D506i のクチコミ掲示板

D506i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 5月19日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
D506iをお気に入り製品に登録<3
D506iのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

D506i のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D506i」のクチコミ掲示板に
D506iを新規書き込みD506iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iショット

2004/07/08 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 バウムクーヘン♪さん

現在D505iを使っているのですが、iショットSの画面表示が小さいのですが、D506iはどうでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:3008604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/08 22:41(1年以上前)

Dでなくても、QVGAのiしょっとSサイズを表示してるから余白が残るのだと・・・

書込番号:3009112

ナイスクチコミ!0


スレ主 バウムクーヘン♪さん

2004/07/10 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
本日、D506iに機種変更してきました。
ちょっと使ってみたいと思います。^^ ありがとうございました!!

書込番号:3015871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D900Iに付属のソフトで・・・

2004/07/07 23:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 まほりんりんさん

D900Iに付属しているPCで携帯用動画を作るソフトがついているようですが
作成した動画はD506でも再生できるでしょうか?

書込番号:3005773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ズレ

2004/06/25 21:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 生春巻きさん

閉じたとき、上が数ミリ左にずれていませんか?

書込番号:2961481

ナイスクチコミ!0


返信する
Casa.さん

2004/06/26 03:33(1年以上前)

生春巻きさん

僕のはズレていませんよ。
不良品では。。。

書込番号:2962665

ナイスクチコミ!0


Boooooさん

2004/06/26 22:15(1年以上前)

自分と妻の2台D506iに機種変しました。
2台とも左に1ミリ程度ずれています。ドコモショップに文句を言いに行きましたが、「デジカメの横撮りをしやすくするため(右手人差し指でシャッターを押しやすくするため)、左にずれている。」との回答でした。ショップにある実機を何台か出してきて、「ほとんどの固体が左にずれている。右にずれているものもあれば、精度の面で問題があるが、上記の理由で左にずれているのであれば、それは仕様であり問題ない。」と言われました。
しかし、ショップに並んでいるモックには一切ずれはなく、実機も、ずれのないものと、左にずれているものがあり(右にずれているものは出てこなかった)、いまいち納得がいきません。単に工業製品として出来が悪いのではないかと残念に思っています。
なんだかんだいっても、まっすぐあるべきものが、曲がっているのですから・・・。

書込番号:2965406

ナイスクチコミ!0


Casa.さん

2004/06/27 01:35(1年以上前)

Booooo さん

では僕のはたまたまずれのないものを受け取ったということになるのですね。
それにしても確かに全く納得のいかない説明ですね。
「デジカメの横撮りをしやすくするために左にずれている。」のが仕様なら全ての商品が左にずれていなければならないということになるような気がします。
また店頭のモックがずれていないのに、受け取った商品がずれているというのは詐欺的な要素すら感じますね。これって本当にまかり通る販売方法なのか疑問です。

何はともあれ商品に裏切られたときのショックは大きいと察します。
消費生活センター( http://www.kokusen.go.jp/map/ )とかに
ご相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:2966087

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/06/27 03:05(1年以上前)

生春巻きさん、Boooooさんかわいそう・・・
 それにしてもBoooooさんがドコモショップで言われたことって
どうもインチキくさいですね。そんな記述があるのかどうか、ちなみに
HPで調べましたが、そんな記述は一切ありませんしHPなので
写真でしか確認出来ませんがズレた感じのようなものは一切ないですね。

 私にはD社関係の人間が友人にいるのでドコモの店員が言っていることの
真偽を確かめてみようと思います。

 私もCasaさん同様、なんか『解せない』気持ちで一杯です。
 もしもドコモの店員の言っていることが明らかにウソであれば
業務上、お客さんをペテンにかけたことになりCasaさんが
おっしゃる通り消費生活センターに訴え出ても良いでしょう。

書込番号:2966284

ナイスクチコミ!0


オデL Wさん

2004/06/27 10:43(1年以上前)

最近購入した私のD506iも、閉じた状態で上側のセンターと下側のセンターで計測して、上側が左へ0.5mmずれておりました。つまり、外端部では上側と下側で1mmの差が出ています。
D社の製品は初めてなのですが、この程度は製品品質の合格範囲なのでは。その範囲を超えるようであれば、問題かも。

書込番号:2967003

ナイスクチコミ!0


左曲がりのダンディさん

2004/06/27 12:07(1年以上前)

