
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月30日 00:23 |
![]() |
0 | 21 | 2003年11月30日 14:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月30日 20:57 |
![]() |
0 | 9 | 2003年11月28日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月28日 08:13 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月26日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


今日FOMAを買ったんですけど家の中まで電波がきませんでした。
こういう場合ってドコモはどういう対処をしてくれるんでしょうか?
デュアルを使うには新しい携帯を買わなくてはならないし、人口カバー率98%に騙されました。まったくFOMAはだめです!
ちなみに埼玉の越谷です。
0点


2003/11/29 23:47(1年以上前)
「人口カバー率98%に騙されました。」
この数字にはカラクリがある。
鉄筋コンクリートの家じゃないのかえ?(笑)
書込番号:2177835
0点



2003/11/29 23:51(1年以上前)
いや、木造でございます
書込番号:2177850
0点


2003/11/29 23:57(1年以上前)
基本的に、役場付近で電波がガンガン入れば、その市町村の
住民がカバー人口に含まれるらしいですが。
書込番号:2177876
0点


2003/11/30 00:01(1年以上前)
たまたま残りの2%の地域だったとか・・・。
過去ログにあるようにデモ機を借りて電波状況を確認すべきでしたね。
書込番号:2177908
0点



2003/11/30 00:02(1年以上前)
そうらしいですね、そんなことはパンフには一言も書かれていないんですけどね。お金返してくれないかな〜・・・
書込番号:2177915
0点


2003/11/30 00:04(1年以上前)
ダメモトでしょうが、ドコモに対して基地局を増設してFOMAサービスの圏内になるように交渉してみましょう。
書込番号:2177930
0点



2003/11/30 00:06(1年以上前)
そんなことはできるんですか?
あんなに宣伝しておいて電波がつながらないなんて・・・
一応田舎ではないとは思うんですけどね・・・
書込番号:2177935
0点

してくれるかどうかは別にして言ってみてもいいと思います。ちょっとした基地局のアンテナの向きを変えてくれたり・・・だといいですね。
私の家も会社も98%ですが完全圏外ですね(笑
こういう掲示板は「買う前」にみるものです。(笑
書込番号:2177991
0点



2003/11/30 00:24(1年以上前)
ふつーにムーバにすればよかったです
パケット代やすくてもつながらなければなんにもならないです
書込番号:2178029
0点

パケ代が安くて電波も安定してエリアも広く・・・auです。
書込番号:2178068
0点

本当に済まなさそうに「申し訳ありません」と謝られ、その後、好感度の高い笑顔に変わり、にっこり笑って「ホームアンテナはいかがですか?」と言われます。もちろん有料。ドコモの社員教育は素晴らしいです。auもドコモの半分でいいから、内面外観ともスタッフの質を上げて欲しい・・。
書込番号:2178104
0点



2003/11/30 01:01(1年以上前)
ムーバの機種に無料で交換なんてことはドコモはしませんかね?
書込番号:2178222
0点



2003/11/30 01:24(1年以上前)
そうなのですか・・・
できるだけ粘ってみようと思います。
あと文句も言ってきます。
書込番号:2178311
0点

逆に、トコトン対処してくれたら、即解の口実が無くなって困るかも・・。
書込番号:2178400
0点

『家の中まで』というのが微妙。近くにアンテナ建てても無理かも。
書込番号:2178462
0点


2003/11/30 06:46(1年以上前)
解約しましょうね。
そしてauに・・・。
書込番号:2178941
0点

鎌倉なんかもっと最悪よ。
ちょっと市街地から外れれば住宅街の外だろうと圏外は当たり前。
理由を聞いたら条例があるからアンテナ立てられないんだって。
だけどFOMAだけなんですよね。電波来ないの。
ドコモさん、鎌倉市のせいにしちゃあダメです。
そのことを言ってから一切音沙汰なし。くさいものには蓋ですか。
それともとうとう嫌な客になっちまったかな。
書込番号:2179177
0点

ごねれば、デュアル用のMOVAタダでくれますよ。
最初は売れ残りのF504iって言いましたが、結局D505iSとらくらくほん3貰いました。
手数料分のモバイラーズチェックもくれました
書込番号:2179266
0点


2003/11/30 10:40(1年以上前)
大人がごねるのと子供がごねるのとでは
対応が違うでしょうねぇ・・・(笑)
コトが思惑通りに運ぶといいですね>学生さん☆さん
書込番号:2179375
0点



2003/11/30 12:48(1年以上前)
とりあえずアンテナ薦められました。
ほんとにしつこくすれば携帯もらえるんですか??
書込番号:2179775
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


N2102V使ってます。
ロック系の機能で、キー操作のみ無効で着信は受けれるって機能
ありますか?
オールロックにすると、着信できなくて、相手は話中になるみたい。
アプリケーションロックはメールは開けないけど、着暦とか見れてしまいます。
0点



2003/11/30 20:57(1年以上前)
とよさん、ありがとうございました!!
オールロックでがんばります^^!
書込番号:2181354
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


auを使っていますが、FOMAに買い換えようと思ってます。来春まで待ったほうがいいのでしょうか?もし今買うなら、PとNとFはどれがお勧めなのでしょうか?参考意見をお願いしますm(__)m
0点

わざわざ乗り換えるメリットは皆無ですが、年明けモデルの方がいくばくかマシでしょうか。尤も、端末の性能が幾ら上がったトコで、繋がっていないと携帯電話の意味はありません。
書込番号:2171139
0点


2003/11/28 01:01(1年以上前)
待てるから2月頃まで待った方が絶対ぃぃね現行機種ならPかNでしょう個人的にゎNの方が好みだからぃぃと思うけど
書込番号:2171153
0点

auで何か不都合でもあるなら別ですが、私もauのままがいいと思います。
わざわざ狭いエリアしかないFOMAに変える理由が分かりません・・・
書込番号:2171165
0点


2003/11/28 07:19(1年以上前)
2台持つならau+FOMAもいいでしょうが、FOMA1台で持つならあと1年位先に電波状態をよく検討してからのほうがいいでしょう。
今現在ではauが最も電波状態が良いと思いますので。
書込番号:2171560
0点

auから今の2GHz帯域のFOMAに買い換えるメリッとは皆無でしょう。
買い換えるなら将来出る800MHz帯域のFOMAにしましょう。
それよりも、今のFOMAも検討されているということは、カメラの画
素数も30万画素でよいと思われていると思われますので、今日発売
のWIN機でいいのでは?
デザインが嫌ならどうしようもないけど。
書込番号:2171671
0点

今買うなら、自分もPかNをおすすめします。
個人的にはN2102Vですね。
あと、FOMAはいろいろ使えない部分はありますが、自分的には至って普通に使えると思います。たしかに圏外地域は多いですが
ま〜FOMAは現在、発展段階なのでその辺は御了承下さい。
そうそう、FOMA1台も止めた方がいいです。ムーバー機との月々300円のデュアル契約をおすすめします。
それと自宅等が圏外かもしれないので、ドコモショップに行き無料で実機をレンタルできますので、ぜひ契約前に調べるのをおすすめします。
書込番号:2171699
0点


2003/11/28 10:39(1年以上前)
僕もFOMAに買い換えるのはやめておいた方がよいかと思います。auの方が安くていいんじゃないのですか?
買うなら、P2102Vですね。ただ、赤外線ポートの配置が悪い。
まずはテストすることを僕も勧めます。
書込番号:2171881
0点



2003/11/28 23:13(1年以上前)
みなさん貴重な意見ありがとうございました。FOMAは私の周りでも不評でした。ヨ○バシの人は勧めてたけど、考え直します。
書込番号:2173905
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

2003/11/27 21:43(1年以上前)
カタログによると5件〜100件
写真のサイズ データ量によってはこれ以下になることもあるそうです。
他の機種と比べると保存出来る枚数が少ないのは確かですね。
書込番号:2170258
0点


2003/11/28 08:13(1年以上前)
PCに転送して保存してください。
書込番号:2171629
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


携帯を壊してしまって早く新しいのを買いたいのですがこの中でおすすめはどれですか?
FOMAのN2102VとP2102VとN252iとP505iとN505iで迷ってます。
N2102VとN505iとP505iは0円でP2102Vは4000円、N252iは3800円らしいです。他におすすめありますか?値段は安い方だと思うのですが・・・。
0点

パケット代が月に5000円以上ならばP2102V、それ以下ならばN505i。
書込番号:2163737
0点

その前に自室内やよく行く場所でFOMAがまともに使えるかどうかですね。使えて、尚且つパケ代を気にするならFOMA。これ以外だと今回は505シリーズにして次回にFOMAでしょうか。
505ならP。Nはモッサリみたいだから。
書込番号:2164043
0点



2003/11/26 00:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。
N504isを使ってたのですがマンションだからか部屋の中は圏外になることがあります。電話するならベランダです。FOMAの方が電波悪いものなのでしょうか?!パケ代は月に5000円もいかないのでやはり505でしょうかね。それかauにのりかえようかと・・・最近auは人気なんですか?
書込番号:2164454
0点

FOMAの方が更に建物内は弱いのが一般的です。2GHzの電波は直進性が強いため遮断されると弱い特性があります。
auの方が建物内に強いというのが一般的です。auもFOMAと同じ第3世代ですが800MHzを使用しているためだと思います。
人気かどうかは別して、今年上半期の純増数ではドコモを抜いて1位ですね。
書込番号:2165117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
