
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年7月21日 23:13 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月15日 15:54 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月13日 13:04 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月9日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


現在F2051をしようしています。
P2102にするかF2102にするか迷い中です。
ところでF2051では、メールを開くときや操作するときに、反応が遅かったんですが、それは改善されてるんでしょうか?
特にあのメールの反応の遅さは耐えられないものがありまして…。
それとこれはあちこちにかいていて申し訳ないのですが、
とあるサイトがこの携帯に対応しているかどうかはどうやって調べればいいのでしょうか?
もちろんそのサイトにメールはしましたが返事がなくて。
ドコモショップにいったら調べてくれるのでしょうか?
0点


2003/07/16 00:29(1年以上前)
こんばんは
自分もこの機種考えてるんですが、動作に関してはいろんな意見がありますね。
(といってもネット上の書き込みや記事の話ですが)
まだ我慢できないという書き込みもあれば、実用に耐えられるという書き込みも見ます。
ただどちらにしても、速くなって大感激!というニュアンスの書き込みは見かけ無いので
その程度と考えておいた方が良いかも。
ただ間もなくN2102が発売されるので、もう少しだけ待った方が良いかも。
サイトの件は分かりません。
あしからず。
書込番号:1764868
0点

>ところでF2051では、メールを開くときや操作するときに、反応が遅かったんですが、それは改善されてるんでしょうか?
もちろん、改善されていません。
>とあるサイトがこの携帯に対応しているかどうかはどうやって調べればいいのでしょうか?
何が対応してるのかかわからないけど・・・
DSで言って調べればわかることもあればわからないこともありますが。
書込番号:1765353
0点

>ところでF2051では、メールを開くときや操作するときに、反応が遅かったんですが、それは改善されてるんでしょうか?
もちろん、改善されていません。
>とあるサイトがこの携帯に対応しているかどうかはどうやって調べればいいのでしょうか?
DSで言って実際に使ってみたらわかると思いますけど・・・
書込番号:1765357
0点



2003/07/16 09:29(1年以上前)
なんかF2051と大して操作性変わってないみたいですね。
あのメール開封の遅さには参っているので、F2102への望みは薄くなりました。
>何が対応してるのかかわからないけど・・・
「着メロ」「着声」「待受」です。
そこのサイトの文字などはきちんと読むことができるんですが…。
書込番号:1765606
0点


2003/07/17 01:49(1年以上前)
いやいや、改善してますよ。MENUボタンを押してからリストが表示される時間は約半分。メール開封も短文メールは半分くらい。そして私も耐えられなかった長文メール閲覧は今比べてみたんですけどF2051の15秒に対して4秒。
書込番号:1768270
0点

長文が何文字くらいのことを指すのか分かりませんが、F2051で300
文字くらいのメールを一覧から開く場合3秒くらい。メールを開い
た状態で左右キーで次のメールを開く場合1.5〜2秒くらいかか
ります。
ちなみに、N2102Vの場合、同様のメールを一覧から開く場合,開い
た状態で左右キーで次のメールを開く場合ともに0.5秒くらいです。
F2102V、何文字のメールか分かりませんが、4秒はかなり厳しい。
書込番号:1784266
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


今日、シンプルさでF2102Vのシルバーを予約してきました。P504iからの契約変更です。16,800円-6,000円(ポイント)+消費税でした。郡山ではこんなものでしょう。
0点


2003/07/15 15:54(1年以上前)
郡山の実家の母とテレビ電話で話したいと考えて、FOMAを買うつもりでいます。こちら(岩手)では携帯ショップで19000円でそれでもドコモショップよりは1800円安いです。キャンペーン中なので二台新規購入で一台14000円にはなる様なのですが、やはり郡山の方が安いですね。
書込番号:1763174
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V



メールが少ないなら、PDCでゆうゆうコールに入った方が安い場合ありますけどね。何時から何時に、どこの電話にかけるかにより変わりますけど・・・ メールとかの通信料も何パケット使うかにより変わりますが・・・
書込番号:1717496
0点


2003/06/30 22:31(1年以上前)
おっしゃる通りです。
パケ代の安さとクリアな音声通話が売りのFOMAですが、その使い方ではムーバの方がメリットが多いです。
書込番号:1717502
0点


2003/07/05 08:45(1年以上前)
N504isを使ってますが、Outlook との連携ができるのが何よりも魅力!
それ以外は特に何も感じません。
書込番号:1730363
0点


2003/07/05 12:42(1年以上前)
この機種は着メロ和音なんですね!
あと待受時間が505シリーズと同等であること・・・。
やっと買ってもいいかなと思える機種が登場しました。
昨日実物見ましたが、かなり質感は高いです。
書込番号:1730908
0点


2003/07/08 15:30(1年以上前)
この機種は64和音です。
音質も良いですよ!
書込番号:1740946
0点


2003/07/13 13:04(1年以上前)
メールの利用が少なく、通話も特定のみ。
この条件で値段の高いSO505にするのもどうかと思いますが。
新しいのでないと嫌ならば別ですが。
ただSO505は本当に大きいですよ。
はっきり言って、すぐにでも機種変したいです。
電話として使うのにはかなり不便。
これは短焦点のサイバーショットだと思った方が良いでしょう。
書込番号:1755995
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2102V


現在F2051を使用しているのですが、どうももっさりした動きに不満を感じています。F2102Vで改善されているなら買い替えを考えています。F2102Vを購入された方の感想をお聞かせください。
0点

使った感じ、メニューは遅いですよ。ただ、F2051よりも若干早いように感じたけど。
書込番号:1739120
0点



2003/07/07 22:57(1年以上前)
て2くんさんありがとうございます。そーですかやはり遅いですか。知り合いのN2051を先日見せてもらって改めてF2051は遅いなーと感じました。movaの頃からFのファンなのですが次のモデル待ちでしょうか?
書込番号:1739258
0点

個人的にはNECが使いやすいから、春ぐらいに、PかNかいますけどね・・・ Nが簡易TV電話でPが普通のTV電話だとPですね。簡易が嫌いなので(笑)たぶんそのころにはもっとまともな違う理由があると思うけど
次のFは早くなるってかぎらないし・・・ たぶん、CPUが早くなってるから今よりも早いと思うけど・・・ OSに余分な気のをつけると遅くなるけど・・・
書込番号:1739362
0点


2003/07/07 23:59(1年以上前)
OSがiトロンじゃないし、多少は遅いのは仕方がないのでは・・
書込番号:1739590
0点

2台目でF2102V買いました。もう一台P2102Vもありますが、どうも使った感じFの方が動作がトロイ・・受信の場合もPより表示アンテナの状態が安定しないです。
TV電話機能ですが、Fは簡易型だそうですが、Pと比べてもほとんど変わりなし、TV電話機能ではどちらも実用上変わりなかったです。
書込番号:1740306
0点


2003/07/08 23:17(1年以上前)
えーーっ!!そんなにトロイんですか??
今、D503isを使っているんですが、シンプルさでF2102Vが第一候補なんです。今の機種よりはイケてますよね?
書込番号:1742430
0点

ボタンを押した感じがPよりワンテンポ遅れる感じ、アイコンの形もかわいくない・・・関係ないけど。
もうすぐN2102Vも発売開始みたいだから、もう少し待って比べてみたら
書込番号:1743413
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
