
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051




2003/06/05 09:53(1年以上前)
近くの電気屋にモックがありました。すごいですよぉ。とにかくでかい!そして重い!さらにカッコわるい!三拍子そろっちゃいましたねぇ…
書込番号:1641964
0点


2003/06/08 21:07(1年以上前)
それに色がグレーとピンクしかないということでほぼ女性重視に作られたのでしょうね(^^
書込番号:1652829
0点

PDCが付いているのはFOMAのエリアの狭さを補うには十分なんだけ
ど、ドコモは迷惑メールが多いのがかなわん。
F2051のモニターが終わったら、これにとも思っていたけど、解約
かなぁ。
書込番号:1653377
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/05/31 00:59(1年以上前)
そう僕もこの前何回も送れなくて、腹が立ちましたよ!
書込番号:1624817
0点


2003/05/31 10:03(1年以上前)
分かりますよ、その状態。。。
電波バリ3なのにメール送ろうとi-modeに接続しようとすると
接続できないってやつでしょ!
DoCoMoショップで聞いたところFOMA網が充実してないからって言ってたが本当なの〜って感じだね!
電源一回切ったりすると送れたりするし、何より基地局とのやり取りで電波バリ3って結果が出てるのにそれってインフラの問題じゃないだろ!と思います。その状態って着信もされないから電話としては結構NGだと思うね。本当に電卓のソフトバグだけなのだろうか。。。
書込番号:1625541
0点


2003/05/31 11:09(1年以上前)
端末のせい。
N2002,P2101Vはあまり接続ミスにならなかった。
この端末は反応鈍いほうだと思うよ。
書込番号:1625686
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/05/30 20:15(1年以上前)
やっぱり2万円台前半はないと思いますね。
天下のDoCoMoさんですからね!
やっぱり3万円前後を見たほうがいいと思いますよ。
ところであれって基本的にはmovaですよね??
書込番号:1623838
0点


2003/05/30 22:37(1年以上前)
やっぱり2万後半かも
基本はFOMA
でもMOVA時の使い勝手がいまいち
メールは自動受信できません。
でも音声通話のエリアが拡大するのはいいですね。
FOMAのインフラを充実させて早く完全移行して欲しいです
書込番号:1624289
0点



2003/06/01 23:56(1年以上前)
やっぱり3万前後ですかねえ。
私の場合は毎月通話料が2万円を超えるので、無理にでもFOMA
に変えようかなって思ってます。
毎月5千円以上は安くなりそうだし、(ファミリー割引等利用)
お返事ありがとうございました。
書込番号:1631525
0点


2003/06/04 13:52(1年以上前)
MOVAだけの使用でも待ち受け時間短いのはなぜ?
書込番号:1639111
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051

2003/05/31 09:27(1年以上前)
SDカードがない分、薄くて軽い。
実際見た感じはF2401の方がいいかも・・・
書込番号:1625462
0点

発売時期としてはN2701をある程度消化してからでしょうネ...ただ、JATEをP505iと同日に通過していますので、P505iが7月発売というウワサが流れる中では、N2102Vも7月ころ考えるのが自然でしょう。
書込番号:1634114
0点


2003/06/10 06:25(1年以上前)
SDカード採用予定。miniSDの方がよかった。噂ではメガピクセルとか。
書込番号:1657283
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2051


私の使っているN2051なんですが、ムービー撮ると画像が汚いです。と、言うよりモードが3つありますが、
ファイン 画質優先
ノーマル 標準
ロング 時間優先
とありますがファインにすると一枚一枚の絵はきれいですが、コマが少なくカクカクに見えます。ノーマルにしますとある程度スムーズですが、絵が劣ります。
P2102Vのムービーを見ましたがNとは驚くほどきれいですが、みなさんはどうでしょうか?ムービーはノーマルと、ファインどちらにしていますか?
0点


2003/05/25 18:21(1年以上前)
取扱説明書のP297〜P298を参照ください。
書込番号:1608490
0点


2003/05/25 18:32(1年以上前)
動画撮影画面にて → 機能 → 動画保存設定
<標準>
画質、撮影時間ともに標準の設定
<画質優先>
1コマごとの画質は向上するが、コマ数は減少。
動きが滑らかではなくなるので、動きの少ない撮影向き。
<時間優先>
1コマ毎の画質は落ちるが、撮影時間が長くなる。(コマ数は標準と同じ)
書込番号:1608527
0点

N2051では
ファイン 画質優先→コマ数は少ないが1通1つの画像がはっきりする設定
ノーマル 標準→コマ数が最も多く、動き優先
ロング 時間優先→コマ数はファイン並、画質は悪いが標準の1.7倍とれる。
書込番号:1609410
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
