
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 7月18日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


本日、名古屋に出張で来ました。そこで面白いことがあったのです。
地下鉄鶴舞線の伏見駅ってところがあるんですが、
FOMAは通話可能なのに、DoCoMoのデジタルとauは圏外!!
デジタル携帯やau携帯よりもFOMAの方がつながりのいい場所って
あるんですね。思わずびっくりしてしまいました。
FOMAはとっても気に入って使っているのですが、
なんだか、もっともっとかわいい端末に見えてきました。
みなさんもこんな場所に出くわしたことってありますか?
0点

名古屋は、地下街もほぼ入りますよ。(FOMA)
DoCoMo苦戦地域だから、DoCoMo東海は力入れてるのかな?
書込番号:2419315
0点


2004/02/05 15:31(1年以上前)
私も名古屋です。FOMAを使って4ヶ月くらいです。
最初は繋がりにくいかもということでデュアル契約をしましたが、どこでも繋がるので、1ヵ月後にはデュアル契約は解約しました。
郊外型ショッピングセンターの中や堤防でも繋がりますよ。
書込番号:2430469
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


N2102Vを買いました(^_^)
FOMAってめちゃめちゃ快適ですよね。(私は自宅は千葉県北西部、会社は新宿で、電波状況は全く問題ない環境にいます。)
音はいいし、マルチタスクは便利だし・・・。
もっと早くFOMAにすれば良かったって感じです。
現在、F505iをデュアルで、auのA5402Sを仕事用に使っています。
F505iは個人的には「肌が合わない」感じがあり、FOMAとのデュアルに踏み切ったんですが、大正解でした。次期FOMAがでたらもっと凄いんでしょうね。
auは良いんだけど、全体にモッタリした感じが否めません。ezwebは遅いし、お気に入り(Bookmark)は不便だし、あんまり通話音質よくないし、なんと言っても料金が高い・・・
それに比べればFOMAは早いし安いし(パケットパック40に入りました。)
この掲示板の意見を色々と参考にさせてもらって選んだんですが、FOMA否定派の方ごめんなさい。
私はめちゃめちゃ肯定派です。電波状況に問題の無い方!!是非FOMAを使ってみて下さい。
絶対、「目から鱗」っすよ(^^)v
以上、レポートでは無く自己満丸出しのろけでした。
0点

W11Hが出た今、現行FOMAには何ら魅力を感じません。
まあ、次のFOMAに期待して、継続利用期間を延ばすために繋ぎとして利用
するにはいいですが。
書込番号:2183844
0点

(追記)
ネットの速さについて、W11Hはもちろんですが、A5501Tも現行FOMAを凌駕
しています。
書込番号:2183894
0点

自分もN2102Vは好きですね〜
全携帯電話の中で一番好きな機種です。
ちなみに次に好きな機種はN2701ですね(/▽\)
自分はFOMAがまだ発展段階だと思ってますので、いろいろな不具合も寛大な気持ちで接しています。
これからの時期、スキー等に行くときは、FOMAが圏外だと思って、デュアル機も持っていくようにしています。
ま〜圏外ならしゃ〜ないな〜と思っています(/▽\)
書込番号:2183931
0点

FOMAが定額制にする可能性はほぼ0ですから、パワーユーザはやっぱりWINですね。
書込番号:2183937
0点


2003/12/01 14:27(1年以上前)
365日いま居る環境から出ないというのであれば
何ら支障はなくて快適なんだろうけど・・・
やっぱ仕事や旅行、レジャーでいろんなとこに出かけるときでも
「確実」に使えるかどうかはそのケータイの「性能」として重要と
私はみています。
現時点でFOMAがその性能を満たしているとは言いがたい。
が、FOMAの「良」スレはあまり見かけたことないので
満足されているのであれば結構なことではないでしょうか^^)
書込番号:2183939
0点



2003/12/01 14:35(1年以上前)
「とよさん」さんありがとうございます。
WINで気に入った端末がでたら早々に購入してみたいと思います。
「成型屋」さんありがとうございます。
そうですね。発展段階なんですね。
今後も一緒に暖かく見守って行きましょう。\(^O^)/
書込番号:2183960
0点

(追記2)
A5402Sを使っているとのことなのでならに追記しとくけど、
お気に入りはブラウザバージョンが6.2になってフォルダ分けもできるよ
うになり、かなり使いやすくなりました。
書込番号:2183980
0点

いくら性能が良かろう(パケットが安かろう)が繋がらなくては意味がない…。
FOMA→auに変えて感じたことです
書込番号:2184130
0点


2003/12/01 16:27(1年以上前)
>次期FOMAがでたらもっと凄いんでしょうね
そんなに凄くなくてもいいから先に圏外エリアを減らして欲しいです
(神奈川県西部)
十分に発展したドコモさんには・・・
書込番号:2184210
0点



2003/12/01 16:28(1年以上前)
>ま〜来年予定の800Mhz版FOMAとのデュアル機に期待しています(/▽\)
ほうほう、では拙者は「800Mhz版FOMA」+「505isシリーズ」+「au WIN」の
豪華3本立て行きますか!!
あ〜携帯電話って楽しいなぁ(^o^)v
繋がろうが繋がらなかろうが、FOMAは良い端末だよ。
この掲示板見ててFOMAを迷っている方、
余裕があればFOMA"も"選択するといいよ。
この性能でこの値段(先週ヨドバシ新宿で14,800円、今週は上がってた・・・)は安いよ。
でも、繋がらないらしいから余裕のある方だよ。
書込番号:2184213
0点

ようは自分が満足すればいいんです。
僕はメールを頻繁にするので圏外が多いようでは使えない!
書込番号:2184251
0点

根本的な疑問として、パワーユーザーの人って1台でバッテリーもつんでしょうか?
AirH" PHONE,A5401CA,N2701の3台併用でぎりぎりなんですが
書込番号:2184854
0点


2003/12/01 22:13(1年以上前)
隊長殿の行動力には敬意を表してますよっ♪
書込番号:2185425
0点

↑同じく!
A5501Tを買いながらもW11Hを買うあたりが「特攻隊長」だと思っております!
書込番号:2185434
0点

これからも名に恥じぬようA5403CAも・・・。
W11HのEZwebやメールの速さがハード&ソフトによるものなら、ほ
ぼ同じスペックであるA5403CAも期待できるはず。しかし、接続サ
ーバーによるものなら、A5403CAはA5501Tよりも劣ることになる?
書込番号:2185944
0点

A5404Sも6.2.0.5ですが由里奈のパパさんがおっしゃるにはあまり変わらないそうです。
よってA5501Tの場合はARM9コアによる処理速度の向上でwebがサクサク、W11Hはサーバー接続によるwebがサクサク、ということなんでしょうかねぇ?
書込番号:2186043
0点

A5404SはARM7ですからねぇ。W11HはSH-Mobileを搭載していますか
ら、SH-Mobileも関係しているとも思いたいが、W11Hの画像のサム
ネイルの表示の遅さを考えると、SH-Mobileはあまり貢献していな
さそう・・・。
書込番号:2186256
0点



2003/12/02 05:01(1年以上前)
みなさんのレスに頭が下がります。
ぽっと出でいろいろ書かせてもらいましたが、
いろいろなお話が聞けて嬉しいです。
携帯電話はDoCoMo D201を初めて買ってから
ずーっと自分の物欲を満足するものを追い求めてきましたが、
結局は「物欲」と「経済力」のバランスの中で
満足せざるを得ない「物」を手にしているにすぎない状況です。
それに比べると、皆さんはすごいですねぇ(^_^;)
俺も頑張って、色々使おーっと。
今日はDSに怒鳴り込んで、くそ遅文字変換のF505i交換を
申し入れてくる予定です。頑張って来ま〜す。
書込番号:2186732
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


初めて書いてみました。
ドコモ関西契約で、N502itから変更しました。ポイント期限迫っていたので505にしようとDS(大阪)行き少々びっくり。
FOMAへの変更の方が安いんですね。N2102V ¥12000が、パケ加入或いは
グループで+5千引き。ポイント使用で¥0で変更したのでした。
502の時は通話品質悪く何度も聞き直したりで通話時間よけいにのびてました。(時代遅れの502だからかな?わざと悪くして通話時間延長かも)
携帯に求めるのは通話品質+メールのみなので、変更後はau,Voda
相手でもよく聞こえてなおよし。ただFOMAは通話重視派には、パケ代
のようなメリットはすくないのかな?
先日北海道出張したら、変更代は2万3千しておりドコモ関西との差にさらにびっくり。千歳空港から札幌市内での使用も問題なく使用できました。ただ、関西内で1度アンテナ3本なのに、相手からはずっと圏外・メール送信不可(5時間以上)で、電源再度投入したら直りました。(デュアルネット契約はしときました)
movaでも不満あったのでFOMAはまあまあかな。
でも、携帯電話としてバランスがとれているいるのは、auだと思いますが電話番変更が仕事がらできないのがDoCoMoにしている理由かな。
P101,F206,F208,N502(Fは2回とも初期故障で交換して、トラウマあり)
と変更してきて技術の進歩についてけません。
0点

>。(時代遅れの502だからかな?
違うよ。PDCだからだよ。PDCに通話品質を求めてはいけないから。
>ただFOMAは通話重視派には、パケ代
のようなメリットはすくないのかな?
昼の通話料が若干安いぐらいだけどね・・・
書込番号:1996314
0点

P2102Vでも、通信エラーで圏外になると(繋がらない時に接続を繰り返すと、3本から圏外になる、たまにすぐなるときも)電源のON、OFしないと圏外のままですよ、まぁ、あまり長く待ったことは、ないですが(圏外のはずがないし、ON、OFすれば3本立つし)。
書込番号:1996457
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


昨日N504からN2102Vに買い替えました!!
値段はいろんな割引つけて16,800円−8,000円(ドコモポイント)−1,000円(DSのメルマガ)で8,100円。1万円切ったので満足です♪
動作はホント遅いですね。
画面の黄色っぽいとゆうのは気になりません。
質の良い背面画像(デジタル時計表示してます)のあるサイト知ってる人いないかなぁ。
購入前はここの書込み熟読しました。
みなさんありがとう。
0点



2003/09/29 20:09(1年以上前)
岐阜に住んでるんですが電波はmovaよりもいいです。
まだ長く通話してはないんですが常に3本たってるしメールは問い合わせなしで受信してます。
動作の遅さは特にメール削除の時に感じました。パソコンでファイルがゴミ箱に移る位…。私にとってはそれが一番の問題です。
書込番号:1987121
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


N2102Vに変えました。コ●マ梶ヶ谷店で15,800円。期限切れ間近のポイント8,000円分がありましたので、実質7,800円でした。
BLACKが欲しかったのですが2店まわり在庫無し。どうしても欲しいので探しました。1店目も、2店目DoCoMoショップもBLACKは入荷後すぐなくなっているとの事。
ケンケンチロさん同様、店頭で30分待って使用できました。この点は嬉しい。
502iからの機種変だったので、なんと画面の綺麗なことか…。アンテナも突出してないし。
カメラも画素数30万と低いですが、実用にはまったく問題ないと思います。(ま、502からだから感激多いのも無理ないですね)
ご自身が選んだ携帯を嘆く方が多いようですが、やはり後悔しない為の事前調査と慣れに尽きると思うんです。
正直Nの携帯に乗り換えるのはちょっとミーハーかなと思ったのですが、結果的には大々満足です。
気に入らないのは充電中コードは左横から差し込むため、左手での操作はかなり苦労することです。
後は、都内地下鉄駅構内での受信状態が気になります。明日実地調査。
0点


2003/09/07 16:21(1年以上前)
千代田線はほぼ全滅でしたよw
停車駅では大丈夫だろうと思ったけど、ほぼ全滅の圏外でした。
ここまでとは・・・
今度は南北線で試してみます。
書込番号:1922119
0点


2003/09/07 21:50(1年以上前)
南浦和駅で圏外!?
なんで?ヽ(`⌒´メ)ノ
書込番号:1923182
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V


昨日、秋葉にて彼女のN2102Vを購入してきました。金額は契約変更で14500円です。在庫はブラック/シルバーのみ。新規は聞いていません。お店の名前を忘れてしまいましたが、中央通りのDS秋葉原中央通り店、右へ3件か4件隣の角のお店です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
