
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 5月19日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年11月7日 17:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月16日 16:55 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月24日 13:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月17日 08:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月4日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月1日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i


写真を撮ろうとすると、表示される画像がやたら表示が遅くてブレるんですが。おまけに写した写真も同じくしっかりブレています。これじゃ、子供の
写真なんかとれないよなぁ。オートフォーカスでピントバッチリ以前の基本
機能の欠落の感じがします。ひよっとして初期不良かも。使われているかた
どうでしょうか??
0点


2004/05/31 23:03(1年以上前)
携帯電話機能付のデジカメではなく、デジカメ機能付の携帯電話ですからその程度のものですね。
現状ではデジカメ並みに高速に動くようにすると、電池があっという間になくなります。また重量も重くなります。
書込番号:2871017
0点

携帯のカメラでは、明るい場所での静止画以外は、まともに撮れないと認識しておいた方がよろしいでしょう。
暗い室内、動く被写体などは最も苦手な撮影条件です。
書込番号:2871194
0点


2004/06/01 15:06(1年以上前)
確かにケータイのシャッター速度じゃ動くものは事実上撮れませんね。風景写真ならそれなりなんですが。
書込番号:2872985
0点


2004/06/01 17:56(1年以上前)
「バッテリが持たない」
「カメラの画質が思ったほど良くない」
「パケ代が異常に高い」の3つは
新機種を買った人の定番クレーム御三家です。
書込番号:2873346
0点



2004/06/01 23:32(1年以上前)
質問者のアユモドキです。販売店でデモ機と手持ちのブレ具合を
比較したところ全く同じで、モニタの表示画像も保存画像もしっ
かりブレていました。ので、この機種の仕様であることがわかり
ました。店員の方の話では、以前他通信会社が2Mの機種を販売し
た時も、ブレがひどくクレームが多かったとか。オートフォーカ
スで撮影しなければブレが多少改善されたらしいけど、F506iは
オートフォーカス撮影してもしなくても同じくらいブレます。ま
た、低解像度(iショット用)に設定してもブレの改善はありま
せんでした。結局のところ、シャッタースピード(書込時間)が
遅いのがそもそもの原因でしょう。いままで、N251iを使ってい
て、室内での撮影でもブレるような低シャッタースピードではな
かったので余計にF506iではブレを感じるのかもしれません。
31万画素&単焦点レンズ(パンフォーカス)のN251iと200画素
&オートフォーカスレンズのF506iを比較の対象とするのはおかし
いかもしれませんが、元気な子供のスナップ写真を普段とること
の多い方には本当にオススメできません。花や風景、じっとして
くれる大人の撮影にはオススメできますが。506iシリーズであえ
て130万画素仕様で製品投入するN社のブレに注目してみたいです。
書込番号:2874654
0点


2004/06/02 11:07(1年以上前)
画素数が増えれば感度が下がって当然ですから、たぶん、どれも同じです。
デジカメでも滅多に無いような大型高感度CCD(1/1.8inch)を積む
A5406CA あたりなら、もしかすると・・・ブレにくいかも。
実機を見てないので何とも言えませんが。
僕自身は、カワイイ子供の写真を撮るのに
携帯のおまけ機能じゃ勿体ないと思うので、子供と出かける時は必ず
小さなデジカメ(CANON の100g のやつ)をポケットに入れてます。
チョコマカ動き回る我が子は、携帯じゃ追っかけきれないし。
書込番号:2875882
0点


2004/06/12 02:59(1年以上前)
これは本当にブレますね。自分も初期不良かと思いました。
風景などならまだしも、人物を撮るとなると
撮る側も撮られる側も全く動けないってぐらい
やたら残像激しすぎでブレますね。
明るさもちょっと暗い感じがします。
書込番号:2911025
0点


2004/07/24 23:50(1年以上前)
いや〜、本当にぶれますね。F505iGPSも所有しているので比較しましたが、F506は薄暗い室内ではほぼ100%ブレます。一方505はまだきちんと写っています。
携帯にカメラ機能を期待しすぎたのが間違いだったかも知れません。つい「2メガ」という言葉に騙されてしまいました。
せっかく妻の為に購入したのですが、肝心な使用者である妻曰く「こんなに使えないカメラがあっても意味がない。」とのことです。
あまりにひどいのでドコモショップだけでなく、メーカーにも直接クレームを言ってしまいました。(笑)
書込番号:3067825
0点


2004/11/07 17:18(1年以上前)
本当に手ブレがひどいんですよね。お持ちでない方は、信じられないかもしれませんが本当にひどいんです。不思議なことに妻がF505iGPS、私が506iを同時に買いましたが、506の方が特にひどいですね。シャッターを押すときのほんの少しの手ぶれでさえブレてしまいます。もう二度とF社のものは買いません。
書込番号:3472039
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i


梅田のヨドバシカメラ以外で大阪で実機を触れるお店が有ったら教えて頂けませんでしょうか?ドコモショップでも殆ど模型なんです…。
あと、充電ホルダーは古いF211のでも使えますか?
0点

