FOMA N2102V のクチコミ掲示板

FOMA N2102V

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 7月18日

メインカメラ画素数:32万画素 重量:109g FOMA N2102Vのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N2102Vをお気に入り製品に登録<1
FOMA N2102Vのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N2102V のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA N2102Vを新規書き込みFOMA N2102Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

なんでやねん!

2003/10/23 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 FOMAなんて・・・さん

FOMAに先日変更したんですが、家の中に入ると圏外になってしまいます。パケット代を節約しようと思いFOMAに変更したのですが、これでは意味がありません。何か良い方法を知っている方が居ましたら教えてください。

書込番号:2054926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/10/23 11:26(1年以上前)

FOMAはよほど都心でない限りそんなもんでしょう。
窓際で使うか、デュアルにするしかないのでは・・・
事前にDSで貸出機が無料で借りられるのに・・・確かめてから買うべきでしたね・・・

書込番号:2054961

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/10/23 11:38(1年以上前)

FOMAが屋内に弱い傾向は変わっていないようですね。
単にパケ代節約したいのならauを検討されては?

書込番号:2054991

ナイスクチコミ!0


けんちゃん3さん

2003/10/23 11:54(1年以上前)

FOMA は 2GHz という異常に高い周波数(PHSより高い)を使っているので
建物の中とかまでは、なかなか電波が飛んでこないんです。
うちの近くにアンテナが来るまで我慢するしかないと思います。
またパケット代を節約したいなら、4200円で使い放題のケータイ版ADSL
auの 1X WIN が安いです。感度もいいですし。

書込番号:2055021

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/10/23 12:11(1年以上前)

購入前に電波状況を確認するべきでしたね。
私も一度購入しましたが全然ダメでした。

書込番号:2055051

ナイスクチコミ!0


5時だ松井さん

2003/10/23 14:26(1年以上前)

私の場合は、意外にも「二階のトイレ」で使えました。
あきらめずに、根気良く探してみて下さい。

書込番号:2055278

ナイスクチコミ!0


みさとんさん

2003/10/23 15:21(1年以上前)

やっぱり建物内は弱いようです。N2701使ってますが最近屋外でmovaになることは全くといっていいくらいありませんが建物内ではあります。以前は自宅内もmovaでしたが最近はFOMAバリ3になりました。

書込番号:2055369

ナイスクチコミ!0


祥ちゃんさん

2003/10/23 16:39(1年以上前)

私の自宅はFOMAの方が電波いい…

書込番号:2055490

ナイスクチコミ!0


阪神頑張れさん

2003/10/23 23:46(1年以上前)

そんなに高周波なんですか・・・
電子レンジ頭に当ててる様なものですね。

書込番号:2056731

ナイスクチコミ!0


FOMAN2102Vさん

2003/10/24 09:40(1年以上前)

私の自宅も<FOMAなんて・・・>さんの環境と同様で、家の中に入ると圏外になってしまいます。そこで、DoCoMoのFOMA用室内補助アンテナを購入しました。窓際に取り付け、ケーブルで接続するタイプですが、見事バリ3になりました。試されてみてはいかがでしょうか?ただし、携帯無線電話が有線電話になってしまいますが・・・

書込番号:2057575

ナイスクチコミ!0


マジンガーさん

2003/10/25 02:34(1年以上前)

FOMA用室内補助アンテナもDSで貸し出ししているところもあるみたいなので1度確認されてはいかがでしょうか?
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/an/fomaan.htm

書込番号:2059986

ナイスクチコミ!0


わたくん様さん

2003/10/28 22:36(1年以上前)

常に窓近辺に置くか、N2701にするしかないっしょ。へっぽこFOMAなんで。

書込番号:2071593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

リセット?!

2003/10/02 09:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 あお6さん

さっき気づいたら、着信・発信履歴がすべてきえてるんですけど、
月が変わると勝手にリセットとか設定であるんですかね?
積算時間はリセットされてません。
でも昨日は着信発信履歴、残ってたような・・・。
謎です。原因わかるかたオシエテクダサイ。

書込番号:1993808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/02 09:48(1年以上前)

私のは消えたことありません。
謎ですね。

書込番号:1993822

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/10/02 10:00(1年以上前)

>月が変わると勝手にリセットとか設定であるんですかね?
そのような事は聞いた事ないですね。

書込番号:1993833

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/10/02 10:47(1年以上前)

機種は違いますが、自分のN2051では経験あります。たしか・・・2回ほど
DSには行ってないので原因は分かりませんが、できるだけ寛大な気持ちで接しています。
ただ1度、ブックマークのアドレスが消えた時は『どないなっとんや!』って思いDSいきましたが、店員さんがかわいかったんで、むちゃ言わないで電卓バグ対策機に交換してもらいました。

書込番号:1993910

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお6さん

2003/10/02 11:42(1年以上前)

他に消えてるのが無いか確認したんですが、
消えてたのは発着履歴だけなんで、気にしないことにします^^
もしかしたら、昨日50cmぐらいの高さからフローリングの床に落としたことがあって、それが原因かも?!
みなさんありがとうございますた!!

書込番号:1993991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2003/10/02 12:14(1年以上前)

つまり、記憶喪失機能が働いたんですね

書込番号:1994042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/02 13:31(1年以上前)

もしくはニワトリ仕様とか?

書込番号:1994184

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/10/02 14:44(1年以上前)

PIMロックをすると消えますけど…

書込番号:1994282

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/10/02 22:58(1年以上前)

>記憶喪失機能が働いたんですね

えっ!!そんな機能あったんですか(笑)
自分のP2102Vにはありません(爆)

書込番号:1995337

ナイスクチコミ!0


メイ−0045さん

2003/10/24 21:57(1年以上前)

買って1ヶ月も経たないのに2回発信履歴が全消去されていました。

DSに持っていったらPCとつないで何か調べてたんだけど問題ないってエラーはでなかったんです。しかも「目の前で消えた訳でもないですし」って言われちゃいました。
メーカーに出して調べるには2週間位かかるうえにデーターが全て消えちゃうそうなので断りました。
念の為電話帳などのデータはFDにとってきましたがなんだか納得いきませんでした。

書込番号:2059078

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2003/10/25 21:43(1年以上前)

N2051で消えたので先日この機種に変えたところです。
ちょっと不安ですね・・・。

書込番号:2062117

ナイスクチコミ!0


メイ−0045さん

2003/10/27 21:55(1年以上前)

あれ以来は消えてません…。
N2051で消えた方もいらっしゃるんですね。何か重要なものが消えてからは嫌だからDSに行ったのに…。
ちなみに電卓バグなどはない新しい製品です。

書込番号:2068333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/26 10:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 パチスロタケチャンさん

ドコモ携帯暦が10年以上なんですが、最近他社の方が料金が安く、機能面も進んでいるとの事を聞きました。それで他社への変更を考えて居りますが、何方か私の使い方に適した変更機を教えて下さい。 ※現在の使用機。@N251iでダイヤル通話料が5000円前後位いでパケット通信料が1000〜2500円位い。AN503isは妻用で殆ど着信専用です。BP-in master の3台使用して、ファミリー割引利用して月/13000〜20000円
N251iを私が使用して、沖縄以外の日本全国に行き、韓国に年/1〜2回行きますが外国でも「通話が出来ると良いな」と思っております。

書込番号:2063568

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/10/27 02:50(1年以上前)

私、DDIポケットしか使ってないので、他社携帯電話は今勉強中ですが、
返信がついていないようですので僭越ながら。

まず通話について。
沖縄以外全国となると地域によると思いますが、一番穴が無いのが、
なんだかんだいってもドコモの PDC 端末ということになるかと思います。
行く先々が他社の穴になる場所になっていなければ、他社もありかと思います。

また、通話相手がどこのキャリアが主かということも考慮しておいた方がいいと思います。
同じキャリア同士が一番安い通話料なのはどこも同じですから。
(料金プランによっては他社に移行しても掛けるのは高くならない場合も
 あるかもしれませんが、複雑すぎて一般的にどうということはできないと思います。)

次に通信について。
「パケット通信料」といいましても、メール、ウェブ閲覧、
専用コンテンツ、専用サービス含むウェブ閲覧、などがありますので、
そのキャリアから変えても利用できるものは機能や料金で比較できますが、
そもそも専用のコンテンツやサービスは他社で無い場合は、
代替え手段があるかどうか、無くても困らないかどうかを調べておいた方がいいと思います。
メールは機能的にも料金的にも一番不利なのはドコモだとは思います。
他社に乗り換えて存する事は多分ないでしょう。

海外、国際サービスについては全然わかりませんが、
au がよさそうな雰囲気。
必須ではなく、ちょっと便利程度なら au のグローバルパスポート機以外は、
レンタルなど専用機が別途必要で使っても使わなくても費用が発生します。

au のグローバルパスポート機なら、地域モードを切り替えるだけで
申し込みも日額も必要ありません。(多分)
ただ、メールやウェブは使えないみたいです。(これはドコモ、ボーダフォンも同様)

詳しくは以下をご覧下さい。
・KDDI au: 海外でつかう
http://www.au.kddi.com/kaigai/index.html
・DoCoMo WORLD サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/index.html
・ボーダフォン 国際サ−ビス
http://www.vodafone.jp/japanese/service/global_service/index.html

by yammo

書込番号:2066445

ナイスクチコミ!0


スレ主 パチスロタケチャンさん

2003/10/27 09:48(1年以上前)

yammoさん 貴重な資料等、有難う御座いました。大変参考になりました。私自身も暇を見つけては、ショップにでも出かけて勉強して検討したいと思っております。本当に有難う御座いました。

書込番号:2066730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電波

2003/10/26 17:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

知り合いがN540isからN2102Vに機種変更しました。
その人の自宅はムーバを持っていた頃から、電波の入りが良く無かったです。
電話しても、電波の入らない・・・ってアナウンスが流れる事もありました。
(電源が入っていても)
FOMAに変えたら、電波の入らなかった所でも電波が入るようになったようなんですが、
その日は使えていたと思ったら、次の日はダメだったり、さっき、使えていたと思ったら今はダメとか、
そんな感じみたいです。
同じ家で、P2102vを使ってる人も居るんですが、Pだと同じ場所でも、良かったりするんですよね・・・

なんでなんでしょうか? 携帯に問題があるんでしょうか?

書込番号:2064424

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 seimsさん

2003/10/26 19:17(1年以上前)

N504isの間違いです。

書込番号:2064798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/26 22:31(1年以上前)

FOMAとPDCは、周波数も異なる。アンテナも・・・
携帯電話は無線を使ってる。

書込番号:2065595

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/10/27 06:48(1年以上前)

電波は生き物。極端に言えば天気の状態で電波の状況も変わることがある。

書込番号:2066544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いつごろ・・・。

2003/10/26 12:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 ケン・バーンさん

今、504を使ってるんですけどパケ代が1万円を越してしまいます。FOMAに買い換えたほうがいいのかどうか迷っています。506や新しいFOMAはいつごろ出るのか知っている人がいたら教えてください。また、新しいFOMAと506とどちらが機能的に優れているかわかれば教えていただきたいのですが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:2063811

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/10/26 13:17(1年以上前)

パケ代が一万円を超えてるのならFOMAの方がいいですね。
購入前はエリア確認を忘れずに!
新FOMAと506iは性能はFOMAが上です。 
506はFOMAより性能は落ちます。メインはFOMAに変わります。
506はF D SO SH N Pの数社から出ます。どれが出るかはわかりません。

書込番号:2063972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/26 23:07(1年以上前)

次期FOMAは春ぐらいにでるでしょう・・・
506シリーズは、今までの流れからだと夏ですね・・・

書込番号:2065769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問!

2003/10/23 22:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V

スレ主 hjfgへxgくjybさん

N2012Vって送受信メールのロックってあるんですか?

書込番号:2056327

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/10/23 22:20(1年以上前)

ありますよ。

書込番号:2056356

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjfgへxgくjybさん

2003/10/23 22:54(1年以上前)

ありがとうございます。
テレビ電話って画質どのていどのものなんですか?

書込番号:2056497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N2102V」のクチコミ掲示板に
FOMA N2102Vを新規書き込みFOMA N2102Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N2102V
NEC

FOMA N2102V

発売日:2003年 7月18日

FOMA N2102Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング