込番号:2982539
0点


2004/07/01 18:51(1年以上前)
FOMAサイズのプレミニだったり…
書込番号:2982736
0点

900番台とは別系列のFOMAって噂はあるけど、ソニエリはFOMA自体未参入だからな〜
JATE通ってないしな〜
書込番号:2982774
0点

わずか2ヶ月以内にFOMAから出るなら
ユーザーの反感をかうのは必至。考えにくい・・・
それが事実なら
DoCoMo、おまえもか♪・・・(by グリーン元社長)
書込番号:2983109
0点

あのサイズでFOMAカード挿したりしなきゃならないですよね。
そこを考えると無理?
書込番号:2983578
0点


2004/07/01 23:31(1年以上前)
NOKIA あたりからでないですかね〜??以前のような「スライドフリップ式携帯」・・・
友人はいまだに「マトリックス」携帯(プレミア物)をこだわりで使ってます。(笑)
しかも、モノクロ液晶!!&iモード非対応!!謎だ・・・
書込番号:2983919
1点

Preminiでパケ死するほどネットやメールがしたくなるかが疑問。
書込番号:2984176
0点


2004/07/02 15:48(1年以上前)
高い機能・性能を売りにしている時には出ないタイプ。
ポスト2XXか、インフォババアとかと同じコンセプトとして。
書込番号:2985783
0点

もし、出たら絶対買いですが、TV電話も売りなのにカメラは何処につのんやろか〜〜^^;
FOMA版プレミニは創造つかへん!
書込番号:2985808
0点


2004/07/03 12:28(1年以上前)
JATEの認定をうけてないようなので、少なくとも半年は出ないでしょうね。
ただFOMAの機能をシンプルした携帯が出るという話はあります。ただしpremini並みの大きさになることはないと思います。
せめてP504isくらいの大きさになれば買いなんですけどね・・・
FOMAはテレビ電話が売りと言っても、FOMA2***シリーズではテレビ電話ができない機種もありましたよね。単純にパケ代が安くなるという理由だけでもFOMAを使う価値はあると思います。極端な話、カメラはなくてもいいです。あっても30万画素くらいの小さいやつでいいです・・・
書込番号:2988677
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini
この機種の小ささに欲しくなり
本日都内のドコモショップの機種変で11000円で予約できました。
近くのドコモスポットでは20000円くらいでした。この店では今日現在予約は1件しか入っていないそうです。
今ひとつ人気が無いのでしょうか?
0点


2004/07/01 11:56(1年以上前)
まんぼうくんさん
それ、なかなか安いですね。
それは都内のどのへんでしょ?
よかったら、教えてください。
(教えない〜♪教えない〜♪と歌いながら教えてくださいね。)
書込番号:2981710
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


昨日行ったdocomoショップでは数日前から
実機が電源の入る形で展示されていました。
が、アナウンスが「ゴメンナサイ延期になりました」
との事、店員さんに聞いてみると、こちらにもまだ詳しい情報が
入ってきていないのでなんともお答えできないのですが、
とにかく延期になりますというアナウンスだけ入ってきました。
との答えでした。
0点

自分もそのようなデモ機を触りました。通信しようとすると『サンプルです』みたいな文字が出ました。
それにしても…ちっちゃいね〜
作りはしっかりしてるな〜と思いました(^-^)
書込番号:2977757
0点


2004/06/30 11:22(1年以上前)
延期ではなく、納品が遅れるという事では?
書込番号:2977939
0点

納品遅れであれ、発売延期になることには変わりない。
書込番号:2978068
0点


2004/06/30 13:15(1年以上前)
ショップに納品後に、不具合が発覚し、全部回収となりましたが、予定通り、1日の発売だそうです。ただし、初期出荷分はごくわずかになる模様
書込番号:2978257
0点

まだ今使っているのが10ヶ月経たないので、焦らず待ちますぅ〜♪
でも、そんなに小さいのかぁ?(ヤバイやばいヤバい)w
書込番号:2978978
0点



2004/06/30 19:27(1年以上前)
本日再度確認したら、少量ならば入ってくるかもしれませんが、
明日にならないとなんとも・・・多分大丈夫だと思うんですが・・・
的なお答えでした。今日の担当の方は、もののわかる方だったんで
少し聞いたんですが、要するに、
末端の現情報は上から唐突に来るので、現場では詳しいことがわからない。
この商品に関しては特にそれが当てはまっている。
というようなことでした。
書込番号:2979180
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini


7月1日発売が延期になったんですかね?ドコモショップでは何もいっておらず、すぐ近くの量販店の店員は入荷未定とのこと。。
ドコモの店員も実機を触れている人がいなくて、仕様について質問したら
「たぶん、できます」とか、たぶん・・ですって。ちょっと不安。
0点


2004/06/29 13:16(1年以上前)
小生もいろいろ探してみました。
har_mさんと同じようにやっぱり見つかりません。
7/1に発売イベントでもするのかなぁ?まさかね。昔のwindowsじゃあるまいし。
docomoはサイト情報に気を付けているはずですが延期とは出ていません。
楽しみにしているだけに同じく不安です。
どなたか見つけた方いませんか?
書込番号:2974706
0点


2004/06/29 14:00(1年以上前)
延期という情報は入っていないので、7/1に発売すると思われます。
書込番号:2974823
0点


2004/06/29 14:33(1年以上前)
先週の時点でホットモックがある店舗もありましたよ(^^)
六本木ヒルズでもpreminiイベントやってますし、発売日は大丈夫じゃないでしょうか。
ブラックはキーの文字部分が浮き上がる感じの綺麗な青でよかったんですが、やっぱりかな〜り小さいですね…(^^;
書込番号:2974895
0点


2004/06/29 14:49(1年以上前)
今日、家電量販店でモックを見てきました。思ったより小さいです!黒は指紋やら油汚れが目立つのでシルバーを買う予定です。
書込番号:2974920
0点


2004/06/29 21:53(1年以上前)
7月1日に受け取れそうです。ただし、入荷数がかなり少ない様で、シルバーしか無理な模様です。
書込番号:2976049
0点


2004/06/30 09:42(1年以上前)
わずかだけ1日発売。ほとんどは延期が正確なとこではないですか。少数でも出しちゃえば、イメージが悪くなる事はさけられますからね。
書込番号:2977750
0点


2004/06/30 09:56(1年以上前)
みなさまいろいろ情報ありがとうございます。
どうやら、一部出荷が濃厚のようですね。
事前に予約を受け付けていたお店以外ではダメみたいです。
ということはしばらく価格高が続くと言うことなんでしょうかね?
う〜ん。悩んでしまいます。
書込番号:2977774
0点


2004/06/30 13:18(1年以上前)
さきほど知人(ドコモショップ)に確認しましたら
予定通り7/1発売するそうです。
バグが見つかった時点までの製品は回収されましたが
バグ発覚後の製品が明日に発売されるので
絶対数がすくないみたいです。
ちなみに新規で14,800円だそうです。
情報まで。
書込番号:2978264
0点


2004/06/30 19:48(1年以上前)
岩手のドコモショップでは、確認しましたら7/1の入荷は、
明日(当日)にならないと分からないと言われました。
予約しても岩手は何時になるかまったく予想がつかないようです。
バグの発見はショップでも情報確認しているとか・・・
一方、ドコモの取扱店(テルてる)では、
間違いなく入荷するものの、色までは不明だそうです。
ちなみに価格はどのショップもまだ価格を決めておらず、
予定価格として、ドコモショップでは定価11000円前後、
新規で14,800円だそうです。
機種変更は10ヶ月未満で17800円でした。
テルテルは、新規で7000円を切るそうです。
ただし、留守電やいちねん割等のサービスも付けての事で、
無い場合は11000円だとか。
機種変更は15800円でした。
参考までに、オークションでの取引は結構高いような気がします。。
書込番号:2979253
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini
お台場で触ってきました。
液晶が綺麗です。最近のソニー製品(カーナビとか)は液晶が綺麗になりましたねえ。で、字もくっきり見えます。
ウルトラハードコートで傷にも強いらしい(お姉さんの説明)
ジョグですが、持つ手の違いからサイドジョグは不可になり、センタージョグは厚くなるので不可にしたそうです。
スピーカーは直径16mmだからそこそこです。
スローブキー、速さを求めなければ、結構、打ちやすいです。
で、余計なものがいらない人は期待どおりだと思います。
0点


2004/06/27 20:03(1年以上前)
ソニービルで触ってきました。
確かに小さいです。思わず「ちっちゃい!」って叫んでしまいました。
メール打つにはサイズの割りには打ちやすい感じ。ブルーに光るボタンの文字が綺麗です。
最近の、大きく分厚い携帯にうんざりしてきていた私には良い感じです。
でも、今使ってるのFOMAなんですよねぇ。今更またmovaってのも・・・。FOMA端末でこういうコンセプトの機種出ないかなぁ。
書込番号:2968725
0点

FOMAにマジックテープで貼り付けるってどうでしょう?
どうせ充電は差し込みですし。
半分、冗談です。^_^;
書込番号:2968885
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini




2004/06/27 09:56(1年以上前)
preminiにBluetoothは付いていません。また、OPでイヤホンも付けられないのでハンズフリーもできません
書込番号:2966877
0点


2004/06/28 17:54(1年以上前)
確かにBluetoothでは無いので、車での使用が合法かどうかは分かりませんが、
Preminiのカタログに車載オプションとしてハンズフリー用マイクとリモコンの
記載があるので、ハンズフリー通話そのものは出来るのでは?。
書込番号:2971613
0点


2004/06/29 00:33(1年以上前)
ドコモのWebサイトを見ましたが、preminiにはオプションでイヤホンが販売されないようですよ。
オプション一覧を見たところ以下のようになってました。
------------------------------
電池パック :SO010
ACアダプタ :SO004
卓上アダプタ :−
DCアダプタ :SO001
車内ホルダ :SO011
キャリングケース :SO013
SW付イヤホンマイク :−
STEREOイヤホンマイク:−
イヤホンターミナル :−
リアカバー :SO011
------------------------------
イヤホンマイクはないですね・・・
しかも3D viewを見てもイヤホン端子すら発見できませんでした。
ただ、車内ホルダ(2730円)と呼ばれるものが何なのか不明です。もしかしたらこれがハンズフリー用のキットかもしれませんが・・・
書込番号:2973374
0点


2004/06/29 13:54(1年以上前)
問い合わせたところ、車載ホルダーに末端を繋ぎ(最下部のコネクターを)
相手の音声は末端本体の16mmスピーカーから、こちらの音声や各操作は
車載ホルダーに繋げたハンズフリー用マイク、リモコンにて行うようです。
つうことで、車載アダプタ一式を買う必要があるみたい。
書込番号:2974804
0点


2004/07/01 21:59(1年以上前)
私もドコモショップで確認しましが、やはり車載キット一式を買わないとハンズフリーにはできないそうです・・・。
車載キットを使う場合は、なんと車載用アンテナまで必要になるとのことですので、車載キット総額で2万円以上するそうです・・・
6月に改正道路交通法が可決して11月から運転中の携帯使用が今まで以上に厳しく罰せられるようになるというのに、ソニーエリクソンは何を考えてこの機種を開発したのだろうか・・・
※11月からは持ってるだけでも5万円以下の罰金&2点加算になるかのうせいが高いです。
書込番号:2983395
0点


2004/07/01 22:50(1年以上前)
ホアッ!
実際触ったことあるのケッ?
手の中に隠れて、見えへんのじゃっ!!
書込番号:2983679
0点


2004/07/02 12:35(1年以上前)
確かに手に隠れますが、仕事で車に乗るので片手運転で事故にでもあったら洒落にならないので、日頃こらハンズフリーイヤホンを使ってます。
また、仕事中に両手で作業(パソコン触りながら)しながら携帯を使うこともよくあるので、ハンズフリーが使えないと厳しいですね(--;
まぁ半年持ったたらFOMAに機種変して、デュアル契約して使えばいいか・・・
書込番号:2985381
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
