D506i のクチコミ掲示板

D506i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 5月19日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D506iをお気に入り製品に登録<3
D506iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D506i のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D506i」のクチコミ掲示板に
D506iを新規書き込みD506iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

伝言メモ

2005/07/03 18:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

クチコミ投稿数:8件

Nからの乗り換えを検討中のものです。
本機は伝言メモは何件まで残せますか。
また伝言応答メッセージは、自分で録音することができますか。
カタログなどを見てもわからないので、お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:4258095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 sattleさん
クチコミ投稿数:13件

スマートダイアリーを使用して日記を記録していますが、記録内容をPCに保存しようとしてデータリンクケーブルを購入しましたがうまくいきません。
 何かいい方法は無いでしょうか?

書込番号:4215638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オープンロック?

2005/04/14 04:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 Dororoさん
クチコミ投稿数:5件

説明書見てわからなかったので無いかもしれませんが携帯開いたときにパスワード入れないと見れない方法ありますか?メールロックとかはありましたが…

書込番号:4164236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/04/16 13:03(1年以上前)

ダイヤルロックの事かな?

書込番号:4169087

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dororoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/22 13:22(1年以上前)

がいぱぱさん教えていただきありがとうございます!
ダイヤルロックでした。

書込番号:4183491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

クチコミ投稿数:2件

以前からこのD506iが気になって、近くでやすく機種変できるようになったらと心の片隅に覚えてましたら、¥3,800(−ポイント)な店を見つけたので店員と相談しました。ところが、PHSと同じようにmovaも事業逓減→業務終了へとの見込みとのこと。現在N211iを利用して2年半ほどになりますが、私のように1つの機種を長く使用してしまうような人はFOMAを購入した方がいいのかも??と考えてしまいました。「ドコモも2010年まではまだmovaの事業計画たっているけどね」とは言っても店員さんもFOMAをおすすめな感じに受け取れました。
同じようなことで悩んで解決意見を出した方等おられましたら、ぜひアドバイスなどいただきたいのですm(_ _)m

書込番号:4160743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/04/12 20:27(1年以上前)

大丈夫です。
mova後5年は持ちます。
その間にFOMAが800Mhzに対応して、auを超えるのを待ちましょう。

書込番号:4160898

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/12 22:58(1年以上前)

movaで不都合を感じないなら、換えなくていいと思います。

使い勝手や不具合を考えると、movaの方が
安定していますからね。

それにFOMAに完全移行するときに、
優待で安く最新機種にかえられますよ。

書込番号:4161369

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/13 00:21(1年以上前)

機種変更でその値段なら買いでしょう。
機種としてとても安定していますし、これ以上待つとなくなってしまうと思います。
movaのサービス自体はまだまだ続きますし、DのUIは上位機種としてはこれが最後ですからね。
買って損はないと思います。

書込番号:4161668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/14 15:21(1年以上前)

田舎者の意見ではありますが、いちおう10万都市に住んでいるにもかかわらず、家ではFOMAが使えません。(自分では持っていませんが、友人が来たときに全く使えませんでした) movaへの切換はできるようですが、もう少し山へ向かうとmovaすら切れるエリアがあります。 もちろん、私の住む田舎での特殊な例ですので気にするほどのことでもありませんが、山間部散策などがお好きなようでしたらまだmovaのほうがよろしいかと思います。海に近いところほどの安心性はないです。

書込番号:4164886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/16 13:19(1年以上前)

みなさん、お返事いただきありがとうございます。
たらたらした文で、何を不安に感じて何が訊きたいのかわからなかったらどうしよう とも思ってましたが、当を得た発言に感謝しております。
と言うか、お陰様で迷いは吹っ飛びましたm(_ _)m
さっそくD506iは購入します。現在のmovaに私自身は不都合を特に感じてなく、まだmovaを利用していてもちゃんと機能する価値があるのですね。しかも(やはり)機種価格が\3,800なら買うに安い価格なのですね。

ご意見をうかがえ、どうもありがとうございました。

書込番号:4169102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳ボタンの感触について

2005/04/08 22:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
今日D506iに機種変してきました。
デザインや機能にはとっても満足してますが、
触っていて気になる点があります。
真ん中の電話帳ボタンを押すとパチパチと安っぽい
音がするのです。
注意して触ってみると周りの銀色の部分も浮いている
ような感触です。
私の気にしすぎかもしれないですが、実際この機種を
使っている方はどうですか?教えてください。

書込番号:4151511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/04/09 13:21(1年以上前)

私も、まだN505から機種変して10日ですが、そのような事はなく快適そのものです。文字変換もNとは違い、おりこうさんです。そのほかも、使い勝手は快適です。難を言えば、Nより液晶が小さいことでしょうか。そのほかは、Nより優れてると思います。

書込番号:4152817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋周辺で新規で安く買えるところ

2005/03/30 17:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 locoさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは、33歳にして生まれて初めて携帯を買います。
池袋周辺で新規で安く買えるところご存知でしたら教えて下さい。
ちなみに家内の分と2台買います。
なにぶん携帯のことは完全に素人ですので、よろしくお願いします。

書込番号:4129049

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 locoさん
クチコミ投稿数:12件

2005/03/30 22:19(1年以上前)

書き忘れました。機種はD506iです。

書込番号:4129861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/03/31 15:31(1年以上前)

新規でしたら、ビックカメラとかでも安いと思いますよ!

書込番号:4131477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D506i」のクチコミ掲示板に
D506iを新規書き込みD506iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D506i
三菱電機

D506i

発売日:2004年 5月19日

D506iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング