
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年2月3日 15:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月2日 11:57 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月5日 21:48 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月27日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月24日 12:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月22日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


今、FOMA N2002を使っていて、FOMA N2051を買おうと思っています。
メールのフォルダがFOMA N2002には無かったのですが、FOMA N2051には、ありますか??
0点



2003/02/03 15:12(1年以上前)
本当ですか??よかったです。フォルダが無いと以外と不便で...。
ありがとうごさいました。
書込番号:1273519
0点


2003/02/03 15:42(1年以上前)
余談ですが、自動振り分けも当然ついています。
書込番号:1273571
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


私は、FOMAのN2051を新規で買うのですが、デュアルネットワークを使用したいです。それでmova端末で番号の入っていないのがないのですが、新たに、movaを購入しなければならないのでしょうか?
購入するとしたら本体の価格は、新規or機種変のどちらになるのでしょうか?
私はmova端末を持っていません。(docomo初めてです)
0点


2003/02/02 02:03(1年以上前)
MOVA端末は、別途必要になります。
ドコモがはじめてでしたら、FOMAの購入価格は新規でも機種変更でもさほど変わらない気がします。でしたら、デュアルの子機扱いとなるMOVAを新規で安く購入したうえでFOMAに変更というのが良いかもですね。
書込番号:1269226
0点

誰かに機種変して要らなくなったヤツを貰えればそれでも可。しかしデュアルが廃止にならんコトには、メインとしてFOMAはどうかと思います。
書込番号:1270055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/02/01 00:20(1年以上前)
本日(1/31)新宿の某カメラ店(西口)にて1ヶ月以上使用されてる方で(N2051とF2051)以外の機種からの追機の場合に限り\13,800にて販売しておりました。
これに○ールドポイントカードのポイント還元(%まではチェックしませんでしたが・・・。)もありますので、かなりお得な値段になるかと思われます。機種変ではないので、手数料もないですし・・・恐らくこの値段プラス消費税でOKなはず・・・!
ちなみにキャンペーンは、3/31までです。
余談・・・本日au A5303Hを買ってしまった(喜)
書込番号:1265718
0点


2003/02/05 21:48(1年以上前)
横レスでごめんなさい。
過去ログがどーしても見つけられなかったのですが・・・
どこにあるか教えていただけたらうれしいです。。。
ごめんなさい。
書込番号:1280408
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


FOMAを契約するか悩んでいます。
FOMAのデュアルネットワークサービスを利用している方に質問です。
デュアル機の携帯電話利用時にその携帯対応のiアプリ・画像・メロディをダウンロードすることは出来るのでしょうか?
私個人が、今iメニュー登録しているサイトの大半がFOMAに対応していないのでFOMA単独だとかなり不便な気がします。
通信状況もいまいちと店員さんが言っていたのでデュアルを使用するつもりです。よろしくお願いします。
0点

残念ですが、デュアル機はマイメニュー登録が出来ません。
マイメニュー登録が必要なサイト(有料の殆ど、無料でもマイメニュー登録必須のサイト)は利用出来ません。
書込番号:1249948
0点

メールで画像URL(写メール)なんかがきてもリンクがないから、自分でうつ必要がある
メール着信通知がない
メニュー登録が不可能(フリーしか利用できない)
の3点が不便な点です。仕方ないのでURLは自分の携帯掲示板にコピーペーストで書き込みまくってそれをブックマークから取得しています。
ほとんど電話機と思って割り切った方がいい感じですねぇ
書込番号:1250852
0点



2003/01/27 01:00(1年以上前)
FOMAを取るかサイト利用を取るか、かなり考えてしまいます。
今登録しているサイトが早くFOMAに対応してくれると一番良いのですが。(もっとFOMAが売れないと無理そうですが)
在庫も無いとのことでもう少し考えてみようと思います。
FOVAさん、 NなAおOさん、ありがとうございました。
書込番号:1251309
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/01/21 23:27(1年以上前)
御自分で確認されることをおすすめします。
書込番号:1236687
0点



2003/01/24 12:32(1年以上前)
まちがっていれっちゃった。
書込番号:1243362
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/01/21 18:58(1年以上前)
カタログ値で書いておきます。N2051=24o F2051=27o T2101V=22o P2101V=35o P2002=25o N2002=22o D2101V=28o
上記の通り記載されていますね。折り畳み式は折りたたんだ状態の厚さだと思われます。しかし、厚みを数値で見るよりも実際手にとって確かめられた方が良いかと思います。厚いイメージは確かにありますよね!
私は手がデカイからあまり小さい携帯よりも大きい方が扱い易いので人それぞれ感じ方が違うかもしれません(^o^)
明後日が待ち遠しいですね!N2051♪
書込番号:1235936
0点

まだまだですね。
ツインカメラだけど、液晶はTFDでしょう・・・。
F2051の方が遊べそうです。
書込番号:1236958
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
