
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


N2102vに変えて1ヶ月ぐらいなんですが、
少し前から、外側の液晶画面が、急に映らなくなってしまって
液漏れになってしまい、
さっきDSに行ってみたら修理代が19800円かかるといわれました。
無償で直してくれないんですか?!
0点

無理な力がかかって、液晶が破損したのでしょう。
その場合は有償になりますね。
書込番号:1997251
0点

明らかにあなたの使用上の問題で起こったとわかるような場合は、有償になります。いくら無償期間中でも・・・
自分の口次第で有償にでも無償にでもなるけども・・・
書込番号:1997294
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


さっき気づいたら、着信・発信履歴がすべてきえてるんですけど、
月が変わると勝手にリセットとか設定であるんですかね?
積算時間はリセットされてません。
でも昨日は着信発信履歴、残ってたような・・・。
謎です。原因わかるかたオシエテクダサイ。
0点


2003/10/02 10:00(1年以上前)
>月が変わると勝手にリセットとか設定であるんですかね?
そのような事は聞いた事ないですね。
書込番号:1993833
0点

機種は違いますが、自分のN2051では経験あります。たしか・・・2回ほど
DSには行ってないので原因は分かりませんが、できるだけ寛大な気持ちで接しています。
ただ1度、ブックマークのアドレスが消えた時は『どないなっとんや!』って思いDSいきましたが、店員さんがかわいかったんで、むちゃ言わないで電卓バグ対策機に交換してもらいました。
書込番号:1993910
0点



2003/10/02 11:42(1年以上前)
他に消えてるのが無いか確認したんですが、
消えてたのは発着履歴だけなんで、気にしないことにします^^
もしかしたら、昨日50cmぐらいの高さからフローリングの床に落としたことがあって、それが原因かも?!
みなさんありがとうございますた!!
書込番号:1993991
0点


2003/10/02 22:58(1年以上前)
>記憶喪失機能が働いたんですね
えっ!!そんな機能あったんですか(笑)
自分のP2102Vにはありません(爆)
書込番号:1995337
0点


2003/10/24 21:57(1年以上前)
買って1ヶ月も経たないのに2回発信履歴が全消去されていました。
DSに持っていったらPCとつないで何か調べてたんだけど問題ないってエラーはでなかったんです。しかも「目の前で消えた訳でもないですし」って言われちゃいました。
メーカーに出して調べるには2週間位かかるうえにデーターが全て消えちゃうそうなので断りました。
念の為電話帳などのデータはFDにとってきましたがなんだか納得いきませんでした。
書込番号:2059078
0点

N2051で消えたので先日この機種に変えたところです。
ちょっと不安ですね・・・。
書込番号:2062117
0点


2003/10/27 21:55(1年以上前)
あれ以来は消えてません…。
N2051で消えた方もいらっしゃるんですね。何か重要なものが消えてからは嫌だからDSに行ったのに…。
ちなみに電卓バグなどはない新しい製品です。
書込番号:2068333
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


現在N504を使っていてN2102vに機種変更しようと思っているのですがメールを使用する頻度が多くてN504から使えるようになった新絵文字がこのFOMAで使えるのか気になっています。どなたかN2102v使われている方教えてください。
0点


2003/09/30 02:13(1年以上前)
私もN504iから機種変更しましたが、絵文字はちゃんと使えますよ^^
書込番号:1988290
0点

504iシリーズ以降にでた新絵文字と呼ばれる絵文字には対応しています。
もちろん、やりとりも出来ますので・・・ PDCとか同じFOMAでも・・・
書込番号:1988327
0点



2003/09/30 07:26(1年以上前)
ゆうみさん、て2くんさんありがとうございました!
グループ割とスイッチ割があるので今のうちに変えようと思ってたんで!なかなか使い勝手もよさそうですしね。
書込番号:1988517
0点

