
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 6月11日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2701


家での電波が悪いのでn900iからn2701にしたいのですが、n900iのFOMAカードをそのままさせばいいのでしょうか?また、今デュアルネットワークを組んでいるのですが、ドコモショップに持っていかなくても、n2701でそのまま切り替えができるのでしょうか?
0点

デュアルネットワークのPDC側はドコモショップで設定してもらう
しかないと思います。N2701のFOMA機能だけを使うというのならカ
ードの差し替えだけで利用可能でしょうが。
書込番号:2772164
0点



2004/05/05 14:12(1年以上前)
やっぱりそうなんですか・・・。PDC側をドコモショップで設定してもらうと、今度n900iにカードをさしたら読めなくなるということでしょうか?
書込番号:2772203
0点



2004/05/05 14:48(1年以上前)
まじですか!?ドコモの人に聞いたら読めなくなるとか言ってたので・・。安心しました。
書込番号:2772298
0点



2004/05/05 16:57(1年以上前)
>N2701のFOMAカードを色んな端末に入れて遊んでます。
>大丈夫ですよ〜
これは、n2701にしてm、デュアルネットワークにしても、通信もできるということでしょうか?
書込番号:2772728
0点

>これは、n2701にしてm、デュアルネットワークにしても、通信もできるということでしょうか?
すまん、色々遊んでるのが、モトローラのA835,A925とかvodafoneのV801SAとかなんで通話しか出来ないんです(^^;v
しかも都内ですら使えない場所あるし。。。
900シリーズはせっかちな自分には使えませんでした。
V801SAはSIMロック無し版ですので、通常のV801SAでは動作しないのは確認済み。
書込番号:2773306
0点



2004/05/05 19:58(1年以上前)
そうなんですか。ありがとうございました。
書込番号:2773431
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2701


東南アジア(特にタイ)に良く行くので昨年のことだが、
MOVAからFOMAに変えた。理由はシムカード携帯なので自由に海外でもつかえると考えて。
ところが、使ってがっかり。そのまま携帯を持っていっても海外で使えないし、
東京近郊の千葉県で使用していたが、FOMAの電波の悪さにがっかり。うたい文句はヂュアルネットワーク対応で自動切替だが、FOMAの電波の弱いところでは切替がうまくいかず留守電になること多々あり、客先からの苦情もかなりあった。それ以降はfomaでありながら常にmovaで使用していた。
又、海外から成田空港について荷物受取のターンテーブルでFOMAの電波が届かない!のも困った状態だ。
帰国した場合FOMAの電波を受信して初めてデユアルネットワークの切替ができるのだが、FOMAの電波が届かないので携帯が使えない。結局外にでてから公衆電話を使う状態だった。
N2701は他の携帯に比べて電波の受信状態が悪いので尚更使いにくい。
いままでずっとドコモファンだったが、今年からauに変えた。金額はドコモとあまり変わらないが、使い勝手がまるで違う。電波の状態もはるかによい。
jフォンも使ったが、国内での電波が弱いのが弱点だとおもう。
昨年はjフォン、FOMAとつかってみたが意外とauのよさにビックリしている。
海外と国内でシームレスに不自由なく使えると思ったら大間違いだった。
簡単な切替でシームレスに使えるのはauだった。
私がauで試したのはタイ、台湾、ハワイ、LAでは全く問題なく心地よく使えた。その他の地域は不明。
0点

>N2701ってmovaの切り替えはmovaへの切り替えもfomaの電波必要なの?
地下まで走って確認したけど、電波に関係なく切り替えできますね。
N2701の感度に関して不満は無いですね。
ちなみにFOMAカードをW-CMDAの端末に入れて使うことは出来るが、FOMAにUSIM入れても使えないですね。
FOMAがUSIM対応とはDoCoMoはアナウンスしてないし。
書込番号:2699324
0点


2004/04/14 18:09(1年以上前)
笑わせてもろた。
よく調べてから買うことじゃな。
新手のあうヲタかの?
書込番号:2699459
0点


2004/04/15 00:13(1年以上前)
結局、コーダイさんが使い方わからなかっただけ、と言うことでしょうか?
書込番号:2700903
0点



2004/04/15 00:44(1年以上前)
fomaとmovaの切替は国内にいる限り電波の立つほうで切替が可能です。
国内のみで使用している人にはあまり参考にならないかもしれません。
海外から帰ってきたときのみ、最初はfomaの電波が必要です。
海外と国内を行ったりきたりする人には、
いつもどおりに使えると思っていると違いますよといいたいのです。
書込番号:2701023
0点

SIMロックか何かすると、まずいってことですか?
書込番号:2701171
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/worldwing/howto/caution.html
■ デュアルネットワークサービスをご契約のお客さまは、国内のサービスをご利用いただくために、帰国後FOMA端末にFOMAカードを差し込んで電源を入れていただく必要があります。
クローンというわけではないが、同時利用防止のためにFOMAカードが日本にあることを認証したいのでしょうね。
海外でもいいじゃないかと思うのだがそこまでドコモとのローミングシステムが構築されていない中途半端なものであることのようだね。
書込番号:2701217
0点


2004/06/15 23:51(1年以上前)
結論では、国内で使用するには電波や切り替えは問題ない!って事でしょうか?それと、四国と横浜と遠くだとFOMAでは話にくいのでしょうか?馬鹿でごめんなさぃ。教えて下さい。お願いします
書込番号:2926021
0点

四国と横浜はどう考えてもかなり違うけど。四国の高知ではふつうに使えました。もちろん、横浜もOKでしょ。
書込番号:2926348
0点


2004/07/06 12:20(1年以上前)
すっごい遅いレスだけど、現地でGSM携帯を買ってオレンジかなんかの
プリペイドで使うのが安いですよ。
FOMAのSIMでも使えるけど、着信でも通話料取られるし、めちゃ高い!
オレンジならセブンイレブンで199B(600円ぐらい?)でSIM売ってますからね〜。
書込番号:2999789
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2701


昨年9月初旬に、友人のDS店長にすすめられて換えました。タダだったのでまぁいっかと思っていたんですが。先日普通に充電器に差し込んだら大きいP-音で始まり、画面真っ暗になったとたんメモリー全部トビました。前々から電池の持ちの悪さで困っていたのでもう一台予備のFOMA持っていたからまぁ困ったことはなかったですが、手数料分は悲しかったです(泣)機種変更した店とは関係ないDSに行き、保守修理をお願いしたら、貸し出し機種として2701はどこの店にもありませんと言われ、またまた悲しかったです。着メロのパケ代、またかかるのね・・・・・(泣)
0点

只とは羨ましいですね、6万円位で買いましたので。
内部基盤の充電部が不良という不具合が経験あります。
貸出機を探して、上野まで行きました。
5週間もかかって、結局本体交換でした。
書込番号:2642324
0点



2004/03/31 19:06(1年以上前)
貸出機、ないんですよね〜コレ。私の場合も結局はお店のほうでドコモから直接貸出機を同型の2701で用意してもらいました。もう発売されたのが昨年になるというのに、デュアル契約で2701しかない人はどうしたらいいってんでしょうかねぇ(笑)お店の女の子も、「FOMA単一機種しかありません。」ってへーきでいうとこは怖い気がする。その後お店の店長から連絡があり、ドコモと交渉してくれてどうやら新タイプの900シリーズを提供してくれそうなんですが・・・・・もうFOMA、懲りました(汗)MOVAに戻そうと思ってます。
書込番号:2651489
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2701


この機種にして、既に半年以上経つわけですが、最近になって
気になってきたのは、アンテナ立ってるのに通話できなかったり、
iモード接続できなかったりすることです。
以前はそれほど使用してなかったので、気付いてたけど気にして
ませんでしたが、最近は仕事の関係で頻繁に使用するようになったので
結構気になってきました。電源を入れなおすと繋がるようになるの
ですが、こういう事が起こるのって私だけですかね?
0点

アンテナを伸ばしてもも、PDCモードにしていないと意味なし・・・
FOMAには関係がない・・・
書込番号:2596857
0点


2004/04/14 22:41(1年以上前)
N2701を購入して半年たちました。
最近になってFOMAの電波が途切れます。
電話していると約40秒に一回通話品質アラームがなります。
iモードにしてもつながりにくいことがあります。
MOVAでは結構使えてます。
FOMAモードはバグっぽい気がしますが皆さんはどうですか?
書込番号:2700409
0点

>FOMAモードはバグっぽい気がしますが皆さんはどうですか?
ごく普通に通話・WEB・メール(受信)できてます。
N2701からメールの送信はあまりしないけど、他のFOMA(N2102V&N2051V&P2102V)に比べて送信ミスは多い気がしますね。
書込番号:2702255
0点


2004/07/02 11:48(1年以上前)
N2701は諦めました。買い求めてから1年以上たつと思うけど、良いとこないような気がするね!
今度はauにしようと思っています。
書込番号:2985274
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2701

2004/03/09 20:03(1年以上前)
テレビ電話使えないのと、動画など保存が少ない以外はまあまあよいですよ。
書込番号:2565583
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
