
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年9月9日 09:12 |
![]() |
8 | 13 | 2003年9月8日 19:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月7日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月7日 16:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月7日 11:54 |
![]() |
0 | 6 | 2003年9月5日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


[1873780]料金について(i-mode・FOMA デュアル)
で質問したものです。
まだ解決してないので、詳細はご報告できませんが、ひとつ疑問が生じたので。。
昨日父の携帯に2件電話がかかってきていました。
1件は非通知、もう1件は携帯から。
問題はその非通知の方なのですが、私の携帯から非通知でかけたところ、
「非通知/既読不在着信」と表示されるのですが、その非通知の電話は
「非通知/64Kデータ通信」とありました。
これはどういうことでしょうか?
データ通信で電話をしてきたってことですか?
0点



2003/09/05 16:41(1年以上前)
試してみました。
私の携帯(テレビ電話対応)から父の携帯(テレビ電話非対応)にかけたところ通話中になってしまい、
着信履歴は残りませんでした。
通常発信はもちろん残ります。
ではこのデータ通信の着信履歴は??
どういうことなのでしょうか?
書込番号:1915885
0点

TV電話未対応の機種にTV電話をすると、相手の着信履歴に残りますけどね・・・ 通知だろうが非通知だろうが・・・ N2051な
書込番号:1916598
0点



2003/09/09 09:12(1年以上前)
通知・非通知ともにテレビ電話で発信してみましたが、話し中の「プープー」になり「データ通信できませんでした」のメッセージが表示され、
遮断されました。
テレビ電話の着信はできないみたいです。
あともう一つ考えたのですが、IP電話からかかってきた場合もこのような表示になるのでしょうか?
書込番号:1927451
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


本日、movaからFOMAに機種変ですが"ネットワーク暗証番号"がわかりません。取説を読むと「お買い上げ時にお客様が設定された4桁のコード」
となっていますが、機種変時の契約書の"ネットワーク暗証番号記入欄"には
なにも記入されていません。(求められなかった為)
購入店に問い合わせたところ
「movaを契約時に登録した暗証番号です」
といわれたのですが、
movaを最初に契約したときにそのような暗証番号を登録した記憶が
ありません。
そもそも、ネットワーク暗証番号はmovaにはないものですよね?
ドコモショップで確認するしかないのでしょうか?
私のひどい勘違いでしたらごめんなさい。
よろしくお願いします。
2点


2003/09/07 23:31(1年以上前)
>movaを最初に契約したときにそのような暗証番号
>を登録した記憶がありません。
新規契約時にDSから渡された書類の控えはありますか?
その書類で確認してみては?
>ドコモショップで確認するしかないのでしょうか?
身分証明書を持参してDSへ行きましょう。
下記リンクもご参考まで。
http://www.docomo-tokai.co.jp/2003/normal_hp/main/osirase/ansyoubangou/ansyoubangou.html
書込番号:1923589
0点



2003/09/08 00:07(1年以上前)
とよさん、NTTドコモ歴9年目さん、どうもありがとうございます。
「0000」「1234」等思いつく暗証番号を入力してみましたが、だめでした。
また、新規契約時に契約書もどこかにやってしまったようで・・・
DSへいってきま〜す。
書込番号:1923733
0点

ドコモは0000、auは1234が初期値になっていますね。
でも、これは端末の暗証番号ですね。
ネットワーク暗証番号はiモードでマイメニュー登録する時に求め
られるパスワードと一緒になっているはずです。(ただし、iモー
ドパスワードは変更可能なため、自分で変更していなければ)
書込番号:1923783
1点



2003/09/08 00:48(1年以上前)
au特攻隊長さん、返信ありがとうございます。
説明書を読む限り、iモードパスワードとは別のもののようです。
iモードパスワードが自分で変更できるのに対し、
ネットワーク暗証番号は「FOMA端末や他の電話機から変更できません」
となっていますが、それでも初期設定は同じなのでしょうか?
ちなみにiモードパスワードも駄目でした。
とよさんが言われたように、3回以上間違えた為、
リセットされたのでしょうか・・・
なにはともわれ、DSに行くのが早道かもしれません。。。
書込番号:1923902
0点

う〜ん、私は契約書に書いた暗証番号でネットワーク,iモード共
問題なくいけたんだが・・・。
書込番号:1923942
1点

ネットワーク暗証番号とiモードパスワードは別物です!ネットワーク暗証番号は留守番電話サービスなどで用いられているものだった気が。これについては設定していない場合、暗証番号なし扱いとなり、認証できません。ドコモショップで設定してもらいましょう
書込番号:1924017
2点


2003/09/08 07:09(1年以上前)
ネットワーク暗証番号は契約時に必ず設定してるはずなんですけどね〜。
忘れてしまったら、やはり身分証明書持参でDSへ。
自分の場合は<ネットワーク暗証番号>と<iモードパスワード>は同じ暗証番号にしています。
別々に設定すると、わけがわからなくなってしまうので(笑)
一応、ネットワーク暗証番号とiモードパスワードは別物です。
書込番号:1924331
0点

名称が違うから別物ではあるけど、契約時に暗証番号を二つ書いた
記憶はないが?
書込番号:1924391
1点


2003/09/08 08:34(1年以上前)
iモードパスワードは確か端末から設定するはずだったかと・・
初期値は「0000」?かな?その後、任意に変更可能・・だったと思います。
(最初に設定してから変更してないので記憶が定かでありません、間違ってたらm(__)m)
書込番号:1924413
0点


2003/09/08 08:42(1年以上前)
整理しますと
1.ネットワーク暗証番号・・転送、留守番サービスの設定など
2.iモードパスワード・・有料サイトの会員登録など
3.端末暗証番号・・端末機能の制限(電話帳、imodeロック等)
という具合になってます。
書込番号:1924418
0点



2003/09/08 17:52(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
DSへいってきました。
ネットワーク暗証番号は新契約時に設定されたものとのことでした。
私の場合は97年。
それ以降、ネットワーク暗証番号というものを使ったことがないので、
忘れてしまいました。
ちなみにDSのお姉さん曰く、
「「mova→FOMA」の方はよく忘れるんですよ〜。」
と言っていました。
皆さん、私の他にわからなくなったひといますか?
最後に皆様ありがとうございました。
書込番号:1925460
0点

過去にドコモを契約された方は、ネットワーク暗証番号を設定していない場合があります。
151で確認出来ますので、心当たりのある方は確認された方が良いですね。
書込番号:1925659
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


パソコンから携帯サイズの画像をFOMAに送信しても添付ファイル削除になってしまうのですがなぜですか?ドコモのパンフの、動画、静止画メールの送受信についての項目には、パソコン&FOMA間には双方向の矢印になっているんですよね〜悩んじゃいます・・・
0点


2003/09/06 20:44(1年以上前)
ファイルサイズは?
書込番号:1919537
0点



2003/09/07 21:10(1年以上前)
10KB以内で見れました!画像サイズ設定がCIFになってたみたいでファイルサイズがでかかったのが原因だったのですね!みなさん!!ご指導ありがとうごさいました☆
書込番号:1922994
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


通常時の液晶画面のパックライト点灯時間設定ってできないのでしょうか?
説明書を見ると「約15秒程度点灯します」とだけしか書いていないということは設定不可ということですかね・・。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


カメラ私用の時。外付けのレンズの時だけまん中より少し左に黒い線が入ります。
これは故障かな〜
ちなみに今FOMAを広げようとしてるから、かなりノルマがあるらしいよ。
9月始めに買い替えで、1万切りました。
お姉ちゃんじゃなくて、責任者の方と交渉するといいかも。
(買おうと思ってる人はね。。)
0点


2003/09/07 11:54(1年以上前)
↑うーん…ひとつぶで、2度おいしい、というヤツですねー(笑)
この意味、わかるかな〜。
書込番号:1921518
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


さっきお店に行って価格を聞いてきたんですけど、機種変更で16800円って言われました。これって安いのでしょうか?
あとFOMA N2102Vにはメモリーカードがないじゃないですか?やっぱりあった
方がいいのでしょうか?皆様のご意見聞かせてください。
ちなみに今はmova503i(年代モノ)を使用中です。
あとドコモもポイントって機種変更の時に使えるんですよね?最大いくらまで
とか金額の上限はあるのでしょうか?ポイントで買おうと考えております。
0点


2003/09/05 16:54(1年以上前)
ポイントで買うならDSへ。
書込番号:1915907
0点



2003/09/05 16:57(1年以上前)
ドコモショップのコトですか?ショップじゃなくてもポイント利用できるときいたのですが・・・(><)?
書込番号:1915911
0点

>あとFOMA N2102Vにはメモリーカードがないじゃないですか?
ないよりもあった方がいいと思うけどね・・・ 私は 有無はあなたの判断だけども・・・ ソフトで取り出してもいいけどね。
>あとドコモもポイントって機種変更の時に使えるんですよね?
はい。DSならその場で。それ以外の一部の店を除き、翌月の請求金額からひかれるみたい。
>最大いくらまで
とか金額の上限はあるのでしょうか?
事務手数料、消費税を除き、500ポイント単位を除き使えるところまで使える。
ちなみに、すごう当たり前のことだけども、FOMAに機種変更って区分はないからね。
書込番号:1915912
0点



2003/09/05 17:02(1年以上前)
>>500ポイント単位を除き使えるところまで使える。
すいません・・これってどういう意味ですか?頭悪くてよくわからないのです。今10000ポイント溜まっているのでこれですべて買えますよね?
それともお金を出さなきゃいけないんですか?
mova→FOMA は機種変更って言わないんですよね;すいません。
書込番号:1915918
0点

500ポイント単位で使えるところまで使えるのタイプミスでした・・・
クラブドコモの会員だったら、1ポイント4円で計算されます。たとえば、500ポイントなら2000円に。 クラブドコモの非会員だったら、1ポイント2円で。500ポイントなら1000円割引されます。
500ポイント単位で使い、その差額分と、その差額分で発生した消費税は、自分の現金で支払う必要があります。(場所によっては、クレジットOKだけども)
書込番号:1916059
0点



2003/09/05 21:22(1年以上前)
ありがとうございました(^^)
すごくわかりやすく説明してくれてので助かりました。
書込番号:1916482
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
