
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 5月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月17日 00:16 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月14日 02:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月8日 00:56 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月26日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月8日 19:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月7日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


N505iからD506iに機種変を考えてます。ちなみに、D506iは自動電源オンオフ機能はついてるのでしょうか?知ってる方居ましたら、教えて下さい。N506iも考えていたんですが、変換機能がちょっと悪いのでこの掲示板を見てD506iにしてみようかと思いました。よろしく、お願いします。m(__)m
0点

たしか付いていたと思います。
昔使っていたのですが短期間だったためにあまり覚えていないので頼りないですが…。
movaではかなり完成度が高い携帯だと思いますよ!
きっと満足できるとは思います。
書込番号:4075815
0点


2005/03/17 00:16(1年以上前)
ついてますよ!
私はD505iからの機種変更でしたが、使用期間1年以上で
ポイント900使って卓上ホルダーを付けて税込み¥11,000でした。
関西在住ですが3月初め時点で数店で検討して一番安い値段でした。
購入前は入力キ-部分がきしむのが気になり買い控えていましたが、
やはりデザインが捨てがたく結局購入。
使ってみるとその点は全く気にならずとっても気に入っています。
やはり問題はバッテリ-の持ちですね〜。
節約モ−ドにしてどれくらい持つか実験中です。
書込番号:4082166
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


先日買ったのですが一回も落として無いはずなのにいつの間にかiマークの部分(液晶の前面カバー)に傷がついてしまいました。こういう人って結構いますか?また修理してもらうとなるとどれくらい費用がかかるんでしょうか?
0点

昔に聞いたことはありますがなぜそうなるのかはよく分かりません。
修理の金額については部分部分で異なりますので、
DSなどで尋ねてくださいますようお願いします。
書込番号:4069043
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


D506iで撮った動画をメモリーを介してパソコンに取り込んだのですが
絵は再生出来るのですが音声が再生されません。
何かコーデックが必要なんでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


D506iの安い店を探してます。どなたか知ってましたら、情報よろしくお願いします。なるべく、新宿か池袋近辺あたりにあると助かりますが、安ければ少しくらい遠くても行きたいと思います。
0点


2005/02/23 22:55(1年以上前)
2週間ほど前、新規ですが、1円で購入しましたよ。
お店は、新宿西口ハルク内のビッグカメラです。
ただし、iモードと一年割引は必須と言われました。
書込番号:3978073
0点



2005/02/26 23:58(1年以上前)
新規なら、たしかに¥1円でありますが機種変なので・・・?
書込番号:3992296
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


昨日携帯をD506@に変えたのですが・・・、背面に出ているカレンダーが消えません(>_<)説明書を読んでも分からないのですがどうしたら良いか分かる方いらっしゃいませんか?
0点


2005/02/08 19:07(1年以上前)
閉じている状態ですか?それならサイドボタンの上から3番目を押せば変わりますよ〜
書込番号:3902155
0点


2005/02/08 19:07(1年以上前)
サイドにあるMENUボタンで表示切替ができます。
書込番号:3902162
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


この機種は、サブ画面でメールを見ることが出来るようですが、
ベルトホルダーなどに入れておく場合、ホルダーなどに当たって
サイドボタンが誤作動することは無いのでしょうか?
宜しく御願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
