FOMA F2102V のクチコミ掲示板

FOMA F2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 7月 3日

メインカメラ画素数:33万画素 重量:115g FOMA F2102Vのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA F2102Vをお気に入り製品に登録
FOMA F2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA F2102V のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA F2102Vを新規書き込みFOMA F2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/08/01 00:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

スレ主 メープル☆さん

現在N503iを使っています。機種変するのにFOMAにするか、505iにするか迷っています。機種は今まで使ったことのないFにしようとは思ってるのですが、これから買うにはFOMAのほうがいいのでしょうか??教えてください。505の画素数にも魅力があるのですが・・・。

書込番号:1815830

ナイスクチコミ!0


返信する
いろいろ星人さん

2003/08/01 00:28(1年以上前)

メープル☆さんが、何を重視するかを書いていただけると、皆さん適切なアドバイスができると思いますよ!!(^^)

書込番号:1815934

ナイスクチコミ!0


tohtanさん

2003/08/01 00:39(1年以上前)

まずF505iに機種変し、さらに来年発売の冬FOMAに機種変するのが良いかと。

書込番号:1815984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/08/01 02:25(1年以上前)

現在住んでいる場所の電波状況や行動エリアに問題がないのであればFOMAを購入すれば良いです。
しかし、電波状態の悪い地域では、悲惨なめに合いますから冷静に考えてから行動しましょう。
N503iとはまた古いですね・・・。(インディゴとエアリーを使っていました。ラベンダーという色もあったかな?)

書込番号:1816257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/01 08:39(1年以上前)

今すぐに欲しいと言うような使い方で、FOMAのエリア内と言うことがわかってるなら、FOMAにしてもいいと思いますけどね。
今回のFOMAを見送って、次のFOMAにしてもいいかもしれませんけどね・・・

書込番号:1816661

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/01 09:01(1年以上前)

一度FOMAの通話品質の良さ、通信速度の快適さを経験したらPDCには戻れなくなってしまいますけど・・

書込番号:1816701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Fのクレドールについて

2003/07/30 20:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

教えてほしいのですが Fのクレドール充電器を使用して市販のUSBケーブルのみでデーター通信を(モデムとしてパソコンと接続)使えるのですか
当方FOMAのスピードに引かれてPHSデータカードとPDCをやめてFOMAに乗り換えようと思っています よろしくお願いします

書込番号:1812112

ナイスクチコミ!0


返信する
おきにいりさん

2003/07/31 00:50(1年以上前)

つかえますよ

書込番号:1813159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

とっちがいいの??

2003/07/27 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

スレ主 うさぎ☆さん

F2102VとN2102V どっちがいいの??ちなみにN503@を使っています。どっちかを買うつもりなんですが、どっちがいいですかねぇ・・・ここがよかったとか、悪かったとか何でもいいので、情報ください。

書込番号:1801736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/27 16:40(1年以上前)

モッサリとデカさに耐えられるならF2102Vをお勧めいたします。

書込番号:1802061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/27 18:42(1年以上前)

個人的にはP2102V。 最初にでたけど、これが一番いいとおもうけど。実際に使ってみてもそう思うけど

書込番号:1802397

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎ☆さん

2003/07/27 20:21(1年以上前)

でかさとモッサリってどぉいうことですか?

書込番号:1802666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/27 20:40(1年以上前)

でかさは大きいってこと。モッサリは動作が鈍いってこと。。。

書込番号:1802724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/27 22:38(1年以上前)

簡単に言うと動作が遅い!ってこと・・・トロイと言うと、トロイの木馬とも・・・(笑)
※トロイの木馬は関係ありませんので。

書込番号:1803139

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/27 23:23(1年以上前)

NとF、どちらかと言われればNです。

書込番号:1803340

ナイスクチコミ!0


btc4879さん

2003/07/28 16:40(1年以上前)

Fは自動電源ON/OFFが設定出来る。mini−SDカードに画像が保存できる。電池の持ちが少しよい。Nのニューロポインターは使いにくい。

書込番号:1805061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/29 02:31(1年以上前)

ニューロポインターって、N2051よりもかなり使いやすくなってるので、なれるとすごく便利だけどね。

書込番号:1806950

ナイスクチコミ!0


どうすっかなーさん

2003/08/10 00:04(1年以上前)

便乗させてください。
僕もNとF、更にPで迷いだしました。小ささでNと
思っておりましたが、実際にFとNはそんなに変わ
らないような印象です。Fは反応がニブいとか、あ
まり積極的にオススメ!というのがないのですが、
Fゆー

結局Pが使い易いのかなぁ・・・

ちなみに、世田谷の店で機種変でNもFも12.8k円、
Pは14.8k円でした。

書込番号:1841348

ナイスクチコミ!0


どうすっかなーさん

2003/08/10 00:07(1年以上前)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
途中で送信してしまいました。
失礼しました。

Fユーザーの方、ここがオススメという
ところがあれば教えてください。

書込番号:1841355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのfoma

2003/07/26 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

スレ主 おきにいりさん

初めてfomaを買いました。今までF504isを使用しててその前はN501iだったのですが機能で教えてください。F504isにあった今まで見たことのある履歴からのジャンプはできないのでしょうか?あとキャッシュの優先とか非優先という機能は最近の機種には存在しないのでしょうか?

書込番号:1800017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/27 01:09(1年以上前)

URL履歴はF2051でも無かったです。F2102Vでも改善されていないよ
うですね。
また、キャッシュの優先とかは2051から無くなったようです。

書込番号:1800344

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきにいりさん

2003/07/27 12:19(1年以上前)

あちゃー、そうなんですか。。。au特攻隊長さん、ありがとうございます。

書込番号:1801465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っている方。。。

2003/07/25 19:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

スレ主 スティッチさん

こんにちわ。
これからFOMAに乗り換えようと思ってるのですが、F2102Vを使っている方がいたら、使っていて良い点、悪い点など教えて下さい。
過去ログ見たのですが、詳しくはなかったんで。。。
あと、F自体使ったことないのですが、メニューボタン周りが4つに
分かれてますよね?それって使いやすいんですかね?

また、NやPのほうがいいと言う方もいたらどうゆう所がいいのかなどもぜひお願いします!
いろいろ教えてくれたら嬉しいです。

書込番号:1795995

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/25 19:15(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

NとF

2003/07/25 02:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

スレ主 スナフキンの兄貴さん

今FOMA買おうと悩んでます。実際能力がたかいのはVシリーズだとどれなんでしょうか?携帯はあんまり詳しくないんでお願いします。外見とかは気にしないほうなんで完全にスペックのみの評価でお願いします

書込番号:1794673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/25 04:05(1年以上前)

何の能力の高さでしょうか?

書込番号:1794714

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/25 07:59(1年以上前)

スペックのみならカタログを見比べれば解ると思いますが・・・

書込番号:1794851

ナイスクチコミ!0


スコーンさん

2003/07/25 15:20(1年以上前)

自分はカタログ見ても迷っています。今N504だけどPもFもいいしNも捨てがたい。
悩みます。

書込番号:1795532

ナイスクチコミ!0


スレ主 スナフキンの兄貴さん

2003/07/26 00:07(1年以上前)

レスありがとうございました。結局Pにしちゃいました。Nの新型は外部メモリが無かったことと、Fは最後まで迷ったんですが、表示色の違いでこれも落としました。26万色はやはり素人の僕には大変魅力的なものに感じましたので

書込番号:1796927

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/26 00:21(1年以上前)

そうですか・・自分もP2102Vにしました。
今回の新機種にはあまり興味が引かれませんでしたので・・
(しいて言えばNと迷いましたが)
Pはいろいろ遊べると思いますので。

書込番号:1796976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/26 01:10(1年以上前)

スペック的にはP2102Vでしょうけど、私はコンパクトさに惹かれた
よ。>N2102V
ちなみに、6万色と26万色ってそんなに違う?

書込番号:1797161

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/26 01:17(1年以上前)

26万色は確かに綺麗ですが、単純に4倍綺麗かというと、「少し綺麗」ぐらいですね。
個人的には携帯端末の液晶は6万色あれば十分と思いますけど・・。
着メロの和音と同じで16和音以上は40和音だろうが、64和音だろうが、区別がつかない(笑)

書込番号:1797180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/26 01:36(1年以上前)

やっぱ数値ほどの違いは感じられませんか・・・。

ちなみに、着信音に関しては、違いが分からないとは言わないけど、
私は4和音とかのほうが好きだったりします。着信音だ、とすぐに
気付くので。

書込番号:1797252

ナイスクチコミ!0


スレ主 スナフキンの兄貴さん

2003/07/26 12:15(1年以上前)

確かに画面の違いは少しきれいかなぐらいでした。着信音はもう16和音越えた時点でどうでもよくなりました。電話の呼び出しはあまり懲りすぎるのは好きではないので

書込番号:1798144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA F2102Vを新規書き込みFOMA F2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F2102V
富士通

FOMA F2102V

発売日:2003年 7月 3日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング