
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年11月13日 16:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月3日 11:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月29日 15:38 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月29日 08:50 |
![]() |
0 | 10 | 2003年10月22日 21:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月14日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V





2003/11/06 23:11(1年以上前)
マニュアルは何度も読みました!!
カードの初期化や、携帯→SDカードにデータを移す事については書かれていますが、
その逆、つまりSDカード→携帯にデータを移す(戻す)事について、書かれていないようなので、質問させてもらったんですけどね。
書込番号:2100240
0点



2003/11/11 02:59(1年以上前)
>NなAおOさん
レスありがとうございます。Pは画像だけならインポートできるんですね。 うらやましい(>_<)
Fお使いの方で、出来た方、いらっしゃいますか?
書込番号:2114480
0点

動画は300K以内ならインポートできた・・
Pで100K,300Kの容量制限がありました。
それともFにはもとからないのだっけ?
パンフレット持ってきていないのでそこまで詳しくはわからないですが容量制限はもんだいなしですね。
書込番号:2116050
0点


2003/11/13 16:03(1年以上前)
Fは何もできません。
ただ、FOMAUSB買わなくても
市販のUSBケーブルでパソコンとリンクできるので
そちらを使えば何とか・・・
バックアップに時間かかるけど。
書込番号:2122295
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


メールフォルダの設定について質問させて頂きます。
F504iでは、受信フォルダをシークレットに設定すると、プライバシーモードでそのフォルダに振り分けられたメールに対し、着信音を鳴らさず、画面に未読表示も出さないようにすることが可能でしたが、F2102Vでもそのような設定は可能なのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


今現在、fF503ユーザーです。若者割引が使える間にFOMAへの買い替えを考えています。私は品川区に住んでいるのですが、近くで1万円以下で機種変できるところがあったら教えてください。うちの近所のお店では16800円でした。今はこのくらいが相場なんでしょうか・・・。また、複数割り引きが廃止になったって聞いたんですが本当ですか?
0点



2003/10/29 15:38(1年以上前)
ありがとうございます。ダイエーみたいな大型店でもそんなに安くで売ってるんですね。携帯ショップだけでなく、いろいろ見てみます。
書込番号:2073494
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


メロディが添付されたメールのメロディを保存して、他の人にそのメロディを送ろうとしても添付ができません。どうしてなのでしょうか?しかも、どのメロディも添付ができません。どなたか教えて下さい(m__m)
0点

著作権情報のあるデータだから じゃないでしょうか
書込番号:2070081
0点

FOMAは、MIDIしか添付できない。そんな仕様。著作権情報のないもののみだけどね。
MLDは、著作権情報の有無にかかわらず、添付して送信できない。PDCなら、MLDのメールを送ることが出来るが・・・
MDLは、対応していないものからみると、文字列になってるけどもね・・・ なんせ、PDCは添付ファイルが扱えない仕様だから・・・
書込番号:2071113
0点



2003/10/29 08:50(1年以上前)
ありがとうございました。では、movaから送られたメロディでも、FOMAだと添付ができないということなんですね。なんだか悲しい・・・メロディを受信して保存するときにMLDではなく、MIDIで保存することなんて可能ですか?またまた質問ですいません。
書込番号:2072812
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


今 N504isを使っていますが月々の電話代が20,000円〜30,000円近くかかっています(通話よりも主にiモード中心で使用)。ドコモの料金相談サイトで相談したら断然FOMAの方が安い!と結果が出ました。果たして本当でしょうか?movaからFOMAに機種変更された方の意見を伺いたいです。宜しくお願い致します。
0点

パケット料金が全然違いますので、FOMAの方が圧倒的に安くなります。
ただし、エリアに注意してください)
書込番号:2052204
0点


2003/10/22 13:54(1年以上前)


2003/10/22 13:57(1年以上前)
ちなみに、あくまでも「通話料」が多いんですよね?
正直、通話料だけなら FOMA も Mova もあまり変わらないと思います。
もしパケット代がかかっているのだったら、月額4200円で
パケット定額制(使い放題)のauとか、色々あるんですが・・・
書込番号:2052216
0点

>okabechanさん
FOMAなら、パケットパックを利用すれば
おそらく1万以内に収められるのではないかと思います。
[2048640]の書き込みなど参照すると良いかと。
それと、半角カナは機種依存文字ですのでカキコの際の使用は控えましょう。
>YATABE SUSUMUさん
「通話よりも主にiモード中心で使用」って書かれてますよ。
書込番号:2052279
0点


2003/10/22 14:31(1年以上前)
失礼しました。
i-mode でお使いなら興味ないかも知れませんけど、
一応こういうのもありますよって事で・・・ご紹介だけ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/22/n_evdo.html
>“ケータイ版ADSL”─。auは高速データ通信サービス「CDMA 1x WIN」を発表。
>通信方式「EV-DO」を使い、下り最大2.4Mbpsの通信速度を月額4200円の定額で
書込番号:2052295
0点


2003/10/22 18:40(1年以上前)
ZDNETは……
FOMAも定額プランでないかなぁ〜
書込番号:2052779
0点

(;_;)
cdma2000 1Xも定額にしてくれよ〜。(;_;)
書込番号:2052967
0点

機種を買い換えただけでなるとはうらやましいな・・・
EV-DOとCDMA2000 1xとは規格が異なるから仕方ないと思うけどもね・・・
FOMAももっとパケット通信料値下げしてほしいよな・・・ そして、早く14.7Mを・・・
書込番号:2053137
0点

最高で1/15になります。お得です^^
書込番号:2053325
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


説明書ではFOMAからmovaやDocomo以外の携帯に画像が送れないと書いてあったのですが送る先のアドレスをいじったら送れる方法があるって聞いたのですがご存知の方いらっしゃいますか?
0点

VGA以外の画像で著作権がないものなら、最初からauやボーダフォンにも送れますよ。添付ファイルとして送ってみてください
書込番号:2027624
0点



2003/10/14 16:16(1年以上前)
ありがとうございました。ちゃんと送れました!
書込番号:2028429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