この商品、軽量化のためかコスト面からかは知りませんが、工業製品の「作り」として甘い感じがします。
やっぱぁ、曲がっちゃいかんですよ〜(^▽^笑)
この歳になると、子供と同じ玩具ではなく、時計やパイプみたいに「使い込むほどに愛着が湧く」っていうような商品が欲しいんですよね・・・
少しぐらいコスト高になってもよいですから、美感、質感にコストをかけた大人の高級仕様ってのが出ないですかねぇ〜。
しかし、企業利益の大部分は「携帯を長時間使用する子供たち」が占めているからには、利益に貢献しないオジサンの意見なんか届かないだろうなぁ〜・・・

書込番号:2967265

ナイスクチコミ!0


ミスティーさん

2004/06/27 18:37(1年以上前)

友人に聞いたところ、やはりヒンジ不良とのことです。

書込番号:2968430

ナイスクチコミ!0


はにはに450さん

2004/06/29 21:21(1年以上前)

かつては、P601evみたいなハイグレード機種があったんですが。今後はmovaはコストを掛けないものしか出てこないと思われるので、FOMAにハイグレードなものを期待しましょう。

書込番号:2975944

ナイスクチコミ!0


かうの?.comさん

2004/07/13 21:14(1年以上前)

私の機種も「ズレ」ていましたので購入店(DoCoMo系列)経由でメーカーに送ってもらいました。どうなるかは分かりませんが、結果はまたお知らせします。店員からも「確かに気になりますね」と言われましたし、DoCoMoにも同じ声が多数寄せられているそうです。お手持ちの機種を確認され、もし「ズレ」てるようなら購入店に相談して、皆でメーカーを動かしましょう!!

書込番号:3026718

ナイスクチコミ!0


純々さん

2004/07/28 08:56(1年以上前)

言われてみれば確かにちょっとズレてる感じもする、、、

でも、そんなに気になりますか??

書込番号:3080301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

少しガッカリしました・・

2004/06/23 07:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 ちょっと躊躇さん

現在、D251iを約2年間使用しており、機種変更に際してD506iを検討している者です。
使い慣れた『D』が良いと思い、電気店にて新発売の506を触ってみて感じたのですが、質感がとても悪いように思いました。
ボタンを押したときに、ボディーがグニャ〜っとたわむ感じがするのですが、皆さんどうですか?
横に置いてあったFやSHを手に取ると、ガチッとした質感があるのですが、Dは軽量化のためかボディー剛性が他機に比べてとても甘いように感じました。
まあ、性能には関係ないところなんですけども、手が大きく握力がある私としては、ちょっと「頼りない感じ」がしてしまいます。
試しに、ほんの強く握りしめたらメキメキと音を立ててしまいました・・(お店の人ごめんネ)
皆さんは、このへん気になりませんか?

書込番号:2952580

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/06/23 09:04(1年以上前)

触ったのはモックですか? 実機とモックではやはり違いがあるので

書込番号:2952707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/06/23 09:15(1年以上前)

最新のATOK+APOTってだけで魅力に負けそうです(^^;v

書込番号:2952726

ナイスクチコミ!0


剛 健さん

2004/06/23 14:56(1年以上前)

私も剛性のなさは感じました。
たしかに実機を持つとギシギシ軋みますね。
側厚が薄いんでしょうかね。
安っぽく感じてしまいます。
見栄えが非常に良いのに残念です・・

書込番号:2953485

ナイスクチコミ!0


Casa.さん

2004/06/26 03:40(1年以上前)

確かに横方向の力に対して頼りないところはありますね。
折りたたみ時にサイドボタンを押すときとかに感じます。
下っかわだけを持つようにしています。
でも慣れてしまえば特別気になってはいません。

書込番号:2962671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

通話品質とPCで見た画像について

2004/06/23 00:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 エアロキャットさん

D503iからの機種変を検討していますが3点ほど教えてください。
@D503iは購入当初から通話中に切れてしまう事があり保障期間中にドコモショップで預かり調査してもらいましたが異常なしとの事でしたが現象は今も続いています。D506iの通話品質はどうでしょうか?
Aサブデジカメとして使いたいのですが撮影画像をPCで見た場合、品質はいかがでしょうか?
B渋谷、新宿などでドコモのポイントを使って安く機種変できるお店を教えてください。

書込番号:2951759

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/06/23 14:02(1年以上前)

デジカメとして使うにはあまり期待しないほうがいいと思います。

書込番号:2953382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/06/23 20:03(1年以上前)

1.通話品質はmovaは期待しないほうがいいかと・・・
2.ん〜なんかざらざらした感じです。携帯で見る分には問題ないかと思います。
3.は分かりません<(_ _)>

書込番号:2954238

ナイスクチコミ!0


DDD!さん

2004/06/23 20:48(1年以上前)

B池袋ですが…。
http://www.imodei.com/d/

書込番号:2954408

ナイスクチコミ!0


スレ主 エアロキャットさん

2004/06/24 12:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
今のD503iが場所に拘らず通話を始めて10分くらいでよく切れてしまうことがよくあるものでmovaってどの機種もそんなものなんですかね?
ショップ曰く場所の問題だろうと・・・

書込番号:2956614

ナイスクチコミ!0


“〜☆ゆかりん☆〜”さん

2004/06/25 12:41(1年以上前)

昔207でよく切れるし、音質悪いし、地下鉄でも使えないしとH”に変えましたが、504からまた使ってます。P207の時の自宅での通話状況ですが私のケータイでは窓際でもすぐ切れてたのに、彼氏のケータイでは奥の部屋でも切れることはありませんでした。それから自分もN504にして切れることはなかったです。話し初めて10分で切れるとかって何か違うような気がしますが。場所の問題もあるのでしょうけど、同じ場所でも切れるものと切れないものもあったことを考えると、ものによって差もあるのではないでしょうか?専門的なことは全く解らないので言い切れませんが、そういうこともありましたので。…でも503から3年もその通話状況で使ってたとはすごいですね。(207の時、勝手に切れてるのに“何で切るんだ!”とケンカになったりしたので解約したのです。)

書込番号:2960166

ナイスクチコミ!0


はにはに450さん

2004/06/25 21:52(1年以上前)

movaである以上、よく切れます。なにしろ不安定な1本の電波を頼りにしているわけで。ただ、うちの地域ではFOMAもあまり電波の入りがよくないようで…。

書込番号:2961653

ナイスクチコミ!0


Casa.さん

2004/06/26 03:56(1年以上前)

エアロキャットさん

@ごくたま〜に通話中に切れてしまうことがあります。P503isから機種変しましたが、P503isのときは僕も結構切れてしまうことが多かったです。今のところD506の方が切れにくいと感じています。
Aピントがうまく合うとけっこうキレイだと思います。
ただ、ピントがうまく合っていないと(当たり前ですが)PCに取り込んだときに画像のぼけが目立つのと、シャッターを押して写真をとる場合に、手ぶれが起こりやすいというのが感想です。特に手ブレが起こりやすいと思います。(声でシャッターを切る機能が付いているのですが、まだ使ったことがありません。。。 今度使ってみよっと)
B僕もDDD!さんのお店を推薦します!実際にそこで機種変しました。

書込番号:2962695

ナイスクチコミ!0


bucchahさん

2005/01/04 03:04(1年以上前)

はじめまして。
最近D506に変えたのですがシャッタースピードが遅く
どうしてもブレてしまいます。
閉じた状態でセルフタイマーは使えないのでしょうか?

書込番号:3726129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

思案中

2004/06/15 16:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i

スレ主 悩んでる君さん

D505iはレンズが本体より奥にありますが撮影する時は本体がかげにならないのでしょうか?

書込番号:2924356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/15 19:03(1年以上前)

さすがに、そんな間抜けな設計はしていないと思いますが。

書込番号:2924691

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んでる君さん

2004/06/15 20:49(1年以上前)

失礼しました505では実際影でやや暗くうつります。506では505に比べて6倍のコンパクトライトが装備されたと聞いてます。大丈夫かどうか506を所有の方、意見お願いします

書込番号:2925059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/15 22:45(1年以上前)

影って、光源が背後にあることよる影ってことですか? もしそう
なら、どんな携帯でもそうですが・・・。

書込番号:2925624

ナイスクチコミ!0


Casa.さん

2004/06/21 02:14(1年以上前)

悩んでる君 さん

D506を所有しています。
写真撮影に関して本体がかげになることはありません。

書込番号:2944636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D506i」のクチコミ掲示板に
D506iを新規書き込みD506iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

D506i
三菱電機

D506i

発売日:2004年 5月19日

D506iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング