FOMA N2051 のクチコミ掲示板

FOMA N2051

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N2051をお気に入り製品に登録<2
FOMA N2051のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N2051 のクチコミ掲示板

(1328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N2051」のクチコミ掲示板に
FOMA N2051を新規書き込みFOMA N2051をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FOMAの電池の持ちについて

2003/08/24 23:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 D504iユーザーさん

FOMAの電池のもちについてしりたいのですが、FOMAはauの原稿機種の待ち受け時間に近いようですがやはりFOMAの方が減りは早いのでしょうか?特に移動時によく減ると聞きますが。movaからの乗換えではつらいものがありますかね?連続待ち受けはさほどながくてもいいのですが現在の機種と同じ程度の連続『使用時間』であれば問題ないのですが。(毎日充電するので)

書込番号:1883410

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 D504iユーザーさん

2003/08/24 23:43(1年以上前)

原稿機種→現行機種

書込番号:1883413

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/08/24 23:49(1年以上前)

毎日充電ならさほど支障はないと思います。でも、N2102Vの方が多少?もちはいいと思います。
ただ、使い方にもよるんですけどね。。。

書込番号:1883434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/08/24 23:54(1年以上前)

>特に移動時によく減ると聞きますが。
単に電波状態が悪いからでしょう。

書込番号:1883453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/08/25 00:04(1年以上前)

スペックの待受時間が移動時と非移動時に分けられているのをみる
に、電波の悪さだけとは言い切れないような・・・。

書込番号:1883492

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/08/25 00:09(1年以上前)

電波の特性ではないかと、思って使ってます。

書込番号:1883501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/08/25 00:21(1年以上前)

ホントですね。はじめて知りました(^^)
でも単に基地局整備が遅れているのを認めているような気もしなくもない…

書込番号:1883534

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/08/25 00:30(1年以上前)

確かに遅れてますかね・・。昨日、益子の近辺に行ったときも、結構不安定でした。益子に入ると急に三本になったり。。。

益子じゃないですけど、(益子の近く)山奥の川に行ったら圏外でした。ムーバは一本か二本でした。←ちゃんと食堂のある所です。風景写真撮ってたら、怪しまれました。(;^_^A

書込番号:1883560

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/25 06:55(1年以上前)

auとFOMA使ってます。電池のもちですか〜。
機種や使用条件にもよると思いますが、おおざっぱに言って、同じようなもんですね。
しいて言えばauのほうが少し持ちがいい気がします。
あくまでも、自分の個人的な感覚ですから、参考にならないと思いますけど。

書込番号:1883988

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2003/08/25 07:58(1年以上前)

F2051は持ちが悪かったけどP2102Vはいいですね。Fの場合は、熱発しちゃって充電しながら使ってると充電しなくなっちゃうし・・・。ちなみに今、名古屋駅地下の喫茶店からFOMAで書いてます。名古屋は電波いいみたいですよ。

書込番号:1884036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

またまた計算機不具合...

2003/08/23 00:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 断られたJINさん

どなたか交換してもらった方いますか?私は前回の時、メーカー修理で2、3週間かかるといわれやめました。ショップの方は相手があきらめるような言い方で断るようです。今回もそんなやり方で断られそう...

書込番号:1878005

ナイスクチコミ!0


返信する
NTTドコモ歴9年目@FOMAさん

2003/08/23 00:41(1年以上前)

>どなたか交換してもらった方いますか?

ドコモのWEBにもございます様に、当該不具合の対応策については現在検討中の段階です。
当然ながら、現状ではDSは対応出来ません。
しばらく待ちましょう。

書込番号:1878098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/08/23 00:47(1年以上前)

悪い店員に当たったね。
しかし、前の不具合のときは修理ではなく交換だったと思うんだけ
ど・・・。

書込番号:1878112

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/08/23 01:00(1年以上前)

確かに交換でしたよね。。。今度は違うDSに行った方がいいかもしれません。

書込番号:1878122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/08/23 12:31(1年以上前)

まだ、改善されていないから無理だけども・・・

DSにより対応が違うからなんとも言えないからね・・・

書込番号:1879087

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/08/23 12:37(1年以上前)

ソフトの書き換えで対応するんではないのですか?
本体交換ですか?
いずれにしてもDoCoMoの見解がでるまでは様子を見るしかないでしょう。

書込番号:1879104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中

2003/08/20 20:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 都民1さん

近くの携帯電話SHOPでN2051が若者割引使用で新規・機種変ともに¥0でした。年末には新しいFOMAが出るらしいので機種変しようか迷ってます。
 FOMAからFOMAへ機種変する時には「○○ヶ月以上使用」といった規制ってあるんですか??
 あと電波とかはどうなんでしょう?東京・神奈川なら問題なしですか??

書込番号:1873029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/20 23:35(1年以上前)

>FOMAからFOMAへ機種変する時には「○○ヶ月以上使用」といった規制ってあるんですか??