ドコモ関西本社地下1Fのショールーム
電話とメール以外ならすべて使える。
卓上ホルダーは機種によりすべて異なるので、あわない。充電器なら使える。
ヨドバシ梅田といっても、FOMA端末以外はホットモックしかないからな・・・ FOMAだけ実機だけども・・・
書込番号:3391298
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i


Dより和音数が多くカメラはさほど変わりはないと思ってます。値段もゲームがおもしろそうかな?着メロも多そうだし、どうだろうと悩んでます。今はD
505を使ってますがカメラ機能が使えなくなったので一応修理に出して高いようだったらどっちにしようか迷ってます。人気はどちらがいいのでしょうか?田舎なのでまだFOMAはまだまだな感じなので・・・本当に迷ってます。これでFにしたDにしたという方どうか無知な私に教えてください。
0点


2004/09/18 14:46(1年以上前)
カメラを使うのならFだけはやめた方がいいです。
書込番号:3280233
0点


2004/09/21 14:49(1年以上前)
カメラ自体は糞じゃない。
原因は手ブレと携帯のカメラへの過剰な期待。
各社携帯の画像の比較にはここが良い↓
http://www.officedd.com/ktai/index.html
書込番号:3294176
0点


2004/09/21 21:09(1年以上前)
F506iの特徴である指紋認証はセキュリティーだけでなくiアプリのゲームにも使います。結構おもしろいですよ。
それとカメラの手ぶれがひどいとか言われてますが、実際使ってみるとそんなにひどくありません。元々自分は携帯のカメラはおまけと割り切っているので満足していますが、もし携帯のカメラに不満があるなら、ちゃんとしたデジカメを購入した方が賢い選択です。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:3295492
0点


2004/09/24 13:42(1年以上前)
のカメラ、ドコモとしては最も広角寄りだし、液晶やオートフォーカス(マクロ切り替えがいらなくなった)など505の不満点が地味に対策されていてなかなか良いと思います。写真好きにはむしろ勧めたいくらいです。
使いこなせば結構な絵が撮れますよ。ビルの窓だけ撮影して歪みがどうのと言っている輩もいますが、あまり気にしない方がいいです。
書込番号:3306987
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i


現在は、Nを使っていますが(ずーっと)今回色的にF,Dのブルー系が綺麗で気に入り購入を考えています。(外の画面もNはないし)使い勝手が違うでしょうから不安ですが、お使いの方いかがでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i


はじめまして。去年F505iを購入して使用していますがあきらかに感度が悪いのです。それまでPとNを使っていましたが、同じ部屋の場所で不通(アンテナ立つがダイヤルしない)、車などで移動中によく切れるなどP、Nではなかった状況です。これは、固体差、それともF505i特有、富士通特有どれが考えられるのでしょうか?。富士通特有でなければF506iに機種変したいと思っています。ちなみに私は都内のため電波がギリギリということはないと思います。
0点


2004/09/01 13:04(1年以上前)
私の持っているF505iは感度最高です。自室では会話は5秒で切れる。メールは一通送るのに60secの時間で十分送れる。
ちなみに、妻は隣の部屋で大きな声で会話(P251)している???。
数回Pと比較メール送信しましたが、Pは3秒以内で送信完了。F505iは60sec接続中と出て、最後は送信出来ませんでしたの通知。実にFは親切です(苦笑)私の自宅の電波状況が良くないことは確かですが、私のFは当たりが悪かったのかと諦めていましたが、めぐさんの掲示をみて少し納得しました。F506iはどうなのかな????
書込番号:3210401
0点


2004/09/04 20:14(1年以上前)
実は私もF505iの感度には疑問を持っています。P→Nから100画素に惹かれてF505iにしました。ところが感度が非常に悪いのです。今までのP,Nに比べて明らかに劣っています。メールと問い合わせ時間は最長に設定にして使用していますが、P、Nに比べて遅いのです。電波状況が少し悪くなると、とてつもなく遅いのです。そして繋がらない。めぐちゃんのは多分個体差でなく、F505i固有のものでしょう。なぜなら、一連の不具合で私は二回交換してもらいましたが、いずれも一緒でしたから。写真はF506iは不評ですが、505iは問題なく使えてますよ。AFでないから、近くはピンアマですが、まあ、気に入ってます。タラタラ、フリーズは無くなりましたが、電波は今までの中で最低です。
書込番号:3223649
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F506i


先日、このF506iに機種変したついでに、メモリ編集ソフトを「携帯万能13」
というのに買い替えましたが、F506iのウリ機能である指紋認証機能をオン
にしていると、「携帯万能13」で作成した送信メールをF506iに書き込めません。
「携帯万能13」が暗証番号を聞いてくるので入力するのですが、
何度入力しても蹴られてしまいます。
まずは、近日中に「携帯万能13」のメーカーに問い合わせてみようと思っていますが、
何方か、指紋認証機能をオンにした状態で送信メールを書き込めるメモリ編集ソフトを
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか。
「指紋認証なんて使うな」なんていうツッコミは無しでお願いしますね^^;。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