店によっては、契約変更だと2102Vシリーズだと1万円でおつりが返ってくる店もありますからね・・・
23日にヨドバシの梅田にいくと1万円でおつりが返ってくるような値段だったと言うことは覚えています・・・
個人的には、N2102VよりもP2102Vのがお勧めだけども・・・
書込番号:1988884
0点



2003/09/30 23:37(1年以上前)
Pも機能的にも最近すごい良くなってるって聞くんで、いいかなとも思うんですけど。根っからのN党なもんで使い慣れてるNにしようかと。
梅田のヨドバシですか!学校から近いんでいってみようと思います!機種本体+機種変手数料こみこみで1万円きるとなるとDSより断然安いですもんね。丁寧にありがとうございます!!
書込番号:1990467
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


新規で土曜か日曜に申し込んでもその日のうちからすべての機能が使えるのでしょうか(メールとか)あと、機種変のときは、未成年でも親の同伴は必要ないんですか?1つでもいいので、回答お願いします
0点



2003/09/28 23:25(1年以上前)
どうもありがとうございます
書込番号:1985175
0点


2003/09/29 01:42(1年以上前)
iモードは当日から使えます。
3ヶ月前の土曜日に新規に契約したら、当日から使えました。
書込番号:1985549
0点

昨年の夏にFOMAを新規契約したときは、すべての機能が使えたけども・・・
その日の深夜にメールアドレスを変更して送って遊んでたことは覚えています・・・(笑) 基本的に翌日からだけども、その日から大半が使えるって思っておいもていいと思うよ。
違う日にデュアル端末の申し込みをすると、デュアル端末からのメールの確認は翌日からしか無理だったけども・・・
書込番号:1986353
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


はじめまして。N2102Vを使ってますが、公衆電話だと着信音が鳴らずに不在になってしまいます。バイブもききません。公衆電話着信許可して、通常着信音と同じにしていますが、なぜでしょうか?知っている方教えてください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


1週間ほど前にN2102Vを買ったのですが、どうも動作(画面切替時の応答速度)が遅いように感じます。
あんまり遅いので、今度DSに持っていこうかと思っているのですが、みなさんのN2102Vの動作はどうでしょうか?
ちなみに前はSH251isを使っていました。
0点


2003/09/28 01:31(1年以上前)
待ち受け画面にJPEGを貼っていませんか?
そのJPEGがプログレッシブ方式で作成されたものだと、動作が極端に遅くなります。(原因は不明)
プログレッシブ方式のJPEGはもともと対応していたものではなかったので、
表示するのに時間がかかってしまっていると思います。
待ち受け画面を変更しても動作が変わらなければ故障かも。
書込番号:1982678
0点

どのくらい遅いのかわからないので何とも言えませんが、とりあえずN2102Vに限らずFOMAは動作が鈍いです。
着メロのデータがたまってると、着メロ一覧表示のページ切り替えに4秒程度かかるほどです。
書込番号:1983110
0点

メーラーを閉じるときなら、それで正常です。
書込番号:1983312
0点



2003/09/28 13:22(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
そういう仕様ならばしかたないですね。
ようやくFOMAの敷居が低くなってきた感じなのに残念です。
マルチタスクとか以前にそのへんをどうにかしてもらいたいですね。
書込番号:1983607
0点

もう、いいのかな?
一応参考までに、P2102Vで、ですが イメージビューワのカメラ、ダウンロードとも、容量いっばい、着メロ、容量の半分使用で、着メロのページ移動、マルチタスクの各切り替えなど、一秒以内で切り替わります。ただ、さすがにイメージビューアの画面でダウンロード等の項目を押して一覧が表示されるまでは二秒ぐらいかかりますね。特に遅いと感じたことは有りませんがPよりNのほうが遅いのかな?(中身がNなのに・・・)
書込番号:1984096
0点


2003/10/02 14:17(1年以上前)
電ピタ貼ったら
動作が快適になったよ!!
書込番号:1994245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