機種変更って、自分が持ってるものから、違うものにかえるんだよね? だったら、勝手に自分で行えばいいだけだから、ないけども・・・ 増設もしくは、買い増しなら、あるけどね・・・ これ、過去ログにかいてあるけどね・・・
ドコモは10ヶ月でドコモ関西は半年だけども。
電波状態なんて、たくさんかいてあるよ。

書込番号:1873647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったさ

2003/08/12 08:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 I Love Onkyoさん

とても良いんですが、一つ気になっている点が。自動電源オン/オフはできないのでしょうか? どなたか教えて下さい。

書込番号:1847949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

周波数

2003/07/29 00:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 くろくろ23さん

はじめまして FOMAを使用しているのですが、周波数は 何MHzなんでしょうか? (ちなみにN2051を使用しています。)

書込番号:1806700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/29 00:55(1年以上前)

約2G 取説とかにもかいてあるでしょ。

書込番号:1806745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/29 01:42(1年以上前)

2000

書込番号:1806868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/07/29 02:29(1年以上前)

電子レンジの周波数と同じくらいなのかな?
家の中で、ワイヤレスLANしているんだけど、電子レンジを利用すると一時的につながりづらくなります。

書込番号:1806946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/29 03:01(1年以上前)

FOMAって、広域帯だから、5Mhzってのもあるけどね・・・

書込番号:1806998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/07/29 06:33(1年以上前)

変な書き込みしてすいません。
影響を受けるのは、ワイヤレスLANであってFOMAは大丈夫です。

書込番号:1807130

ナイスクチコミ!0


くろくろ23さん

2003/07/29 09:33(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。 movaとかシティホンの周波数は知っていたのですが・・。2Ghz〜5Ghzだったとは。

書込番号:1807332

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/29 09:37(1年以上前)

ただ知識として知りたかっただけですか?(周波数)
せっかくなので、周波数帯の違いによるメリット、デメリットも勉強しましょう。
電波の特性とか・・

書込番号:1807343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F2051からの機種変更で

2003/07/26 13:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

スレ主 F2051からの機種変更でさん

はじめまして。今F2051を使っているんですが、どうもモッサリ感が我慢できず、N2051に機種変更を考えているんですが、いくつか疑問があります。この機種ではF2051みたいに動作はモッサリなんでしょうか?過去ログを読んだ限りではそのようなことは書いてないんですが。あと着メロなんですが、F32051の時は凄い甲高い音でした。以前N504iを使っていた事があるんですが、きれいに再生できるんでしょうか?あと何かこの端末で悪いとこがあれば教えていただけますか?よろしくお願いします。

書込番号:1798307

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/07/26 15:24(1年以上前)

F32051ですか?

書込番号:1798569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/26 16:17(1年以上前)

F2051みたいに、とろとろしていないよ。N2051は、そんなことはないですよ。実際にさわってみたらわかるように。

書込番号:1798694

ナイスクチコミ!0


処方無我2さん

2003/07/26 16:57(1年以上前)

同じ事を考える人もいるんですね〜
私もN504→F2051です。

505に移行の予定なのですが、SHが手に入らないので悶々としています。

(以下余談)
F2051あまりにとろいので、わたしもさすがにもう我慢できなくなりました。
反応がトロイと、生産性が劇的に落ちるんですよね。

N504では1分あれば返信とかの作業が終了するところが、このF2051では3分ほどかかります。
2分のロスです。
富士通のマーケティング戦略としては、F2051はビジネスマンをターゲットにしていたとのことですが、
生産性を殺ぐようではお話にならない。

ちなみにN2051はヤフオクではだいたい6500〜7500が相場のようです。

http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=N2051&t=-1

書込番号:1798796

ナイスクチコミ!0


Superマックさん

2003/07/26 22:34(1年以上前)

F2051からの機種変更でさんへ

娘が3ヶ月位N2051を使用してます。もったり感はさほど感じません。私はSO503より機種変して1ヶ月程P2102Vを使ってますが、比較して気になる点を報告します。N2051はサイズ以上に大きさを感じます。ボディの作りと質感に安っぽさを感じます。画面の大きさと画質が不満です。カメラはイン/アウト共に画質、遊び両面で使い物になりません。音質も取り立てて感心しません。今さらN2051を選択するのはお勧め出来ません。
他の機種が安い今ですので良く検討される事をお勧めします。

書込番号:1799644

ナイスクチコミ!0


のぶ−!!さん

2003/07/28 09:16(1年以上前)

確かに今更N2051にするのは止めた方が無難かも…?私も昔使ってましたが本体はかなり大きいし質感も凄く安っぽい。画面も音もたいした事もないので。個人的にはポインターもかなり使いにくかった(個人差にもよりますが…(^^))ので現在はP2102Vを使ってます。やはりこの携帯がお薦めです(^^)操作、画面、音等に不満もありませんし。私的にはその他のFOMAは使ってないので分かりませんがP2102V以降の端末の方がよいのでは?と思います。ただ価格的にまだまだ高価になってしまうのが難点ですが毎日持ち歩き使う物ですから多少無理してでも購入される事をお薦めします(^^)

書込番号:1804243

ナイスクチコミ!0


Nにはあきたさん

2003/07/28 23:57(1年以上前)

F2051よりは動作は速いですね。でも私は次からはN****はやめようと思います。2ヶ月もたたないうちにポインターのメッキはハゲるし、カメラも写りはイマイチだし、撮った写真を見る時は異様に遅いし、相変わらずアンテナ3本でもメール送れない時あるし(N2002もそうだった・・・これはFOMA全般かな?)
だいたい計算間違いするような電卓を付けるメーカーはイヤになったよ。といっても日本じゃ一番売れてるメーカーなんだけどね。

書込番号:1806527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N2051」のクチコミ掲示板に
FOMA N2051を新規書き込みFOMA N2051をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N2051
NEC

FOMA N2051

発売日:2003年

FOMA N2051をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング