
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年9月5日 03:47 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月28日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月27日 23:34 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月23日 14:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月18日 22:43 |
![]() |
0 | 10 | 2003年8月10日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V

2003/08/27 16:16(1年以上前)
早いですね…
特に移動中は…(泣)
書込番号:1890380
0点



2003/08/27 17:09(1年以上前)
一日持たないですね。iモードとか使ってると特にひどいですね。プラティカーべーと用にSO505iを使ってたんですが、パケット代が高すぎてFOMAにしたんですが、電池が不安ですね。FOMA用の無料充電サービスやってるところも少ないし。
書込番号:1890498
0点

昔に比べればかなりましになったけども・・・
たまに、DSとかで無償でFOMAでも充電させてくれるところあるけどね・・・ ただ、有償でも充電出来なかったりするのが残念。
電池パックを2つもつのがいいかもね。
書込番号:1890664
0点


2003/08/28 14:32(1年以上前)
待ち受けにiアプリとか使ってないですか?
それだとF2051の時は半日しか持ちませんでした。
(今はN2102使ってますがちゃんと1日持つようになりました。)
もし使っていればただの画像ファイルにしてみてください。
書込番号:1892991
0点


2003/09/05 03:47(1年以上前)
確かに早いですね。僕の場合はiモードつなぎっぱなしでだいたい3時間きれますよ。
書込番号:1914906
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


F2102vをお持ちの方に質問したいのですが、動画がMP4ファイルと
カタログに掲載されているのですけれど、拡張子はmp4なのか3gp
なのか教えて頂けませんでしょうか。
ちなみに知人が購入したF505iはmp4でした。
でも最初にMPEG4を採用したFOMA P2102vは3gpですよね。
DoCoMoのカタログでは3機種共に、MP4とだけ書かれていて、違い
が判らないのです。
宜しくお願いします。
0点

3gpでしょう。Fだけ、mp4の拡張子なら、再生出来ないと思いますが・・・ 文字化けして表示する可能性があるので・・・ FOMAはMP4の規格ですけど。拡張子は3gpではないのでしょうか?
書込番号:1831246
0点


2003/08/06 13:02(1年以上前)
.mp4でも問題ないと思いましたが。。
書込番号:1831373
0点



2003/08/06 15:48(1年以上前)
早々なるレスをありがとうございます!
「F505iはFOMAではないので、mp4なのかも知れない」とも考えたのですが、
少なくともF505iで3gpが認識されなかったようなので、同じMPEG4でもmp4
と3gpの規格は異なるようです。
なので「F2102vはどうなのだろうか」という疑問が湧きました。
FOMAだから3gpなのか、それともmp4になってしまっているのか・・・。
F2102vも3gpであるならばminiSDがあるので、下記サイトで紹介されて
いるような、PCで変換した動画ファイルを携帯で楽しむというような事
が出来るのではないかと思ったのです。
音もよくなっているみたいですし、出来たら面白くないですか?
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html
ちなみに私は今DoCoMoも持ってはいるのですけど来年のFOMAに期待し
つつ、JフォンのJ-SH53で、PVやドラマを持ち歩いて楽しんでおります。
そんな訳で、現行最新機種のFOMAの動向に興味がございまして質問させて
頂きました。
是非F2102vをお持ちの方の情報をお待ちしております!
書込番号:1831628
0点

みぃみぃ♪さんが載せていたURLのところに行って実際動画をつくってみました。F2102Vでも問題なく再生ができました。ただ3MB以上のファイルだとサイズが大きすぎますとかいうメッセージがでてきて再生できませんでした。
書込番号:1892564
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V
こんにちわ。
この間F2102Vを買ってきまして、いまは着信音をがんばって作っているのですが、F2102Vは最大で20KBまでしか再生できないのでしょうか?これ以上大きいファイルを再生できないのでしょうか?
MIDIファイルもつかえるので20KB以上再生できたら最高なんですけどね
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
このプレイヤーはどこの会社がだしてるんだろ・・・ 出来ないもの出来るような言い方するのかな・・・
書込番号:1876558
0点


2003/08/22 16:03(1年以上前)
QuickTime 6.3をインストールしたあと、QuickTime 3GPPコンポーネントをインストールしたら見れましたよ♪
書込番号:1876910
0点



2003/08/23 14:50(1年以上前)
出来ないもの出来るような言い方するのかな・・・とはどういうことですか。他の人は出来ると言う答えですが。
書込番号:1879372
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


F2102Vで外部メモリを使って最大何分動画を録画できるのでしょうか?
P2102Vは最大207分録画できるみたいだけど・・・
また、録画した動画を簡単にパソコンに取り込む(再生する)ことはできますか?
ForPで購入迷っています。
SH821からの機種変です。(821とデュアルで使うつもり)
0点


2003/08/14 19:54(1年以上前)
以前、外部を選択し一番画質をいいのに設定して試したら10分間撮影しましたよ
書込番号:1855236
0点

>また、録画した動画を簡単にパソコンに取り込む(再生する)ことはできますか?
出来るでしょう。
書込番号:1855254
0点



2003/08/18 22:43(1年以上前)
とよさん
返事遅くなりすみません。社内内線でSH821を使用しているので、携帯(090)、内線番号を1台で使用しています。PHS(070)も一応は契約していますが、使ったことがありません。
デュアルで下記のような使い方がしたいです。
・社内(SH821)
内線、090、070(←なくても良い)
・社外(FOMA)
090
可能でしょうかネ?
あと追加質問で、
F2102VでMPEG4を再生できるのでしょうか?
FOMAの事がぜんぜんわからないのですみません。
書込番号:1867863
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


F2102VとN2102V どっちがいいの??ちなみにN503@を使っています。どっちかを買うつもりなんですが、どっちがいいですかねぇ・・・ここがよかったとか、悪かったとか何でもいいので、情報ください。
0点

モッサリとデカさに耐えられるならF2102Vをお勧めいたします。
書込番号:1802061
0点

個人的にはP2102V。 最初にでたけど、これが一番いいとおもうけど。実際に使ってみてもそう思うけど
書込番号:1802397
0点



2003/07/27 20:21(1年以上前)
でかさとモッサリってどぉいうことですか?
書込番号:1802666
0点

でかさは大きいってこと。モッサリは動作が鈍いってこと。。。
書込番号:1802724
0点

簡単に言うと動作が遅い!ってこと・・・トロイと言うと、トロイの木馬とも・・・(笑)
※トロイの木馬は関係ありませんので。
書込番号:1803139
0点


2003/07/27 23:23(1年以上前)
NとF、どちらかと言われればNです。
書込番号:1803340
0点


2003/07/28 16:40(1年以上前)
Fは自動電源ON/OFFが設定出来る。mini−SDカードに画像が保存できる。電池の持ちが少しよい。Nのニューロポインターは使いにくい。
書込番号:1805061
0点

ニューロポインターって、N2051よりもかなり使いやすくなってるので、なれるとすごく便利だけどね。
書込番号:1806950
0点


2003/08/10 00:04(1年以上前)
便乗させてください。
僕もNとF、更にPで迷いだしました。小ささでNと
思っておりましたが、実際にFとNはそんなに変わ
らないような印象です。Fは反応がニブいとか、あ
まり積極的にオススメ!というのがないのですが、
Fゆー
結局Pが使い易いのかなぁ・・・
ちなみに、世田谷の店で機種変でNもFも12.8k円、
Pは14.8k円でした。
書込番号:1841348
0点


2003/08/10 00:07(1年以上前)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
途中で送信してしまいました。
失礼しました。
Fユーザーの方、ここがオススメという
ところがあれば教えてください。
書込番号:1841355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
