
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年12月14日 02:06 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月2日 22:45 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月2日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月8日 01:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月5日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月25日 15:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


液晶が割れてしまいました (ToT)
夜に使って充電器にかけて、朝見たら割れてました。まだ2週間しかつかっていないのに。
前に使っていたやつ(といってもF201ですが)も、液晶が不調で交換しました。富士通は液晶が弱いのでしょうか?
ご存じの人もいると思いますが、液晶は保証対象外なので、修理にはえらく金がかかります。大事に使って下さい。
0点


2003/11/14 22:59(1年以上前)
一応、保証対象外ですが、口先しだいで無償にも有償にもなってしまいますね。
交渉が決裂したら、違うDSも2〜3件あたってみましょう。
DSにより対応が違います。
ただし、あくまで自然に割れてしまったことを納得させなければいけません。
難しい交渉ですが、がんばりましょう。
書込番号:2126415
0点

うちも買って一年未満で液晶が破損と言われました。
デスクに置きっぱなしで乱暴になど使用していないのに・・・
あきらかに粗悪品だと思います。
PC購入とほぼ同額の修理代金を請求されましたが
ノートパソコンなんて持ち歩く人もいるのに
おかしいですよね?
書込番号:13889830
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


F2102Vを使用して7ヶ月になります。
前々から気になっていたのですが、上下左右の方向キーボタンのメッキがはがれてきています。使用頻度の多いせい下方向のが特にひどくなってきています。ボタンの溝からはげてくる感じなのですが、同様な症状の方はいますでしょうか。また、対策というかボタンを無償で交換とかしてくれるのでしょうか。
0点



2004/04/21 13:58(1年以上前)
とよさんはじめまして。
早速のレスありがとうございます。やはりそうですよね。
ただ、2、3ヶ月でメッキ部が溝の方からはがれてきたため
製造上の問題なのかと考えておりまして、メッキの厚さと溝に十分にメッキ処理がされていないのかなと考えておりました。
消耗品のためしかたがないと思いますが1年もしないうちにはがれてしまったのは残念です。
書込番号:2721888
0点

メッキはそういうもんですよ
昔のフィルムベースのキーならはげないですね
ウォークマンも、短命の見えるラジオですらハゲハゲ。
P2102Vだって両側面とメッキははげました
書込番号:2722583
0点



2004/04/21 20:45(1年以上前)
とよさん、NなAおOさんありがとうございました。
やはりそのようなものなのですね。
あまり気にしないようにします。
それにしても、はやく900icシリーズ早くでないかなあ〜
900iは見送ったもので・・・使い道はなさそうですけど・・・
書込番号:2722851
0点

2102VをF・P・Nの三台所持し使い回していますが Fが一番メッキが剥がれますね(しかも下ボタン)でも結局はみんな剥げますね FOMA=パケット通信等でMOVAよりも上下左右キーなどを頻繁に使うのみえてるんだからきちんと塗装?良い&部品使うべきなのに…メーカーとドコモの怠慢ですね
書込番号:4208698
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


今、自分F2102V使ってるんですが、何か反応が遅いんですよ。
例えば受信メールを見るためにボタン押しても、画面が切り替わるのに押してから2秒くらいかかるんです。
もしこの機種を持っている方がいましたら、ご意見よろしくお願いします。
マジで反応が遅すぎてイライラするんですよ。換えよっかなぁと只今考え中っす。
0点


2004/06/23 22:19(1年以上前)
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
私はP900Iを使用してますが、凄く反応が遅いです。
特に、メール見た後の画面の切り替わりはいらいらします。
フォーマの機種はこんな感じでしょうか?
書込番号:2954847
0点

P900iのメール画面から終話ボタンで待ち受けに戻ろうとすると確かに遅いですが、それ以外の動作ではあまり気になりませんでしたが。
むしろFOMAの中ではキーレスポンスはいい方ですよ。(笑
書込番号:2954953
0点

今の機種でピンとくる機種がなくF・P・Nの2102Vを気分や服装で変えてもってます Fは何をしても反応がワンテンポ遅いですね(イラつきますね)でも2102Vのなかで一番使い勝手良いですよ、安っぽくないですし 2102の中で一台に絞るなら自分はFですよ
書込番号:4208643
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


パケットが安くなって 動画やテレビ電話が出来て便利だよ・・等々と
聞き ちょうど2ヶ月前に ムーバから機種変更をして 初めて Fの
携帯を使わせていただきましたが・・・その2ヶ月の間に クレームを
3回だしました。着メロが みごとに延びてしまうんですよ!
曲がゆっくり鳴っているのも 気持ち悪いけど・・・それより、たとえば 「メールだよ!」と言う着信音設定でしたら・・・地の底から呼んでいる感じみたいに (オカルトの映画とかテレビの様な感じでの怖い声・・・)着信音が鳴るから 気持ち悪くて・・・・電源を落とせば治るけど・・また数日で同じ様に、着信音が延びてしまうんです。1回 クレームを出して その場で携帯を変えて、1週間後 また 同じ状態になり 2回目は 10日間ほど 預けて メーカーの方で間違えなく部品を変えて 新品同様で携帯を返して頂きましたが・・・その2日後 また 同じ現象が起きてしまいました。
さすがに この2ヶ月の間に こんな事ばかり 続いて Fの携帯を使いたくなくなり・・・機種変更にする事にしました。全部が全部じゃないとは思いますが・・・私みたいに はずれる人もいるみたいですね・・・。
0点


2003/12/29 11:18(1年以上前)
私も昨日の夜にその現象が起きたのでこの掲示板で対処方を探していました。スペシャルモードに設定しても駄目で電源を落としたら直りました。私も夜中にメール着信のオカルト音を聞いて飛び起きました。気持ち悪かったです。今はOKですがまたその現象が起こってしまうのか心配です。
書込番号:2283526
0点


2004/11/05 22:41(1年以上前)
私のもその現象、たまに起きます!一体何なんでしょーねアレは???
すごい気持ち悪いし。
あと、持っただけでいきなり電源が切れて再起動する事がしばしばあるんですよ。今日なんか、すんごく長いメールを書いてる途中で切れやがって超ムカつきました!今日だけで同じ現象が4回位起きました。どーゆー事なんでしょー?通話中に切れる事もあります。電波が悪くて途切れてんのかなーと思って耳から話して画面を見ると、起動画面になってるんです!訳わかりません。解決方法ご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:3464711
0点


2004/11/08 01:29(1年以上前)
その現象は私のにもおきたのですが、DSに持っていって症状を話したら、すぐに新しい機種に交換してもらえましたよ。
書込番号:3474395
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


F2102Vを使用して一週間がたちますが今までに3度ほどメールの受信
中に突然電源が落ちてしまうことがありまいた、DSに持っていって調べて
もらったのですが詳しく調査しないと分からないと言われ、とりあえず代替
機がなかったので後日改めて預かって調査するということになりその日はか
えってきたのですが、他にも同じ現象が出た方はいらっしゃらないでしょう
か? 職場の同僚も2週間前にF2102Vを購入したのですが同じような
症状があったということなので故障ではなく初期不良かと思うのですが。
0点


2003/08/17 14:43(1年以上前)
携帯の電池の温度が高くなってませんか?携帯の電池は温度が高くなると電池の破裂を防止するようになっています。温度によって導電性を変化させる金属を使っています。そのため温度が高くなると自動的に電源が落ちるようになっているのですが!
書込番号:1863597
0点


2003/08/26 14:09(1年以上前)
F2051ですが、同じ現象は起こったことあります。
やはり機種依存ではなく、電池の問題ですかね。
書込番号:1887430
0点


2004/11/05 23:15(1年以上前)
私のも今日だけで4回起こりました!F2102Vにしてから1年ちょっとです。電池が熱を持つという見解がありましたが、なんか私の感覚ではこの現象って寒くなってからの方が起きてる気がします。去年も今年も、夏の間は起きた記憶がありません。で、今日久々に、いきなり4回も(しかも長〜いメールを打ってた最中に!)起こってしまい、かなりムカつきました!で、考えたんですが、この現象ってもしかすると静電気のせいではないのかな〜なんて思ったんです。全然見当違いかも知れませんが、実際使っている私の感覚ではなんかそんな気がします。私はトラックの運転手をしているので、メールを打ってる途中で配達先に到着して(それってメール打ちながら運転してるって事じゃん!笑)とりあえず携帯を閉じてトラックを降りて、荷降ろしが終わってトラックに乗り込んでまたメールの続きを書こうと携帯を触ると、その瞬間に電源が落ちて再起動するのです。私はかなりの帯電女(!)なんで、いつも車を降りると金属の物に触るのが怖くてビクビクしてるんですよ。で、私が思うにF2102Vの横に付いてる金属とゆーか銀色のボタンに触るとこの現象が起きてるような感じがするんですよ。だから、これは静電気のせいなんじゃないかな〜と思ったのですが、皆さんどう思われますか?それと何か良い対処方法はありませんかねぇ…?
書込番号:3464895
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


この機種に決定してからずいぶん探し回ってるんですがなかなか安い店が見つかりません。どなたか江戸川区付近で1万円以下で売っている店知っていたら教えてください。お願いします。
0点


2004/09/25 15:49(1年以上前)
初めまして。その付近に有るかどうかは詳しくないですが、ケーズデンキが安かったですよ(^_^)機種変で0¥(割引等も含み)でした。
書込番号:3311744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
