
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 5月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月23日 09:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月22日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月18日 05:46 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月4日 04:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月14日 02:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月20日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i
本日 十条駅前のドコモスポット十条店で
6090円で機変しました。
若割など付帯条件は一切なしです。
ここのお店は、SH506icやSO506icやN506IやFも
すべて6090円で機変できます。
他所ではSHなどはDよりも3000円以上高いことも
ありますが、とても安いと思います。
機能的にはSHにしたかったですが、デザインと
サイズ重さでDにしました^^
しかもこのお店、待ち時間が10分程度です。
早い安い!!
お店の好川さん親切ですよ^^
近くで安いお店を探しているかたは是非。
0点

fomaははなから買う気がなかったので
みてませんが、ここは価格を表示してますから、
電話で問合せてもおしえてくれるとおもいます。
fomaもメーカーによって価格がちがうということはないはずです。
docomoの系列下の店みたいでかから^^
そういう意味で付帯条件もないそうですし。
書込番号:3673456
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i
はじめまして。
今回、このD506iを新規で契約したのですが、
電話帳に登録してある人たちからメール、電話が来ても
バイブレーターが作動してくれません。
電話帳のグループ別設定で、着信バイブ、着信メールバイブ設定でも
「バイブレーターに連動」に設定しています。
これは不良品なのでしょうか?もし、不良品であるようで
あればDSショップに交換してもらおうと思います。
どなたかわかる方、教えていただければ幸いです
0点


2004/12/22 01:02(1年以上前)
電話帳の個人設定でバイブレーターOFFになっていませんか?
自分もそうでしたので。
書込番号:3668282
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


D506iを最近買いました。
細かいことですが、オープン時、通話ボタンに回転マーク(クイック回転?)がありますが使い方がどうもテストできません。
iショット以下のサイズでのみ使え、しかも最新画像のみの回転らしいのです。
マニュアルのP178だと画像編集/回転と説明がありますがこれとは違うようです。
どなたか教えていただけませんか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


いままでH"を使ってましたが初めてDoCoMo-D506iを買いました。
H"ではSANYO-J700を使ってましたが、それほどメモリー効果(あまり減ってないうちに充電を繰り返しているとだんだん使える電気量が減衰するらしい。フル放電してから充電がベターと言われているヤツ)を感じませんでした。
もっともこれはニッケル水素電池の話で、最近ではリチュウムイオン電池になってきてメモリ効果を意識しないで電池容量アイコンが満充電でも、毎日くらいの頻度で充電してもいいのかなあと考えてますが・・・。
どなたか興味のある方は教えていただけませんか?
0点




2004/12/16 08:32(1年以上前)
感度良好さん ありがとうございました。
ところで、D506iで夜間、カラオケで静止画をとったんですが、どうも画像がボケテしまいます。iモードユーザに聞くと暗いからシャッタースピードが遅くなるため(カメラ設定はフルオート)、ボケルのだと聞きました。
この対策としてマニュアルを見たところ、セルフタイマが有効らしきことが解ってきました。
(音声シャッターは別として)
まだ試してないのですが本当でしょうか?
又、セルフタイマなら手で持っていても大丈夫でしょうか?
要はシャッターを押す動作そのものにブレル原因があるということですかね?
セルフなら、押したあとカメラが静止状態になる時間があり、このタイミングで撮影するからボケナイということ?
現実問題として、テーブルにカメラを置いてというのは、どう写るか確認できない気がします。
どなたか教えてくれませんか?
書込番号:3640164
0点

ボタンを押す時は手に力が入るのでブレます。
そしてシャッターが切れる時にブレているので
画像がボケてしまいます。
なので、セルフタイマーでシャッターを切るタイミングを
ずらせば力がかからないのでブレにくいです。
書込番号:3640286
0点



2004/12/16 16:27(1年以上前)
TRAINさん ありがとうございます。
自分の思っていたことを確認できました。
書込番号:3641439
0点


2005/01/04 04:38(1年以上前)
セルフタイマ設定って一枚とるごとにしないといけないんですか?
書込番号:3726222
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i



こんばんはタイプR910さん。
1)自動電源ON/OFF機能はありますよ〜。
2)実際に見てもらわないと伝わらないんですが、大きすぎずもなく小さすぎずもなく見やすい大きさかと思います。
サブ画面の5分の1ぐらいの大きさ?でしょうか。
書込番号:3630129
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D506i


この機種の購入を検討しています。
理由は音声シャターです。
今までの携帯はどれも手ぶれが多く、きちんと固定しなればまともな写真が撮れなかったので、この機種の機能にとても興味を持っています。
どなたか使用感、画質、音声の認識率について教えてください。
0点

D506は持ってますが音声シャッターは使ったことないのですが、
ぶれが心配ならばセルフタイマーを使用されればいいかと思います。
D506はカメラ有効画像数が100万画素ですし、
他社の200万画素に比べたら幾分か見劣りするかと思います。
書込番号:3596722
0点


2004/12/20 13:00(1年以上前)
abc@さん、こんにちは
久しぶりに携帯の価格コムを開いたので、日にちが大分違うけど、ご勘弁くださいませ・・・
携帯にカメラ付、そんなには使わないけど、音声シャッター、面白そうなので、購入したての頃、試して見ました。
反応は何回か言わないとダメだったり、認識率は100%には程遠い気がしています。なので、使う時はシャッターにしています。
それに、外だった場合、声をある程度とか、何回もだったりとか出さなければならないのは、チョと恥ずかしいし・・・
ちなみにセルフタイマーはやったことないので、その存在すら知りませんでした。カメラは当方はないと困るけど、そんなには使わないからかもしれませんが、今度チャレンジしてみようと思います。
書込番号:3660282
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
