premini のクチコミ掲示板

premini

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月 1日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
preminiをお気に入り製品に登録<6
preminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

premini のクチコミ掲示板

(1480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンテナ弱いような気がします

2004/07/16 23:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 まいくんさん

使用していて気になっているのですが、どうもアンテナの受信が悪いようで、通話中よく切れてしまうことがあります。以前は505系を使用していたのですが、気のせいですかね・・・皆様は感じたことありませんか?

書込番号:3037811

ナイスクチコミ!0


返信する
戒流さん

2004/07/17 00:17(1年以上前)

多少は内蔵型なので・・・・。
致し方がないかと・・・。

書込番号:3038228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/07/17 09:07(1年以上前)

取り敢えず上のわっか?部分がアンテナになっているのでそこを手で覆わないようにして指三本くらいで持って通話するといいかも?(あくまでも気休めでしょうけど・・・苦笑)

やはり小さくするだけでも色々無理?がいっている可能性は否めないと思います。現在の技術の結晶みたいな感もありますよねぇ〜、あの小ささは(笑)

書込番号:3039087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/17 09:16(1年以上前)

(誤)弱いような気がする→(正)非常に弱い

書込番号:3039118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/17 18:16(1年以上前)

DoCoMoの社員の方が、発売前にフィールドてストした結果、『かなり酷かった』と言ってました。

書込番号:3040644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ベル打ち不可(Q_Q)↓

2004/07/11 18:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 SIBATOMOさん

デュアルで使用しようと今日DSで実機見てきました。
ボタンも結構押しやすいし、片手で使えるので気に入りました。
しかし、ベル打ちが出来ません。(よね?)

もう、またか〜ってかんじでしたね。
FOMAを契約した際も、F900iにする予定でしたが、ベル打ち不可のため、N900iにしたこともあって、非常に残念でした。
ベル打ちが出来ないだけで、ユーザーが減ってしまうのは、非常にもったいないので、今後全機種につけるようにして欲しいですね。
そんな難しいプログラムを載せるわけでもないのに、何でつけないんでしょ?
現状ではメーカーにとって、簡単にユーザーを増やす技だと思います。

P.S. F900iCも同じ事になりそう…

書込番号:3019193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SIBATOMOさん

2004/07/11 18:45(1年以上前)

自己レスです。
3002047にありました、ベル打ち出来るんですね。
DSのおねいちゃんに教えてあげなきゃ…

でも、この書き込みを読むと、メール打つさいにいちいち切り替えなければいけないと言うことだとおもうのですが、いかがでしょうか?

メモ帳や、アドレス帳など、その他入力の際にも使えるのでしょうか?
いちいち切り替えずに、ずっとベル打ちは無理でしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:3019227

ナイスクチコミ!0


真っ白サンさん

2004/07/11 21:32(1年以上前)

Preminiを実際に使ってないので分かりませんが、SO505isではメール画面にて設定で「かな方式」「2タッチ方式」の2種類から選択できるのですが、
メール画面にて「2タッチ方式」に設定しますとメモ帳なども2タッチ方式で書くことになりますよ。

書込番号:3019823

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIBATOMOさん

2004/07/11 22:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
安心して購入することができます。
ありがとうございました。

書込番号:3020117

ナイスクチコミ!0


ティーティーさん

2004/07/12 20:52(1年以上前)

初心者の質問で申し訳ありませんが、“ベル打ち”って何ですか?
よろしければお答えください。

書込番号:3022899

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/07/12 21:32(1年以上前)

11で あ  21で か 22 き 23く
ってなかんじなことをべるうちっていいますよ〜

書込番号:3023113

ナイスクチコミ!0


ティーティーさん

2004/07/13 00:53(1年以上前)

まほりんりんさん。ありがとうございました。
話の腰をおるようですみませんでした。

書込番号:3024207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫やっと見つけました!

2004/07/08 01:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 ソニー好き!さん

やっと機種変更しました!JR中野駅北口のブロードウェイ出口を右に少し行ったところ、早稲田通り?沿いに新しく携帯ショップが出来たという情報を聞きつけて行ってみました。沢山在庫があるようでお店の前にもプレミニありますって言う大きな貼り紙がありました。携帯のアンテナマークが5本立っていて赤い看板のお店です。看板も笑いましたがお店の名前ももっと笑いました(笑)。でも機種変更できてよかったですよ。よくわかりませんけどなんだかオープンしたばかりのようで他の機種も安いみたいでしたよ・・・。結構お客さんいましたよ。

書込番号:3006408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

う〜〜ん

2004/07/04 22:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

発売日当日、割引とポイントを含めてDSで
105円で新規で買いました。
シルバーですが、
機体の質感、画面、能力とても満足です☆

ただ微妙に気になるのが、この端末。
意外に不発?なんでしょうか。
そんなに人気が思ったよりないきがします。
携帯激安店では既に新規0円が展開されて、
すぐになくなってしまうのかな?って感じです。

なんか、すぐ消えるのなら不安で
もう一台かおっかなぁなんて思ってますけど・・・。

書込番号:2994424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/05 02:21(1年以上前)

所詮ドコモのデジタル機です。しかも小ささ以外は、機能に特筆すべきモノはありませんからね。あの小ささも、逆に使い勝手を考えたらマイナスですし。ケータイヲタクな人の需要が一回りしたら、そうそう売れる機種でも無い気がします。

書込番号:2995169

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/07/05 18:36(1年以上前)

確かに。
そうですね。

ちなみにメインはAUなので、確かに購入した理由は
もの珍しさかもしれません。
メール機能とか乏しいし・・・。

う〜〜〜〜〜む。てかイヤホンジャックを
オプションでつけてくれないかなぁ・・・充電を差し込むところに
つけるものとか・・・。

書込番号:2996877

ナイスクチコミ!0


チャンドラ2Hさん

2004/07/05 19:41(1年以上前)

千葉のヨドバシでは機種変は入荷待ちですよ。新規はまだあるようですが。
質感はいいですね。ボタンが押しにくいですが。

書込番号:2997109

ナイスクチコミ!0


k34さん

2004/07/05 22:39(1年以上前)

色々な物があってもよいと思うんですよね。
写真もアプリも使用しない。ただ、電話とメールが使えて、携帯性に優れた物が欲しい人だっているはずです。
何でも付いていれば良いという訳ではないし、こう言う一機能に特化した携帯があっても良いと思いますが・・・。
売れるか売れないかは、オタク・マニアがどうこうと言うより、こう言う携帯(機能・用途)を必要としている人がどのくらいいるかですよね。
私としてはpreminiほ発売を歓迎します。

書込番号:2997889

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/05 22:55(1年以上前)

preminiは20代〜30代のビジネスマンをターゲットにしてるようです。
仕事で携帯を持ち歩くビジネスマンはポケットに入れることが多いと思いますが、最近の高機能携帯だと大きすぎてポケットが膨らんでしまいますよね。胸ポケットに入れるのもかなりキツイですし・・・

そういう方にはこのpreminiは最適だと思いますよ。

私も以前からシンプルでいいから小さくて胸ポケットに気軽に入れることのできる携帯を待ち望んでいたからうれしいです。

でもイヤホンジャックがないのはビジネスマンとしてはマイナス点ですねぇ・・・

書込番号:2998007

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/07/05 23:55(1年以上前)

確かにそうですね。
AUとはまた違ったブランド感とコンセプト。
いいと思います。

ちなみにメインがAUのA5505SAなんですが、
哀しくなりますねw。
この機能がpreminiに入いれば・・・(苦笑)

イヤホンジャックは本当どうにかしてほしいなぁ〜。
preminiUとかで対応しないかしら?
薄さとイヤホンジャック対応!とかで・・・w

書込番号:2998358

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/06 00:48(1年以上前)

それを考えると、厚みわずか11ミリに2インチ液晶やカメラ、ライト、GPSといった基本デバイスをきっちり積んだINFOBARは(使い勝手はイマイチでしたが)技術的には、なかなかだと思います。

書込番号:2998605

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/06 13:42(1年以上前)

もうちょい縦が短かければね・・・>INFOBAR

書込番号:3000039

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/07/06 23:55(1年以上前)

INFOBARはあれはあれで面白かったですね。
でも若者向けって感じです。(そんな私は2○歳)

アルミの質感や高級感を重視した端末はAUでは
みかけませんね(´・ω・`)・・・。

そういえば・・・・。
やはり疑問点いくつか。
メールBOXはアドレス帳名前に固定ができない?
i-mode通信の画面はブラック様のアニメに固定?
受話音量小さくない?
イヤホンジャックはほしいだろ・・・

ぐらいかな・・・。結構厳しいかも。

書込番号:3002237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シルバーを選択

2004/07/06 16:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 シルバーでジルバさん

手垢が気になってシルバーを選びました。
新規で5800円。埼玉にて。
都内の方がやすいけど、待たなくてよかったので。

書込番号:3000411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラックorシルバー

2004/07/06 01:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini

スレ主 とはらさん

P501i ⇒ P503i と非折り畳みを貫きつつ、preminiのブラックと
シルバーで悩んでいる者の1人です。

皆さん、ブラックとシルバー、どちらが好みですか?
私は見た目的にはブラックなのですが、傷や汚れと手触りを考えると
シルバーも捨てがたくて、、、
シルバーと同じ表面加工のブラックがあれば選んだかもしれないの
ですが、品切れをいい事に悩んでます。

機種変更ですと、都内ではいくら位が相場ですか?
住まい(東京都 多摩)の近くで、1.4〜1.5万といった感じなのですが。
東京都の京王線と中央線に挟まれた地域辺りで良い店の情報頂けたり
すると嬉しいです。

書込番号:2998743

ナイスクチコミ!0


返信する
どっと飲む!さん

2004/07/06 05:49(1年以上前)

>東京都の京王線と中央線に挟まれた地域辺りで良い店の情報頂けたり
すると嬉しいです。

私は、4日の日曜日に八王子で買いました(当然機種変更)!

何店か回ったのですが、大手は2万円オーバー(キャッシュバック付き)!
小さな専門店では、18500円1店、13800円を2店、最後に行った店では15800円と言われましたが、
他店で13800円だったって言ったら、在庫確認後に13000円にまけてくれました!
ちなみに、その店は29歳以下ならもっと安いらしい!
値段は確認しませんでしたが……σ(^◇^;)

書込番号:2999051

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/06 10:08(1年以上前)

premini 売れてますね。

auでも、一番売れているのは超小型シンプル機のA1402Sだし
世の中がだんだん「何でも詰め込んだミニバン的な携帯」から
自分に合った「ヴイッツ、フィット型携帯」へ移りつつあるかも。

書込番号:2999454

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/06 13:36(1年以上前)

A1402SもPREMINIもソニー製ってのが面白いね。

ちなみに折りたたみとストレートの違いこそあれ、縦の長さはPREMINIよりA1402Sの方が小さかったりします。

書込番号:3000025

ナイスクチコミ!0


スレ主 とはらさん

2004/07/06 13:42(1年以上前)

この辺だとその辺が相場といった所ですか。
どちらの色を選ぼうかなぁ〜
ブラックの3層塗装がどれほど傷に強いか気になりますねぇ。
まぁどのみち傷つけば下地のアルミ色が出てしまうのでしょうが。
この辺、樹脂ボディーだと目立ちませんよね。
(preminiもシルバーはそうですが)

スロープキーのおかげでダイヤルキーはさほど気にならない反面、
カーソルキーと決定キーはやや押しにくい気がします。
特に決定キーはもう少し高さが欲しかったです。
(誤って上や下を押しやすい)

書込番号:3000037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「premini」のクチコミ掲示板に
preminiを新規書き込みpreminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

premini
SONY

premini

発売日:2004年 7月 1日

preminiをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング