
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 32 | 2003年7月22日 11:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月20日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V
N2102V(シルバー/ブラック)を入手致しましたので、ファースト
インプレッションを。
・外観
テレビ電話対応FOMA最軽量&最小。今まで使ってきたF2051と比
べるとメチャクチャ小さく感じる。
また、キー側がアルミなのかアルミ調なのか分かりませんが、高
級感が出ていてカッコいいです。
しかし、最近のNEC端末の傾向なのか、平面液晶からヒンジにか
けて一旦凹んでまた盛り上がっているのが、私的には唯一気に入
らない。
また、N2701でも剛性が足らなかったが、N2102Vはさらに薄くな
って、さらに剛性が乏しくなった。サイドキー側が結構ミシミシ
と鳴る。ちょうど着信履歴のマークが付いている辺りが一番酷い。
・液晶
N2051がTFDであったのに対し、N2102VはTFTに変わった。が、良
くなったという感じはあまりしない。背面液晶も可もなく不可も
なくといったところ。
・文字入力
入力方式自体はN2051と変わらないが、N504iにあった、サイドの
ホームキーによる逆順が復活した。しかしながら、au端末の#
キーによる逆順に比べると押しにくく使いにくい。
・感度
まだ、大して使っていないが、自室ではN2051は常に圏外だった
が、N2102Vはたまに1本立つことがある。
また、N2051は1本立っていてもiモードに繋がらないことがあ
ったが、N2102Vはきちんと繋がる。しかも、iモードの反応も良
いように感じられる。
とまあ今はこんなところです。N2051はもう手元に無いため詳細な
比較はできませんが、これからも記憶にある中で比較していこうと
思います。
質問があれば何なりと。可能なかぎりお答えします。
0点

外観のところ
>しかし、最近のNEC端末の傾向なのか、平面液晶からヒンジにか
しかし、最近のNEC端末の傾向なのか、背面液晶からヒンジにか
書込番号:1776904
0点

さすがはau特攻隊長さんです。。。
自室がアンテナ1本から圏外でしたら私ならそのキャリアは諦めちゃい
ます。。。
1ヶ月前にFOMAの貸出機借り、兵庫県西宮市から神戸市灘区あたりを車で
移動したんですが時間的に4分の1くらいが圏外でした。移動は国道43号線
で阪神高速沿いです。もちろん地図上では圏内で高速沿いなので、
ここでこんなんだったら他はまだまだだなと感じました。
FOMAの基地局整備がPDCレベルになる時期は色々と書いてますが、
au特攻隊長さんはいつ頃と考えていますか?
余談ですが借りたのはN2002という古い機種でした。アンテナが2日間で
圏外、1本、3本しか表示されませんでした。0本、2本は一度も表示され
ませんでした。徐々に変わるもんでしょう??普通?それとも借りた
機種自体おかしかったのかな。。。
書込番号:1777003
0点


2003/07/20 00:21(1年以上前)
旧FOMAはアンテナが0、2本は表示されないそうです。なんか電波の関係でそういう仕様だそうですが、後は詳しい方がフォローしてくれるでしょう(^^;
書込番号:1777063
0点


2003/07/20 00:42(1年以上前)
au特攻隊長さん&友里奈のパパさんと言った、auの板で
お馴染の方が、こちらでもφ(..)されているとは…!!
…で、私も発売日にN2102をGETしましたッ!Fの方が
値段も安く(新規契約です!)赤のカラーにも誘惑されましたが
Nの厚みのなさ&背面カラー液晶に押し切られ、Nに決定した
次第です。常にauの端末も一緒に持ち歩いているので
嵩張るのは遠慮したく…(;一_一)P2102が壊れる前に
使っていたのが、N2051だったしと言うことで、使い勝手は
特別に問題はないし、電波状況も変わらず問題なく…そんな
こんなで、これから頑張って使い込もうかと思ってますッ♪
でも2051よりかは遥かに好印象♪の感じなのですが…
全然、参考にならない内容ですが、M2102…それなりに
使い易い端末だとは思いますッ!価格もぶっ飛んでないし…(笑)
書込番号:1777141
0点


2003/07/20 00:47(1年以上前)
>全然、参考にならない内容ですが、M2102…それなりに
>使い易い端末だとは思いますッ!価格もぶっ飛んでないし…(笑)
すみませんッ!m(__)mM2102≠ナはなくN2102≠フ
タイピング間違いですッ!ここに来る人達なら、絶対にすぐ間違い
だと気付くとは思いましたが、蛇足までに…ごめんなさいねッ!m(__)m
書込番号:1777158
0点


2003/07/20 00:58(1年以上前)
FOMAは自宅が圏外なためau特攻隊長さんが
ちょっぴりうらやましかったりして(笑)
何年後じゃぁ〜!うちに電波がとどくのはぁ・・・
書込番号:1777206
0点

auの新機種にももっと力を入れて欲しいです・・HNが泣いてます。
まぁ、カネさえあれば気軽に複数の端末使いまわせるFOMAの方が買いやすいでしょうが。
書込番号:1777489
0点


2003/07/20 03:53(1年以上前)
>1ヶ月前にFOMAの貸出機借り、兵庫県西宮市から神戸市灘区あたりを車で
移動
ここらあたりは年内にほとんど工事終わるみたいですよ。六月にマンションの上に建てに来てるので聞いてみました。
書込番号:1777565
0点

おお!!!でも西宮の会社(現在は完全圏外)はともかく、自宅の
ある神戸市北区唐櫃台はまだまだだろうなぁ・・・
書込番号:1777575
0点

下もマグネシウムにしてほしいですね。
アンテナ部分は樹脂でイイケド
書込番号:1778250
0点

>とよさんさん
ドコモ多くなったと言っても、契約回線は1個だけですよ。端末も
オークションで売り飛ばしているからF2051とN2102Vしかないし。
F2102Vは、良く見えましたが、ちょっと大きいし、トロいのは相変
わらずとのことだったので・・・。
>au症候群発病中さん
私のところも自室は圏外なことが多いですから・・・。もっとも、
通話は自室でバリ3のauがメインなんで問題なしですけど。
>のぢのぢくん
auは今回はA5305Kだけで勘弁してください。次機は年末辺りに出
るであろう東芝機に焦点を合わせています。
>友里奈のパパさん
からとですか。阪神高速が開通しているし、アンテナ早く建ててほ
しいですねぇ。
>NなAおOさん
あれマグネシウムなんですか? で、下って何処のこと?
書込番号:1778416
0点

液晶周りの枠だけマグネシウム>AZ91D<だよ。
それ以外はABS樹脂じゃないかな。
ギジギジいうてました私の。
いまじゃP2102Vがぎしぎしします。
N504iSの方が剛性が高いなぁ、やっぱし
スノボにお供させるわけにはいかないな<FOMAしかも電波が・・
書込番号:1778563
0点

キー側はマグネシウムではなかったんですね。重さ対策ですかね。
でも、質感はよくでていると思います。
書込番号:1778890
0点

甲子園球場の近所ですが野球開催日はアンテナ3本表示しててもiモードが中々接続できない。接続されてもメール送信できませんでしたの表示がでます。
P2102Vなんですが再送信には再編集しないといけないので面倒なんです。音声は問題なく使えます。
題名と違った内容ですみません・・・
書込番号:1778918
0点

FOMAでも繋がらないんですか? 阪神ファンにはFOMAユーザーが多
いということか・・・。(^^;)
書込番号:1779001
0点


2003/07/20 17:53(1年以上前)
僕も19日に買い増しで購入しました。
P2102Vよりは受信感度は良くなり満足です。
液晶はどの角度から見ても、見やすくてさすが全透過型TFTて感じです。
>サイドキー側が結構ミシミシと鳴る。(au特攻隊長 さん )
確かにメールなど文字を打ってる時などキシミます。
本体にバッテリーを装着した時、バッテリーの両サイドに隙間があり
それが原因かと・・・?
カメラ機能はP2102Vの方が綺麗で優れてる(動画も含めて)
メモリーカード対応でないのが残念です。
ちなみに僕も(シルバー/ブラック)を購入しました。
書込番号:1779086
0点

今日N2051ユーザーの弟が来たので、自室にN2102VとN2051を並べて
置いてみましたが、やはりN2102Vの方が感度が良く、アンテナが立
つときがあります。
ちなみに、このとき初めてアンテナが2本立ちました。FOMAでは初
めて見ました。(^^;)
書込番号:1779608
0点

そうそう、他のNも同じか知りませんが、バッテリのところにゴム
の薄いシートが貼ってあります。他のところにもゴムシートを貼っ
たほうがいいかも。
書込番号:1779619
0点


2003/07/20 23:26(1年以上前)
ゴムシートってバッテリのはめ込む所に四角いヤツですね。ん〜、あと2、3枚はってみようか?
書込番号:1780221
0点

メール一括拒否&メール指定受信にしたいんだが、登録してからま
だ1通も来ていないメールサービスがあるから・・・。1通でも来
ればメールアドレスが分かるんだけどねぇ。
書込番号:1780989
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


先日、DSで青を購入しました。店頭価格で24800です。新規追加購入で家族割り、ポイント、購入したDSで独自の会員登録で5%引きで15800でした。P2102V→F2102V→N2102Vと乗り継いできました。とうとうFOMAもここまでコンパクトになりましたね。PとNではソフトがほとんど同じなので違和感はないですが、新鮮さもないです。デザイン的にはPやFと違ってすっきりしているので気に入ってます。
0点



2003/07/20 11:44(1年以上前)
新たにもう1回線、買いました。
書込番号:1778245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
