FOMA N2102V のクチコミ掲示板

FOMA N2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 7月18日

メインカメラ画素数:32万画素 重量:109g FOMA N2102Vのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N2102Vをお気に入り製品に登録<1
FOMA N2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N2102V のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA N2102Vを新規書き込みFOMA N2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iアプリについて

2003/10/30 22:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 まさっきーさん

N2102Vを買おうと思っているのですが、「iアプリ」は505iシリーズと
何か違うのですか?

書込番号:2077591

ナイスクチコミ!0


返信する
丹下さん

2003/10/30 22:15(1年以上前)

容量が違います

書込番号:2077599

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさっきーさん

2003/10/30 22:21(1年以上前)

どーもです。
505iの方が多いのですか?

書込番号:2077618

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/10/30 23:25(1年以上前)

最大容量は同じですがiアプリのバージョンが違うので、505用のアプリを使うことはできません

書込番号:2077878

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/10/30 23:33(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/spec/info.html
ここに載ってます

書込番号:2077908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳機能

2003/10/30 13:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 げろげろげろげろさん

この機種はどうなんだろう?住所とか写真も電話帳に登録できるのかな?Fのように

書込番号:2076325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/30 13:37(1年以上前)

可 ただし1件までで小さい

書込番号:2076384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/10/23 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 mossimoさん

N2102Vを使用してるんですがすぐ充電がなくなってしまいます!
フォーマ用の携帯充電器なんて売ってるんですか?

書込番号:2055191

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2003/10/23 15:29(1年以上前)

最近コンビニで販売されました。
MOVA用のものにFOMAのアダプターがついてます。
製造元は多摩電子工業。

書込番号:2055380

ナイスクチコミ!0


スレ主 mossimoさん

2003/10/30 09:33(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:2075909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/10/23 13:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 mossimoさん

N2102Vを使用してるんですが、充電がすぐなくなってしまいます!
例えばフォーマ用の携帯充電器みたいのって売ってるんですか?

書込番号:2055178

ナイスクチコミ!0


返信する
ニポポ2さん

2003/10/23 21:31(1年以上前)

私も乾電池式の充電器を探してやっと見つけました。
ペガサスっていう充電器がムーバとフォーマ両対応でした(フォーマは付属のアダプターにて対応です)○○バシカメラで2000円くらいだったとおもいます。

書込番号:2056179

ナイスクチコミ!0


スレ主 mossimoさん

2003/10/30 09:21(1年以上前)

わかりました!探してみます!どうもありがとうございました!

書込番号:2075887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すんません。

2003/10/22 22:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 FOMAFOMAFOMAさん

初歩的な質問ですが、
買いまわしと機種変更はどう違うのですか?
単にFOMAはFOMAカードがあるからそれによる物で交換するだけ
という意味ですか?
それと、FOMAカード青から緑にしてもらった人いますか?
どういった過程で交換してもらえるのですか?

書込番号:2053712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/22 23:44(1年以上前)

買い増しは、端末を増やすことを指す。FOMA端末の増設といったりする。機種変更は、自分でカードの差し替えを行い端末を交換することを指す。PDCみたいに、機種変更と言う区分がないのがこのため。

>それと、FOMAカード青から緑にしてもらった人いますか?
どういった過程で交換してもらえるのですか?

いる。今は、FOMAカードはすべてグリーンだけ。ブルーのものは今はもらえない・・・ FOMAカードを紛失したとか、いうと、有償で発行してくれるよ。
Wold Wingの申し込みをDSでする場合は、ブルーのカードだと強制的にグリーンにかえられる。その申し込みと交換は無償。また、N2701とかを買い増しをするとグリーンになる。無償で。

書込番号:2053897

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOMAFOMAFOMAさん

2003/10/23 23:05(1年以上前)

返信どうもです。
じゃぁ青はレア的なものですね。(笑)
学生なので特に世界には行かないのでそのままにしておきます。
あと、買いまわしの時にはMOVAである機種変更料金とか
新規の端末+○×△みたいなのはないのですか?

書込番号:2056542

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOMAFOMAFOMAさん

2003/10/28 23:11(1年以上前)

今、FOMAを使っていてFOMAカードあるから普通にFOMAを購入すると
両方使えるのですか?今の奴と新しい奴。
古いFOMAでも1円とか安かったらサブのケータイで置いておきたいので
そのようなことを考えていますが可能ですか?
そのときは新規購入にするのですか?

書込番号:2071747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イメージウィンドウの明るさについて

2003/10/28 17:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 samisamiさん

こんにちは。昨日購入しました♪
電波の入りも、今のところ順調で問題なく使えてます。
ところで、外側のイメージウィンドウってすごく暗くないですか?
今までもmovaのNで携帯を時計代わりにしてたので、暗くて見えないのは不便です。ライトを押せばいいのですが、時計代わりにはそれも面倒で・・・。何か設定の仕方をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします!!

書込番号:2070591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/28 18:01(1年以上前)

ずっと点灯してたらすぐ電池切れです。必要な時に使えなければ携帯電話の意味がありません。どうしてもってのならボタンに接着剤でも流し込みましょう。

書込番号:2070693

ナイスクチコミ!0


スレ主 samisamiさん

2003/10/28 19:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
もちろんずっと点灯してたらバッテリーすぐ切れちゃうと
思うんですが、今まではN210iを使っていて
(外側にもウィンドウが出来た初期の頃の物だと思います。)
点灯してなくても文字は読めたんですが、
今回のN2102は点灯させないと全然読めないし、
それにしばらくすると自然に何も表示されなくなります。
照明の問題じゃないのかなー?
皆さんのもそうですか???

書込番号:2070971

ナイスクチコミ!0


どすこーい超常現象さん

2003/10/28 20:22(1年以上前)

わたしは以前N251isを使っていたんですが、その機種も背面液晶がしばらくたつとカラー液晶の消費電力節電のため消えてしまった(そんならカラーじゃなくていいよ!と思ったのは私だけ?)ので使いづらいと思っていました。
しかーし、この機種は設定によって液晶をつけっぱなしにする事は可能です。明るさと照明はどうにもならないけど・・・。
 設定方法は、各種設定→ディスプレイ→照明設定→通常時の待受画面省電力モードをOFFにするとずっとついてますよ、たしか。

書込番号:2071091

ナイスクチコミ!0


みらいぶーさん

2003/10/28 21:14(1年以上前)

私も携帯を機種変する時の規準で、背面液晶のライトが消えた後に時計が見えるかを確認して買います。  今回はN505iを買いました。(前はD251i) N504isも安くて良かったんですが、時計が見えないので、子供用にしちゃいました。

書込番号:2071268

ナイスクチコミ!0


スレ主 samisamiさん

2003/10/28 22:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
やっぱりそうなんですね、小さなことですが意外と不便ですよねー。
省電力モードをOFFにしたら電池すぐなくなりそうだし、
白黒で時計だけ表示してくれればいいから改良してほしいところです。
ありがとうございましたー。

書込番号:2071686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA N2102Vを新規書き込みFOMA N2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N2102V
NEC

FOMA N2102V

発売日:2003年 7月18日

FOMA N2102Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング